仙台市のタワーマンション最上階のリノベーション計画です。 構造的に安定したセンターコア型が採用されることが多いタワーマンションでは、コアの近くに効率よく水廻りが配置され、窓際に居室が並べられていきます。この間取りは低層階でも最上階でも変わ…
「ことなる居場所がつながる居場所」 ・住人の生活に合わせた平面計画 ・それぞれ異なる居室の居場所とその変化や違い 郊外にあるペットと住める共同住宅の4階一室のリノベーションである。 夫婦と今後の家族も考えた既存の間取りを見直し今…
築45年のRCのマンションで行ったリノベーションです。 ベースとなるマンションの購入価格を抑えることで、自然素材や職人の手による建具など新築では 価格的に手の出づらい建材を採用することができました。 そのため床座でなく椅子座の空間です…
先代からの住まいは築32年の時を経て現在60代のご夫婦が引き継がれています。 お料理好きな奥様と農業と会社を経営されながら家事を手伝うご主人。 若い頃から地域の為に尽くして来られたご夫婦の元には多くの人が訪ねて来られます。 また、同じ…
- FLAT WHITE COFFEE FACTORY DOWNTOWN - 2015.06.08 仙台市青葉区にOPEN 直接農園に足を運んで選び抜いたCoffeeをお店で焙煎。 約30種類のCoffee豆を、自分の好きな飲み…
既存建物は4階建てのビルで、数年前に行った4階のペントハウス部分の改修に続き、3階部分を居住スペースとして利用できるように改修を行った。 敷地の北側は、隣接する自宅の庭に面するため眺望が開け、敷地の南側は、緑が多い地域ではあるが、比較…
猫ちゃん大好きな子育て世代ご夫婦の、築34年のマンションのスケルトンリノベーションです。コンパクトなスペースの中に、ご夫婦の暮らしの価値観を過不足無く、施主の個性と遊び心があふれる設計をしています。 天井高さ2.3mの中に、立体的に居…
お施主様よりブルックリンスタイルのご希望を受けた中古住宅のリノベーションです。黒塗装した鉄材やエイジング加工した木材などを使用しています。また、レンガや黒タイルをポイントに使用し、よりインダストリアルな雰囲気を演出しています。スイッチやコン…
敷地が接道の点で再建築不可物件であったことから、建替えせずに、既存建物をフルリノベーションすることで 再生させた計画です。 敷地が公園に面しており、緑の借景が臨めることから、 その景色を空間に活かせるように 構造検討と計画を行いましま…
マンション1棟の外観・外構・住室リノベーションを設計・デザイン。 無駄な車路スペースに増室すると供に建物ファサードを形成、かつ避難路を明確にする。 ENTまでの長いアプローチを照明と植栽で彩り、暗かった駐輪場を温かく迎える集合住宅の玄関…
内装・共用部・外構のマンション1棟リノベーションを設計・デザイン。 既存の法的要件を整理しながら収益性を鑑みた共用部機能の提案を行い、内装・外構を整える。 住戸内は整式RCの構造的制約の中、可能な限りフレキシブルな使い方のできる設計とし…
本格的なお茶室のある住まいのマンションリノベーションです。 杉絞り丸太の床柱、落とし掛け、敷目板など建築主と静岡富士宮の建材屋に行き茶室の建材を選んできました。丸窓のディテール、建築化照明、左官壁、大きく開放できる襖、使い易い水屋のディテ…
もとは西陣織の販売を営んでいた店舗+住居の建物を、宿+住居に再編成しました。大通りに面する規模の大きな町屋は次々とマンションなどに姿を変えてしまっているのが京都の現状ですが、住みながら建物を残していきたいという建主さんの想いを叶えられるよう…
築51年の古家をリノベーションして住まい+仕事場に更新しました。斜面地という立地条件や緑豊かな周辺環境を生かして計画しました。
京急六浦駅すぐのココロボクシングジム。長い間空いていたテナント2区画を改装しました。キッズクラスやレディースクラス、ダンスクラスなどもあり、地域の皆様にも親しまれています。
中古戸建購入後のリノベーション計画。 いつもお願いしている小田原のマルチ職人の「ナベさん」さんと、若い施主及び施主の友達と共に、ワイワイと施工。 工事概要を記載します。 ■屋内 ・既存フローリング:表面剥がしの上、オイルフィ…
築40年のマンションのリノベーション。当初、肝になるご要望は大きく2点、 1.洗面室に鎮座する電気温水器の位置を移動して洗面室を広くしたい 2.リビングに床暖房をいれたい エコキュートを導入するなど、水回りと設備の更新が肝となりました…
築30年を超えたヴィンテージマンションのリノベーション。 『職』と『住』の隣接を目的として、現状の使い勝手の良さは生かしつつ、ブラッシュアップが必要な部分に手を加える形でリノベーションを行いました。 ①キッチンの更新 壁付キッチ…
鉄骨造の住宅の1階をフォトスタジオへリノベーション。女性オーナーさんはプロのカメラマンで、自ら利用するだけでなく、レンタルスタジオとして貸出し予定。フランスで長らく活躍されていた方でしたが、コロナ後にご夫婦で日本へ。 完工の1年前から補助…
洲本市にある築30年RC造のリノベーションである。クライアントのご両親から引き継いだ住宅は、当初完全なスケルトン状態にして新しい建築となるよう模索していた。しかし、打ち合わせの中でご両親の家へのこだわりを聞くにつれて、その想いを壊すのではな…
住宅らしい雰囲気でなく「デザイナ-ズホテルのような雰囲気にしてほしい」というお施主さまからの要望でデザイン。 フルリノベ-ションではなく、コストバランスから既存を活用できる部分はそのまま活かしながら設計しました。 お施主さま…
この住宅では、水回りを部屋の中心に配置し、1室空間とすることで、空間を広く使えるようにしつつ、回遊できるプランとしています。また、使い方に応じて、空間の連続性を変えられるように、コア部分に間仕切りを収納できるSLITを設けました。 このS…