新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ちい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口2メートルに車通れますか?
たくさんの回答お待ちしてます。
4坪の家を建てるのにちょうどよいコンパクトな土地をみつけたのですが、間口が2メートルでした。
車がミニバンノアなので173センチあるのですが、とおれますか?
毎日通勤してます。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2025年 1月23日 05:26
グーグーパパ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コンクリート・木造混構造
新築木造住宅を計画してます。
建ぺい率60% 延べ床面積98平米
前面道路高低差2.4mです。
木造2階建てに外階段で2.4m上がり玄関にアクセスする計画と対案で
前面道路から半地下部分に玄関、一部ガレージとして、内階段で1階にあがる案が可能ではないかと思っています。
そうなると玄関半地下部分が10平米となり、木造1―2階延べ床面積は玄関ホール部分などが縮小して88平米となります。...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年 1月23日 02:41
いいね! 1
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
太陽光の必要性
新築住宅
太陽光について
現在は夫婦共働きで日中家に居ませんが
今後子供ができることも想定しています。
太陽光を7kw乗せる予定です。
電気自動車は今後購入の可能性はゼロではありませんが、一先ずこの数年以上はありません。
蓄電池はつけていません。
1kw減らすと20万円ほど減額になるので、減額のために減らすことを想定していますが、
5〜6kw程度に減らすのはどう思...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 1月23日 00:12
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
犬猫に優しいペット可物件
お世話になっております。借地権の等価交換により、解体〜竣工までお願い出来る業者様を探しております。
知識無いなりに箇条書きにて記載します。
・2種高度
・建蔽率60% 容積率200% 要セットバック
・賃貸併用(自宅50㎡希望)
・木造3階
・利回り7%代
・35年フルローン(手出し無し)
・ペット可物件
予算は予備費500万込みで考えております。
文筆はこれ...
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2025年 1月22日 16:20
いいね! 1
sonsn
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
位置指定道路について
物件の広告を見ていると位置指定道路で所有者が市町村と書かれているのを見掛けます。
位置指定道路はネットで調べると私道で個人や法人が所有してトラブルに発展する可能性があって要注意とみかけます。
位置指定道路の所有者が市町村というのはどういうことでしょうか?
この場合に公道ならないのはなぜですか?
所有者が市町村だと一般的に言われる私道のデメリットは解消されているということですか?
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年 1月22日 12:41
チャコ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ホテルライクな別荘兼民泊施設 高低差5m
はじめまして。ご質問させてください。
千葉県内房にて土地の購入を検討しております。
現状第一候補があるのですがご相談させてください。
・250坪ほど
・高低差が道路から4〜5m程あり急な傾斜
・1番高い所は傾斜はなくほぼフラット
・周囲に家は少なく開けた場所
・敷地の1番上に立つと海が見えるのでなるべく高い所に建物は建てたい
・建物は40坪程希望で庭が欲しい
・大きいガ...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2025年 1月22日 10:29
いいね! 1
Panda3
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再建不可物件でセットバック後16坪(建坪6.4坪)固執すべきか?転居した方が無難か?
父が定年後に購入した中古戸建て住宅です。
父が亡くなり、母と2人で住んでいます。
18坪(約60平米)の土地に再建不可の状態で
建蔽率40%(当時はこれより緩かった?)で建てた家2階建ての
建売の戸建ての築38年の建物が建っています。
部屋の構成は、
1階が居間と台所と風呂、洗面所&脱衣所、トイレ、玄関
2階が3部屋です。和室に押入れがあります。小さい洋間にも収納があり...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2025年 1月21日 23:30
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造三階 賃貸併用
お世話になります。
・敷地おおよそ146㎡
・木造三階建て、賃貸併用(自宅面積50㎡希望)
・建蔽率60% 容積200%(70% 160%)
・2種高度地区
が土地の条件です。
見積もり後、お願いした途端に金額の変更が多く、新たに施工会社様を探しております。
分離発注と一括発注とで金額が変わると聞きましたが、どうやって探したら良いか分からず、教えて頂きたいと思います。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年 1月21日 17:08
いいね! 1
yasu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
13.7坪の狭小地に賃貸事務所ビルの建て替えはいくらくらいの費用でしょうか?
