建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

中古戸建てリノベーション

回答 

6件

役にたった回答 

6件

違法建築屋根裏部屋の減築方法について

10年前に注文で新築したときに収納スペースとして屋根裏部屋(グルニエ)を作りました

最初に26平米で建築し、のちにリフォームという形で倍のサイズに広げればよいと工務店から提案され、そのようにして現在はほぼ3階建てのようになっています

これが違法建築で将来売却も難しくなる(買い手のローンが組めないもしくは業者に安く売却)とわかり驚いています

そこでこの違法建築部分を減築する方法を教えていただきたいです。
素人の考えで、元々の26平米となるような場所に壁を作ってしまえばよいのでは?と思うのですが、そのような簡単な話ではないでしょうか?
他に何かよい方法がありましたらお教えください

固定階段あり
エアコンあり
コンセント1か所あり
床はフローリング
固定階段のところと反対側の壁に窓あり
天井高さ1400mm以下は問題なし

下階床面積の1/2以下というところが違法となっています

どうぞよろしくお願いします

専門家の回答

6件

星マーク
相談者が役に立った
2024年10月 2日
天井が1.4m以下になってるんですね?
だったら1/2以下の面積になる位置に
間仕切り壁を立てれば済む話です。

アーバンギア 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年10月02日

みうのプロフィール写真

当時あまり考えもせずに工務店におまかせしてしまい
最近、違法だと知ったので若干うろたえていました。
間仕切り壁で済むというお言葉で少し落ち着きました。
ありがとうございます!

星マーク
相談者が役に立った
2024年10月 2日
①確認申請書の概要
 都市計画区域、用途地域、敷地面積、建蔽率、容積率、階数、構造等
②その概要と現在の概要の違い

減築すべきかどうかもご質問内容では判断と回答が出来かねます。
個人情報に関する内容が含まれますから、
一番良いのは直接建築士事務所にご相談させるのが良いのではないでしょうか。

井上一則・空間工房一級建築士事務所
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年10月02日

みうのプロフィール写真

売却はまだ先になりそうですが、売るとなったときに
慌てなくていいようにやはりプロの方に相談してみます
ありがとうございました

星マーク
相談者が役に立った
2024年10月 2日
小屋裏収納の基準ですが、東京都の場合区に因って指導が異なりますが、一般的には以下だと思います。
固定階段の床面積は小屋裏収納床面積とプラスして1/2となる必要が有り、天井最高高さは1.4m以下となる位置で壁を作り、エアコン設置は不可だと思います。コンセント1箇所は問題無いと思います。
参考にしてみて下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年10月02日

みうのプロフィール写真

区でも基準が違うのですね。区の基準を調べてみます。
壁を作り、エアコンを撤去すれば、なんとかなりそうで
少し安心しました。そのようなことをしている情報を
探せなかったので無理なのかと不安になっておりました。
ありがとうございました

星マーク
相談者が役に立った
2024年10月 2日
はじめましてシロ アーキテクツ スタジオの塚本と申します。

せっかく購入した住宅が違法建築とのことでさぞ驚かれたかと思います。

まず、建築基準法に適合しているか否かは重要なポイントですが、将来の売却について考えた場合にはより大切なポイントがございます。

それは「確認申請書と完了検査の図面」と一致しているかです。
住宅を建てた際に、引渡し書類の中に下記の資料はありましたでしょうか?
・確認申請書類
・確認済証
・検査済証
・(完了検査申請書)←これはない場合もあります。

住宅を建てるにあたり、ほぼ必ず確認申請という建物の審査をします。
この審査で法規に適合しているか確認して建設の許可を出します。

重要なのはこの確認申請の内容と同じ建物が建っているかです
完了検査でも法適合しているかではなく、確認申請書通りに建物ができているかを確認します。
たとえ法適合していても、確認申請書の内容と異なる場合は不合格となるのです。
その場合、計画変更申請を行い確認申請の内容を修正してから、再度検査を受けることになります。

つまり、現在のタイミングでも確認申請書と異なる形で減築をしてしまいますと、確認済証、検査済証と異なる建物となり、違法建築のままとみられる可能性があります。おそらく売却の際に不動産屋さんに「確認済証や検査済証はありますか?」と聞かれるはずです。(ただ、内容を細かく見る人は少ないので現地との不整合や法不適合にまで気付くかはわかりませんが、、、)

まだ、売却も先とのことですが時期が来ましたら、設計事務所に相談し、法規の確認と共に確認申請書との整合性もご確認してもらうのがよろしいかと思います。

長々と専門的な話を書いてしまいましたが、恐らく他の方々の書かれている通り間仕切り壁やエアコンの撤去程度で対応が可能かとは思います。

長文失礼いたしました。

シロ アーキテクツ スタジオ 塚本
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年10月03日

みうのプロフィール写真

資料等は探してみないといけないですが恐らく揃っていると思います。
単に減築するだけではだめなのですね。
検査を受けた状態と同じ物にしないといけないとよくわかりました。
床自体を撤去しないといけないなら大変な工事になりそうと不安でしたので
壁とエアコン程度で対処可能とのことで良かったです。
すごく参考になりました。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2024年10月 2日
はじめまして
中古物件を売る際に増築が違法だから、修正するという話ですね
修正前に戻すという事をすればいいのだと思います
壁をつくるという方法もあると思いますが、売るという意味で
今回の修繕がより価値を生み出すような考えが出来るといいですね

詳しくはメールにてお問合せ下さい
flat-design-house.studio.site
Fdh.Inc
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年10月03日

みうのプロフィール写真

資産価値を減らすようなとんでもないことをしてしまったかと
落ち込んでおりましたので、元に戻すだけでなく、
どうせ修繕するならより価値の出る方向にとおっしゃっていただき
希望がでました。売却のおりにはまたご相談させていただきます。
ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2024年10月11日
しきり壁造っておしまいです‼️
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年10月11日

みうのプロフィール写真

その程度のことでよいとプロの方におっしゃってもらえると
本当に安心できます。良かったです。
ありがとうございます!

この家づくり相談「違法建築屋根裏部屋の減築方法について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら