新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
その他の建築事例、Q&A
土地の建築事例、Q&A
旗竿地にアパート建築
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
その他の質問
土地の質問
旗竿地にアパート建築
家づくり相談
2021年 1月16日
その他
土地
回答
2件
旗竿地にアパート建築
jam
東京都
旗竿地の購入を検討しています。
容積率は60/160です。
こちらの土地に1フロアにワンルーム(バストイレ別)2部屋の建築が可能でしょうか?
アドバイスお願いいたします。
専門家の回答
2件
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
2021年 1月16日
1フロアー1ルームで2階建てならありですが!
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
日比生寛史建築計画研究所
2021年 1月17日
jamさん
日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
変形敷地や傾斜地、狭小地など敷地の特性を活かし個性的な建築を数多く手掛けております。
御要望のワンフロアに25m2前後の住戸2戸が可能だと思います。
もし手掛けた建築の事例に興味をもって頂きましたらご連絡下さい。
日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
http://hha.bz/
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「旗竿地にアパート建築」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
その他
土地
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
その他 土地
回答
3件
2025年1月22日
位置指定道路について
物件の広告を見ていると位置指定道路で所有者が市町村と書かれているのを見掛けます。 位置指定道路はネットで調べると私道で個人や法人が所有してトラブルに発展する可能性があって要注意とみかけます。 ...
その他 土地
回答
3件
役にたった回答
1件
2024年11月12日
土留とスロープ
こんにちは、お尋ねしたいのですが… こないだ写真の土地を見に行きました 写真の左側階段部分を掘削してスロープにし車が上がれるように工事をすると費用的にどのくらいになるでしょう
その他 土地
回答
3件
2024年9月19日
教えてください
アパート用地と旗竿地の両方で土地の購入検討しております。 このようなL字型はオレンジの部分は建物は建たないのでしょうか? 旗竿地の条件ではないとおもうのでマンションを建てたいと考えております。...
その他 土地
回答
3件
2024年9月19日
【公衆用道路について】
幅員約1mの(地目)公衆用道路を所有しております。 私自身は通行することはほぼありません。 隣家も、それぞれ公道等に接しており、玄関はそれらの道路側に設けています。 この公衆用道路は、事実上、公...
その他 土地
回答
5件
2024年9月10日
土地の境界について
隣地との境界について質問させてください。 旗竿地の購入を検討しておりますが、隣地との境界が不明確です。元々大きな土地を複数に分割して、まとめて建売として売り出した為、境界が不明瞭なまま現在に至っ...
その他 土地
回答
7件
2024年8月30日
旗竿地で長屋の3階建てアパートを建設できる方はいますか?
248平米 間口6m 首の部分は56平米 縦13m横14mの正方形みたいな旗竿地です。 2種高度 準防火 建ぺい60% 容積率160% 前面道路3.35m 上記のものは3階建て可能で...
その他 土地
回答
6件
役にたった回答
6件
2024年8月14日
間口が2mm以下の空き家
全く素人で失礼いたします。 間口が2m以下の空き家があるのですが できれば立て替えを希望しているのすが、 建築基準法の定め通りやはり立て替えは難しいのでしょうか。 また立て替えが不可能な場合は...
その他 土地 オフィス・オフィス併用住宅
回答
2件
2024年7月27日
囲繞地通行権について
商業地内で テナントビルを運営しています。 敷地の片側900mmを囲繞地通行権で、 ビルの奥側 2件の住宅が 利用しています。 900mmの反対側に 不動産業者(B)が テナントビル...
その他 土地
回答
2件
2024年7月21日
造成にかかる費用について
現在、自宅近くに既製品ガレージ(イナバガレージやヨドガレージ)を設置するための土地購入を検討しております。 そのなかで、候補として添付ファイルのような土地を検討しているのですが、道路と土地に最大1....
その他 土地
回答
4件
2024年6月5日
堀込車庫の解体について
こんにちは。 堀込車庫の解体なのですが、写真のような車庫を解体して新築できるようにするにはどれくらいの費用がかかるのでしょうか。 そもそも可能なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
その他Q&Aランキング
1
水道引き込みについて(一敷地に2本引きたい)
2
3階建て重層長屋の建築を考えています。
3
飲食店の新築を考えているのですが、どの程度の費用がかかるものでしょうか
4
約38坪の土地にて5階建てのテナントビルを建てたいと考えています
5
位置指定道路について
6
隣家の下水管が通る土地について
7
5坪程度の小屋、水回りは無しの建築費
8
自宅敷地内に小屋を設置又は建築し、小さなお菓子屋さんを始めたいのですが、予算内で可能か?
9
角地で片方は私道、片方は公道に面しています。
10
3坪程度の菓子工房と販売所を作りたい
土地Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
1つの土地に2建建てれる?
3
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きたい)
5
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
6
前面道路幅3mの土地について
7
コンクリートブロックでの土留めはOK!?
8
塔状比4を超える場合と超えない場合の設計料、建築金額
9
レッドゾーンがある敷地での新築について
10
掘り込み式駐車場の土地に新築建て替え
総合Q&Aランキング
1
通路橋にかかる概算費用
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
1つの土地に2建建てれる?
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
5
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
6
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
7
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
8
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
9
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
10
無料で間取り診断
新着Q&A
基礎外断熱
バルコニーの広さについて
湿気、カビについて
土地26坪、7階の賃貸マンション費用はど...
エアコン計画
エアコン室外機 設置できない。
アパートメントホテルの建設について
タマホームでの新築、間取りについて
間取り診断お願いいたします
駅近狭小古戸建リフォーム・建て直しのご相...