新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
みかろむ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築30年外階段、堀込式ガレージのお家を建て替えたい
築30年のサイドに外階段(建売で隣のお家の階段と共用)お家の下に堀込式ガレージがあり、駐車場奥(家の奥側)の外は擁壁なのですが、この家をビルトインガレージの3階建てにできますか?古い家なので地盤の検査が必要となると思いますが、それも含めて今の家の取り壊し費用などもかかると、どの程度お金がかかるのか、
建て替え時の参考にしたいので教えていただけるとありがたいです。
ネットで検索してもそうい...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 7月 1日 23:59
いいね! 1
rikuriku
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
掘り込み式車庫の雨漏り修繕
築40年の中古一戸建ての掘り込み式車庫(1台分)に雨の染み込みやコンクリートがもろくなっている部分が多くあり修繕を考えています。
車庫の上には住宅は乗っていませんが、門と門に続く階段の一部・門から住宅玄関へ向かう庭の一部分がかかっています。
この様な修繕をどういった所にお願いしたらよいのか、また、この様な修繕にかかる費用がどの程度になるかをお教えいただきたくご質問いたしました。
全くの...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 7月 1日 10:08
ゆう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
家具のレイアウトについて
新築し、2年経ちます。
キッチンの横が開けていますが、隣の部屋の入り口もあり、リビングは細長いのでどうレイアウトしたらいいかわかりません。
今はリビングの真ん中にローテーブルを置いていますが、他に案はありますでしょうか?
今テレビはリビングの左側(隣の部屋との壁)にあります。
置く家具はテーブル以外ありません。
わかりづらく申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願い致します。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 6月29日 12:21
まつゆき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小RC物件を検討しています。
皆様、こんにちは。
まつゆきと申します。
この度、会社として狭小地(間口3.1m、奥行10m)の土地に5~6階建てのRC造りのシェアハウスを来年中には着工予定で建てたいと考えています。
土地詳細
・商業地域
・80の500(防火の為、80→90)
・土地平米:32㎡
・全ての階を28.8㎡。
・可能であれば屋上あり。
・敷地は最大限使いたいです。(民法の50cmは商...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 6月29日 10:57
いいね! 1
北のホーム
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
高台の擁壁解体撤去と隣の住宅への補強について
条件
高さ約4〜5メートルの擁壁がある
擁壁は隣の家の階段と繋がっている
文章では表現が難しいのですが、
土地を横から見ると、凹となるように79坪の方の擁壁と土をえぐりとる事は可能でしょうか?
擁壁を解体撤去と、土をえぐりとり、
そこへ3階建の家を建築することは可能でしょうか?
イメージとしては、1階部分は全てガレージ
2階はリビングなど、3階は寝室など。
2階...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 6月29日 00:23
みゅみゅたろう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【至急/明日契約】2社の提案に違いが出ていて困っています!
みゅみゅたろう
東京都
初めて投稿いたします。
今回狭小の土地を購入いたします。
その土地に好きなメーカーで建てられるとのことで、
2社から見積もりをいただきました。
(他数十社問い合わせしましたが、価格で断られました)
A社は「3Fを建てられます。斜線規制を多分逃れられるので、3F部分に支障はほとんどないと思います。ボリューム図なので、実際は測量してみないとわかりません...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 6月28日 17:29
みゅみゅたろう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【至急/明日契約】2社の提案に違いが出ていて困っています
初めて投稿いたします。
今回狭小の土地を購入いたします。
その土地に好きなメーカーで建てられるとのことで、
2社から見積もりをいただきました。
(他数十社問い合わせしましたが、価格で断られました)
A社は「3Fを建てられます。斜線規制を多分逃れられるので、3F部分に支障はほとんどないと思います。ボリューム図なので、実際は測量してみないとわかりませんが、色々と確認し、計算した上で...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2021年 6月28日 17:27
京都家探し夫婦
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
エスクテリアがセメント一面!
はじめまして。
中古一戸建てを購入しましたが、エスクテリアがセメント一面で寂しく、緑中心の植物を植えたりリフォームしたいと思います。
限られた部分リフォームで自然素材など使いたく50万円予算も含めて可能かどうか相談、ご意見を伺いたいです。
画像の通り、全部は難しいと思いますが、このイメージのように自然を取り入れたいです。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 6月28日 14:26
haru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC賃貸併用住宅
以下のの土地でRC造の賃貸併用住宅は可能でしょうか?
〈条件〉
・土地+建物で総額9500万以内
・賃貸部分 1部屋か2部屋(1R)
・駐車場付き
アドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
【大田区南馬込6丁目】
価格:4,380万円
坪単価:177.3万円/坪
土地面積:81.68㎡(実測)
交通:都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩9分
東...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 6月27日 22:44
いいね! 1
maui77
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
長野県の移住して平屋を建てようと考えています。
初質問です。
将来的に長野県に移住を考えている東京都内会社員です。
・20代後半
・夫婦子供一人
・共働き(夫転勤可、妻フルリモート)
親戚の土地を譲り受ける予定がありまして、200坪ほどあります。
横に大きく建てれるなら、せっかくだしと平屋で考えてます。木造予定。
60~90坪が理想です。
大体いくらくらいが相場になってくるのでしょか。
ざっくりでも良いので知りた...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 6月27日 12:48
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リビング採光について再
写真が投稿できていなかったので、再度投稿致します。
リビング採光について。
知り合いの設計士に頼んで、ある程度間取りが決まった段階で、リビングの採光が取れていないことに気づきました。2×4工法1階ハイスタッドです。立面図と平面図で南側のサッシが違いますが、希望としては平面図のようにして、ダイニングテーブルの後ろに掃き出しサッシがこないようにしたいのです。今のところ立面図のように開口をずら...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 6月27日 10:52
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リビング採光について
リビング採光について。
知り合いの設計士に頼んで、ある程度間取りが決まった段階で、リビングの採光が取れていないことに気づきました。2×4工法1階ハイスタッドです。立面図と平面図で南側のサッシが違いますが、希望としては平面図のようにして、ダイニングテーブルの後ろに掃き出しサッシがこないようにしたいのです。今のところ立面図のように開口をずらすしか採光が取れる方法が見つかってないそうです。行き詰...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2021年 6月27日 10:48
Nicy
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
倉庫(事務所)併用住宅について
土地面積/坪 : 274.42m² 83.01坪
建築条件 : 無
建ぺい率 : 60%
容積率 : 200%
の土地で、希望が以下になります。
【1階部分 物流倉庫(150平米)】
・事務所ではなく物流倉庫として使用するため、間取りなどは不要。
・1階といっても天井が高く2階相当にしたい。2階部分相当に在庫品を置くスペース。
・男女別トイレ、水回り、2階分相当に...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 6月26日 14:34
まみ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコスト住宅について
初めまして。私は36歳独身女性です。現在両親と暮らしています。現在の住まいは70代の両親にはつらいようなところです。ですからもっと住みやすい家を買いたいと思っています。
希望
・全総額1500万(土地や建物他込み)
・9坪~3LDKか4LDK
・全室収納スペース付き
・日当たりが良い
・平坦な道
・バスが走ってる(免許を持ってない、車なし)
・住宅ローンで買える
色...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 6月25日 22:47
MS
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
軒高9m超えの木造3階建のコストアップ
はじめまして。
木造3階建ての新築を計画中です。
現状軒高9m以下の設計となっていますが、
天井高をあげたいと思っています。
今のハウスメーカーはコストアップするのでやめましょうといって、取り合ってもらえません。
世の中には構造計算適合判定をクリアすればできるという回答も発見いたしました。
1フロア40平米で合計120平米程度の建築です。
判定料、木材費、地盤改良工...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 6月25日 09:15
rima
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗を建てるときはどこに頼むのでしょうか?
どなたか教えてください。
愛知県名古屋市です。
ど素人なので言葉等が間違っているかもしれませんm(__)m
・住宅はHM・工務店・設計事務所などですが、店舗だけを建てる場合はどちらに頼めばいいのでしょうか?
・土地あり。
二階建て店舗カフェ(1階2階共に床面積15坪づつ)
・簡単な作りで安く建てたい
・水道・ガス・電気は業者にしてもらい後はスケルトン。
・内装、外構は...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2021年 6月25日 07:51
あきちゆん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
CICに知らない間に
住宅ローンを受けようと思い先にCICで自分の情報を確認してみたところ、前に使っていた携帯の分割払いが確かに今も返済しているのですが毎月遅れずにちゃんと払っています。
間に1回クレジットカードの有効期限が切れてそこの部分が未払になっていました。
それもわかるのですが問題は全部の支払い期間にPマークがついていました。
私が一部の金額しか払っていないになっていました。ちゃんと毎月引き...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 6月24日 22:34
maik
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ダウンライトを使わない照明計画
先日は土間とペレットストーブの相談に乗っていただきありがとうございます。
照明計画について、相談がございます。
今どのハウスメーカーに間取りを依頼しても必ず照明はダウンライトです。
今検討している工務店も、例に漏れずダウンライトです。
しかしダウンライトは一つ一つがそこそこ値段もする上に、複数設置しなくてはなりませんし、電球交換不可のものは全て取り替えなくてはなりません。
...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 6月24日 13:51
a.yama
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京・多摩地域、21坪狭小地での3階建て
現在、東京多摩地域で新築戸建てを検討しております。
大きい土地の価格が手が出にくく、狭小地を活用できないかと考えております。
ハウスメーカーに相談していたのですが、来年12月ごろを目標にしているのに、来月にでも契約させるような営業さんの勢いに疲弊してしまい、ある程度、余裕を持ちながら進められる方法を探しています。
よかったら参考までに情報をいただけないでしょうか。
<総予算>...
回答している専門家 12人
#家づくり相談
2021年 6月24日 02:06
いいね! 1
a.yama
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
多摩地域、21坪狭小地での3階建て
現在、東京多摩地域で新築戸建てを検討しております。
大きい土地の価格が手が出にくく、狭小地を活用できないかと考えております。
ハウスメーカーに相談していたのですが、来年12月ごろを目標にしているのに、来月にでも契約させるような営業さんの勢いに疲弊してしまい、ある程度、余裕を持ちながら進められる方法を探しています。
よかったら参考までに情報をいただけないでしょうか。
<総予算>...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 6月24日 02:05
アキラ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算5500万円、都内狭小住宅建ちますか?
都内城南地域に注文住宅の建築を検討しています。
土地探しからです。
できれば建築家の方に設計を依頼したいと考えているのですが、予算が潤沢ではないため、ハウスメーカーや工務店さんに依頼したほうが費用が抑えられるのかとも思っています。
以下の条件で、建築家の方に依頼することは可能でしょうか?
ご意見をいただければ助かります。
・土地込み予算5,500万(諸経費込み6,000万)
...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2021年 6月23日 12:42
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
明石市にて中古戸建てを理容室併用住宅にリノベーションしたいと考えています
以前 三木市内で新築を考えていましたが、商圏分析や費用のことなどもあり明石市内にて開業することとなりました。
中古戸建てをリノベーションして理容室併用住宅にしたいです。
住宅ローン併用リフォームローンで2500万で考えています。
理容設備は自己資金で賄います。
借り入れできるギリギリのラインなのでこの値段以上は考えてません。
3社ほどの相見積もりで決めようと思っています。
今現在...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 6月22日 23:14
ライアン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算2500万まで、家っぽくないオシャレな住宅
長野市稲里町で、建て替え予定です。
1階に和室一部屋、2階に3部屋、あとは好きな様にデザインして欲しいです!
売電は考えていないので、5人家族でまかなえる様な太陽光パネルを載せたいです。
諸費用抜きで、2500万くらいの予算内でお願いします。
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 6月22日 02:36
いいね! 1
まる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
駐車場に小さなテイクアウト店舗
現在移動販売車でクレープ屋を
しているのですが、自宅にテイクアウト店舗を 作りたいと考えております。
大掛かりな建て替え・リフォームなどではなく
現在住んでいる一戸建ての駐車場
(軽が2台止めれる大きさ)を潰して
最低限の小さなテイクアウト店舗(5.6畳)を
作りたいと考えております。
(水道・ガス・冷房の設備が必要)
とても小さな小屋の依頼なので
どこにお願いして...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 6月21日 20:04
CoolGray
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
防音室のある家
現在、新築で延べ床95平米2階建ての1階に、
3畳と8畳の防音室を作りたいと思っています。
防音は50D以上の防音性能を持たせたいと考えています。
その場合、全部を木造で建てるより、1階をRC造で行った方が
コスト、性能的にも良くなるのではと考えていますがどうでしょうか?
予算として土地を除いた全体で3000万ほどで考えています。
コメントを頂けたらありがたいです。
よろしくお...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 6月20日 23:32
Daisuke
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
住宅街の小さい土地に賃貸用戸建ての建設
千葉県松戸市に新築を検討したいと思っております。
地積:32.43㎡
道路:南東4M 間口7.2M
建ぺい容積:60/100 一種低層
駅徒歩:15分
単身~2人入居用
車は入ればベスト、バイクガレージ的なイメージでもあったらうれしいです。
予算は800~1200(設計監理込み)
間口7.2m 奥行4.3の長方形の土地です。
なかなか小さい土地でなるべく明るく、な...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 6月20日 22:57
いいね! 1
Y
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗併用住宅
現在、東京都で3階建の店舗併用住宅の建設を計画しています。
土地面積はおよそ171平米。
建築の総延床面積は438平米前後。
1階と2階の店舗用のフロアと3階のみが住居になっている計画です。(ワンフロアの階段なども合わせた延床面積146平米程。)
1、2階の店舗部分は、別費用で内装工事を考慮している為、スケルトン想定です。
居住スペースは普通の(中くらい)のグレード想定で考えて...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 6月20日 21:07
あきちゆん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコスト住宅 住宅ローンへの不安
今アパートに二人で暮らしています。
一緒に住んでる方が病気で働けないため私しか稼ぎがありません。コンビニの正社員で月に24万くらい稼いでいるのですが住宅ローンが通るかすごく不安です。
月々4万の支払いで済むお家は建てられますか?
間取りは2LDk洋室が6畳ずつにリビングは10畳ほどがいいのですが、、車は乗用車2台停められればと思っています。
土地代込で住宅合わせてどのくらいか...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 6月20日 12:25
HY
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
敷地設定と建蔽率
2筆の土地から敷地設定した場合の建蔽率の考え方についてお聞きします。
図に示したとおり、宅地は雑種地に囲まれており、公道に接道していません。宅地に建築するにあたり、雑種地の一部(青色部分)と宅地を合わせて敷地設定し、接道条件を満たすようにします。宅地、雑種地ともに私の所有です。この場合、建蔽率の基礎となるのは、設定した敷地全体でしょうか、あるいは、宅地部分のみでしょうか。専門家のご回答をよ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 6月20日 06:34
jj
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
雨戸シャッターについて
"スライドスリットシャッター ラ ガード"の採用を検討してます。
実際に採用なさっての感想や
お持ちの情報を
共有頂けるとありがたいです。
◆設置予定の場所
新築木造戸建て
1F居間の窓
*窓サイズは1or1.5間
◆検討の観点
防犯、耐風、メンテナンス性
*以下のようなweb記載もありました
"耐風圧性能試験 JIS A4713を行った結果、-1800...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 6月20日 00:42
前へ
1
...
64
65
66
67
68
69
70
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる