建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

兵庫県自然素材の建築事例と建築家

花岡徳秋建築設計事務所のプロフィール写真
花岡 徳秋 |花岡徳秋建築設計事務所
CAVE TABLE

以下は、家具サイトの「TABROOM」の特集テキストより抜粋です 渦のようなフォルムのテーブル 「反転と回転」がコンセプト 求心的であると同時に、拡散的なテーブルの提案です。 内側と外側が絶えず反転し、もたれ合いながら回転す…

兵庫県
一級建築士事務所  hifumiarchitects / ヒ フ ミ ア ー キ テ ク ツのプロフィール写真
田中秀宗 + 栗栖幸枝 |一級建築士事務所 hifumiarchitects / ヒ フ ミ ア ー キ テ ク ツ
hifumi/annex

hifumiarchitects/annex 海と里山 古い集落と共に生きるみんなのハナレ 70代の施主が故郷に建てた第二の拠点 予約制にてご案内いたします。お気軽にご連絡ください。 この土地に生まれ育ち、今は別の場所(車…

価格:3000万円以上〜3500万円未満夫婦(子供なし)/兵庫県
合同会社D-Pfのプロフィール写真
伊達法子 |合同会社D-Pf
生活のシーンが重なり合う開放的な2世帯住宅

武庫之荘の閑静な住宅街に建つ2世帯住宅と事務所との併用住宅です。西、北の2方が道路に面し、西側に公園の緑が広がる敷地。南側に接して隣の住宅が建っているため、あえて建物を南側に寄せてプライバシーを確保し、北側に開いて中庭から陽の光を取り込む形…

価格:4500万円以上〜5000万円未満150㎡〜200㎡未満/二世代世帯/兵庫県
中庭のある家づくり|水谷嘉信建築設計事務所のプロフィール写真
水谷 嘉信 |中庭のある家づくり|水谷嘉信建築設計事務所
中庭と水盤のある家|宝塚の家

中庭と水盤のある家|宝塚の家 白い左官仕上げと大きな木製の回転扉の外観、豊中の中庭のある家に興味をもたれて依頼があったので、この家はその間取りを少し変化させてみました。 通りからは直接玄関に入るよりも、門のような場所を通り抜け、…

価格:4000万円以上〜4500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/兵庫県
森本敦志建築設計事務所のプロフィール写真
森本敦志 |森本敦志建築設計事務所
漆喰の家

淡路島の本物の漆喰が塗られた家です。 海藻を煮てのりをつくったものでつくられた漆喰 は実にいい匂いがします。塗り厚も通常より厚い ですが本物の素材でつくられた家は実に居心地が よいです。 床は無垢の栗、天井は杉などやさしい…

兵庫県
外観
着工前
施工中
ミツバコウサクショ一級建築士事務所のプロフィール写真
野上 哲也 |ミツバコウサクショ一級建築士事務所
古民家のリノベーション@神戸 

伝統構法で建てられた古民家のリノベーション  竣工写真準備中 https://www.instagram.com/mitsubakousakusyo_official/

夫婦(子供あり)/兵庫県
近藤晃弘建築都市設計事務所 Akihiro Kondo architectureのプロフィール写真
近藤 晃弘 |近藤晃弘建築都市設計事務所 Akihiro Kondo architecture
眺望のスカイリビングハウス

緑豊かな高台の閑静な住宅街に建ちます。敷地は甲山や伊丹空港、阿倍野ハルカスやPLの塔、神戸港から明石海峡大橋まで眺めを楽しむことができる、眺望にとって絶好のロケーションです。 2階からの眺めは圧巻でしたので、LDKと一体としたスカイテ…

価格:4000万円以上〜4500万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/兵庫県
ザウス株式会社のプロフィール写真
福本 省三 |ザウス株式会社
狭小地に負けない。土間とロフト、吹抜の家

海に近い住宅地に建つ自邸。敷地は典型的な旗竿地で30坪しかなく、長く売れ残っていた物件を購入し建築。敷地の廻りは建物に囲まれ狭い敷地を活かす為に、ロフトや海の見える屋上など、上の空間を活用するプランニングとしている。 また、ビルトインガレ…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/兵庫県
クサノユカリ建築設計室のプロフィール写真
古屋洋平+古屋由貴 |クサノユカリ建築設計室
芦屋奥池の広大な敷地に建つ平屋住宅

芦屋市の郊外にある閑静な住宅街での新築住宅の計画です。 焼杉・レンガ・珪藻土等、厳選した自然素材を使用し、あたたかみがあり、家族がのんびりゆったりと過ごせる空間を設計しました。

夫婦(子供あり)/兵庫県
株式会社 ALTS DESIGN OFFICEのプロフィール写真
水本純央 |株式会社 ALTS DESIGN OFFICE
西宮の家

光のボイドのある家 今回の敷地は、間口5.8m、奥行20.0mの敷地面積105㎡の土地である。西宮市の駅前にあり、昔の商店街の一角の土地であった。両サイドには住宅、裏側には高層マンションが建っている。周囲に眺望や採光を取り入れることが…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/兵庫県
株式会社 ALTS DESIGN OFFICEのプロフィール写真
水本純央 |株式会社 ALTS DESIGN OFFICE
大井手町の家

都市部でつくる中間領域のある家 今回の計画は、兵庫県西宮市の閑静な住宅街の一画にある敷地。 本敷地は、L字の道路の突き当りにあり、この道路部分が唯一外部へと抜けのある場所であった。また、クライアントは、アウトドアや自然のある場所を好…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/兵庫県
一級建築士事務所 mnaaのプロフィール写真
中村 正樹 |一級建築士事務所 mnaa
東遊園地の座具 製作コンペティション/佳作入選

神戸市の都市公園「東遊園地」での広く公園利用時の座具デザインを求められたデザインコンペティションである。 都市のオープンスペースでのいろいろな「すわりかた」のデザインを考えるものとして、以下のようなコンセプトとする。 ・アーバンスケール…

兵庫県
一級建築士事務所 mnaaのプロフィール写真
中村 正樹 |一級建築士事務所 mnaa
REAL CUBE ららぽーと甲子園店/洗練された工夫の数々

ネット販売で成長してきた服飾ブランドの実店舗第一号店である。 これまでの企業・ブランドイメージを床材・壁材などの素材テクスチュアで具現化しながら、展示用資材の取付ディテール納まりに工夫をして、店舗としての可変性やコンテンポラリーな商品展示…

兵庫県
森本敦志建築設計事務所のプロフィール写真
森本敦志 |森本敦志建築設計事務所
岡場のリフォーム

杉の無垢フローリング、珪藻土、桐の天井を用いたリノベーションです。 キッチンはシナで家具製作、柱は籐巻き、照明はミナペルホネンを使用しています。 スイッチも真鍮など素材や質感にこだわった家になってます。

価格:700万円以上〜1000万円未満兵庫県
山岸光信建築設計事務所のプロフィール写真
山岸 光信 |山岸光信建築設計事務所
集合住宅「E.E.」

■集合住宅「E.E.」 ※※ ​ 鉄筋コンクリート造、6F建の集合住宅です。1階が駐車場、2階が店舗になっています。 ​◆雑誌「LiVES VOL36」(第一プログレス)に掲載されました。

兵庫県
計画自体は一度スケルトン状態まで既存の内装を撤去し、そこから内装仕上げを一からほどこしている。
基本的に大きく間取りを変更をすることは難しかったため、既存の間取りを活かしつつ、今回1つのテーマとしてなるべく様々なテクスチャを用いて仕上げることを目指した。
©SHO SHINDO ARCHITECTS
奥の壁は特殊な技法を用い、本物の木目をモルタルでスタンプすることで表情を与えている。
©Photo by Stirling Elmendorf Photography
右手奥の壁は鉄板の素地貼り、その手前の腰壁は石貼りとしている。©Photo by Stirling Elmendorf Photography
真銅祥一朗 建築設計事務所のプロフィール写真
真銅 祥一朗 |真銅祥一朗 建築設計事務所
RR-HOUSE

│ 様々な素材に囲まれゆったりと時間が流れる空間で 神戸市東灘区、阪急御影駅より山側に上がった場所にある住居である。 山と海に挟まれ都心にも近いこのエリアの住環境はひじょうに良好である。 専有部分は2層からなるメゾネット型をしてお…

価格:700万円以上〜1000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/兵庫県
一級建築士事務所 やまぐち空間計画のプロフィール写真
山口敏広 |一級建築士事務所 やまぐち空間計画
庭から庭へ風が抜ける家

建物の南側と北側に庭を設け、LDKはその両方に面するようにした住まいです。2つの庭はそれ以外の部屋からも、色んな方向から楽しむことができ、内と外とのつながりが心地よい空間になりました。

兵庫県
金田圭二建築設計事務所のプロフィール写真
金田 圭二 |金田圭二建築設計事務所
リビングの眺望が良い家

土地探しからお手伝いさせていただいた住宅です。 土地探しに半年、設計に半年。お施主様とは約一年間、隔週でお打合せをし進めたプロジェクトです。満足される家を手に入れるために、お施主様の労力は非常に大きなものだったと思います。 それにお応え…

価格:2000万円以上〜2500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/兵庫県
田中洋平建築設計事務所のプロフィール写真
田中洋平 |田中洋平建築設計事務所
京都と海外が融合する家

建物は意図して、または意図せずに建築主や設計者の思いが映し出される。 また、今までの人生経験であったり、好みであったり。 そして、それを楽しめるような設計は良い設計だと思う。 約40年前に建てられ、しばらく使っていなかった家のリノ…

兵庫県
森本敦志建築設計事務所のプロフィール写真
森本敦志 |森本敦志建築設計事務所
戸建てのリフォーム

自然素材を用いた戸建てのリノベーションです。 床はウォールナット、天井はレッドシダー、建具はナラの突板、 また壁の漆喰は昔ながらの海藻のりを使用したもので塗っています。 自然素材の心地よさはもちろんのこと、良質な職人によって つ…

兵庫県

自然素材の新着建築事例

角地での計画。道路側はプライバシーを考慮して、開口部を少なくしています。
ルーバーの内側は坪庭とし、プライバシーを考慮しながらも、外部の風景を室内へ取り込みます。
外観はグレージュの外壁と板塀を使い、落ち着いた雰囲気にまとめました。
吹付け材はスタッコフレックス、板はアマゾンジャラを使っています。
玄関ポーチと中庭が繋がる間取りのため、玄関ポーチに目隠しとなる建具を設けました。
扉を開けると、駐車場から中庭まで一体で使える計画です。
s2ar(エスエスエーアール)

愛知県豊川市に建つ木造2階建ての住宅です。 ご主人は一緒に建築を学んだ同級生!奥さんも一級建築士!という事もあり、クライアントに図面を書いてもらったり、現場で施工してもらったりした建物です。 家はクライアントのために建てるというのは当然…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
堅粕の家

築80年超の老朽化した木造住宅を建て替え、夫婦2が仕事と趣味をいきがいとして楽しめる平屋建ての住まいを計画しました。敷地が広いため来客用の表玄関と家族が使う裏玄関を設け、天井の高いコリドール(中廊下)でつなげ、仕事で利用するパブリックゾーン…

価格:5000万円以上200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供なし)/福岡県
athena

athena 回遊性のある平屋に階段を二つ加え、立体回遊にしながら 南北に風や視線の抜ける間取りを考える 以前に開発され、周辺に住宅が建ち並ぶ住宅地での住宅建築です。 ある程度カーテンを開放して、窓から屋外の景色を楽しみたい、と…

埼玉県
個性あふれるこぢんまりした家、画家が住む家づくり

亡くなった古い友人の奥様から終の棲家としてご依頼をいただきました。現在お住まいの土地を半分転売して建て直す計画で、まずは測量・登記・解体を段取りさせていただき、その間にプランを詰めて参りました。 出来るだけシンプルでローコストな家にして欲…

価格:2500万円以上〜3000万円未満50㎡〜100㎡未満/大阪府
瓦屋根・杉下見板・そとん壁・大きな庇の家

県産材の杉を外部と内部に使用しています。屋根も越前瓦で葺き、地域の伝統的なデザインで作りました。

夫婦(子供あり)/福井県
セカンドライフを楽しむ、素朴でモダンな軽井沢の山荘

明るい林床を少し進んだところに、この平屋L字型の木造住宅は現れる。 素朴でモダンな大屋根、L字型に囲まれてできた明るい広場のような庭。 それらが訪れた人を迎え入れる。L字型の両端に主寝室と来客用寝室がそれぞれプライバシーを守る形で配置さ…

夫婦(子供あり)/長野県
大きな吹抜をもつコンパクトな自然素材和モダン住宅

南側の開けた駅近好立地に建つ住宅  開放的な階段を取り込んだ1階リビングは 高さ4.9mの光溢れる吹抜により 2階ホールへと心地よくつながる  木の温もりを感じられる リビングダイニングは、縁側スペース、 畳スペース、キ…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
ジャングルジムの家

別々にくらしていた世帯が、新しく赤ちゃんが産まれたタイミングで初めて一緒の生活を始める、3世代2世帯の小さな住宅です。 親世帯と子世帯の関係や、初めての子育て、生活時間帯の違いなどで『ちょうどいい距離感。』を意識して設計しました。 …

新潟県
茶茂庵

南に広がる田園風景。 夏の北風にのって漂う金木犀やお香の香り。 豊富な井戸水が湧き出る音とそれを沸かしたコーヒーの味。 無垢の木々や畳のぬくもり。 五感の全てを丁寧に設計に取り入れた平屋住宅です。 『このお家は、一日で行か…

新潟県
上志比の家

自然素材で時間の経過に負けない住まいを目的にしています。

夫婦(子供あり)/福井県
永平寺の家

丸太を組み合わせて構造材をそのまま化粧に現した住宅

福井県
福井市の住宅

越前瓦と県産杉の下見板の外壁の住宅

福井県
日本の手仕事、民芸、現代美術を愛する若い夫婦のアトリエ付の家

谷戸山裾に沿った穏やかな一体感がある住宅街の路地に面して建つ木造二階建てです。 薄灰色の大きな切妻天井一室空間、寄りかかりたくなる柱、沿って歩きたくなる壁、腰を下ろしたくなる階段、雁行、かど、ふいに開く戸、向こうにのぞく奥行、よぎるも…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供なし)/神奈川県
総二階の住宅に重心のバランスを取りながら下屋を設け、駐車場駐輪場として計画。
二階の床合板を一階の天井にそのまま仕上げとして現し、素材を活かした計画とした。壁仕上げは自然塗装、ラワン材を主としている。
玄関先の軒は奥行を一間とっているため雨除けとして十分に使用できる。柱、登り梁も現しとしているため外観の印象をイメージづける要素となっている。
子育て世代、回遊動線と素材を活かした家【豊橋の家】

愛知県豊橋市内の次郎柿で有名な緑豊かな地域に、単世帯で住まう住宅計画。 農業を営む近隣には昔ながらの農業用倉庫も多くみられ、その街並み馴染むシンプルな切妻屋根を架けた矩形の住居に、屋根を延ばし駐車場を構えた。 居住空間となる間取りはシン…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
土壁の家

環境共生住宅「土壁の家」。光と風を巧みにデザイン、エアコンに頼らない家。「自然の力を利用し、自然の恵みと寄り添いながら暮らす」それがKADeLのご提案する環境共生住宅です。

価格:5000万円以上100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/大阪府
ガルバリウムと米杉でできた、スキップフロアーのクールな家

ガルバリウムと米杉でできたクールな外観のお住まいです。 既存車庫との地盤面の差を解消するためにスキップフロアーを採用しました。 北側道路の住宅密集地にあるため吹抜けの位置に工夫をし、採光を通風をふんだんに取り入れるように工夫しました。 …

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/千葉県
春日井の家

ご夫婦と娘様お二人の4人家族の住まいです。 土地探しからご一緒させて頂き 当初から、密集した住宅街ではなく、周辺環境を楽しめるような伸び伸びとした土地で暮らしたいとおっしゃっており、その広々とした土地を十分に楽しめるように 東西に…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
光に包みこまれる家

マットな質感を意識したシンプルで落ち着いた外観。 スムーズな家事動線を取り入れた効率的な間取りをデザイン。 広々としたユーティリティと繋がるクローゼットや収納を随所に設け、 コンパクトでありながらも生活機能の高いものとなるよう設計しま…

価格:2500万円以上〜3000万円未満夫婦(子供あり)/岡山県
静けさと緑を感じる家

はじめて敷地を訪れたとき、この敷地の周辺だけなぜか不思議な『静けさ』を感じました。 また近隣のお庭の『緑』が綺麗でした。 今回の計画では、この敷地の『静けさ』と近隣の『緑』をうまく取り込みながら周辺の環境に馴染ませることを意識しながら設…

価格:2500万円以上〜3000万円未満夫婦(子供あり)/岡山県
timeless

ご夫婦+お子様のご自宅の計画です。 家族全員やご親戚、ご友人が集いくつろぐため、 とにかく広いリビング空間と 留学されたご経験から 海外のようなクラシカルでモダンなインテリア、 素材や質感全てに本物を追求されたいといったご要望を頂…

価格:5000万円以上300㎡以上/夫婦(子供あり)/神奈川県

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

小屋のワ

小屋同士をつなげることで使われ方が大きく広がる拡張性を持った小屋です。小屋の前面に設けた大開口は、ポリカーホ…

未完成住宅

90%から99%まで完成レベルが選べる「未完成住宅」は、あなたが描いて完成させる、白い画用紙のような新築注文住宅です。D…

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa rozzo

"シンプルな美しさの中に”あなたらしさ”が宿る家。Simple but yours 住む人"らしさ”が、この家の主役です…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…