建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

山の傾斜地に建つ、鉄筋コンクリートに乗っかった4層の段々づくりの中古物件の安全性

購入を検討する場合、失敗しないための検討事項を教えていただきたいです。

〇物件概要
・築25年ほどの中古戸建。東に山があり、その傾斜に沿ってフロアごとに段々になった4層構造の西向きの家。2階から3階に上がる階段が急です。(階段の場所がフロアごとそれぞれ別)
マンションではよく見かけるタイプですが戸建てでもあるのですね、別荘のような構造です。(見かけは違いますが)
・地下は鉄筋コンクリートの車庫。
・1階は浴室、お手洗い、和室。
・2階はLDK。
・3階2室とお手洗。
今回、建具、水回り、内外装のリフォームがされており、表面はきれいなので魅力的です。3階の水平補修とシロアリの補修をされているそうです。ほぼリフォームされているので、市場の土地価格よりもだいぶ上乗せされている印象です。

〇地域
水害や土砂災害の警戒区域などには該当せず、過去に池や川には関係していません。
山坂の多い土地なのですが、そこは駅までほぼ平坦で立地がいいので魅力を感じています。

〇質問
・山の傾斜地に立つこのような段々構造の家の安全性?
・安全、安心を得るための確認項目
・耐用年数のみこみ
・今後のメンテナンス費用
・そのほか確認する内容

どうぞよろしくお願いします。

専門家の回答

4件

2022年 7月 3日
建築家や施工者さんなど、専門家と一緒に見てください。それが失敗しない一番の方法です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年07月03日

のぞむ家のプロフィール写真

早速の回答ありがとうございます。
診断受けたほうがいいだろうなと思っていました。

2022年 7月 3日
インスペクションをおすすめします。建物の状況調査が業務なので、忖度なく(売り手・買い手関係なく)現状を報告してくれます。同行できるところもあるので、インスペクション×地域名で検索してみては如何でしょう。もちろん有料サービスですが有効な判断材料になるはずです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年07月03日

のぞむ家のプロフィール写真

早速の回答ありがとうございます。
診断受けたほうがいいだろうなと思っていました。

2022年 7月 3日
先ずは地盤を調べることです。 
岩盤系なら安心です。 
盛土切土を建築家同伴で見極めてください。また、既存建物確認申請書構造計算書完了検査済み書の有無を確認しなければ止めましょう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年07月03日

のぞむ家のプロフィール写真

早速の回答ありがとうございます。
地盤を調べるまでは考えていませんでした。

2022年 7月 4日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します、中古物件を買うときの失敗しない重要事項は簡単です。建物の設計図、施工状況、維持管理状況の3点の建物履歴がきちんとあることです。中古の車を買う時と同じです。新品時の品質が解り、その後の事故歴等の履歴がわかること。建物調査で解ることは限られています。特に今回のような複合的な建物にはリスクがたくさんあるであろうことは素人の方でも想像できると思います。なおRCの耐用年数は地下構造物だと50年程度と考えてください。土地や建物にはたくさんの危険が潜んでいます。表面の見た目だけで楽観的に考えない事が肝要です。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「山の傾斜地に建つ、鉄筋コンクリートに乗っかった4層の段々づくりの中古物件の安全性」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら