建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

福井県自然素材の建築事例と建築家

采工舍建築事務所のプロフィール写真
野口 省吾 |采工舍建築事務所
瓦屋根・杉下見板・そとん壁・大きな庇の家

県産材の杉を外部と内部に使用しています。屋根も越前瓦で葺き、地域の伝統的なデザインで作りました。

夫婦(子供あり)/福井県
采工舍建築事務所のプロフィール写真
野口 省吾 |采工舍建築事務所
上志比の家

自然素材で時間の経過に負けない住まいを目的にしています。

夫婦(子供あり)/福井県
采工舍建築事務所のプロフィール写真
野口 省吾 |采工舍建築事務所
永平寺の家

丸太を組み合わせて構造材をそのまま化粧に現した住宅

福井県
采工舍建築事務所のプロフィール写真
野口 省吾 |采工舍建築事務所
福井市の住宅

越前瓦と県産杉の下見板の外壁の住宅

福井県
株式会社Atelier5のプロフィール写真
室田 高義 |株式会社Atelier5
5.hg

バルコニーを持つ二階リビング

福井県
伊藤瑞貴建築設計事務所のプロフィール写真
伊藤 瑞貴 |伊藤瑞貴建築設計事務所
福井県坂井市春江町 はるえ東ファミリー歯科

様々な樹木や草花に囲われたモダンな佇まいの歯科クリニック。内部は、国産杉材の柱と国産松材の連続梁をもちいた、心安らぐオーガニックな空間が広がっています。患者様ができるだけリラックスした状態で治療が受けられる環境を作りたい。そんな思いから、木…

福井県
株式会社Atelier5のプロフィール写真
室田 高義 |株式会社Atelier5
5.mt

自然素材独特の魅力を混在させたデザインです。 和洋問わず、コンクリート、木材、ガラス、ステンレス、珪藻土、板金等 全て本物を使用しその素材感をまとめる事を意識した建物です。 またデザインだけではなく、耐震性、断熱性、コストにも優れ…

150㎡〜200㎡未満/福井県
株式会社Atelier5のプロフィール写真
室田 高義 |株式会社Atelier5
5.yg

古い蔵戸を門扉に利用し、開けた時に中庭が出迎える様になっています 外観も、周囲の建物になじむ様に、和風を現代風にアレンジしました。 越前瓦や銅製の雨樋を無釉タイルや、黒御影のスリット、ステンレスなどの素材が現代風に見せています。

福井県
雁木と呼ぶ日よけを兼ねた庇です。玄関では無いので雨除け機能はありませんが、落雪させない工夫と同時に和的な印象もつくりました。

撮影:北嶋俊治
金属足場貼りの片流れ屋根です。平面を少しジグザグにすることで内部では思いもかけない奥行き感が生まれます。和風でありながらモダンな印象もつくりました。

撮影:北嶋俊治
図書コーナー
中二階につながる大階段がある図書スペースです。階段の上はコンピュータ教室になっています。立体的な吹き抜け空間と木の仕上げ材、ジグザクな空間に舞う和紙による特注照明が魅力です。

撮影:北嶋俊治
株式会社ヨシダデザインワークショップのプロフィール写真
吉田明弘 |株式会社ヨシダデザインワークショップ
モダンな和のテイストと木の温もりが感じられる小学校

福井県鯖江市にプロポーザルコンペで勝利して設計した小学校です。 平屋に見えますが、実は2階建てで、隣接する河川の堤防に合わせた中二階のフロアによって学校に川の景観を取り込んできます。2階建て校舎に中2階を隣り合わせることで、複雑な吹き抜け…

価格:5000万円以上300㎡以上/その他/福井県

自然素材の新着建築事例

広さを楽しむLDKのサーファーズハウス

趣味はサーフィン、建具店を営む旦那様と、ハワイアンマッサージ店を営む奥様の店舗兼用住宅。 極力廊下を無くし、28帖のLDKと広いカバードポーチを設けた解放感のある1階に、個室を設けた2階を組み合わせた解放感とプライバシーを両立させた設計で…

福島県
繋がりを楽しむ土間のある家

この一枚板のテーブルに似合う家にしてほしい。このご要望から計画はスタートしました。 リビングとダイニングが分かれ、中廊下型だった間取りを一新し、LDKはワンルームに。中廊下は無くなり、階段やトイレに代わりました。 階段を移設したことによ…

福島県
光桂寺 庫裏

福岡県小郡市に建つ浄土真宗の寺院・光桂寺の庫裏の建て替え計画。 旧庫裏の建物・設備の老朽化、昨今の寺離れという問題にどのように対応するか、計画は2015年から始まった。一般的には庫裏とは寺族の住居などを指すが、この建物は葬儀などの法要…

価格:5000万円以上300㎡以上/その他/福岡県
豊島区共同住宅PJ(計画案)

豊島区の閑静な住宅地に計画中の3階建て約200㎡の共同住宅のプロジェクトです。 RC造3階建て+地下1階で4戸計画しています。 都心立地で、落ち着いた周辺環境と調和するようモノトーンでマッスなボリュームを基調としつつ、階段を覆う木目調ル…

価格:5000万円以上200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
KAGUWA

KAGUWAは、香りを設計する建築として構想された。 茶葉が発酵という時間の作用を受け、静かな内部変化から豊かな香りを放つように、空間もまた、光と素材の呼吸の中で静かに立ち上がる。 目に見える形ではなく、感覚の層を編み上げることで体験を…

価格:1500万円以上〜2000万円未満東京都
Cuu

弊所の京都事務所を、新たな事業を展開する場としてリニューアルしたプロジェクトです。 昨今、工事費の高騰により、新築や大幅な改修は一部の層を除いて難しくなっています。こうした背景から、大規模な建築工事だけでなく、より手軽で身近な方法から…

価格:1500万円以上〜2000万円未満50㎡〜100㎡未満/京都府
大森の建売住宅

-

150㎡〜200㎡未満/その他/愛知県
094軽井沢Sさんの家

軽井沢の森に佇む山荘です。

200㎡〜300㎡未満/長野県
相生の家

相生の家 自然に恵まれた土地で、横幅5m以上の大開口の窓のある住宅をご提案。 LDKから前庭へ、前庭から田園や林へと風景が続き、自然との繋がりを感じることのできる、伸びやかな空間を実現させています。 大開口の窓の左右に袖壁…

栃木県
「大住の家 / 自然素材の中で暮らす車いす対応の家」

やわらかな光と素材の質感が調和する、木造2階建ての住まいです。 内装には珪藻土の壁、漆喰とラワン合板の天井を用い、自然素材ならではの温もりと落ち着きを感じられる空間としました。 道路から玄関、そして室内まで段差なくスロープでつながり…

京都府
中空の家

中空の家 アパートや住宅街が立ち並ぶ分譲地に 2階建ての住宅を計画。 建物の配置を中庭を囲むようにロの字型とすることで 家の中心に外の空間をご提案いたしました。 中心に生まれた外の空間は 住宅街でありながらも周囲の視線や…

栃木県
懐園の家

懐園の家 敷地に沿って建物をL型に配置することにより、土地の広さを活かした広大な中庭をご提案。 L型の建物で、隣地の視線も遮断されるプライベートスペースといたしました。 建物の懐にある中庭が、大開口や吹抜けで繋がるリビング、袖…

栃木県
間庭の家

間庭の家 東側に田園を臨む敷地の2階建て住宅の計画。 田園に一番近い位置には建物から飛び出した離れの様な和室を計画し、東側に大きく開口を空けることで、季節によって移り変わる田園の景色を一望できる豊かな空間となっております。 …

栃木県
海音の家

海音の家 南東に雄大な太平洋が広がる海沿いの敷地に 景色を存分に楽しむことのできる住宅を計画。 LDKには特注の4枚引違窓を備えた、 幅7.8mを超える大開口を設置。 この窓を開け放つことで、海からの心地よい風や波の音が家中に…

茨城県
双明の家

双明の家 ご実家の南側の土地での計画。 建築後もご実家に光が差すよう、建築物の北側を広く取り、フラットルーフとすることで、高さを抑えた設計といたしました。 1階は、東西の建物を突き出したコの字型の形状とし、西側の開けた土地から…

栃木県
余白の家

余白の家 三角形の変形地での2階建て住宅の計画。 敷地に合わせ建物をL型に配置することにより生じた余白に、前面道路からのファサードを魅力的に惹きたててくれる前庭、周囲からの視線を遮り光、風、香、景観など外の全てを楽しむことができ…

栃木県
光装の家

光装の家 大きな運動公園のすぐそばの住宅地の一角に、2階建てのお住まいを計画しました。 東面にはコの字に囲った坪庭を設けており、玄関扉を開けてすぐ、坪庭のシンボルツリーが望める計画となっております。 家の中心に配した吹き抜…

栃木県
木漏れ日を囲む家

木漏れ日を囲む家 新しく拓かれた分譲地の一角に、2階建てのお住まいを計画しました。 南側に広がる森林を囲うようにコの字に配置された建物形状により、道路からの視線を気にすることなく、中庭でのアウトドアをご堪能いただけます。 …

栃木県
隠庭の家

隠庭の家  住宅地の一角に2階建てのお住まいを計画しました。 交通量の多い東側の道路に対して、長手方向に建物を延長し、L字の建物をくの字に配置することで、ご家族が安心して寛げるプライベートな中庭が広がる設計です。 中庭とつながるL…

栃木県
築50年S造3階建て住宅 大改装リフォーム

南柏I様邸 大改装リフォーム 室内は全て漆喰塗り 窓は全て内窓インプラス工事で断熱と遮音を実現 一部分、慣れ親しんだ壁を生き返らせてそのまま残したい 施工前は本物のタイルが張ってあり、照明が取り付けてある壁でした タイル張…

価格:2000万円以上〜2500万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供なし)/千葉県

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa rozzo

"シンプルな美しさの中に”あなたらしさ”が宿る家。Simple but yours 住む人"らしさ”が、この家の主役です…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…