新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ミラクル
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
事務所店舗兼住宅
前回の土地が住宅ローンの事前審査中に売れてしまいました。前回お返事くれた建築家の皆様申し訳ございません。
土地は西向きの大通りに面しており、北から南に低くなっていっている土地です。(写真は西から東に向けて撮った写真です)
予算内で収まるような計画でお願いしたいです。こういった土地が得意な建築家の先生にお願いしたいと思っています。
予算は建築費用と消費税、設計監理費用、ローン保証料な...
応募している専門家 20人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 5月 9日 21:03
putio
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
母と娘が安心して暮らせる自宅兼賃貸アパートを都内に建てたい!
自宅兼賃貸アパートの新築を希望しています。
間取りや融資等相談に乗っていただける業者様を探しています。
応募している専門家 22人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 5月 7日 16:56
dtakezo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC造のお洒落で快適な2世帯住宅
現在、両親が暮らしている土地(東京都城南地区)に来年夏~秋頃を目途に
2世帯住宅の建設を開始したいと考えており、現在、自分たちの頭の中を整理
するために、素人が大変お恥ずかしいのですが、理想の間取りプランを諸々
考えている最中です。(漠然と●●風であとはお任せ、というようにはしたく
ないので、なるべく自分たちの頭の中を整理してから、建築士さんと膝を付け
合わせてご相談をしたいと考え...
回答している専門家 20人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 5月 7日 01:32
こじろう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
始めての家づくり
いずれ一軒家を建てたいと夢見てました。
実際まだまだわからないことが沢山あるので、ご教授頂ければ嬉しいです。
おばあちゃんと2人で住もうと思っています。資金は2000万で、土地もこの中に含めてます…
建てたいなと思っているのは大阪の桃山台の近辺なのですが…
乱文で申し訳ございません。
よろしくお願いします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 5月 7日 01:31
taka4
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
自宅併用賃貸
現在 土地を探して 自宅併用賃貸か共同住宅の計画しています。
ハウスメーカ 工務店等もいくつか回っていますが 建築の金額が分かりにくい(予算内に収まるのか?)ところがあり設計事務所と相談をしてみたいと考えています。(前回はトステムのスーパーウォールで検討)
長期優良住宅に該当するレベルの家にしたいと思っています。
応募している専門家 23人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 5月 6日 10:28
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁、新住協について
外壁はタイルがメンテナンスフリーだから良いと言われました。隙間に塗るセメダインも優れているとか。ガルバニウム鋼板は、熱の伝導も高いし、やめた方がいいとか。コストも考えなければならないのですが、外壁は、何がオススメですか?
また、新住協という団体の会員さんの話を聞く機会がありました。施工の仕方として、どう思われますか?
回答している専門家 0人
#家づくり相談
#施工
2015年 5月 5日 22:13
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁について
外壁はタイルがメンテナンスフリーだから良いと言われました。隙間に塗るセメダインも優れているとか。ガルバニウム鋼板は、熱の伝導も高いし、やめた方がいいとか。コストも考えなければならないのですが、外壁は、何がオススメですか?
また、新住協という団体の会員さんの話を聞く機会がありました。施工の仕方として、どう思われますか?
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#施工
2015年 5月 5日 22:10
jiban
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築する土地の地盤改良の必要性、必要の場合の見積もり額の妥当性
新築することになり、土地の調査をしたところ基礎補強工事が必要とのことで、以下の調査及び見積もりが、ホームメーカーから提示されました。
この報告から基礎補強工事(表層改良)が必要か、また必要な場合この見積もりが適正な価格ご助言頂けたらありがたくよろしくお願い致します。
調査会社の判定基準は1kNで土地の下記部分が判定基準を満たしていないとのことです。
1.地盤調査報告書
方...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#土地
2015年 5月 5日 17:53
家づくりカテゴリー:
土地
typo
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
容積率200%を使い切る店舗併設型賃貸RCマンション
先日更地の土地の購入契約を行い賃貸住宅を建設予定です。ゴールデンウィーク明けに不動産屋経由で紹介を受けた工務店さん2社に対して設計を依頼予定ですが先日顔合わせをして少々不安になっており、こちらのサイトにたどり着きました。
設計のポイントは3点と考えております。
第一に、投資用ですのできるだけ高い専有面積を稼ぐ必要があります。容積率200%以上の活用を目指したいと考えております。
第...
応募している専門家 23人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 5月 5日 15:13
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計士の見積もりと施工工務店の見積もり
設計士と一緒にプランを立て、それを施工する工務店で実際見積もったときに、どのくらいズレが生じるものですか?限られた予算中で考えた設計図が、実際は、予算オーバーしないと施工できませんとか、工務店に言われたりするのって、多いのでしょうか。稀なのでしょうか?
設計事務所を通して家作りをしたい気持ちはあるのですが、ハウスメーカーに頼むのと違って、資金計画が見えづらくて不安です。
後になって、その...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月 5日 06:37
サニー
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
閑静な高台に建つシンプルモダンな家
初めまして。
築19年の中古住宅の購入を検討してます。
私たちの希望は新築での建て替えですが、中古住宅の価格がどうしても落とせず、1500万で建築できる会社を探しております。
仮に予算的に新築が不可の場合でもリノベーションで住みたいとまで考えているどうしても購入したい土地です。
以下、物件の特徴です。
・土地が約49坪、建物が約18坪、延床は39坪
・1階(図面上では地下...
応募している専門家 5人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 5月 4日 21:35
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計事務所と工務店
地元工務店で、とてもセンスのいい設計で業績を伸ばしてるところがあります。工務店なので、大手ハウスメーカーよりも安く、二級建築士もいるのでとてもいいです。
一方で、断熱と気密に詳しく、センスもよく、信頼できそうな一級建築士さんがいます。きっと施工する工務店も信頼できるところに頼んでくれそうな気がします。
今、どちらに依頼するか迷っているところです。ハウスメーカーは考えていません。
家...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2015年 5月 4日 19:32
masa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
埼玉で土地取得込の二世帯住宅建設の費用について。
ご相談よろしくお願いします。
埼玉県和光市から朝霞台で、これから土地探しをして二世帯住宅を建てたいと思っています。
大体のイメージとして、諸々含め5000万円以内で可能でしょうか?
希望は以下になります。
・二世帯は完全分離で玄関含め全て分けたい。
・駅から徒歩分数は出来れば10分、もしくは15分以内で土地をさがしたい。
・駐車場は一台。
・親世帯に2LDK、子世帯に1部屋和室...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月 4日 10:43
Ricky
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
20坪狭小店舗併用住宅
東京都内で20坪の土地を購入しました。
現在、建物の図面を描いて貰っています。 隣地境界線 4.4 (公道面)、15、4.2、16.5 の狭小です。
現状、下記の通り、いくつかのビルダーから、広いLDK好みで居住専用で設計提案頂いてますが、
ふと一階の一部を店舗(貸す用)にできないか、悩みはじめました。
(前に住んでいた方も店舗併用で10万円/月で、ほぼ空きなしだったようで...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月 2日 08:07
paulownia
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
京都の景観に合った賃貸併用型建築
実家の建て替えを検討しております。
京都市内に50坪ほどの土地+建物がありますが、道路接地面は5m×奥行35mと大変細い形の土地となります。
京都市内の景観に合いつつ、効率性、収益性のある4階ないしは5階建てのビルの建設を計画予定です。
相続税対策も併せて相談できる方を募集致します。
応募している専門家 22人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 4月30日 14:56
tatski
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
素敵なトイレとキッチンと珪藻土の壁にしたいです
築15年の戸建て、建坪30坪3階建と狭小なので、スペースを有効に使うことや間取りについてアドバイスいただきたい。夫婦二人、小学生の子ども二人。
応募している専門家 5人
#専門家募集プロジェクト
#リフォーム
2015年 4月29日 12:21
choco
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
猫と暮らしていく建物
猫専門の預かり・終生飼養ができる店舗兼住居を希望します。猫が安心できる清潔で快適な環境を継続的に維持できる機能的な建物を要望します。
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#リフォーム
2015年 4月29日 11:55
じろう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
数寄屋風の家づくりにかかる費用について
2階建ての延べ床面積50坪程度の数寄屋風の家を建てたいと思っている者です。
以下、相談内容です。アドバイスをいただきたいです。
①一般的な坪単価はどれ位かかりますか?
仕様によって幅があるかと思いますので、仮に屋根を一文字瓦、壁を真壁、柱は8寸柱を4本程度、その他を6~4寸柱中心、6畳の和室2部屋は欲しいといった感じの場合で坪単価でどの程度かかりますか?
②坪単価を抑える為の工夫が...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#資金計画
2015年 4月29日 09:34
治る君
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造3階建ての外壁にALC板にリシン仕上げで問題ないですか?
新築予定(建売)の木造3階建ての賃貸アパート(延床250平米程)の仕様が外壁はALC板にリシン吹付が提示されていますが問題ないでしょうか?
提案の理由はコスト面だと思いますが性能・耐久性やメンテナンス性はどうでしょうか?
サイディングのほうが、ましなに思うのですがコストはかなりUPするのでしょうか?
他の仕上げ方法で安くて良い方法はないでしょうか?
販売業者が価格を押させて販...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#施工
2015年 4月29日 01:59
unico
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
居住中中古マンションのリノベーション
築35年近い中古マンションに家族3人で住んでいます。
・子供が来年小学校に上がるため、子供部屋がほしい
・来年くらいに第二子を希望している
・水回りが古い、水道管の不安
・収納が少なく、片付けが下手なためものにあふれている
があり、リフォームも含め検討をしたいと思っています。
間取は3DK(フローリング6畳×3部屋、和室6畳、DK8畳?)です。
予算等の準備をしたいのですが皆目...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 4月28日 16:25
Sachiko Ide
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
和風エステサロン
はじめてご相談させていただきます。事業拡大のためエステサロンをいずれ建てたいと考えております。
和風な作りで、小さな掘りごたつをカウンセリングルーム
木のぬくもりを感じる旅館のような作りを希望します。
簡易的なキッチンがあれば、ガス、お風呂はいりません。
要駐車場
32坪
ぺい率50%
容積率80%
まだ完全なイメージではないのですが、
最低予算...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 4月27日 16:58
sweetened
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
旗状敷地(狭小地)での建て替えを希望しています
敷地:約86㎡(接道部込)
接道:2メートル
建蔽率:50%
容積率:100%
用途地域:第一種低層
その他:裏側(北側)の敷地と高低差2M
上記のような旗状敷地で、建て替えを希望しております。
住居人数が 5名で、各人に個別の部屋が欲しいと考えております。
それにあたり、半地下 + 1F +2F を考えておりますが、建築は可能でしょうか。
また、予算はどの...
応募している専門家 23人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 4月27日 13:47
HideKi FukuJo
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
オシャレな二世帯
現在店舗兼住宅の三階(120m3)を改築して二世帯住宅にしたい。
二階は両親が住んでおり、三階は120平方メートルのうち半分が屋根付きのベランダ、、トイレ、12畳洋間、20畳の納戸がある状態です.
ベランダ部分に風呂LDKを増築したい。
全体的にオシャレで特にオシャレなリビングにしたい
場合によっては一度既存の部屋を壊してもよい
応募している専門家 6人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 4月27日 00:29
Ho
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ローコストとは思えないアイディア満載のおしゃれ小屋を作っていただけませんか?
自宅の庭に4.5〜6帖程度のシンプルな小屋を建てようと考えています。
自宅がホワイトのリシン吹付でいわゆるシンプルモダンなのでそれに合わせるか、木目を使ってみたり
コストが合わなければベタ塗りの塗装でも可。
一から作らなくてもコンテナやユニットハウスの再利用でも大丈夫ですが、採光や断熱はある程度配慮願います。
とにかく優先は「おしゃれ」です(^ ^)
普通に作ればコストが厳しいこと...
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#暮らしのカスタマイズ
2015年 4月27日 00:05
治る君
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大阪近郊で土地探しから利回りの出る収益用集合住宅を建てたい。
はじめて相談させていただきます。
大阪府及び大阪府近郊で収益用集合住宅を建てたいと考えています。
どのような建物を建てるのがお勧めですか?
利回りのみを考えると建築費の安い木造が良さそうですが、資産性や融資を考えるとRCが良さそうですが、RC、鉄骨、木造それぞれのメリット・デメリットがあり素人では判断が付きません。
手持ち金は4,000万円までで残りをローンで考えた場合、...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#資金計画
2015年 4月24日 14:11
Masashi Ishiguro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コンテナを使って飲食店を200万円以内で開業したいです。
初めまして。
近々飲食店を経営したいと思っております。
居抜きや、スケルトンの物件を探して開業をするより
コンテナで開業する方が安いのと、自分好みのお店に出来ると思っております。
あくまでかなり低い資金で開業できたらいいなと思ってます。
200万円以内で出来ることは可能ですか??
もし出来るなら夢が広がります。
コンテナをオーダーメイドで、100万〜150万円
ガス、水、...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2015年 4月23日 21:00
Ksr
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外観にこだわった家づくりの予算
現在、建築士さんとの新築住宅を計画中ですが、こだわりは、外観の見映えとビルトインガレージ2台くらいです。具体的に、施工床面積 約60坪 延床面積 約50坪 建築工事費 約5000万(電気・給排水・空調・冷暖房・基礎工事含む)その他に、建築士さんの費用と登記・保険等の費用が800万程度掛かるといわれています。
外観がオシャレであれば、上記の予算内容で総額5000万程度では、計画できないのかと...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 4月23日 11:32
まーくん
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
墨田区内で土地探しからの新築一戸建て
年明けから建売住宅を拝見してきましたが画一的な建売住宅に魅力を感じませんでした。
そこで一から自分たちの思い描いている物を実現できる注文住宅を建てたいなと考えています。
そこで下記条件で東京・墨田区内で土地探しから建築までお任せできればと思います。
【諸条件】
・土地面積70㎡以上
・予算は総額で6000万円程度(土地代・設計費用・建築費・諸費用込)
・スキップフロアのあ...
応募している専門家 26人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 4月22日 13:25
ちゃちゃ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
急募 23区で15坪の土地に家族4人のシンプルな家
はじめまして。これまで建売住宅を購入しようとしていたので、注文住宅の知識が全くない状態ですが、
希望の地域に良い土地が出たので、一考の価値があるのではないかとこちらにたどり着きました。
その土地は23区にある15坪弱で、建蔽率60%、容積率160%、一種中高で南西4mの公道に間口4mで接しています。
家族は4人で、子供は男女1人づつで車所有です。
予算が1500万でシンプルな...
応募している専門家 10人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 4月22日 01:26
さかきさん
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ガレージから濡れずに入れる、機能性の高い戸建の設計
1.2重ガラスサッシ・・重いサッシは外から開けるのに苦労したことがあるので、外からも開けやすいように。
2.断熱・防音・結露対策・の素材「アイシネン」等の新素材に興味がある。
「湿度の多い時期には通期を確保し、冬は外気をシャットダウン、という使い方。冬の暖かさもそうだが、夏の暑さ、多湿でも快適に暮らせる工夫・仕組み。」
3.駐車場から雨に濡れずに部屋には入れる。(必ずしもビルトインガ...
応募している専門家 12人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 4月21日 22:20
前へ
1
...
270
271
272
273
274
275
276
...
285
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる