高齢者の方達の住まいは、今まで暮らしてきた家のような建築であって欲しいという願いから、平屋で木のぬくもりを感じつつ、癒される施設を目指したサービス付高齢者賃貸住宅である。 グッドデザイン賞受賞建築
山梨県の新築住宅のプロジェクトです。 nLDKと呼ばれる不動産から考えられた建物の様式の中で、nの面積を最小限にし、箱の中に収め、残りをLDKとして何も作らない空間を最大にとりました。おおきいLDKの中に小屋を建てたり、2階を作ったり…
いつでも富士山を感じるように家に住めたら。 昔、富士山に登れない人たちは、富士山を見ながら登れる山を開き、その山を登ることで富士山を感じていました。 この家のふたつの屋上とふたつのバルコニーには、いろいろな植物を載せて、外壁には…
クライアントと一緒に選んだ敷地は、眺望のある小高い丘でした。周囲は開放的に広がる一方で、終の棲家としての籠もり感と安心感をきちんとつくることも重要な要素でした。 外壁はレッドシダーの目透かし張りとし、自然の中に溶け込むような存在としました。
山梨県北杜市の専用住宅。 八ヶ岳の南麓、標高およそ1200m。緩い南斜面の計画地。 森の中の家です。 僕(山下)もそうですが、建て主さんは仕事で時折東京等に出ます。 そして、山に戻って来ると僕と同じくほっとすると言います。 そのほ…
神奈川県横浜市の水源として知られている道志川を臨む週末住宅です。
東京から車で約2時間。山梨県明野村に平屋の住宅が完成しました。 施主は日本生活25年のアメリカ人のご主人とクリエイターの奥様。 ご主人の定年後お二人で静かに暮らす家を望まれました。 大自然と向き合いながら暮らす終の住処。緩やかな屋…
山梨県富士河口湖町に建つ家。寒冷地であることから、真冬を快適に暮らせる住環境がテーマとなった。高気密・高断熱とし、コストの関係からそれほど大きくない室内空間をオープンに使えるようにプランニングを工夫した。冬に窓が開けられない地域性から、内装…
富士山を臨む田園に建てられた住宅。この場所は関東の中でも寒冷地に位置づけられ、冬は-10度を下回ることもある。そのため寒い冬を快適に過ごせる住宅が求められた。寒冷地の住宅は窓を小さく部屋を小割りにする傾向が多い中で、蓄熱式床暖房の全館暖房方…
住宅はその地域の気候、風土に適した形がふさわしい。この家の設計では山梨甲府盆地特有の夏の暑さ対策が重要だった。大きな庇を張り出し深い軒下空間をつくることによって夏における室温度上昇を抑える工夫は、広い縁側空間を生み出し近所の人が気軽に立ち寄…
山梨県河口湖に建つ住宅。河口湖の冬の寒さに対応した高気密・高断熱の木造住宅。エアコンは使用せず、蓄熱式床暖房による全館暖房方式を採用。夜間には深夜電力を利用して床に熱を蓄え、昼間はその余熱だけで家全体を暖房している。真冬においても室温20℃…
閑静な住宅街は昭和37年頃に開発された地域で、建物もその頃新築された。 南にある庭はよく手入れされ、住まい手の愛着が伝わってくる。 各部屋は、建物中央に伸びる廊下の南北に配置されており、南側の部屋で玄関に最も近いのが応接間だった…
互いに大人である母娘二人のための、長年住んだ実家の建替計画である。 斑らに建て替わりが進む比較的古い住宅街の一角にある本敷地は、間口6.5m奥行9.5m面積19坪と狭小で、北側を後退後幅員4mの道路と接し、東西には隣家が、南側には小学…
代々住み守られてきた土地を継承するため、一度は巣立った実家に再び移り住むこととなったご主人とご家族のための建替計画である。 敷地は、昔ながらの民家や寺社が混在し、付近に幅1m程の路地も多い密集地に存する。 南側の前面道路は幅員約1.…
私事ですが、自然が多い場所で、焚火や仕事をしながら暮らしたいという思いがつよくなり、60年近く住んできた板橋区をはなれ、移住することを決意しました。 都内での仕事も多い為、交通の便がある程度良くかつ自然豊かな土地を1年 以上探し、この土…
約32坪の平屋建て住宅で、年配のご夫婦が趣味や菜園づくりを楽しまれる棲家です。3LDKの間取りなので3~4人家族でも住むことができそうす。 老後の車いす生活を見据えたプランニングを心掛け、コンパクトながらも開放感のある空間を目指しました。…
敷地の一部である森の既存樹木・斜面地・そして周辺隣地など・・・住宅としての機能はもとより周辺環境との調和・共存など、周囲との関係性を慎重に読み解きながら計画した建物です。 「建築物」「庭」「自然の森」「敷地高低差」を手掛かりとして、距離感…
田園風景の中に建つ古民家の大規模な改修計画。桜や地松など現在では希少な上質の材が随所に使われており、調査を進めていくと材の傷みも比較的少ない状態だということもわかりました。古民家の持つ力強く伸びやかな空間や佇まい、使われているそれぞれの素材…
奈良県北葛城郡北端に位置する町、王寺町 敷地は住宅地と商業地が混在するエリアにあり、南側は交通量の多い道路に面している。 建替前は道路と距離も近く落ちつかない環境でしたが、裏の土地を入手されたので大きくセットバックさせ、プライバシー…
東京郊外の緑豊かな環境に建つ私の自宅です。 日々の暮らしを穏やかに過ごす事。その為に簡素でありながらも光、風を感じながら、心地よく過ごせるよう設計をしました。 築10年が経ち、少しずつ手を加え経年変化を楽しみながら暮らしています。 内田…
堀川沿いの敷地に、3階建て(地下1階 地上2階)混構造の住宅です。 地下部はRC造、地上部は手刻み土壁による木造。 外部は、船枻造りと和型の瓦屋根で、壁は真壁漆喰と簓子下見板。 川沿いには欄干、通り沿いには町屋格子の意匠。 …
堀川沿いの敷地に、3階建て(地下1階 地上2階)混構造の住宅です。 地下部はRC造、地上部は手刻み土壁による木造。 外部は、船枻造りと和型の瓦屋根で、壁は真壁漆喰と簓子下見板。 川沿いには欄干、通り沿いには町屋格子の意匠。 …
山の上の集落に、4人家族の24坪の小さな石場建ての家。 周辺の素晴らしい景観を壊すことだけは無いように、昔からここに建っていたと思ってしまうような、100年後も風景になる民家を目指して設計しました。 また現在の物価上昇の中でも、子育て家…
山の上の集落に、4人家族の24坪の小さな石場建ての家。 周辺の素晴らしい景観を壊すことだけは無いように、昔からここに建っていたと思ってしまうような、100年後も風景になる民家を目指して設計しました。 また現在の物価上昇の中でも、子育て家…
某大手設計事務所にて、虎ノ門ヒルズ「森タワー」-住宅関連の現場設計監理業務の委託を請けました。 住宅関連の ・エントランスホール及びフロント ・中間階エントランスホール ・専有部分(全住戸)及びバルコニー
ノ音のりずむ 今回の計画は、滋賀県甲賀市土山の川と森林の広がる片田舎にある築150年の古民家を再生リノベーションし、体験型の簡易宿泊施設する計画です。 近年地方の空き家問題が取り上げられる中、土山では、初となる古民家を再生リノベ…
間口5.8m/奥行21mという、奥行のある細長い敷地に建つお住まいです。 敷地の特性である奥行を生かしながら、視線の抜け・流れ/リズムを意識した、広々と伸びやかな空間構成が特徴です。 全体デザインは、素材感の引き立つナチュラルモダンな雰…
サーフィンと仲間との時間を楽しむための週末住宅です 外壁の板張りは交換が可能となっており、将来的な薪として活用したうえで代謝をする外壁となっています