新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計のみの依頼と工事の個別発注について
マンション内装のリノベーションを予定しています。
リノベ会社にフルリノベを発注して引き渡しを受けたことと、床壁(表層)洗面キッチンなどのリフォームをDIYで行ったことがそれぞれ1回ずつあります。
次はLGS下地や接続箇所までの給排水配管・ユニットバスを除いた部分をDIYで行いたいと考えていますが、以下のことを個人から個別に発注が可能かどうか知りたいです。
1. 設計を設計仕...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2023年 7月 1日 08:02
SHIGE
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
夫婦+成人家族と独立性を重視した新築住宅
土地30坪、商業地区、建蔽率80容積率200
地下室(ドライエリア含む)4階建て
大人家族(夫婦+成人4人)で入居予定
家族で食事をする空間は広く取り、その他は独立性重視
今後の家族構成の変化に対応出来る間取り。
各階トイレ、洗面、シャワールーム3+メイン浴室希望
デザイン性を重視した一級建築士の設計希望
応募している専門家 24人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2023年 7月 1日 07:59
こう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
安全ですか?
隣地がアパート建設の為 もともと青線くらいまであった土地を更に掘り下げてしまいました(事前相談なし)赤線が自分の土地の高さで 掘り下げ後の高低差はギリギリ2mないと思います。 塀の向こう側が自分の土地で塀から4メートル位離れて家が建ってます。
元からある擁壁(形状は不明)より下部分 新設ブロック塀の向こう側は土しかありません 土留ということで新設したこのブロック塀は安全で適切でしょうか?
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年 6月30日 20:27
こう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
この土留め安全適切?
隣地がアパート建設の為 もともと青線くらいまであった土地を更に掘り下げてしまいました(事前相談なし)赤線が自分の土地の高さで 掘り下げ後の高低差はギリギリ2mないと思います。 塀の向こう側が自分の土地で塀から4メートル位離れて家が建ってます。
元からある擁壁(形状は不明)より下部分 新設ブロック塀の向こう側は土しかありません 土留ということで新設したこのブロック塀は安全で適切でしょうか?
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2023年 6月30日 20:17
タカ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
洗濯機の排水口について教えてください
新築の家を建てています
事前の検討で、洗濯機の設置については、洗濯パンをつけるということで打ち合わせをして、洗濯パンの位置も壁から何センチのところと指定して話していました。今日現場に行くと、洗濯パンはなくて床から排水口が出ていました。
しかも洗濯機を置く予定の位置の真ん中に近いところに排水口がありました。
すぐに工務店に伝えましたが、洗濯パンをつけるとしたらどのような修理が行われるので...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年 6月30日 00:11
ぷーさん
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
カフェ店舗併用住宅の実績ある方募集しております
カフェの店舗併用住宅を建てたいです。
12〜18坪ほどの店舗にしたいです。
住居のほうの入居者構成は大人2人、子供2人です。
4LDKが理想です。
色々動いておりますが、店舗併用住宅を得意とするハウスメーカーさんが見つからないと思ったので今回募集させていただきました。
土地は保有しておらず津波や洪水など極力避けられるような立地に建てたい、また地震にも強く断熱性や耐火性などに...
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2023年 6月29日 00:21
いいね! 1
tokei
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築家に相談する時期
豊島区に狭小築古戸建賃貸を所有しています。現在は賃貸中なのですが、今後の方向性として、更地売却と建替え(アパートかシェアハウス)で決めかねています(希望は建替え)。建替えの可能性に関し、建築家の方に相談できればと思うのですが、相談のタイミングとしてはいつが適切でしょうか?早めに方向性の目途が付けられればそれに越したことはないものの、時期未定では相談された側も困るだろうなと思い。
なお、...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年 6月27日 14:58
いいね! 1
Hiroyuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
見晴らしのよい傾斜地に新居を建築したい
・静岡県菊川市にある約200坪の土地(未購入)に新居を建築したいと考えています。
・画像のように、平地部分と傾斜地部分から構成された土地で、車が乗り入れできる西側の平地部分を駐車場スペースとし、主に傾斜地部分に建物を建てる形になるかと考えています。
・傾斜地はがけ条例に該当するとのことで、一般的なハウスメーカーでは対応が難しい事例かと思います。
・建物は40坪程度の5LDKで、見晴らし...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2023年 6月27日 10:41
いいね! 2
oooeyooo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
直売所の建築
現在小さな直売店がありますが、新しく建て直しを検討しています。
総二階で、1階は倉庫、2階を店舗にしてその中で飲食店か菓子製造もやりたいと思っています。
33坪程度で工務店などで見積もりを取っていますが、なかなか希望の仕上がりにならなかったり、施工を断られてしまったりしています。
内装込みで大体どれぐらいが相場になるでしょうか?
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年 6月27日 10:32
いいね! 2
た
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの相談について
初めてまして
寝室に添付画像のような、階段を使って上がロフト的な空間・下が収納となるような2畳程のスペースを設けたいと考えています。
設ける上で、天井高が2.4m程で、勾配天井やダウンフロアにはせずに設けていただきたいと思っています。
このような条件の場合、
・上と下のスペースの高さはそれぞれ何m程が一般的または使い勝手が良いかアドバイスを頂きたいです。(上のスペースは主に床に座って...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年 6月25日 17:17
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの相談について
初めてまして
寝室に添付画像のような、階段を使って上がロフト的な空間・下が収納となるような2畳程のスペースを設けたいと考えています。
設ける上で、天井高が2.4m程で、勾配天井やダウンフロアにはせずに設けていただきたいと思っています。
このような条件の場合、
・上と下のスペースの高さはそれぞれ何m程が一般的または使い勝手が良いかアドバイスを頂きたいです。(上のスペースは主に床に座って...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2023年 6月25日 17:10
ゆちゃ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
北西角地の玄関、駐車場の位置について
北西角地の土地の購入を検討しています。
83.5坪で東西に12.6メートル、南北に22.5メートルの土地です。また北道路は5メートル、西道路は4メートルの幅です。
また南側、西側は現在畑ですが、今後家が立つ可能性はあります。東側は同じ面積の分譲地が3件並びます。
このような土地の場合、玄関・駐車場の位置をどの方角に持ってくれば良いか迷っています。
建物をなるべく北に寄せて、日当た...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年 6月24日 19:25
NORI
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
海辺での店舗兼オフィスの建築について
大阪南の方の海辺で店舗(飲食/物販)兼オフィスの建築を検討しています。
建築予定地は、目の前が海で少し小高い場所にあります。建坪は150坪程度を検討しており、倉庫型をイメージしておりますが、木造、鉄骨等どれが適しているのか悩んでおります。予算は内装別で5,000万円です。
アドバイスなどありましたら、宜しくお願いします。
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2023年 6月21日 14:48
ニンニン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
この中古住宅の間取り変更は得策か
現在、中古戸建の購入を迷っています。
迷っている理由として素人が考えると特殊な間取りのため、住みやすい間取りに変更するにはかなりコストがかかりそうだからです。
場所や家そのものは素晴らしいため、前向きに考えたいのですが、現実的な金額を知りたいorそもそも諦めた方が良いか、専門的なお立場からのアドバイスをいただきたく質問させていただきます。
現在のおおまかなプランとして
家族4人(...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年 6月21日 11:22
さき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについてご意見をいただきたいです
新築2階建てを計画しております。
間取り決定の期限が差し迫っているのですが、現在の間取りに不安や迷いがあるため、みなさまのご意見をいただきたいです。
家族構成: 現在は夫婦のみですが、今後子供は2人想定
土地: 70坪、東側道路、北側田んぼ、南側と西側は住宅。
・老後まで住むことを想定し、将来足腰が弱ったときに一階のみで生活できる間取りにしたいと思い、LDK横に将来寝室として...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年 6月21日 01:29
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
1階厨房2階LDKの増築
現在持ち家の店舗併用住宅で飲食店を営んでいます。
厨房、住まい共に手狭になってきたので増築を検討中です。
1階15坪2階15坪の総2階で、1000万円の予算では厳しいでしょうか?
1階は厨房(コンクリート床)と住居用の玄関、階段を上がって2階部分にLDKとトイレです。
風呂は作りません。
厨房の床がコンクリートなのと、風呂を作らないので低予算で済みそうな気がしま...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年 6月20日 16:10
いいね! 1
shotaro424
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大分県大分市でサウナ店舗を古民家の空き地に作成する建築費用について
初めまして。
サウナ施設を立ち上げたいのですが、その際費用がどのくらいかかるかが知りたいです。目安でかまいません。建築関係の皆様、お力添えの程宜しくお願い致します。
•サウナ室35平米
ガス遠赤外線ストーブ、出来れば3段作り
•水風呂6平米
•薬膳風呂6平米
こちらを外に作りたいとなるといかがでしょうか。床や柵等は加味せずにお願い致します.
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2023年 6月20日 15:49
いいね! 1
shotaro424
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大分県でのサウナ店舗建築費用について
初めまして。
サウナ施設を立ち上げたいのですが、その際費用がどのくらいかかるかが知りたいです。目安でかまいません。建築関係の皆様、お力添えの程宜しくお願い致します。
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2023年 6月20日 15:45
SunnySumai
現在打ち合わせ中のプラン。南側の間取りは難なく決まったのですが、土地が狭いので駐車スペースを取るのに苦労しています。取りすぎるとビルドインになりすぎて一回居室が狭くなりすぎたり耐震等級3を取るのが難しくなってしまう。木造在来で耐震を取ろうとするとここまで制約があるとは。しょうがないので実質コンパクトカーしか停められない状況になりそう。
#コンパクト住宅・狭小住宅
#高気密高断熱
2023年 6月20日 05:34
家づくりカテゴリー:
コンパクト住宅・狭小住宅
いいね! 1
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
しっくはっくして施主の要望無理して押し込めててますが出来上がったら住みたくないそんな家です。住環境悪すぎです!どうせコンパクトカーなら道路と平行配置して台形の家を造ります!
2023年 6月20日 08:17
いいね! 1
Atelier Viewpoint
間取りに大分苦労されているようですね。頑張って良い家となるようされてくださいませ
2023年 6月20日 08:20
いいね! 1
SunnySumai
正直なご感想をありがとうございます。本当は後455mm一階の北壁面を後退させたかったのですが耐震的に難しいそうです。また、斜めの壁などもなるべく作らない方針のようです。分譲地なので東側隣家との境界塀を少し壊して、止めやすくできないか交渉してもらう予定です。ご指摘の通り、コンパクトサイズ限定の駐車場にするという割り切りができずに、宙ぶらりんなまま進んでしまっている感じです。
2023年 6月20日 08:34
SunnySumai
駐車スペース以外でも間取りに関して使いにくそうだと感じる点があればご教授ください。
2023年 6月20日 08:37
松岡淳建築設計事務所
なぜ狭小の土地でこのような非効率なプランで計画を進めるのでしょうか。もっとシンプルに納めればいいのに勿体無いです。
2023年 6月20日 12:19
SunnySumai
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
21坪の狭小住宅に床下エアコンは必要ですか?
東京都内に2階建てロフト付き21坪の住居を建てるためにとある施工会社様と打ち合わせ中です。HEAT20ーG2の性能で検討しています。契約前にその施工会社の社長さんから壁掛けエアコンを床下に設置するいわゆる「床下エアコン」を勧められ、基礎断熱仕様でで見積もりを出してもらい楽しみにしていたのですが、いざ契約して打ち合わせに入ると担当の設計者様から以下の理由でお勧めできないと言われてしましました。...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年 6月19日 21:17
akane
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
墨田区亀沢にて四階建て検討
お世話になります。
墨田区亀沢にて1階店舗の四階建てを検討しています。
42.08㎡
近隣商業地域
防火地域となります。
建ぺい率容積率で考えると
4-5階は建つのかな?と思っています。
土地で5000万合計8000万前後で考えてますが
建物はいくら位になるものでしょうか
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年 6月18日 12:46
SK
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りへのコメント募集
平屋の新築計画なのですが間取り添削をお願いできますでしょうか?
家族構成は夫婦と子供一人の3人家族で、夫は半分くらいリモートワークです
実家の両親が泊りにくることもあるので、寝室、子供部屋、夫の部屋兼ゲストルーム、書斎をとっています(普段は夫の部屋で仕事してゲストがいるときは書斎で仕事する想定)
わかりにくいですが左上のWICの方が北で、右下が南でちょうど南面にL字リビングの開口をとっ...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年 6月18日 10:28
SK
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り添削をお願いします
平屋の新築計画なのですが間取り添削をお願いできますでしょうか?
家族構成は夫婦と子供一人の3人家族で、夫は半分くらいリモートワークです
実家の両親が泊りにくることもあるので、寝室、子供部屋、夫の部屋兼ゲストルーム、書斎をとっています(普段は夫の部屋で仕事してゲストがいるときは書斎で仕事する想定)
わかりにくいですが左上のWICの方が北で、右下が南でちょうど南面にL字リビングの開口をとっ...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2023年 6月18日 09:27
jj
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
構造計算の納品物について
木造軸組2階建ですが、施主側の希望により構造計算もお願いしようと思うのですが
構造計算の結果として、施主に納品されるのは一般的にどのような書面でしょうか。
書面は行政などで規定されたものがあるのでしょうか。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2023年 6月17日 23:01
ポムポム
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
掘り込み式車庫について
今検討中の土地は北道路、周囲が高くなっており、擁壁のある上物がある土地です。
ほぼ12m×12mの正方形の土地で43坪ほどです。
車を止めるスペースが欲しいのですが、ミニバン、バイク、自転車4台あるので、平にして手前に車のスペースではなく、掘り込み式車庫にしたいのですが、どのくらいの費用がかかりますでしょうか?
地下ではないので容積率にカウントされてしまうのでしょうか?
できれば...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年 6月17日 07:18
aidea8
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
8cago COURT HOUSE (75.99㎡+デッキ9.94㎡)/3LDK シンメトリータイプ
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#アトリエ
#ペットと暮らす
#耐震補強
#新築戸建て
2023年 6月16日 08:46
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
アトリエ
ペットと暮らす
耐震補強
はせ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築の総費用について
お世話になります。
家の購入については旦那に任せきりで、費用の面などの知識がないため、質問させていただきます。
現在中古の戸建てに住んでおりますが、地元へ帰ろうと思い売りに出しています。
物件で気にいるものがなく、土地であれば希望の地区のものが出ていたので、そちらを購入して家を建てた場合総費用はいくらになるか教えてください。
仙台市の土地で、
土地面積 155㎡
土地...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年 6月15日 23:33
とも
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
制震テープ、制震ダンパーについて
RC地下室+木造2階建て住宅を考えています。
耐震性能は許容応力度計算による耐震等級3を前提としています。
更に制震を求める場合、
・制震テープ、制震ダンパーがありますが、プロの方から見てどちらも効果は期待できるのでしょうか?
・制震ダンパーは壁倍率の低い制震に特化したものが良いと聞きますが、本当でしょうか?
・可能なら両方の設置を検討しているのですが、施工的に不可能、逆効果も...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2023年 6月15日 22:00
いいね! 1
017
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小住宅の費用
詳細を記載していなかった為、再度質問させていただきます。
土地:65.5㎡
建ぺい率・容積率:60%・200%
現在古家あり(更地渡し)
札幌市
3LDK希望
新築又はフルリノベーションを希望しています。
車1台(ミニバン)の駐車場スペースも必要です。
家造りに凄くこだわりがあるわけではないのですが、狭いので少しでも使いやすい家にしたいです。
予算を押さえるといくら...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年 6月15日 18:07
いいね! 1
017
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小住宅の総費用
最近までマンション購入を考えていた為、戸建てについて知識がありません。
気になる土地があるのですが約20坪ととても狭く、HM勤めの友人には「難しい」と言われました。(間口約9m)
もし可能であれば2階建て・3LDkでいくら位かかるのでしょうか?
また、3階建てになると総費用は安く見積もって、いくら位かかるのでしょうか?車1台(ミニバン)の駐車スペースも必要です。
因みに札幌市になります。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年 6月15日 17:32
前へ
1
...
30
31
32
33
34
35
36
...
284
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる