中庭を抱くコの字型の住まい。中庭は縦格子で蓋をして、さまざまな外部環境を濾過しながら、必要なものだけを室内に取り込みます。日中、家を守ろうと外敵を拒むように並び立つ縦格子は、黄昏時には夕日によってその態度を軟化させ、暗くなると隙間から室内の…
縦につながる中央と、中央を囲む居場所 建て込んだ市街地の袋小路にある住宅。 周囲の視線を気にせずのびのびと過ごせるよう窓の大きさを絞り、代わりに屋根や床の段差、ルーバー床など、光と風が上下に通り抜けるエリアを間取りの中央に設けた。その周…
旭川の市街地に建つ4人家族の専用住宅。 はじめにそれまでのお住まいを拝見させていただいたとき、家族ひとりひとりの距離が近く、年頃になるお嬢さんたちのプライバシーがあまりないこと、日々届く宅配便に生活空間が脅かさせていることが大変気になった…
日本海を望む週末住居。これまでの知見を経て、これからの住まいのあり方を模索した実験住宅。 北海道の夏を謳歌し、冬の美しさを尊ぶ。 非常が日常を脅かしつつある今日、いかに日々の暮らしにその要素を取り入れて非日常として受け止め、冬の厳しい北…
新宿リビングデザインセンターOZONEで、「カミノシゴトvol.3」〜美濃和紙+空間+デザイン〜展が開催されました。 提案したのは、たくさんの美濃和紙をつなぎ、日常で経験したことのない和紙の空間を体験してもらおうというものです。 …
築40年の2階建木造住宅のフルリフォームです。ダイニングキッチン、和室、土間スペースは通常ワンスペースとして利用しますが障子による間仕切りが可能です。建築主のこだわりである囲炉裏、薪ストーブ、船舶照明器具、古道具などを活かしたインテリアが特…
札幌市が実施する「元気デザイン向上事業」に基づき実施されたデザインコンペで当事務所の提案が優秀賞に選出されたプロジェクトである。 概要は障がい者の雇用創出を目的として運営されているBakery Shopの新店計画であり、出店場所の選定から…
冬場、家の中で団らんする時間が長いであろうクライアントのため、場所ごとに天井高さや仕上げ、明るさ、広さがまったく違うような設計をした。 大きな窓のあるリビングからは、夏には作物が青々と茂る畑が一望でき、冬には足跡ひとつない真っ白な雪景色を…
敷地は古くからある住宅地で、新旧入り混じった建物が建ち並ぶ、南西向きの眺望の良い傾斜地に位置する。すべての部屋から五日市の街並みが臨めるように計画している。外観ファサードには、北側の玄関ポーチから、高さを抑えた軒を架け、片流れの屋根をかぶせ…
札幌市の自然な地形と植生が残る公園の森・雑木林に面して建つ木造住宅。 樹々の四季の移ろいを間近に感じながら過ごせる2階LDKとウッドデッキは最高の居心地。 また、北海道産の道南杉の無垢材をふんだんに使い、正面の外壁には北海道産のレンガを…
外観は黒茶色の板張り外壁と段々と折り重なる屋根で、奥行感のある落ち着いた佇まいの家。 東側に向いている連続した窓越しに、札幌の円山がが眺められ、その四季折々の変化が楽しめます。 地産地消となる北海道産カラマツの無垢材を、木地色のままふん…
1階はRC造、2階は木造の混構造の住宅。 住宅密集地に建つこの家の憩いの場は、中心に据えた中庭です。 柱と梁などの構造木材、床板、天井板は全て、北海道の道南産のスギを使用。
十勝平野の住宅地に建てた木造の平屋住宅。 敷地の北側に寄せて建て、南側の40坪程はオープンガーデンと家庭菜園が育まれています。 平屋と庭をつなぐ「縁側」(えんがわ・ウッドデッキ)は、庭と畑仕事の休憩場所でもあり、 リビングからのアクセ…
「薪ストーブがある多目的な趣味室」「玄関と水回り」「ダイニングとキッチン」「寝室と子供室」 と4層が互い違い重なるスキップフロアで、下層はRC造、上層は木造の混構造。 北海道産材の無垢材(トドマツとカラマツ)を使った地産地消の家でもあり…
苫小牧市郊外に建つ邸宅である。 敷地周辺は高台の別荘地。 見晴らしのいい敷地環境を最大限に活かした計画とした。 海・山を望む自然に近い暮らしをテーマに内と外を融合させ、 空間のシークエンスを体感させることを意識して設計した。 海を望む開口部…
鳥取県境港市、ご主人が生まれ育った場所からもほど近い敷地に建築した、現在は若い夫婦と子供が1人、将来3人の子供を希望する家族のための住宅です。 敷地は東に幅員5メートルの前面道路、南北も幅員2メートルの狭い道路、その狭い道路を挟み2階建てと…
「非日常を日常にする家」 まだ日も明けないうちから仕事をするというお施主様。毎日へとへとになって疲れて帰ってくるから家では心行くまでゆっくりと過ごしたい。 そんなご要望をうけゆったりとした吹抜け大空間のリビングダイニング、檜風呂、サウナ…
意匠と性能の両立した住まい... 栃木県打宇都宮市の高気密高断熱住宅 リノベーション
大阪の北端、山、川、田圃の緑に囲まれた素晴らしいロケーションに恵まれる26坪の小さな住まいです。都市計画上、将来的に周辺に他の建築物が建つことがほぼありません。2拠点生活を目指す施主様には絶好の計画地となりました。 ただ、敷地西側に流れ…
シンプルな平屋のお家です。 お施主さんのこだわりをお聞きしながら丁寧につくりました。 収納や、室内物干し等シンプルな暮らしをつくる工夫がたくさんつまっています。 ロフトや トレーニングルームもあります。
音楽の大好きなご家族、3世帯で暮らすお家です。 比叡山が見える木製の窓のあるリビングには、 グランドピアノがあり、1階には防音室も備えています。 ご家族みんなが集まれる広いリビングを中心に 訪れたときもご家族が元気にすごされてい…
この住宅では、水回りを部屋の中心に配置し、1室空間とすることで、空間を広く使えるようにしつつ、回遊できるプランとしています。また、使い方に応じて、空間の連続性を変えられるように、コア部分に間仕切りを収納できるSLITを設けました。 このS…
東京湾岸の集合住宅の1住戸を改修するプロジェクト。 施主の要望のひとつは、骨董の建具を活かした空間づくりだった。日本の伝統的な蔵に用いられてきた蔵戸は、貴重品を守るため堅牢な木材で作られており、装飾性と実用性を兼ね備えている。今回のプロジ…
この建物は、軽度な精神疾患を持つ人が通うデイサービス施設です。室内に柔らかな光をとりこむ空間をつくりつつ、木造の繊細な構造形式を採用しながら、柱のない大きな空間を実現しています。