はじめまして。
中古住宅の購入を検討しております。購入検討中の物件に1.5mほどの擁壁があります。市に確認すると昭和五十年代に周辺一帯が分譲地として造成された地区らしく、周りには同じ作りの擁壁があるお家がたくさんあり、2mを超える擁壁のあるお家もあります。
擁壁は間知石積みの擁壁なのですが、空積みなのか練積みなのか不動産会社に聞いても分からないようです。専門家の方に直接見てもらうのが一番なのですが、それにも費用が掛かる為、調査依頼の前に簡易に見分ける方法などはありますでしょうか。
擁壁の上に塀があり、ブロック一段分のところぐらいが家側の地面になっています。危険な増積み擁壁になるのかも気になっています。その他注意点などあればご教示頂きたいです。
宜しくお願い致します。
中古住宅の購入を検討しております。購入検討中の物件に1.5mほどの擁壁があります。市に確認すると昭和五十年代に周辺一帯が分譲地として造成された地区らしく、周りには同じ作りの擁壁があるお家がたくさんあり、2mを超える擁壁のあるお家もあります。
擁壁は間知石積みの擁壁なのですが、空積みなのか練積みなのか不動産会社に聞いても分からないようです。専門家の方に直接見てもらうのが一番なのですが、それにも費用が掛かる為、調査依頼の前に簡易に見分ける方法などはありますでしょうか。
擁壁の上に塀があり、ブロック一段分のところぐらいが家側の地面になっています。危険な増積み擁壁になるのかも気になっています。その他注意点などあればご教示頂きたいです。
宜しくお願い致します。