東京都中央区日本橋に敷地13.7坪、全面道路13mと4mの角地、容積率600%、建蔽率80%の商業地域に築50年超の5階建て鉄骨造の賃貸ビルを所有しています。
この建て替えを検討しています。
どの程度のものがどれくらいの費用、期間で建築可能でしょうか?
自己使用部分は不要ですべて1フロア1テナントの一般的な事務所にして現行同様に賃貸に出すことを想定しています。
何卒よろしくお願い致します。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 1月21日 11:30
いいね! 1
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外観 ニチハfuge
新築住宅
ニチハfugeの外壁について
①プリレートクアラMGネロと
リヴコロールリヴグレーの組み合わせ
②プリレートクアラMGネロと
リヴコロールリヴアッシュの組み合わせ どちらが皆さんは良いと思いますか?
皆さんの意見が知りたいです。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 1月20日 22:37
lp
【求】建設会社と施工単価を教えてほしいです。●目黒区大橋住所●池尻大橋6分●土地22坪 角地●商業80/500●プラン330%消化●RCのEVなし4層工事はしやすい道路です。施工単価180万(税抜き)以下で受けてくれる会社様を知っていましたらご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。
#アドバイス求む
#コンパクト
#狭小
2025年 1月20日 14:49
いいね! 1
CHA
はじめまして、CHAと申します。構造規模についてはかしこまりました。ご検討の建築計画はまだこれからでしょうか。現地の図面などはございますか。ほかご提供いただける具体的な情報がもし他にもございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
2025年 1月20日 15:15
株式会社マックスネット・コンサルタント
新宿で多くの投資用マンションを設計しているマックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。現在検討しているプラン・案内図等があれば、送付して頂けないでしょうか。場合によっては、お考えのコストで施工して頂ける業者を紹介できるかもしれません。
2025年 1月20日 15:42
FDH
収益物件を設計施工します メールにて詳細を連絡ください
2025年 1月20日 15:48
URBAN GEAR
ありますよ。川越の工務店さんです。物凄い実績がある方です。関東で仕事をするときは必ずお世話になっています。金額がタイトな時は、この方以外に泣き言を言えないです。連絡いただければお引き合わせします。多少仲介料が掛かります。それでも相当にバリューフォーマネーです。URBAN GEAR 本多
http://www.urbangeardesign.com
2025年 1月21日 00:19
有限会社後藤正史アトリエ
はじめまして紹介出来る建設会社は有ります。計画地近くでいくつも工事をしているRC造が得意な会社です。建設費180以下も可能だと思いますが、建築する工事内容次第だと思います。もしご興味ありましたら、私に連絡下さい。後藤正史有限会社後藤正史アトリエatelier-m*****.com
2025年 1月21日 06:52
hiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
書斎の換気について
地元の工務店さんに設計・施工をお願いしているのですが、換気に関して気になる点があり、第三者的視点からのご助言をいただければと思い、ご相談させていただきました。
いわゆる床下エアコン・屋根裏エアコンを導入した家で、床下・屋根裏に設置したエアコンで家全体の温度を調整する形になっています。
換気にはダクト式の第一種熱交換換気システムを採用しています。
気になっているのは以下の2点です。
...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 1月20日 05:29
F7003
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
川口市の旗竿地長屋アパート建築計画
・長屋アパートの建築
・建設予定の土地:川口市、川口駅徒歩10分
土地購入金額4000万円、上モノ7000万以下を想定しています。
・用途地域、建蔽率、容積率:
152.78㎡、準工業地域、建蔽率60%、容積率200%
・旗竿地のため、長屋での建築となりますが、なんとかデザイン性と快適な居住空間の共存を目指したいと考えております。
・ペット可を想定しています。
・1LDKは...
応募している専門家 8人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2025年 1月19日 19:53
AQUA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算5000万
岐阜県内(岐阜市、大垣市、各務ヶ原市、本巣市あたり)で以下の条件で土地購入から建築完成まで全て込みで5000万円での注文住宅は可能でしょうか。
個人的には建物本体3500万円、土地購入500万円(インターネット検索でこの位の土地がいくつか見つかったためこの値段設定)、その他外構費用や付帯工事費用+諸経費1000万円くらいの内訳で考えていますが、厳しい場合は延床面積を35坪にした場合は総...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2025年 1月18日 23:25
Yos
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築37年鉄骨3階建て住宅を賃貸併用住宅にリフォーム
世田谷区の防火地域に築37年、鉄骨3階建ての家に住んでいます。
土地26坪。建坪約65坪。
2階3階はほぼ使っていない状態です。
今回、リノベーションを考えています。
1階、1LDK
2階 賃貸2部屋(1Kもしくは1DK)
3階 賃貸1部屋(1Kもしくは1DK)
質問は
1. 築37年の鉄骨はリフォームできるのか?
2. 防火地域の為、外壁を壊しての、スケルトンリフォ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年 1月18日 15:39
AQUA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
総額4000万円以内での建築
現在都心部に住んでおり、結婚を機に地元の岐阜県に注文住宅の購入を考えています。
予算としては、土地購入から外構、建物購入全て含めて総額4000万円での購入を考えています。
(夫27歳600万円、妻30歳300万円で住宅ローン借り入れ予定)
希望としては
エリア:岐阜市、大垣市、本巣市、各務ヶ原市
平屋延床面積:35~40坪
敷地面積:60~70坪(建蔽率60%想定)
→青空...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 1月17日 15:32
ほく
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
200㎡未満共同住宅(9部屋)の設計のご依頼
ボリュームプランがすでに完成しております添付の土地、建築計画について、確認申請書の提出や、劣化対策等級の取得など設計監理業務を進めてくださる建築士の先生を探しております。
施工会社は決定しております。
当方、不動産業を営んでおりまして、年に5件程度のご依頼を継続的に目指しております。
添付図面のとおり、200㎡未満で9戸で企画することが多く、設計士の先生にお支払いいただく予算感は1件あ...
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2025年 1月16日 17:41
tanaka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
戸建 確認点
以下を専門家の方に確認させてください。
宜しく御願いします。
1
添付写真有り
東京都における2015年の竣工で木造2x4工法の戸建ですが
3階建ての高さを有利にする為、
1階の床を基礎高さ400mmの中へ200mmくらい下げて潜らせています。
基礎の4面は基礎上端から高さ400mmくらいの
スタイロフォームを貼っていますが、
基礎の下端まで貼られては無く、...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 1月16日 11:08
Tzst
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京都における代替開口部の構造要件
新築で3階戸建てを設計中です。必須とされる代替開口部(※ハウスメーカー様は「代用侵入口」という言葉を使われているが同義と理解しています)の構造上の要件について教えてください。
ハウスメーカーからは「規定される寸法の『開閉が出来る』窓を設置する必要あり」と言われています。ただ、東京消防庁の公表している資料等を見ても「開閉」は構造上の要件とはなっていないように思います。実際、東京消防庁資料...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2025年 1月14日 14:59
tanaka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
懸念 基礎の一部切除
専門家の意見を教えてください。
築10年くらいの戸建ですが、
施工時の写真を見て懸念が有ります。
当時、構造計算を経て確認申請済証が出た後、
施工進行の中で1階の階段1段目あたりの基礎(910mm強)が
階段高さの設計ミスなどの理由から
一部基礎を切る事となりました。
当時は説明を受けた後に覚書など交わさず、
懸念は覚えなかったのですが、
振り返って懸念が出た次...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年 1月14日 10:27
Takahiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
名古屋市昭和区 駅10分程 360平米の土地活用について
よろしくお願いいたします。
名古屋市昭和区 駅10分程のところに、
現在築55年を超える木造長屋3軒と駐車場8台分を所有しています。
倒壊等のリスクを考え立て直しを考えておりますが、
有名ハウスメーカーに相談したところ、建設費1億円を超えてしまい、
フルローンは可能のようですが、これであれば駐車場なり、売却なりを
検討していくほうがいいのかと悩んでいます。
今後の生活のため...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2025年 1月13日 18:58
はっとん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り考案
間取りのご提案をお願いしたいです。
自分が気になっている点は3点です。
1点目、トイレが1畳の分の大きさで、トイレと洗面器を付けたら狭くなりそう、この場合トイレは少し大きくできるのか、それともホールのところに洗面器江尾付けたほうが便利がいいのか。
2点目、洗面脱衣室の収納をどうすればいいのか、現在は20CMほどの余裕があるためそこに収納を置く計画ですが、もう少し収納量をとりたい場合どう...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 1月11日 11:55
かなこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭い間口の土留め工事について
土留めの相場についての質問です。
この度、高台の旗竿地の土地を購入しました。
そこでアプローチ部分が急勾配のため、危ないので緩やかにしたく土留めの工事を考えています。
アプローチ部分は高さ約2m.間口約2.3mです。幅は7〜10mを考えています。
隣家分の両サイド土留めが必要となると思うのですが、この場合の価格の相場がどのくらいなのか知りたいです。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年 1月11日 03:11
asa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築60年RC 階段接道物件のリノベーションについて
築60年になる、RCの2階建て戸建てを見つけて購入検討しているのですが、以下の状況で不動産屋いわくざっと概算するとリノベーション費用は耐震補強など含め2000万ちょっとだろうと言われました。(勿論リノベーション内容によりますが)
■建物300㎡
■中は廃墟化していてスケルトン必須
■階段接道物件 4、50段くらい
■駐車場なし
階段、駐車場無しですが駅近です。
ロケーショ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 1月 9日 21:26
Matthias
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
延床面積と総施工面積について
最近ハウスメーカーや工務店のチラシを見て
展示場巡りをしながらマイホームを考えているのですが。
よく聞く平均坪単価〇〇万には延床面積と総施工面積のどちらが適応されているのでしょうか?
会社によって違ったりするのか厳格な規定があるのか知りたいです。
調べてみてもよくわかりませんでした□
よろしくお願いします。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年 1月 9日 14:16
Matthias
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
延床面積に含まれますか?
玄関前のひさしを長く造っているお宅とか
屋根部分に囲いを付けてバルコニーにしていたり
ロの字形で中庭があるお宅を見て疑問だったのですが、こういった屋外に当たる部分も設計では延床面積として計算されているのでしょうか?
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年 1月 9日 00:53
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
キッチンの選定について 再補足
新築住宅のキッチンについて迷っています。
皆様のご意見聞かせてください。
タカラスタンダード オフェリア
クリナップ ステディア
この二つです。
それぞれの気に入ってる特徴と、不満な点について
①オフェリア
・天板のクォーツストーン サンディヘイズが
選択できてカッコいい。
標準は人大のモデレートブラックだが
傷やシミ等のお手入れ性能を知りたいため
...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 1月 9日 00:06
なり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
キッチンの選定迷っています
新築住宅のキッチンについて迷っています。
皆様のご意見聞かせてください。
タカラスタンダード オフェリア
クリナップ ステディア
この二つです。
それぞれの気に入ってる特徴と、不満な点について
①オフェリア
・天板のクォーツストーン サンディヘイズが
選択できてカッコいい。
標準は人大のモデレートブラックだが
傷やシミ等のお手入れ性能を知りたいため
...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 1月 8日 23:56
U
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ホテルライクなコンパクトアパート
三階木造アパートを建てたいと思っています。並列合計8戸のイメージです。
28坪(セットバック除く)整形地
間口10m
前面道路約3.5m西側
準工業地域
建蔽80/容積300
準防火地域
3種高度
検討よろしくお願いいたします。
できれば簡単な図面をお願いしたいです。
今年9月の引っ越し予定となっている案件になります。
他にも検討していただきたい案件がありま...
応募している専門家 5人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2025年 1月 7日 17:00
いいね! 1
Dpace618
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
無料で間取り診断
工務店の営業マンに作ってもらった間取りで進んでいますが、確定するまでに間取りの診断したいと思っています。無料で診断して頂けますでしょうか。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 1月 6日 00:18
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
...
285
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる