新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ワル
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭い玄関のリフォーム
今回、中古マンションを購入し、リフォームを考えている者です。
マンションの部屋はとても気に入っているのですが、最初に見た時から玄関が狭い印象があり、小さい子もいるため、これから靴が増えていくだろうということと視覚的に広く見せるために、靴箱横の壁(洋室4.6畳扉横)を壊し、扉までカウンター+吊り棚靴箱を増やすのはどうかと考えています。ただ、主人はわざわざ壁を壊して靴箱を増やしても広くは感じな...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月24日 01:24
kuro365
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地を利用した注文住宅建設費用の見積もり
東京都日野市の高幡不動駅周辺で注文住宅の建設を検討しているのですが、売り出している土地が傾斜地が多く、平地と比べてどれくらいのコスト増になるのか知りたく投稿いたしました。
予算は4000〜4500万程度(土地価格込み)で考えています。
間取りの希望としては延べ床面積100平米程度の3LDK。
上記とは別に中庭の設置や傾斜を利用した地下室ができたらいいなと思っております。
現状...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月23日 17:29
さか
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
資金計画について
土地:84.50坪(雛壇)
延床:32.86坪(木造平屋、小屋裏収納付)
土地探しを手伝ってもらい土地の売買契約は締結しました。土地をしてもらった工務店に最終見積もりをもらったのですが、予算を大幅に超えてしまいました。建物価格はこんなに高い物なのでしょうか?
また、土地探し手伝ってもらいましたが契約せずに他社に話をしてもいいものでしょうか?
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月22日 22:35
タク
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大阪府でのボリュームチェックと概算予算を知りたいのです。
大阪府で土地からローコスト木造アパートを建てようと検討しています。
東大阪と守口と門真の土地3物件のどれかで金額的に合えばやってみようかと
考えています。
土地情報はもらっていますのでボリュームチェックと概算金額を
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月22日 22:15
Takahiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ボリューム検討
数年後の為に練馬区の、駅10分程度二種高度地区角地70坪くらいの所有築古建て替えボリューム検討をしてみたいのですが、どんなところに依頼するのが良いでしょうか。木造、鉄骨どちらかでの検討になると思います。
また、コストはいくらくらいかかるものですか?
採算が合いそうなら新築検討したいと思います。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 5月20日 12:03
ブレット
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
10㎥以上のガレージです。建築確認申請が必要です。
10㎥以上のガレージです。建築確認申請が必要です。
土地は崖の下でイエローゾーンに入っています。
崖の高さ:42.7m (頂上から69.5m離れています)
考えているガレージはイナバのGRN3657JL-2 、(サイズ: 7.26 x 5.775 x 2.96 m)
土地は平地、空地、20x30mぐらい。
土地の前にある公道の幅は4.5mです。
やって頂きたいことは:
建築確認...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月20日 11:55
もん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鉄骨造中古戸建リノベーション費用についてのご相談(東京 墨田区)
昨日墨田区の土地の件でお問い合わせさせていただいた者です。
ご回答いただいた方、ありがとうございました。
直接お礼できず申し訳ございません。
新築戸建てと並行して
中古のリノベーションも検討しております。
下記の物件について、予算内でのリノベーションが可能かどうか
アドバイスいただけますと幸いです。
価格:4500万
土地面積:53.72㎡(16.25坪)
延べ...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 5月20日 11:29
ぴょん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建売りの新築戸建てに防音室をつくりたい場合の方法と価格
現在新築の建売りに魅かれており、1階のDENスペースか2階の納戸に防音室を作りたいです。
本当は注文住宅が良いのですが予算と良い土地がない関係で建売りを検討しています。
持っている防音室は残念ながら1階スペースにはなかなか入らないので、売却するしかないかなと思っています。
そこで、質問なのですが、例えば2階の納戸(4~5畳ほど)を防音室として使いたい場合、小さな窓1~2個ある物...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月19日 17:51
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
騒音対策について
当方:築13年くらいの木造2階建
お相手:築2-3年の平屋
足音がうるさいと言われました。
声や乳児の泣き声は聞こえないそうですが、足音やどすんという音が夜間や早朝に聞こえるそうです。
アパート暮らしをしていた事もあり、基本的にすり足に近い歩き方をしており、階段も音を立てずに降りる様にしています。
また、こちらも乳児がおりますので夜間や早朝に音を立てる様な事はしていないつもりで...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 5月19日 17:28
sunny
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅の予算
はじめまして。
埼玉県川越市に住んでいるのですが、最近賃貸併用住宅を川越市内に建てたいという夢ができました。
土地も今探し始めたところなのですが、
土地を含め4000万円、頭金200万円で賃貸併用住宅を立てることは可能でしょうか。
自宅部分狭くても構いませんが、駐車場スペースは3台以上欲しいと思っております。
難しいということは自覚しているのですが、条件の合う土地が見つかれば、...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月19日 13:04
もん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築注文住宅建築費についてのご相談(東京 墨田区)
はじめて質問させていただきます。
都内で注文住宅もしくは中古リノベーションで
物件を探して始めてもうすぐ一年になります。
候補の土地が見つかったのですが
希望の家づくりが予算内で可能かどうかをアドバイスいただきたいです。
<希望>
予算:総額6000~6500万(諸費用込み)
間取り:3LDK+駐車場+ルーフバルコニー
建物面積:80~100㎡
造作家具等は...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年 5月19日 11:28
hiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
世田谷区 3階建て注文住宅
はじめまして。
注文住宅で新築を建てようと思い土地探しを始めたところです。
【ご教示頂きたい項目】
・希望する条件には、どの程度の土地が必要か?
・土地代とは別に予算はどの程度必要か?もちろんピンキリかと思いますが、平均的に2000万円台後半、3000万円等、目安に出来ればと思います。
【希望条件】
・3階建て4LDK(可能であれば屋上付き)
・1階 ビルトインガレージ...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 5月18日 23:46
ROA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
造成工事費用
写真の土地において切り車庫と階段づくりを検討しております。
不動産屋からは上記費用として250万前後かかると言われていますが、やはりそれぐらいかかるのでしょうか。
土地条件は以下の通りになります。
・北道路 前面6M
・道路から+1M程度
・切り車庫は地面は土間コン、カーポートなしで1台分
現在階段のある箇所あたりに車庫を想定
建物を正面から見たときに左側
専門家...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月18日 21:00
溝
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地での建築(進入路造成について)
傾斜地での平屋住宅建築(添付写真)を考えているのですが、
車での侵入ができないため、進入路の造成をする必要があると思っています。
- 高台で最大で4メートルほどの擁壁
- 土地面積は300坪ほどで南傾斜
- 敷地のなるべく高い所に平屋住宅を想定(建坪30-35坪ほど)
- 写真2枚目標識の奥を進入路入口と想定
1. 建築時工事車両の進入や、建築後の自家用車駐車用の進入...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 5月18日 17:21
maco
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
諸費用込み1600〜1700万で可能な間取りについて
こんにちは。
夫婦+子供1人の3人家族です。
北海道札幌市で新築戸建てを検討しています。
ハウスメーカーの決まった間取りではなく、
希望に合わせて設計していただいた家に住むのが夢です。
もし建築士の方にお願いするとしたら、
以下の内容だと建築が可能か、
難しい場合はどのように変更すると良いのか、
教えていただけますと幸いです。
【総予算】2400〜2500万円
【...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月18日 03:00
いいね! 2
りょん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
サイディングの張り分け方
外壁デザイン2パターンの場合、どちらがおすすめでしょうか。
壁の凹凸があるのでそこから色を変えようかと思いましたが妻には不評でした(写真左)。
この面は家の側面で、お隣さんと向かい合います。
ちなみに家の正面もこの2トーンを使ってます。(北面、西面は単色白です。)
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月16日 22:56
OSG
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大工さんの指定について
土地ありで新築住宅を検討しています。
現在、建築会社などを探している状態です。
知り合いの大工さんに担当していただき、家を建てたいと考えていますが
その方は設計や申請などを行うことはできません。あくまで大工仕事の部分のみ担当することが可能とのことです。
仕事が非常に丁寧なため、信頼しておりその方に自宅の建築をお願いしたいと考えています。
設計事務所へ建築を依頼した場合、...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2021年 5月16日 18:56
miki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地から新築木造アパートを建築することを検討しております。
1K(20平米)×6戸の3階建ての木造アパートを建てることが可能な土地を探しております。
楽待掲載の下記の土地にはどのようなボリュームで木造アパートを建てることが可能になるのでしょうか?
---------------------------------
【お問合せ内容】
----------------------------------------------------...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 5月16日 14:37
Tacuyaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2階に男性用小便器を設置したいのですが,業者からは「無理」だと…
私は,洋式の便器で小用を足す時に,「はね」や「飛び散り」等々に気をつかうタイプでして,しぶしぶ,着座姿勢で小便をすることが多くなっています。
でも,「立った姿勢で,気がねなく小用を足したいっ! 公衆トイレでやる時のように…」というのが,偽らざる気持ちです。
それで,自室がある宅の2階のトイレスペース付近に,何とかして,男性用小便器を付け足すことができないものかと思うようになり,先般,...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月16日 14:37
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
兵庫県の明石、三木にて理容室併用住宅をやりたいと考えています。
明石もしくは三木市内にて理容室併用住宅を開業したいと考えています。
土地なども含め、3000万以内で何とかしたいです。
平均でこれぐらいとかではなく、できるかできないかで教えていただきたいです。
建物の大きさとしては35坪以内店舗部分は5〜8坪で考えています。
コンパクトな家になっても大丈夫なので、良いアイデアなどあればよろしくお願いします。
時期としては来年中で考えています。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月15日 16:24
隣家足音相談
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
隣家の足音
隣住戸に4人家族が越してきてから足音や生活音が聞こえて来るようになりました。前の住人は事務所使用で全く音が聞こえなかったため静かで良かったのですが、連日足音が響き困っております。
際根太の施工不良により遮音性能が落ちると聞いたのですが、お隣の施工がそのような状態だった場合、当方の室内で遮音のため出来ることはあるのでしょうか。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月14日 22:11
溝
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
擁壁補修の必要性+水抜き穴の数
擁壁補修の必要性についてアドバイスを頂きたく投稿します。
20年ほど前に造成されたと思われる土地購入を検討しているのですが、対象土地は傾斜地のため盛土・擁壁造成(南傾斜、3面擁壁)されております。
現地確認した所、擁壁コーナー下部分(写真1つ目と2つ目)が劣化しているように見えるため安全性に疑問を持っております。
また正方形土地に対して3面が擁壁となっているのですが、水抜きパイプが...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 5月14日 14:40
おーちゃん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り お風呂位置について
間取り作成中の者です。
お風呂の位置について悩んでいます。
ランドリールームに窓を2面設けたい為、お風呂を添付の通りに配置するのが良いと思っているのですがどうなのでしょうか。
お風呂が外壁に面していない家をあまり見たことがないのでご相談です。
ちなみにお風呂に窓は不要と思っております。
よろしくお願いいたします。
※添付の間取りは素人が作成したものなので配置のみ見て頂ければと...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 5月13日 15:52
r
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
/6地域 /法22条区域(延焼ライン内)/長期優良住宅 /省令準耐火
/外壁(日鉄鋼板のSGL)/約32坪(凸凹あり)
付加断熱費用
・フェノールフォーム20mm 約250万
・ロックウール55mm 約240万
付加断熱費用が高かったため、安くできないかと思い
私が調べた内容が合っているか間違っているかをご相談させてください。
上記の条件で付加断熱する場合は下記の壁...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 5月13日 15:41
ma
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
造作キッチンについて
はじめまして。
来年着工予定で平屋を建てる予定の者です。
小さな平屋になる為、キッチンとダイニングが合体したようなものがいいなと考えているのですが、
写真のような
①コの字キッチン
②キッチンカウンターのようなダイニング
この2つを造作した場合、どちらが費用かかりますか?
コの字は全て造作じゃなくてシステムキッチンでもいいと思ってます。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月13日 13:34
inlet33
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
知人と共同での4世帯集合住宅の建設について
知人と共同で4世帯の集合住宅の建設を以下の様に計画しています。
総予算から建築費を差し引いて土地予算を算定したいのですが、以下の計算で概ね正しいかアドバイスいただけますでしょうか。また、以下の点についてもご意見お聞かせ願えると幸いです。
①エレベーター、ルーフバルコニー、ビルトインガレージが建築費に与える影響
②昨今の木材高騰によるその他工法の建築費推移
③共同建築の場合の諸...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月12日 22:58
masahiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大阪木造3階建(45分準耐火、準防火地域にてガルバリウムと断熱材でセルロースを使いたい。)
大阪木造3階建の新築にて
準防火地域にてガルバリウムとセルロースファイバーを使いたいのですが
45分準耐火でないといけないので認定品がほとんどないと言われました。
諦められないのですが何がしか45分準耐火にて方法はないのでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月11日 20:41
ほのる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
アスロック狭小住宅 隣地距離10cm 建坪10
狭小地のため隣地距離10cmでアスロック4階建(4階部分の半分はバルコニー)を建てたいです。
建築費用3500万円程で建てることは可能なのでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 5月11日 15:14
マイホームブルー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ガルバ屋根、スレート屋根について。
太陽光を載せるにあたって、夫はガルバ屋根の方が屋根に穴を開けなくて良い、耐久年数が長いという点でガルバが良いと言っています。
ただ、天高5mほどの吹き抜けがあるため、雨の日など雨音が室内に響いて、うるさくなるのではないかというのが私の懸念しているところです。テレビの音が聞こえないなど…。
太陽光を載せるには、ガルバ屋根とスレート屋根のメリットデメリットを教えて頂きたく、またどちら...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 5月11日 08:29
Mayuko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ひとりで暮らす一軒家の相談ができるところを教えてください。
京都市、できれば西京区で住まいを探しています。
42歳会社員です。
現在は香川県在住です。実家・地元が西京区でいずれは帰郷をと思い2年ほど前から物件探しや不動産めぐりをしています。コロナ禍になるまでは2か月に一度の帰省と同時にめぐっていましたが近況はネットで検索やブログ記事を参考ばかりで今回こちらを見つけました。
子育ては終わり、離婚し、生涯を過ごす住まいとして考えております。必要...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 5月11日 06:14
いいね! 1
前へ
1
...
67
68
69
70
71
72
73
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる