新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
株式会社NEXT INNOVATION
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
デイサービスの建設について
栃木の平屋のデイサービスの総建築費は、どれぐらいでしょうか?
また、同じようなモノを建てたいと思った場合の予算はいくらくらいで建設可能なのでしょうか?
だいたいでも構いませんので教えていただきたいです。
同じようなデイサービスの建築を検討しています。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年11月 1日 02:07
ミツヒ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地下室を作りたいのですが
図の様な細長いテナントの下に
収納の地下室を作りたいのですが可能でしょうか?
作るにあたり注意点と
だいたいの施工費を教えて頂きたいです。
地下室の上は2階建て及び屋上を考えています。
できれば一階に間仕切りを作りたくないのですが
構造は木造、軽量鉄骨造、RC造どれがいいでしょうか?(それぞれの施工費も教えて頂ければありがたいです)
横の敷地に並行してRC造を建設する予...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年10月31日 23:24
ミツヒ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコストで建てる方法ありますか?
埼玉県所沢市内の建ぺい100%容積240%の約85坪の土地(角地)に、
1階、2階をテナント スケルトン
3階、5階を賃貸
4階は自宅用
エレベーター付き
RCマンションを考えています
今の相場はおいくらぐらいでしょうか?
出来るだけローコストで建てたいのですが
どうするればよろしいでしょうか?
やはり、大手メーカーで頼むと高くつきますか?
また来年度以降の建...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年10月31日 23:09
ミツヒ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC造 4.5階延床200坪
埼玉県所沢市85坪の更地土地に
RC造 4.5階 建築50坪に延床面積200坪
を建てたいのですが、
①大手会社に一括でお願いする
②設計士さんにお願いする
を悩んでいます。どちらが良いのでしょうか?
あと、総施工費はどのくらい見ておけば良いでしょうか?
御助言よろしくお願いします。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年10月31日 22:54
ダンナさん
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
都心一低専の狭小地
一低専
建蔽60(70)
容積150
準防火
一種高度
接道 南東から南南東あたりで幅員3.3mに5.4m接道
奥行 8.2m
奥側BM(道路)+1400傾斜地
敷地44㎡
傾斜を生かして高度斜線をなるべく回避して容積を取りたい
地階に駐車場と居室
1階にLDKと水廻り
2階に居室
トイレは最低2カ所
地階は高基礎のRC
1.2階は木造
狭い敷地なので上記...
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月31日 11:13
ダンナさん
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
都心一低専の狭小地
一低専
建蔽60(70)
容積150
準防火
一種高度
接道 南東から南南東あたりで幅員3.3mに5.4m接道
奥行 8.2m
奥側BM(道路)+1400傾斜地
敷地44㎡
傾斜を生かして高度斜線をなるべく回避して容積を取りたい
地階に駐車場と居室
1階にLDKと水廻り
2階に居室
トイレは最低2カ所
地階は高基礎のRC
1.2階は木造
狭い敷地なので上記...
応募している専門家 0人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月31日 11:08
恭平
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
マツエクサロン併設住宅
土地未定
「希望者地区」
飯能市双柳
日高市武蔵高萩
入間市野田
75坪以上の土地込みでマツエクサロン併設の新築住宅
マツエクサロンと別で4LDK
LDKは18帖以上
主寝室 子供部屋2部屋 洋室1
・入居者予定
夫婦2人 子供1(将来的子供2人)
・希望
夫婦で乗用車2台
お客様用で車1台
の計3台分の駐車場もほしいので75坪以上の土地がほしいです。
...
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月29日 21:38
p-trias
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
デザイン好きのためのRC賃貸マンションを作りたい
都内23区内、新築RCデザイナーズマンションの仕入れ・開発を行っております。
「デザイン性の高い空間」をつくりあげるべく、従来の設計監理の領域にとどまらず、より自由な発想と刺激のあるデザインを追求しています。
現在進行中のプロジェクトが多数出てきており、継続的にお付き合いのできるパートナー設計士様・設計事務所様を探しております!
(土地:白金、元町、板橋、恵比寿、代官山等)
...
応募している専門家 9人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月29日 16:40
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
自らのプランを元に計画できる設計事務所及び建築会社を探しています
家の建て替えでハウスメーカー数社と打ち合わせをしておりますが、当方の希望が反映された提案がないことから、自らおおまかなプランを作成しております。これをベースに、さらなるご提案、ご相談にのっていただき、確認申請、設計図書の作成、その後施工管理していただけるような設計事務所を探しています。現場は東京23区内です。
どのようにすれば、そのような設計事務所にたどり着けるのか皆目見当がつかず、ご...
回答している専門家 15人
#家づくり相談
2021年10月29日 16:05
あがさ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りをチェックしてほしいです。
間取りのチェックをお願いしたいです。
現在、ハウスメーカーと間取り打ち合わせを行なっているのですが、
営業の方が頼りなく、催促してようやく作ってくれた間取りが別添の写真になります。
個人的には、自転車置き場が無さそうとかは思うのですが…
ど素人なので間取りを見てもあまり良し悪しが分からないのですが、皆さんの率直な意見をお願いしたいです。
ちなみに方角は上側が東です。
...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年10月29日 13:54
ddk2
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
約5m崖上の擁壁が必要な土地(30坪)での賃貸併用住宅について
約5m崖上の擁壁が必要な土地(30坪)で木造もしくは鉄骨アパート3階建ての建設を考えています。
土地の価格は5000万円で場所は良いのですが、建設には擁壁の費用がかかると言われています。
擁壁の高さは約5m、幅は10m程度でかなり大規模に必要です。
・どの程度の擁壁の費用+建設費用がかかるのか(そもそも建てられるのか)
・建設と擁壁はセットで依頼した方が良いのか
・利回りは...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年10月29日 13:01
あがさ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りのチェックしてほしいです
間取りのチェックをお願いしたいです。
現在、ハウスメーカーと間取り打ち合わせを行なっているのですが、
営業の方が頼りなく、催促してようやく作ってくれた間取りが別添の写真になります。
個人的には、自転車置き場が無さそうとかは思うのですが…
ど素人なので間取りを見てもあまり良し悪しが分からないのですが、皆さんの率直な意見をお願いしたいです。
ちなみに方角は上側が東です。
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年10月29日 12:26
nono
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工事請負契約書
至急教えて下さい。これから建てる注文住宅の工事請負契約書について疑問点があります。 1.着工日に斜線が引いてあり、記載されていない。 →担当に何故か、と聞いたら着手日はまだ確定しておりませんので、斜線を引いております。と?な回答。
2."建物完成期日は本契約締結日から6ヶ月以内とする。"との内容が施主控えには記載しれているが、不動産へ提出するもう1通(全く同じ内容が記載されている物...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年10月29日 11:11
nono
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工事請負契約書について
至急教えて下さい。これから建てる注文住宅の工事請負契約書について疑問点があります。 1.着工日に斜線が引いてあり、記載されていない。 →担当に何故か、と聞いたら着手日はまだ確定しておりませんので、斜線を引いております。と?な回答。
2."建物完成期日は本契約締結日から6ヶ月以内とする。"との内容が施主控えには記載しれているが、不動産へ提出するもう1通(全く同じ内容が記載されている物...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年10月29日 11:11
nick
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
浴室床に防水、タイル張りの方法
中古鉄骨造ALCの浴室にですが、床は現在フリーフロアーが張り終わっています。
据え置き型の浴槽を置きたいので、FRP防水をしてタイル張りを考えていますが、
FRP防水にタイルを張るばあいどのような接着剤を使うのでしょうか?
フリーフロアーの床は15mm下げています。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年10月29日 08:29
なつ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
盛り土、切り土について
50坪くらいの土地です。
道路から約80センチの高さ分、盛り土がしてあって、その盛り土をどうしたほうがいいのか悩んでいます。
駐車場だけ掘って、
盛り土の上に家を建てるか全部掘るか。
どちらがよいかアドバイスがほしいです。
回りには家はなく、2軒分くらい離れた土地には昔ながらの家が全部掘った上に建てられてます。
間口は約9m強。道路側には側溝があり、グレーチングなどはこちらで設置...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年10月27日 12:32
y's
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
中目黒駅前テナントビルプロジェクト
皆様、どうぞよろしくお願いします
素人ながら出来る限り記載させて頂きます
中目黒駅前、徒歩1分、20坪、角地
建坪率80%(防火建築100%)、容積量400%
最大高さ制限40Mと記載あり
都市計画地域は市街化区域
防火地域
という感じです
こちらの土地の最大収益化を考えております
現在木造2階建てがあり取り壊しを含めて考えております
私なりの考えですが5階建...
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月26日 13:29
momo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リフォーム済みマンションをさらにリフォームしたいのですが適正価格を知りたいです。
リフォーム済みの中古マンションで気になっているものがあります。
築12年、立地や価格、広さはおおむね合致するのですが、内装がことごとく気に入りません。。。
広さは60平米くらいです。
普及品~中グレードくらいの建材を使用して下記の工事をすると、どのくらい価格でできるものでしょうか?
リノベに回せる予算は300〜500万円です。
話を聞きに行ったリノベ会社では、「この機会に配管も...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年10月25日 17:52
しょう
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
趣味と車が好きな人が集まる秘密基地
敷地は約9m×約7mです。母屋の他に住むことも出来るようなガレージをつくりたいと思っています。車好きや、シュミレーションゴルフを置いたりして人が集まる場所になれば尚嬉しいなとおもっています。ガレージ内に置ける車は1台か2台、あとは趣味の部屋だったり寝室なのか、プロの方にご提案していただきたいとおもっています。宜しくお願い致します。
応募している専門家 0人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月25日 15:23
いいね! 1
花鳥風月
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
モノトーンでオシャレな家
35坪+4LDK+2階
WICとスニーカークロークとパントリー
ダウンリビング
要所・間接照明
水回りグレードアップ
2Fトイレ
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月24日 15:03
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築費用について
土地14坪
延床面積62.10㎡(蔵9㎡位)
本体工事23700000
(システムキッチンはパナソニックLクラス、3点式ユニットバス2台、追い炊き機能なし湯沸器)
キッチンはほぼ定価、ユニットバスもネットで売られている価格の2倍、高すぎだと思っていますが、大手ハウスメーカーの場合はこれが当たり前でしょうか?
設備の部品とかもほぼ定価で見積られています、大手ハウスメーカーは高いとは言...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年10月23日 18:45
HIRO
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
玄関ドアの隙間について
玄関ドアの反りがあり、ドアが簡単に閉まらず、隙間風がある状態が1年以上続いています。
ドアの交換はできないため調整をするとの事なのですが、隙間について
どの程度まで要求できるか教えて頂けないでしょうか?
ドアを閉めてラッチを引っ掛けた状態で、パッキンとの隙間が5mm前後あります
(引っ掛けないともっとあり、7~10mm以上で天候などで変化しています)
パッキンにきちんと当た...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年10月23日 18:16
[退会したユーザー]
以前賃貸併用住宅のことを相談したものです。色々とありまして結局45坪を買取りそこから注文住宅をすることにしました。完全なるマイホームです。建坪率60% 第一種ですが80坪の土地を売り出しそこから45坪にしたらそれも建坪率60%になりますか?また屋上がある家(長州力さんのYouTubeになってるような)ものはおすすめですか?それともベランダを広めにしたほうがいいですか。そのような形で色々と建築事例とかみたいです。
#アドバイス求む
#家づくり相談
2021年10月23日 17:34
IGArchitects一級建築士事務所
建ぺい率は変わらず60%です。屋上がおすすめかどうかは、住まい方によります。何もわからずオススメかどうかは申し上げられません。。
2021年10月23日 17:40
株式会社田辺計画工房
先の方がご説明されたように、45坪敷地で計画する場合は、その敷地の60%が許容となりますので、角地などの特殊な条件でなければ建築面積は27坪となります。屋上利用につては、やはり周辺環境やライフスタイル、またプランによりますが、可能であれば広いテラスがおすすめです。ただ、屋上利用もしっかりした目的空間にしたり、常に屋上の存在が感じるプランとすることが可能でしたら、素敵な住まいにもなるでしょう。総合的にデザイン検討されることをおすすめします。
2021年10月23日 17:54
前田敦計画工房合同会社
建ぺい率は指定エリアが2種類あった場合には、按分した面積になります。 ●「屋上のある家」は 経験上の話をさせていただきますと、屋上を活用するライフスタイルかどうか?によって考え方が変わります。 例えば、ドッグランとして活用したいという家では、とても活用させています。 また、眺望が良い場所にある場合には、活用頻度が増える傾向にあります。広いテラスはリビングの延長として連続させ、 屋上テラスは眺望を楽しんだり、周囲の視線を気にせずにくつろいだりする方にはオススメです。 こちらも具体的なイメージやご希望等を聞かせていただきますれば、適切なご提案ができると思います。 相談は無料ですので、ご遠慮なくご連絡ください
2021年10月23日 18:28
[退会したユーザー]
皆様ご回答有難うございます。また質問なのですが近所に同じような坪数の家があり土地を売って買い取った会社が3軒建売をたてているのを見かけますがその場合は庭などない駐車場一台分のスペースです。建坪が少なくなるのは一度会社が買い取ったからでしょうか。それとも3軒以上たてたら変わるなどあるのでしょうか?
2021年10月24日 05:05
[退会したユーザー]
回答から建坪が60であれば屋上は必要ないかなと感じました。予算は2000-4000万↑まだざっくりきまってませんが銀行でこのくらい貸してくれるのではないかと予想してます。家は大理石調(最近流行り?)の床で広くみえる間取りにしたいです。まだ子供がいないので部屋数は決まってません。お風呂が好きなのでお風呂もこだわりたいと思ってます。ざっくばらんですが。。住宅展示場で建築事例をみても広い場所に立ててるのでイメージしにくいし建築事例の実例を問い合わせてもイメージしにくいです。
2021年10月24日 05:12
前田敦計画工房合同会社
土地を買い取った業者さんが土地を3分割することで3棟の家を建てて販売します。そのため建ぺい率は変わらなくても1区画の面積が1/3になるので、建ぺい率は変わりませんが、駐車場1台分のスペースになります。
2021年10月25日 07:21
前田敦計画工房合同会社
大理石張りの床ですね。夏はひんやりして気持ちが良いですが、冬が冷たいので床暖房を前提に考えたほうがよろしいですね。 部屋全体が白っぽいイメージでまとめることになると思いますが、ポイントとして、壁や天井の一部に木や石を合わせてみると良いと思います。
2021年10月25日 07:25
ユーカリ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小住宅・間取り相談
先日こちらで狭小土地の購入について質問させていただいたユーカリと申します。
土地を購入し、戸建住宅を建てる事にいたしました。
こだわった住宅を作りたかったのですが、予算が少なく諦めようと思っていたところ、最寄り駅のハウスメーカーさんで予算内で建築してもらえる事になり予算面はクリアできそうです。
クオリティやデザイン性は完全注文とは異なりますが、小さいなりに、使いやすく無駄のない間取りを...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年10月23日 15:51
sonsn
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
非整形地の相談
下のを希望とした土地を探しています。
建物35坪以上(4LDK、LDK20帖~)
庭
車1台が置ける
その中で写真のような土地を見つけました。
非整形地ですが希望しているものは出来そうですか?
また、建物の形が四角以外の場合には建築費用は通常よりも高くなりますか?
客観的に見て土地としてはいかがでしょうか?
非整形地なため希望通りにならないや、なっても不憫を感じてしまうのかが...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2021年10月23日 12:05
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
とにかくお洒落な賃貸物件
ハウスメーカーの提案にしっくりこなく、こちらで募集いたします。
全面道路が3.6m、間口2.7m、ほぼ南向き、約188平米の旗竿地、第二種中高地域、60%,200%に3階建ての賃貸用の物件を建築します。
・他の物件との差別化の為、とにかくデザイン性に優れたおしゃれな建物
・収益の観点から1Kまたは1LDKで8部屋は入れたい
・トイレ,風呂は別
・構造は鉄骨造を想定しています...
応募している専門家 9人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月22日 19:08
いいね! 2
kanajun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
完全分離2世帯住宅を建てるには
現在、賃貸の戸建に住んでおります。
長男家族と完全分離2世帯住宅を検討しているのですが、何から始めたら良いかわかりません。まずは土地探し?建物のプラン?2~3年後に気に入ったお家が建てられればと思い、ご相談させていただきました。費用は3,000万~4,000万ぐらいを検討しています。
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年10月22日 16:30
いいね! 1
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
家族でゆっくり出来るリビングの家
土地は118.95㎡、北と南が4メートル道路に挟まれていて、道路設置部分は北側と南側ご約6メートル、長さが18mの長方形の土地になります。
建坪率は60%、容積率は172%
おとな2人と子供1人(小学生)と犬が一匹
部屋数は3LDKくらいの二階建てで考えてます。
中庭希望、カーテンが無い生活、リビングは、広くて天井を高くしたい。
リビングは、1階か2階で検討中ですが、2階であれば子...
応募している専門家 15人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月22日 13:50
いいね! 3
Kse279
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
高齢の母と子なし夫婦と犬の家
両親が2人で住んでいた築47年の家に現在は母が1人で暮らしています。そのすぐ隣接する土地も築50年の家があり父の土地でした。わたしは夫とそこから徒歩20分弱の賃貸マンションに住んでいます。この度父が急逝しその2つの土地と家を夫が相続することになり、母とわたしたち夫婦で住む家に建て替えを考えております。
角地ではない2つの横並びの土地120.53㎡(約36坪)第一種低層住居専用地域。建ぺ...
応募している専門家 5人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年10月21日 06:01
いいね! 2
rai
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
隣地に購入した鉄骨3階建て、2棟の活用に困っております
東京都品川区、駅から5分。
1階店舗付き住宅である自宅の隣地中古物件が売りに出たため、購入しました。
子供が成長し、手狭になった自宅が広くなると喜んでおりましたが、2棟の建物(鉄骨3階建て)を単純につなげることは、意外と難しいと聞きました。
そこで、なんとかこの土地、建物を活かして、生活しやすい住環境が作れないのか、ご相談させて頂ければと思っております。
素人考えとは思いますが...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年10月21日 01:59
いいね! 1
前へ
1
...
72
73
74
75
76
77
78
...
284
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる