建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

賃貸併用住宅 間口2m 近隣商業 フルボリューム

賃貸併用住宅の建築を検討しています。
横浜駅徒歩圏内で120㎡ほどの土地です。
用途地域は近隣商業地域になり、建ぺい率80%容積率300%です。
前面道路の幅員は3.9m。
間口は2mで路地部分の奥行きは4.5mで、路地を除いた部分は約110㎡になります。
残地部分は整形地(横9m×奥行き12m程度)

下記が建築の大枠での希望です。
・車庫スペースは1台確保
・賃貸併用住宅 居住部分は半分以上 (住宅ローンを利用するため)
・住居部分は3LDK以上 

素人考えですが下記パターンのいずれかと思っております。

1階部分ワンルーム×3?4?
2階居住用リビング20帖以上
3階3部屋?4部屋 


1階、2階ワンルーム 3部屋×2F
3階リビング
4階3部屋?

スカイバルコニー、ホームエレベーターは場合によってと考えております。
このようなプランがそもそも成り立つでしょうか?
無理がないでしょうか?
また建築費はどれくらいかかりますでしょうか?
木造、鉄骨の構造にはこだわりはありません。
賃貸併用住宅で投資観点も強いので収支運営を上手くいく方法で考えています。



専門家の回答

6件

2023年 8月20日
東京大森にて建築設計事務所を主宰している横山武志建築設計事務所 横山武志です。
ご検討の件、まず間口2mなので、車は通れますでしょうか?一般的には、駐車するには2.5mほど必要になります。賃貸併用とすると、旗竿部分には駐車スペースは設けられないので、奥の部分に作る必要になります。当方、宅地建物取引士でもあり、ご条件にあった物件もご紹介可能です。土地の取得から、建築費ともども、情報提供が可能ですので、お気軽にお声がけ下さい

—————————————————————————
横山武志(一級建築士・宅地建物取引士)
横山武志建築設計事務所
https://www.ykarch.net
https://house-ws.net


矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2023年08月22日

toのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
せっかくですが土地は決まっております。

2023年 8月21日
いわゆる自宅と言えども全体から言えば上下積み重ねた長屋です。ここで県条例をチェックして下さい!基準法以外に上下に重ねた長屋は横に並べた長屋とは違うはずです。戸数と三階の見方解釈で変わる可能性が有ります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月22日

toのプロフィール写真

ありがとうございます。条例を再度確認してみます。

2023年 8月21日
①、②共に計画としては可能です。先ほどありました通り、
旗竿敷地で間口2mですと車が入るかの確認が必要となります。

集合住宅系は間取りや魅力的な計画になるかによってその後の収益も変わってきます。
具体的なご相談はお問い合わせいただければ幸いです。

素材空間設計室 早川
architec.yu.hay*****.com
https://www.architectstudiosite.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月22日

toのプロフィール写真

ありがとうございます。
検討させていただきます。

2023年 8月21日
はじめまして
東京で設計事務所を主宰しておりますめ前田敦計画工房の前田と申します。

横浜駅西口から徒歩圏内に7年間ほど暮らしておりましたので、お問い合わせに興味を持ちました。
駅から少し歩きますと傾斜地や崖地が多いエリアですが、そのような環境かどうか?によってもコストや企画内容が変わってきます。
また、、道路幅員3.9mで2mの旗竿敷地ということですが、複数の方が書かれているように車のアクセスが気になるところです。

小規模な共同住宅や長屋を計画する場合には、長い目で投資効果を考えると他にはない特化した個性がないと実際の収支計画が狂ってしまいます。
弊社で手掛けたペット共生賃貸は周辺相場の30%増の家賃設定で回っています。
そのよな視点で旗竿敷地というマイナス要素を払拭するような計画を考えるべきだと思います。

もしよろしければ、詳細なお話を聞かせていただければと思います。

前田 敦 / atsushi-maeda
-----------------------------------------------------------------------
一級建築士事務所 前田敦計画工房合同会社
〒108-0072 東京都港区白金2-1-1 パセオ三光坂408
URL: www.mac-atelier.com


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月22日

toのプロフィール写真

ありがとうございます。
プロデュース力も大事ということですね、参考にさせていただきます。

2023年 8月22日
神奈川区にあるゴトウアトリエ 後藤と申します。

横浜市の条例では、接道幅員2mしか無い路地状敷地だと共同住宅は延べ床100m2未満となります。
長屋だと道路に玄関が面する住戸が1戸ある場合でも全体で3戸までしか建てられません。規模は耐火建築で無い場合は3階建て200m2未満となります。
この条例から、toさんが希望される1、2共に無理となります。
また、幅員2mの路地状敷地部分に駐車場は一戸建て以外は避難スペース確保から法的に無理となります。

参考にされて下さい。

後藤正史
有限会社後藤正史アトリエ
‪221-0865横浜市神奈川区片倉5-21-12‬
tel ‪045-481-1115‬
URL:https://a-m-g.jp/
e-mail:*****d.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月22日

toのプロフィール写真

ありがとうございます。
非常に参考になります。
プランを見直す必要がありそうなことが分かりました。

2023年 8月22日
toさま
はじめましてトートアーキテクツラボ 安田と申します。
私自身横浜出身で、関内で設計事務所をしております。

文字情報だけですが、みなさんおっしゃるように
2mの間口に車が入るのか、(車が入ったとして、その横を通れるのか)
長屋であっても共同住宅であっても通路の幅が決まっていますので、その幅が取れるのか。
関係ないかもしれませんが、3.9mの道路は道路と見なされないので、セットバックも必要になりそうです。

そもそも神奈川県の単価は東京並みに高いのですが、昨今の物価上昇と
横浜駅周辺は崖地のような場所も多く、道がすごく狭かったりして、コストがかかりがちです。

弊社は横浜ということもあり、知り合いも多いので、なんとか安い工事の方法を探していますので、何かお手伝いできることがあるかもしれません。

近場ですので、もしよろしければご相談ください。

ご検討よろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------
トートアーキテクツラボ
安田 智紀
tel:05035588680
e-mail*****rchi.com
HP: http://www.att-archi.com
---------------------------------------------------------------------------
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「賃貸併用住宅 間口2m 近隣商業 フルボリューム」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら