様々な樹木や草花に囲われたモダンな佇まいの歯科クリニック。内部は、国産杉材の柱と国産松材の連続梁をもちいた、心安らぐオーガニックな空間が広がっています。患者様ができるだけリラックスした状態で治療が受けられる環境を作りたい。そんな思いから、木…
自然素材独特の魅力を混在させたデザインです。 和洋問わず、コンクリート、木材、ガラス、ステンレス、珪藻土、板金等 全て本物を使用しその素材感をまとめる事を意識した建物です。 またデザインだけではなく、耐震性、断熱性、コストにも優れ…
古い蔵戸を門扉に利用し、開けた時に中庭が出迎える様になっています 外観も、周囲の建物になじむ様に、和風を現代風にアレンジしました。 越前瓦や銅製の雨樋を無釉タイルや、黒御影のスリット、ステンレスなどの素材が現代風に見せています。
福井県鯖江市にプロポーザルコンペで勝利して設計した小学校です。 平屋に見えますが、実は2階建てで、隣接する河川の堤防に合わせた中二階のフロアによって学校に川の景観を取り込んできます。2階建て校舎に中2階を隣り合わせることで、複雑な吹き抜け…
明太子発祥の店「ふくや」の福岡・中洲本店の設計をさせていただきました。 中洲本通りに開き、通りから店の奥まで見えるようにして、訪れるお客さんに清潔感と安心感も持ってもらえるように計画しました。 床は福岡の石を混ぜたテラゾー仕上げ…
郊外の住宅地に計画したペストリーショップです。 地元で人気店だった洋菓子店を事業ごとリニューアルし、新たなファンづくりのためのホスピタリティと焼立てをそのまま提供するしずる感を大切にした小規模な店舗を望まれていました。 また、アフターコ…
ファッション事業を展開する企業のオフィスデザインです。 ブランド企画/動画撮影/動画編集がそれぞれ機能的に独立しながらも、企業の成長に必要なチーム力を重視した一体感のある執務環境をご提案しました。 この場所ではたらく人たちの気持ちを高め…
夫婦と子供のためのマンションリノベーションです。 打合せで垣間見た家族関係の良好さと賑やかな雰囲気がとても印象的で、直感的に子育て世代であるクライアントさんには自然光が廻る明るい空間を用意してあげたいと思いました。 幼いお子さんのために…
湘南の海岸線からほど近い住宅地に計画した夫婦と子供のための住まいです。 マリーンスポーツがご趣味なご家族のご要望は、庭を主体とした自然を身近に感じられ、天然素材をふんだんに使ったインテリアの実現でした。 そこで、庭と豊かな関係性を作り出…
茅ヶ崎の潮風香る住宅地での生活。横浜からご実家が近い茅ヶ崎市に移住されたH家族。憧れの米杉の外壁、明るい二階リビングでの設計からスタートしました。キッチンは奥様こだわりの二型キッチン。今回はキッチンハウス社製のキッチンを導入し、キッチンが家…
神奈川県鎌倉市の住宅プロジェクト。湘南の海を東に臨む傾斜地での計画。既存の古い擁壁や傾斜地における建物の安全性を考慮し北東に抜ける眺望を活かした断面計画としました。玄関に入ると抜ける眺望はこの敷地ならではのもの。サーフィン大好き一家のための…
神奈川県大磯の住宅プロジェクト。三角形という敷地にいかに建物を配置をするかが大きな課題でした。友人を招くための大きなバルコニーデッキと眺望の良いリビングを活かし、勾配天井を特徴とした広々とした空間を作りました。キッチンはデコリエ仕上げとし一…
中央アルプスと南アルプスの景色に魅せられ、この土地柄に惹かれ、この2つの連峰を眺めて暮らしたい!と移住してこられたご家族。寒冷地である寒い長野県でも暖かい家を、とZEHにも対応する省エネ基準で設計しつつも、デザインも諦めない。自然素材で和モ…
都内山の手地域の閑静な住宅地の専用住宅です。 リビングは南側2層分の吹抜け空間とし開口部からはたっぷり天空を取り組むことが出来ます。 そのため開口面積が大きく輻射熱も大きいため全館空調としています。 リビング吹抜けに面した2階部分には…
敷地南東には天照大御神を祀る神社が鎮座する。 春と秋には五穀豊穣悪魔払いの祈祷神事として獅子舞が行われ、夏には奉納相撲が行われる。 由緒ある神社の林に対してどのような対峙の仕方をすべきか考えた。 まず大きさの異なる4つの箱に分割し、神…
伝統的な和風真壁作りの住まいをご希望されましたが、ビルトインガレージなどの要望もあり、3階建てとしました。3階建てとすると、構造的に真壁造りでは難しく、大壁造りでありながら、外部は大壁、内部を真壁とするよう工夫しました。既製品をほとんど使わ…
敷地は京都紫野、船岡山の山裾に位置する。西側で7.5m接道し、奥行きが18mと東西に長く、敷地内に1.5mほどの高低差がある。北側と東側の隣地は高さ3mほどの擁壁の上にあり、南側隣地は2階建てアパートの共用廊下に面している。敷地の中心に立つ…
計画地は、琵琶湖や駅にもほど近く、高速道路沿いの緑道や山々を見渡せる環境の良い住宅地となっております。 敷地は比較的ゆとりがあり、通常だと庭をつくって1階に家族がくつろぐ空間を配置するのがよくあるプランなのですが、計画地は3方道路に面…
本計画地には元々築年数が不明の古民家が建っていた。現地調査の段階では既に増築やリフォームを数回繰り返されていたが、半世紀ほど前には土間の台所や薪釜、離れに厠や五右衛門風呂などがあったとの事。 残念ながら東日本大震災では建物に大きなダメージ…
原風景をつくる 段々畑に建つ、一戸建て住宅の計画。敷地は、有明海と雲仙岳が一望できるみかん畑の中に位置しており、自然が豊かで何よりも景観に優れていた。これからも変わらずに続いていくと思われるこの環境の中で、只々住まうことに意識を向け…