新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
はだら
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
新築 都内マンション1棟建設
都内に鉄骨用マンション用地の仕入れをしております。12世帯の単身用マンションとしての設計をお願いしたいと考えております。 募集頂きましたら地積測量図等、詳しい資料をお送りします。宜しくお願い申し上げます。
応募している専門家 12人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月30日 16:34
Sumiyo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鉄骨3階建て全面リノベーション
2世帯住宅で 1階じじばば2LDK お風呂トイレ
2階3階パパママ子供2人 パパの部屋 子供部屋2
主寝室 ペット部屋 DK お風呂 トイレ 洗濯スペース
各階に収納庫
土地は50坪くらいです。
予算と業者選びに悩んでます。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2019年 1月30日 15:38
ysd
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗建て替え
神奈川県某駅駅前で240㎡くらいの土地に平屋がありコンビニにテナントとして貸しております。2年後にコンビニとの契約がきれるので築50年越え物件なので建て替えを検討しております。ハウスメーカーやゼネコンからは、容積めいいっぱいつかった夢?のあるプラン提案をうけていますが、間口のとれる木造?(鉄骨?)の平屋が一番リスクが低くいいのではとかんがえております。ハウスメーカーやゼネコンは平屋だと儲から...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年 1月29日 13:29
パオパオ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
お風呂2つにトイレ3つは現実的でしょうか?
アメリカの住宅のように、メインベッドルームに専用のフルバスルーム(浴室またはシャワールームとトイレと洗面所)、子ども用にフルバスルーム、来客用にハーフバスルーム(トイレと洗面所)を設置したいと思っています。しかし検索してもそういった住宅は出てこないので、好みの問題というよりはすごく高額になってしまうとか水回りは一箇所でないと設計が難しいとかなにか大きな問題があるのでしょうか?新築でもリフォー...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2019年 1月28日 19:52
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二世帯住宅リノベーション見積り後の契約解除について
初めてまして。都内23区、完全分離二世帯住宅リノベーションの件でご教授頂きたいです。
築26年、15年ほど前に一度リフォーム済みの鉄筋コンクリート造三階建(一階の駐車場を含め150㎡ほど)を駐車場部分を内部化し、完全分離の二世帯住宅にリノベーションを予定しておりました。
一昨年の8月に総額3300万円以内で増築、躯体のみ残して大幅リノベーションを設計士に依頼しておりましたが、確認...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年 1月28日 15:51
Hary
マンションから新築。土地探し、建築家・工務店探し、それとも自分の希望をまとめる?何から始めたらいいか悩む。友達の事例を見る限り土地が決まったら嵐のように話が進んでいくみたいだし、好きなデザインをリストアップしておこう。それにしても昨日見にいった土地(40坪ちょい)立地は最高だけど8000万超えは高すぎるよね(..)家にある程度かけられないなら建てる意味ないし。土地と家の予算バランス、どう考えたらいいんだろう。
#何からはじめる
#あちらがたてば
#こちらがたたず
#おうちはたてたい
#土地
#資金・ローン
2019年 1月28日 14:43
家づくりカテゴリー:
土地
資金・ローン
いいね! 3
KASA ARCHITECTS
初めまして。KASA ARCHITECTSの笠掛伸と申します。弊社は東京を拠点に鹿児島、福岡、長野、東京、埼玉、千葉、群馬などにてオフィス、店舗、展示施設、ゲストハウス、シェアハウス、保育園、住宅の新築、リノベーション、医療施設、教育施設、など幅広く対応している事務所です。土地探し、資金計画から建築家と協働していただいたほうが全体のバランスなど良い方向に行くかと思います。弊社でも土地探しからお付き合いしている案件も多々あります。どうぞ宜しくお願い致します。
2019年 1月28日 14:48
Hary
笠掛様、アドバイスありがとうございます。やはり建築家さんや工務店さんをある程度絞ってから土地探しする方がよさそうですね。
2019年 1月28日 14:51
有限会社テクトスタジオ
嵐のように話が進むのは危険です。ハウスメーカーの場合、そういうのが多いみたいです。自分が求めているものを、じっくりと一緒に探してくれる建築家を探すべきです。まず、求めるイメージを探すのが先です。設計はその後です。押しの強い設計者は、要注意です。土地については、アンテナをめぐらせば、いくつかチャンスはやってきます。こればっかりは縁のものですが、ピンときたら決断が必要ですので、その決断する心の準備が必要です。家のイメージ作りに有効なのは、自分の好きなイメージの写真をスクラップブックに貼っていくことです。スクラップブック1冊くらいが、写真でいっぱいになるころには、自然と自分の目指すイメージが見えてくるものです。一度、試してください。それを建築家に渡せば、言葉で伝えなくてもすぐ伝わります。
2019年 1月28日 15:29
いいね! 1
アトリエ スピノザ
Hary様初めまして。東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。まずは、Haryさんがお住みになりたい住宅のイメージを探り、それに近い設計事務所を多く当たられるのが宜しいかと、思います。私達、アトリエ スピノザでも、常時無料建築相談を行っていますので、もし、ご都合が宜しいようであればお気軽に遊びにいらして下さい。HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたらお声懸け頂きたく存じます。それでは宜しくお願いします。アトリエ スピノザ 井東〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201***** / *****
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
2019年 1月28日 16:17
いいね! 1
Yutaka
Haryさんこんにちわ世田谷区で設計事務所をしておます(株)KADO一級建築事務所の笠松と言います。城南地区での注文住宅が多いですが やはり土地が高いだけにやはり資金計画が先決と思います。どんな大きさが必要か(※もちろんデザインもですが…) 住宅にかけられる自己資金はいくらなのかもし案件がいくつかあるのであれば 実際にその土地にどの位建物のボリュームが入るのか必ず検証してください。細かな話ですがその土地のポテンシャルを引き出すのに道路付、道路の幅員、方位、用途地域、高低差のあるなし等々の確認は必須です。その辺の情報がありましたらHaryさんのイメージはかなり現実に近づくことでしょう。※このボリューム付けで大体のデザイン、大まかなコストなどはご相談に乗れると思います。
2019年 1月28日 16:36
いいね! 1
Hary
テクトスタジオ様 ありがとうございます。なんとなく「こんなに迷っていいのかしらみんな忙しいよね、、、」と思って焦りそうです。時には少し歩調を合わせてくれる方との出会いがあればありがたいです。スクラップブック、作ってみます。ピンテストでも集め始めました。
2019年 1月28日 18:17
Hary
アトリスピノザ様コメントいただきありがとうございます。沢山の建築家、工務店様から素人が探すのは大変な作業ですが頑張ってみます!
2019年 1月28日 18:20
中辻正明・都市建築研究室 合同会社
Haryさま初めまして。中辻正明・都市建築研究室の中辻と申します。フォローいただき有り難うございます。Haryさまの住所が兵庫県になっていますが、建築予定地はどちらでしょうか?兵庫県だと、私の出身地なので少しは土地勘があるので、お役に立てると思います。関東であれば尚更です。土地探しは縁が必要ですし、100点満点の土地はありませんので、多少の思い切りも必要です。その際、あらかじめ法チェックやボリューム検討はしておくべきです。不動産会社や仲介業者から参考プランは出てきますが、あくまで参考程度なので、やはり設計者によるボリュームチェックやラフプランが一番安心できます。私たちは、ここ数年、土地探しからお手伝いするケースが多いので、日常的に不動産情報にアクセスしています。気になる土地があったり、ご要望の資料などがあれば、お気軽にご相談ください。中辻正明中辻正明・都市建築研究室
2019年 1月28日 18:56
株式会社KADO 一級建築士事務所
Haryさまこんにちわ世田谷区で設計事務所をしておます。(株)KADO一級建築事務所の笠松と言います。やはり土地が高いだけにやはり資金計画が先決と思います。どんな大きさが必要か(※もちろんデザインもですが…) 住宅にかけられる自己資金はいくらなのかもし案件がいくつかあるのであれば 実際にその土地にどの位建物のボリュームが入るのか必ず検証してください。細かな話ですがその土地のポテンシャルを引き出すのに道路付、道路の幅員、方位、用途地域、高低差のあるなし等々の確認は必須です。その辺の情報がありましたらHaryさんのイメージはかなり現実に近づくことでしょう。※このボリューム付けで大体のデザイン、大まかなコストなどはご相談に乗れると思います。お気軽にご相談ください。 ㈱KADO一級建築士事務所 笠松 豊URL:
http://www.pinkado.jp
2019年 1月28日 20:18
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
細長い台形の土地に建つセンス溢れるローコストな家
建て替えを検討しております。
もともと、2005年に築22年(昭和58年築)の中古住宅を購入して1000万円程で全改装しました。
・家族が増えたこと(夫婦、子供2人)
・間取りに無理が出てきたこと
・耐震、耐久性に不安があること
・暗い、寒い
・裏に線路がありうるさい
などの不満がたくさんあり建て替えを検討しています。
とはいえ、ローン残もありますのであまりコストはか...
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月28日 10:21
あき
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
賑わっている飲食街で貸店舗を建てたい
土地面積14.7坪の極小土地に老朽化した木造が建っています。解体して2階建て貸店舗を建てたいと思います。飲食街で賑わっているところです。間口は測ってはおりませんが3.6m位だと思います。
地元の不動産屋の話では1棟貸し又は階段を付けて
1,2階別々に貸してもどちらでも借り手はある。とのことです。
セットバックが必要。
又、今建っている老朽化した総2階建て木造住宅78㎡解体の費用は...
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月27日 23:49
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
コインパーキング付き新築住宅募集
前面道路 約4m
間口7m 12mと8m の変形地(古家付き)
建ぺい率80% 容積率400%
市街化区域、京都市景観地区で様々な規制有
約20坪
1階 コインパーキング2台→建築法128条避難通路緩和の施行が今年6月頃までにあると思われる
できれば、数台のバイク置場を設置したい
2階、3階 住居部分、3人家族でそれぞれの居室が欲しい
階段下スペースや、ロフトを...
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月27日 17:10
[退会したユーザー]
沢山の建築家にエントリーいただいてびっくり。総予算は4000万と書いたけれど、これは本当に”総””予算で設計費に加え、解体・外構・擁壁・植栽含めた予算であって予算オーバーなんて考えられない。提案の中にはとてもお金のかかりそうな機能のものや、もっぱら”豪邸”や公共建築手掛けている方もいらっしゃるようだ。予算のとらえ方、大丈夫だろうか。また、店舗部分は、一般住宅とは異なるむつかしさがあるから、飲食店の設計も経験された方がいいなと思う。
#アドバイス求む
2019年 1月27日 00:34
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
坪55万から手がけています。大丈夫です。ご安心ください。それにお金をかけない方法も提案しますのでご要望を明確にお伝えください。
2019年 1月27日 00:39
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
新潟競馬場敷地内のレストラン5箇所設計していました。
2019年 1月27日 00:41
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
既存資料あれば解体の概算出します。そして不確定要素の地盤にj本当は大丈夫かも現住所お送りくだされば近隣DATAから予測して杭工事とう地盤改良等の概算もお知らせしています。
2019年 1月27日 00:45
[退会した専門家]
Atuko様|予算につきましては、どのような計画をお考えになっているのか、またどのような土地であるのか等、情報がない状態では、算定することは難しいと思います。総予算が決まっているということですので、わたしは、正直なところ、現段階ではご予算の中で計画を考えていただく、ということしか申し上げられないと思います。
2019年 1月27日 01:46
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
30代の若夫婦にも安全性の高い耐大災害二重債務起こさせないローコスト住宅を手がけています。コスト調節はお手の物です。リノベーションは卸屋さんから直接購入すると資材は定価の40%ぐらいで供給可能で便利屋さんみたいなお手伝いも可能です。
https://sumika.me/p/works/203f7433c2b094c927e91191da8eab2f6a894d1d
2019年 1月27日 08:03
髙橋貴大一級建築士事務所
おはようございます。エントリーさせていただいてるジレノデザイン髙橋です。エントリーが多い理由は、現実的に可能な予算設定であるからとお考えいただければと思います。ここsumikaにあがって来る募集案件をウォッチしておりますが、ほとんどが予算的に破綻しています。その中で、土俵に乗る案件であったので、みなさんエントリーしたのであろうと推察いたします。さて、私どもの設計では、「もみの木食堂」という山梨県北杜市にある、住まい件食堂というのをご覧いただければと思います。ネットでもよくあがってくる、お客様に満足されているお店になりました。お好みに合えば幸いです。
https://www.houzz.jp/projects/5564839
2019年 1月27日 09:08
URBAN GEAR
こんにちは!....現時点では、仰ることは全て取り越し苦労だと思います。なにも始まっていない状態で設計者としても答えにくいこと、明言出来ないことばかりです。未だにお問い合わせを頂けないということは私のところには興味がないということなのかもしれませんが、設計屋ならば誰でも店舗を設計できるでしょうし、予算に合わせるのは勿論のこと、「これをやったらいくらくらい掛かる」なんてこともある程度は即答できると思います。私は公共建築物から自転車小屋まで設計しましたが、どれも「予算」がありました。青空天井の予算なんて考えられません。オーバーしたら止めるか削るか、余れば足すのかなど、時間を掛けて設計して、良いものを納得して作ることこそが設計事務所に依頼する醍醐味だと思います。ハウスメーカーだって見積りを作ります。どうしても不安ならばプロポーザルを開かれると良いと思います。
2019年 1月28日 13:52
ちひ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
【急募】傾斜地の家
【急募】
2017.12月に購入した土地のローンの関係上、
2019.12月竣工引き渡しが必要です。
去年6月以降、知り合いの建築家に依頼し共同で設計を行なっておりましたが、相手都合により手を引くことになりました。
去年、6月に募集した要項を再度下記に記載し、
今月末までには再度、設計者を決定したいと考えております。
新築を考えています。
【大前提】
私は...
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月25日 08:03
いいね! 1
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
本当の私の家
現在二世帯で住んでいますが、義理母とうまくいかず、もう一つの住処を建てたいと考えています。
ダブルローンとなるため、予算はかなりひくいのですが、諦めたくなく、相談させていただくことにしました。
一緒につくってくださるかた、いらっしゃいませんでしょうか。。。
ー中古物件あるいは、土地を1000万円前後で探しています。
ー建築費用は必然的に1000万円で模索しています。
ー費用...
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月25日 01:17
いいね! 1
あき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
繁華街 商店街 店舗スケルトン2階建て建築費用
繁華街 土地面積 14.5坪〈防火地域)に2階建て飲食店貸店舗 一棟貸しを建築したいとおもっております。
前面道路4メートル、早朝だけ軽トラックが通れる。
厳しい条件ですが建築費用等、どの位かかりますか?
又、今建っている老朽化した2階建て木造住宅を解体(そう2階建て)費用が300万の見積もりがきていますが妥当でしょうか?
手壊しです。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2019年 1月24日 20:34
Ken
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
繁華街の収益物件プロジェクト
いくつかご提案をいただいていますが、坪100万を超える提案ばかりで一向に前進しません。
土地的には8階建てとかも可能ですが、トータルの収支を考えたら4階建てとかの方が良いような気がします。各社得手不得手はあると思うのですが柔軟性のある提案を求めています。
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月24日 17:04
ちゃんまる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
足らないものは後で足すことが出来るローコスト住宅
ここ数年家がほしいと思い色々調べています。
以前ご回答をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
長文ですし、素人が書いておりますので理解し辛いと思いますが、気が向いた時、お時間のある時にお返事をいただけたら幸いです。
現在岐阜県の土地を購入を検討しており、工事費込みで1,000万円(土地代抜き)で家のようなものが建てられないかと考えています。
(家のようなもの=明るい倉庫...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2019年 1月23日 19:42
Katsumi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
COVACO20/66.24㎡(20坪) 南玄関
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#アトリエ
#ガレージ
#エクステリア
#ペットと暮らす
#DIY
#新築戸建て
2019年 1月23日 15:33
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
アトリエ
エクステリア
ペットと暮らす
DIY
新築戸建て
shinji
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
デザインと機能性、構造的に問題のないガレージ
鉄骨造の三階建
構造的に問題ないか
出来れば車二台止めたい
現在駐車場が無いため、駐車場が欲しい。
色々な提案が欲しい。
応募している専門家 0人
#専門家募集プロジェクト
#リフォーム
2019年 1月21日 16:41
ソラマメ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
縁側のある平屋
一人でコンパクトにすむ平屋を考えています。20坪建築費はいくらぐらいを
考えていたらいいでしょうか?1500万以内に収まるようにしたいのですが、
どうでしょうか?
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2019年 1月21日 15:43
Yoshihiro
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
部分リフォーム
キッチンとトイレの交換。
全面クロス張替。
床張替。
上記のリフォームで考えています。
2DKの区分マンションです。
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#リフォーム
2019年 1月21日 12:59
thousandfield
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
目黒区単身用だけど落ち着くアパート建築
投資用1棟アパートを作りたく依頼させていただいております。
条件:
土地70.89平米
建ぺい率60%
容積率172%
20平米程度×2部屋/階×3階を希望しております。
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月20日 23:23
ななパパ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
完全同居型2世帯住宅
完全同居型2世帯住宅を計画する上で親のプライバシーを尊重した家を計画しています。本来なら一部同居型でもと思ったのですが敷地が122m2しかありません。生活パターンが違うためなるべく迷惑をかけない家にしたいのですが、家づくりにどのように反映させればよいか分かりません。(音、振動、間取り等)予算は2,800万程度、計画地は日野市で第1種低層住居専用地域、母親、息子夫婦、娘の4人構成です。アドバイ...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2019年 1月20日 22:48
djnao7
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
突っ張ったお客様が集まるカフェ&住居
情報量が乏しく選択肢を増やしたいからです。
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月20日 13:28
いいね! 1
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
あたたかいごはんとお茶をご近所で
夫64歳、妻59歳、長男24歳、猫1匹の家族で築50年、延べ95㎡の2階建て木造住宅をリフォームして住んでおり、妻の定年を機に建て替えかリノベーションを考えています。
今の家は、大谷石の擁壁や基礎など耐震性の心配、居室や浴室などが寒い、機能が古くて不便、などの不満があります。
加えて、妻は定年後、住居に併用したカフェを作り、地域の居場所にしたいと考えています。
年を取っても住み心地...
応募している専門家 27人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月20日 12:09
いいね! 1
Nishimura
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
家族全員がワクワク楽しく過ごせる未来的和モダン
家族構成
夫婦
高校1年生
小学3年生
小学1年生
合計5名
将来的には両親2名と同居もあり得る
ZEHを希望し、エネルギー効率のよい性根住宅を希望
その他は打合せお願いします。
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 1月20日 12:03
いいね! 1
hiyoshi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地に新築アパート(or 簡易宿泊所)を検討中
希望としては、添付の土地に新築で賃貸アパートもしくは簡易宿泊所(旅館アパート〉を建てたいと考えております。
土地は、現住居(目黒区東山)に近い世田谷区太子堂にて検討をしていますが、
この土地で賃貸経営が成り立つのか、おおまかに把握を致したく、
以下の条件で建築費の目安が知れればと考えています。
今から土地の選定を含めて考えて
おきたく、ぜひ、ご回答だけでも頂戴できればと考え...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2019年 1月19日 23:48
Kuma29
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
グランデブル スタイル/2LDK〜3LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#インテリア
#自然素材
#DIY
#コンパクト住宅
#ペット暮らす
#新築戸建て
2019年 1月19日 22:17
家づくりカテゴリー:
インテリア
自然素材
DIY
新築戸建て
いいね! 1
Kuma29
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
スノー/3 x 5 3LDK+フリースペース(91.08㎡)
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#ローコスト住宅
#収納充実
#新築戸建て
#アトリエ
#新築戸建て
2019年 1月19日 22:14
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
収納充実
新築戸建て
アトリエ
NON
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
テラ木屋
土間、広縁を増築し、
増築した土間は小さな土間カフェ、縁側カフェイメージ
土間の二階は寺子屋のイメージ
増築した広縁の上はウッドベランダにし、
増築したすべてはコミュニティスペースとしても活用したい
土間は三和土、真壁
ペレットストーブを設置
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#リフォーム
2019年 1月19日 16:32
いいね! 2
kayoko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
トイレ、浴室を新に場所を変えて新設したいが費用面おしえてください。
京都府在住です。田舎のため現在、浄化槽使用していますが、今後のことを考え
下水に流せるように水回りを違う場所に新設したいと考えています。トイレの物品は既存のものをなるべく使用したいと考えていますが、予算はどれくらい必要になるでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2019年 1月19日 13:59
Saki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
46坪の土地に
46坪土地に3台の駐車場
建ぺい率60%容積率200%
最大間口12.349
横9.072の土地を購入を迷ってます
1階LDK30畳.駐車場3台.庭無し
玄関、土間収納希望
お風呂は二階も検討中
リビングはとにかくできるだけ広くとりたいのですが
可能でしょうか
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年 1月19日 11:55
前へ
1
...
165
166
167
168
169
170
171
...
287
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる