建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

昭和40年築 耐震断熱リフォーム コストと土壁の扱い 

東京都西部の昭和40年築木造モルタル瓦葺2階建のリフォームを検討中です。南側の開口部が大きく木枠のガラス戸、障子、壁は竹木舞の土壁です(表面砂壁、砂がボロボロ落ちて掃除がしづらく埃がたまる)。柱や床はヒノキの無垢材が使われていて作りはしっかりしています。但し屋根裏、床下には断熱材がなく、夏2階には暑さがこもり、冬の1階はとても寒いです。現在の案では布基礎をべた基礎化、2重ガラスをインプラス、南側に体力壁を増設。東側の1階3畳分が隣家との境界線に接しているため減築を予定しています。減築後は建坪26坪になります。 1階はフルリフォームですが2階は外周壁と窓の2重化、4.5畳のロフト新築以外はほぼ現状維持で、ざっくり2000万円といわれました。オールイン1200~1500万円の想定予算だったので困っています。コストを下げる方策はあるでしょうか。又、竹木舞の土壁は調湿性が高いのでこれを残したく、外側に断熱材を貼り壁内側表面の砂を落として珪藻土で上塗りは可能でしょうか。又、これをすることでコストは下がるでしょうか。

専門家の回答

5件

2021年 8月14日
やりようはあると思いますよ。
図面もなく文面だけでは細かいことは分かりかねますが…。
設計されてる方と良く相談されてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年08月17日

昭和の家のプロフィール写真

五十嵐様 メッセージ有難うございます。設計者の方にもこちらの希望を色々と投げかけるて相談しようと思います。

2021年 8月15日
内容をしっかり図面化し決めて、内容を共通とさせた上で3社見積もりで妥当性を図ることです。数量と単価を把握して高い工事内容等見直しを図ることです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年08月17日

昭和の家のプロフィール写真

佐山様 アドバイス有り難うございます。時間がかかるかもしれませんが複数から見積もりを取りたいとおもいます。

2021年 8月15日
当事務所は、快適性や心地よさを第一に考えたバウビオロギー住宅をご提案している設計事務所です。。平面断面プランや造形デザインの検討では敷地周囲の隣家や樹木の影響を考慮した室温シュミレーションや窓換気性能シュミレーションを使って快適な住空間を設計しています。構造材や仕様も住人の健康に配慮した建材を選定しています。

築40年の住宅リノベーションについての質問を拝見しました。築50年以上の住宅リフォーム事例3件、築100年の古民家再生1件の事例があることからご回答します。
文面から希望されている工事内容すべて行うとしたら1500万円での実施は難しいでしょう。断熱外皮性能と室内温度環境は密接に関連しています。求める室内温度環境を決めて、その環境を実現するための断熱外皮改修方法を組み立てることで予算を圧縮することが可能です。

内壁に珪藻土を上塗りすることは可能です。※珪藻土はカビ発生リスクがあるので当事務所では「珪藻漆喰」を使っています。

具体的な相談が必要でしたらお気軽にご連絡ください。

HP : https://kanlabono.com/
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年08月17日

昭和の家のプロフィール写真

ご案内ありがとうございます。断熱性能をレベル分けしてコストを検討することができることはとても参考になりました。

2021年 8月15日
こんにちは。クサノユカリ建築設計室です。
京都を中心に全国で活動している設計事務所です。

ご質問の件、コストを下げることは可能だと思いますが、具体的に現地を見たり、図面を描いて検討しないと確かなことは言えないと思います。
弊社はリノベーションも得意でして、プロフィールページにリノベーション事例を掲載しておりますので、ぜひご覧下さい。

遠方ではありますが、お手伝いできることもあるかと思いますので、気になっていただけたら、HPよりお問い合わせ下さい。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年08月17日

昭和の家のプロフィール写真

クサノ様 ご返信有り難うございます。コストダウン頑張ってみたいとおもいます。

2021年 8月16日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。私は埼玉の川越で15年間蔵造りのまちの保存と再生に携わってきたので、明治、大正、昭和の建物は全てリフォームしてきました。最近では、高度成長期の昭和30年から40年代の建物のリフォームも増えてきましたので、ちょうど同じ様な事例もありますので、よろしければご相談ください。基本的には皆悩みも目的も同じです。限られた予算をメリハリを付けて対処療法に充てます。同じ様な築年数の事例としては、28坪で1600万円、35坪で1800万円、42坪で2200万円などがあります。具体的には資料を拝見しないとはっきりは言えませんが、26坪であれば1500万円以内は悪くない予算だと思います。尚、私は土壁や漆喰には慣れていますのでお答えします。土壁は当たり前ですが土ですので状態が良くない場合は上塗り出来ません。また程度が良くないと直すのも大きな費用が掛かってしまいます。その場合は、調湿効果は内装の表面積によるところが大きいですので、石膏ボードを張って漆喰を塗る方が良いと思います。これでも調湿性は充分効果あります。
よろしければメッセージ等でお問い合わせください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「昭和40年築 耐震断熱リフォーム コストと土壁の扱い 」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら