建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

埼玉県小屋・離れの建築事例と建築家

根岸達己建築室のプロフィール写真
根岸 達己 |根岸達己建築室
いろりのはなれ

母屋がある路地状敷地(旗竿地)の1角に建つ、趣味やお酒を楽しんだり、 ホームパーティーができる離れです。 12坪の平屋は、寝ころべる板の間と囲炉裏のある土間、焚火ができる テラスの構成からなっています。 大きな3枚の木製窓を壁に引き…

夫婦(子供なし)/埼玉県
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
高台に建つ2階リビングの家

狭山市の高台に位置し、晴れた日は、南西に富士山を見ることが出来ます。まだ、お子さんが小さいことやプライバシー、廻りの環境から見て土埃などが多いことなどを考慮してキッチン中心のリビングを2階に配置しました。 [外断熱・Low-Eペアガラス]…

埼玉県
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
蔵に住む!【築120年 蔵のリノベーション】坂戸市

広い屋敷の中、母屋の西側に建つ蔵は、敷地内のそのほかのどの建物よりも長い歴史のある建物で、明治時代に建てられた推定、築120年。先代、先々代の荷物がずっと保管されていた場所。ずっとこの場所で暮らしているご主人にとっては、暗くて何が仕舞われて…

埼玉県
建物南側外観
エントランスポーチ
2階のアトリエ(離れ)
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
雑木林の中の回遊住宅:スキップフロア&屋上庭園&アトリエ

武蔵野の雑木林の中に建つ住宅兼アトリエです。敷地の高低差を生かしながら、木々に囲まれた林間の暮らしを楽しむ空間です。同一の建物でありながら、2つのアトリエと3つの個室空間(子ども部屋を含む)が、緩やかなつながりと独立性を持って配置されていて…

埼玉県
KIJIMA建築工房のプロフィール写真
木島浩 |KIJIMA建築工房
埼玉県~山の中の薪ストーブのある週末住居

週末に山作業をするご夫婦のために建てたワンルームの週末住居。 火と共にくつろぐ所、寝る所、水回り、必要最小限のモノを備えた山のアジト。 外も中も自然の木の恵みをたっぷり感じられる世界。 ご夫婦で、時には仲間も集まって、四季折々の生…

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡未満/夫婦(子供なし)/埼玉県
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
川と共に暮らす 高麗川沿い 子育ての家

高麗川(こまがわ)沿いの敷地に建つ住宅です。将来にわたって残存する川と緑を借景にするために、リビングの東南に大開口を配置。とにかく川が好きなので、生活の全体に川のある暮らしです。

埼玉県
1階茶房客席 
カフェよりテラスを見る
入り口 テラス
1階茶房客席 
カフェよりテラスを見る
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
【リノベーション】楽風 日本茶カフェ&ギャラリー

江戸の大地に生まれ育ち、ノコッタ、ノコッタお茶屋の屋敷。お茶と農機具の納屋は、土壁のままで茶房とギャラリーに様変わり。

埼玉県
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
駅から5分 街中の住宅(川越市)

敷地の間口の限られた街中の住宅です。道路に南向きで接しているために、入り口(玄関)は南側になるのは必然なのですが同じく南側にほしいリビングの大きな開口部をいかに広く確保するがが、大きなテーマでした。 敷地の奥行きは、多少の余裕がありま…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/埼玉県
有限会社山憲工務店一級建築士事務所のプロフィール写真
山口幸隆 |有限会社山憲工務店一級建築士事務所
蔵のような倉庫 書庫です 漆喰塗りの外壁です

お父様の記念品を所蔵する書庫です。外壁は蔵のような造りで漆喰とナマコ壁になっています。屋根は瓦、日本風の外観です。

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/埼玉県
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
4坪(8畳)コテージハウス タイプB(土間&ロフト)

庭先や敷地の隅に、省スペース低予算で、建てることを考えたコテージです。 住宅の離れや、趣味のスペース、仕事場、SHOPなど、用途も様々。 大きな(W=1500mm) 2枚のガラス引き戸を解放することで、庭と一体化。 杉板の内装、ロフ…

価格:300万円以上〜400万円未満50㎡未満/埼玉県
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
4坪(8畳)コテージハウス タイプC(和室&土間)

庭先や敷地の隅に、省スペース低予算で、建てることを考えたコテージです。 住宅の離れや、趣味のスペース、仕事場、SHOPなど、用途も様々。 瓦屋根の和風の外観。一坪プラスアルファでも、立派な和室 ポーチや土間の一体した使用も可能です。

価格:300万円以上〜400万円未満50㎡未満/埼玉県
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
4坪(8畳)コテージハウス タイプA(片流れ屋根:土間)

庭先や敷地の隅に、省スペース低予算で、建てることを考えたコテージです。 住宅の離れや、趣味のスペース、仕事場、SHOPなど、用途も様々。 内部は土間とフローリングが半々、外周りをガルバニウム鋼板(スタンディングシーム張り)で固めた片流…

価格:300万円以上〜400万円未満50㎡未満/埼玉県
塀を敷地の中に移動して、塀の外に来客の駐車スペースを・・・
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
母屋のある敷地 新世代の新しい暮らし

親世代が住む母屋がある敷地の一角に息子さんのご家族の新しい住宅を建てる計画です。広い敷地の中でプライバシーを確保しながら、庭と一体化したのびのびの暮らしをご提案。

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/埼玉県
右:既存建物(1階工場+2階住居)  左:新築住宅
新築住宅

2階リビングで、薪ストーブもあるため、薪運搬のための外部タラップあり
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
職住近接の暮らし (既存減築工場+新築住宅) 2階リビング

左側:既存建物(1F金属加工工場+2F住宅)の脇に新しく右側:住宅を新築。 既存の建物は、2Fの部分を減築し、重量を軽減化をはかり、工場棟として使用。 新築の住宅は、プライバシーなどを考慮し、2階リビングとしました。 暮らしの延長とし…

価格:3500万円以上〜4000万円未満100㎡〜150㎡未満/埼玉県
敷地に元々あった道路との1.5mの高低差を利用してステージ上の階段を設けました。下の部分(道路と同じ高さ)に駐車スペースを2台分確保しています。コンクリート基礎の中は、自転車や道具置き場として使用予定
敷地に元々あった道路との1.5mの高低差を利用してステージ上の階段を設けました。下の部分(道路と同じ高さ)に駐車スペースを2台分確保しています。
玄関片開きガラス戸の装飾
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
階段ステージ+ 中庭デッキテラスを囲む

友人や知人を招いて、パーティや食事会などのイベントを気楽な気持ちで開くことのできる住宅がご希望でした。廻りが静かな住宅街ですので、近隣の方にご迷惑を掛けることのないようにまた、自分たちも廻りに対して、気兼ねをすることがないように平面計画を検…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/埼玉県
外観正面。

Photo by Masao Nishikawa
1階、エントランスと縁側(左側)。
広々としたスペースは、バイクガレージとして趣味を楽しむ場所。
また、来訪者を迎える応接スペースにもなります。

Photo by Masao Nishikawa
池田泰朗建築設計事務所のプロフィール写真
池田泰朗 |池田泰朗建築設計事務所
ymgc -浦和の家-

新旧の住宅が建ち並ぶ住宅街の中にある、夫婦二人の家です。 主な要望は、「アルヴァ・アアルトの住宅のような」「ポテンス(ジャン・プルーヴェの照明)を設置したい」 「ワンボックスの外観」「木製の外部建具」というものでした。 
 隣にはご…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/埼玉県
森村厚建築設計事務所のプロフィール写真
森村 厚 |森村厚建築設計事務所
古民家和モダンリノベーション住宅/歴梁

 この家の故郷は、長野県。その地で建っていた古民家が役割を終え解体移築され、この地にやって来た。その後、離れとして使われ、そして、今回家となった。  移築・古民家のリノベーションです。既存の状態でもすでに、古民家の持つ圧倒的な存在感と施主…

夫婦(子供なし)/埼玉県
H2O設計室 一級建築士事務所のプロフィール写真
森 大樹&小埜 勝久 |H2O設計室 一級建築士事務所
リフォーム・リノベーション(築50年の住宅を小さな葬儀室に)

築50年。お寺の敷地に接するご親戚のお宅を大改修。土壁、床、屋根の仕上げ材料を全て除去。もさに骨組みだけにして総リノベーションしました。最近は一夜の安置と家族だけのお見送りをされる方も多く、そんな声に応えたいとのご住職の要望にご提案しました…

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡〜100㎡未満/その他/埼玉県
外観:住宅地に建っています。母屋である医院併用住宅のボリュームが大きかったので、増築部分は近隣の住宅とスケールを調和させるため、小規模サイズの空間を母屋の外壁沿いに配しました
エントランススロープ−1:親世帯の高齢化を考慮してエントランスも車椅子対応としました
エントランススロープ−2:住宅内部まで段差なく入れます。靴箱の手前はベンチと手摺
野口修+DAT/都市環境研究室のプロフィール写真
野口 修 |野口修+DAT/都市環境研究室
医院併用住宅を二世帯化するリノベーション増築計画

 住宅地に建つ医院併用住宅のリノベーション増築計画です。 医療機器のコンパクト化などで使わなくなった医院の一画を住宅にリノベーションして2世帯住宅化しました。また、子世帯の増加や親世帯の高齢化を考慮して「はなれ」と「エレベータ棟」も増築し…

価格:4000万円以上〜4500万円未満300㎡以上/二世代世帯/埼玉県

小屋・離れの新着建築事例

白子町ベース

九十九里浜まで徒歩圏内にあり、マリンレジャーを楽しむ拠点となる施設です。 東屋とコンテナで構成されており、屋内外の2つのシャワーとトイレを完備しています。

千葉県
枇杷島の家~大きな庭を持つ住宅~

親世帯が隣地に住む比較的大きな敷地に建つ住宅 最初、クライアントの不安は北側に道路があり南側に工場が建つ敷地において、明るく風が通り、子供達が安全に遊べる家が本当に建つのかというものだった。そこで沢山のプランを提案し生活のイメージを出…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
上目黒の家~店舗兼用住宅~

都市にある比較的小さな敷地に建つ店舗兼用住宅 一階を店舗として貸し2階、3階を住居として使用する比較的交通量の多い道路に面して歩道には歩行者も多い、周辺も割と密集しているエリアでの計画である。施主の要望は狭くても光の入る明るい家という…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/東京都
多治見の家~旗竿敷地の住宅~

都心から一時間程離れた自然がたくさん残る郊外型の住宅 まず敷地の前には大きくて緑豊かな公園があり、面積も十分にある旗竿地。ここに小さな要素で構成された大きさ高さも異なる様々なハコを配置し、敷地の中に小さな家族のマチをつくることをテーマ…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/岐阜県
相模原市の家~北側道路の住宅~

郊外の離れに住む家族の為、母屋を建て替える計画 当初、離れ部分に狭小三階建てを建て住んでいたが家族が増えると共に手狭になってきたという事で母屋を建て替えて住みたいとご連絡を頂いた。北側に道路、東側に離れがある、割と広い敷地である。なの…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/神奈川県
あま市の家~プライバシーを確保した住宅~

都心から離れたご両親の住む郊外の近所に建つ住宅 建物は二階建ての単純なボリュームとし南北方向に吹き抜けを配置し、南側に大きな開口をもってきて前面を大きな公園のような庭とした。また、子供たちを自由に遊ばせたい、目を離しても大丈夫な楽しい家に…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
夕暮れ時には、カーポートから明かりが漏れます。
前面道路から見たところです。
カーポートの先は、ガラス張りで眼科の隣家の屋根が見えます。
斜面下の隣地とは7mほどの高低差があるので、下から見ると4階建てに見えます。
南馬込の住宅 〜北側の斜面に建つ〜

北側の斜面に計画した地下1階地上3階の住宅です。 鉄筋コンクリートの建物全体で、擁壁を兼ねて崖地を受けとめ、その上に鉄骨のフレームを組みました。 南からの光は、隣地の屋根越しにハイサイドライトから取り入れ、ボイドを通してLDKに…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
須々木の家

傾斜地に建つ平屋の住まい 水平窓はプライバシーを守りながら稜線を切り取る

静岡県
小坂の家

大きな土間中心とした平屋の暮らし

静岡県
H邸離れ

大正時代築のご家族で大切に住み継がれている古民家のリノベーション。 あたたかく暮らしやすい間取りに、伝統色の弁柄を添えモダンな佇まいとなりました。

神奈川県
山王の住宅 〜擁壁の上の台形〜

高低差が3Mほどの擁壁の上に住宅を計画しました。 敷地形状は変形した台形。 必要な矩形の部屋を台形の中に内包させ、その余白に上下の階をつなぐ吹抜けや階段を設けました。 変形敷地と必要な機能をもつ住空間の間に生まれる余白が住宅内…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
知古の家

住宅敷地内の離れの倉庫を改修して、家族と来客者が利用できるサウナと内外風呂を含む宿泊できるサロンを整備しました。サウナは総ヒノキ張りで、大人2人が入れるゆとりのスペースに緑が深い中庭が見えるガラス窓が付いています。ウッドデッキには信楽焼の浴…

価格:1500万円以上〜2000万円未満夫婦(子供なし)/福岡県
東広島の小さな店舗

東広島市南部の山間へ新築した厨房を持つテイクアウト式の店舗。敷地は市街化調整区域内に位置するため周囲にはのどかな風景が広がり、街中よりもずっと空が大きく見える。初めて敷地を訪れた時、主役としての建築ではなく、風景や暮らしの中で黒子として佇む…

価格:700万円以上〜1000万円未満広島県
屋上の壁を立ち上げ、アウタールームとして使っています。一部タープが貼れるようにステンレスのバーを設置しました。
土地の間口は10mぐらいありますが、奥行きは5mほどです。
4階はゲストフロアです。正面奥が4階の玄関になります。
GILIGILI 〜20年以上取り残された土地に〜

自邸です。 敷地は、東急東横線・新丸子の綱島街道沿いで、道路の拡幅によって取り残された間口11M、奥行き5Mほどの17坪ほどの空地です。 建物は6階建てで、1階は駐車スペース、2・3階は賃貸オフィスでRC造として、4〜6階は住宅…

200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供なし)/神奈川県
南林間の家リノベーション

同じ敷地内に比較的新しいご両親の住まいと築30年の自分たちの住まいを持っておられる方が、ご両親の家が空き家になったのを機に、自分たちの古い住まいを、全面リフォーム(リノベーション)された事例です。 古い住まいは、南側に勤めのため日中誰…

100㎡〜150㎡未満/神奈川県
TT.house

敷地は都心から少し離れた住宅街に位置している。周囲は古い木造住宅や、集合住宅が密集している地域で、現状の隣地は駐車場となっているが、今後、建て替えなどが進み周辺環境が変わっていくことを考慮すると、外部に対してはあまり積極的に開かずに、プライ…

価格:4500万円以上〜5000万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
向かいの路地裏から見える「本八幡の住宅」です。
周囲のマンションから覗き込まれないように窓の位置や大きさを配慮しました。
マンションに囲まれた敷地に建っています。敷地前は、自転車置き場です。
本八幡の住宅 〜小さな住宅の可能性〜

駅から中小のマンションが続き、街が戸建ての住宅地に移り変わってっていくそのエッジの小さな土地に、仲のいい家族のための小さな住宅を建てることになりました。 建てるのは小さな箱でも、そこにこの家族の未来のための準備をしてあげたい、と考えま…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/千葉県
納戸の屋根の上から光井戸を見たところです。
反対側の上から下にメインベットルーム、ダイニングキッチン、個室・浴室と重なっています。
正面には開口部を設けず、グランドレベルでは階段の裏側が見えています。
鉄筋コンクリートの箱の上に、ガルバリウム鋼板が貼られた木造の小さな箱が載っています。
1階は駐車スペースとエントランスです。
道路に開口が直接向かないようにしました。
西荻窪の住宅 〜バス停の前とRCの光井戸〜

西荻窪にあるバス停の前に計画した住宅です。 当初、クライアントは木造で予算を考えていましたが、敷地前のバス停のの発着の音が心配ということで、鉄筋コンクリート造の住宅をお勧めしました。バスのルートになっている東側道路に閉じて道路側からの…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

小屋のワ

小屋同士をつなげることで使われ方が大きく広がる拡張性を持った小屋です。小屋の前面に設けた大開口は、ポリカーホ…

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…