築47年の2階建て木造住宅です。
生活動線が悪く建て替える予定でいましたが、床下を性能評価士の方に
見てもらったところ、以下の点についてコメントされました。
・晩材を使っていて痛みが少ないので、壊すのはもったいない
・ただし、北側の台所が壁内部結露で土台が腐りかけ沈んでいるので早急に処置をした方がいい
2番めの処置には、ひずむを止め、土台を直し、壁に断熱材を入れる
とのことで、250万くらいから300万くらいかかると言われました。
4~5年後には建て替える予定でいたので、できれば部分的なリフォーム
をしたくないと思っているのですが、土台や柱を残してリフォームを
するのであれば、今回、言われた処置は、リフォーム前にでも、
行うのがいいのでしょうか?
また、土台や柱を残したリフォームについての実現の可能性など、
どのように相談するのが一般的でしょうか?(工務店?設計士さん?)
生活動線が悪く建て替える予定でいましたが、床下を性能評価士の方に
見てもらったところ、以下の点についてコメントされました。
・晩材を使っていて痛みが少ないので、壊すのはもったいない
・ただし、北側の台所が壁内部結露で土台が腐りかけ沈んでいるので早急に処置をした方がいい
2番めの処置には、ひずむを止め、土台を直し、壁に断熱材を入れる
とのことで、250万くらいから300万くらいかかると言われました。
4~5年後には建て替える予定でいたので、できれば部分的なリフォーム
をしたくないと思っているのですが、土台や柱を残してリフォームを
するのであれば、今回、言われた処置は、リフォーム前にでも、
行うのがいいのでしょうか?
また、土台や柱を残したリフォームについての実現の可能性など、
どのように相談するのが一般的でしょうか?(工務店?設計士さん?)