新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
どれくらいの坪数が必要かわからない
こちらで質問させていただきます。
よろしくお願いします。
家づくりについて考えている状態です。
平屋、100坪くらいの土地と漠然と考えておりましたが、なかなか希望の土地が見つからない状態です。
物が多いので広めの土地がよく、収納もたくさん欲しいと考えています。
以下の条件の家を作るとしたら、何坪くらいの家になるか、目安を教えていただければなと思います。色んな間取りを見て...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 5月 5日 12:08
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造一軒家のフルリノベーション、防音について
はじめまして。築40年木造一軒家のフルリノベーションを検討しているのですが、
リノベーションにあたり一番重視しているのが、防音です。
とても閑静な住宅街なので、子供の夜泣き夜中の声がご近所に響き渡るのを懸念しています。
家自体は小さく、所謂狭小住宅で、2階建の3DK,建物面積は74平米です。
(リノベーションにあたり、2LDKに間取り変更しようと思っています)
木造一軒家を防音する...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年 5月 3日 11:48
いいね! 1
TK
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工事の見積もりの妥当性について
中古マンションを購入し、リノベーションを検討しております。
複数社依頼しており、1社から見積もりが出ました。
その1社はいわゆる中古マンションのおしゃれリノベーションをしている会社で、自社内には大工などはいないと思いますが、特定の工務店と提携しているように思います。
現在、予算の関係で節約できる項目を洗い出しておりますが、下記のような見積もりは普通なのでしょうか?
■見積もり項目...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年 5月 3日 05:17
いいね! 2
deisa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
足立区でアパートの建築
初めまして。
deisaと申します。
足立区でアパートの建築を考えております。
下記条件で良いプランが入ればすぐにでも買付申込を入れたいと考えており、
ご相談したく存じます。
●土地情報
・東京都足立区
・敷地面積 約74.19㎡(22.44坪)
・私道負担 約18.94㎡(5.72坪)
・建ぺい率 80%
・容積率 240%
・準工業地域
・第3種準防火...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 5月 2日 21:41
jpkk2020
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4階建て 店舗併用住宅 建築費用の目安について
はじめまして。
下記の内容にて店舗併用住宅の建築を検討しておりますが
建築費用の目安はどの程度(税込金額)になりますでしょうか。
○建築内容
・建築面積40坪
・木造
・1階 店舗(スケルトン) 40坪
2階 事務所40坪
3階 住居30坪
4階 住居20坪ベランダ有り
・耐火建築物
・耐震対策
※共用部を考えると実質1,2階の専有部?は35坪程度になる...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 4月30日 19:05
知子
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗併用住宅
50坪に3台駐車スペース。1階事務所 2階住宅を検討中です(角地の商業地域 建蔽率90% 容積率400%)
駐車場15坪 建築面積33坪前後2階希望です。2階住宅はリビング(床暖房付き) キッチンとトイレ 洗面 風呂 個室3室です。収納は広めに欲しいです。
この場合3500万円程で建築可能でしょうか。150平米のマンションからの住替えです。1階事務所は会議室2部屋 トイレ1つ 給湯室 あ...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年 4月29日 15:10
歩
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
美容室兼自宅
1年以内に自宅兼美容室を作りたく相談させてください。
美容室は妻が一人でできるように席2つ、シャンプー台1台のすごく小さいもの考え、住宅部分は大人2人、子供2人で暮らせるところが希望です。
第1希望は23区で予算を考えると30平米くらいの狭小地でも店舗併用住宅は可能でしょうか。
第二希望は多摩エリアで23区よりは広い土地で考えています。(20坪くらいでしょうか)
でき...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2020年 4月27日 19:55
いいね! 1
あき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
依頼する場合の建築家さんと工務店の違いについて
初めまして。
まだわからないのですが、親との二世帯を考えています。
親は全面の立て直しを今の所希望してないのですが(間口広さに問題あり)、築60以上?の戸建の二階は好きに使って良いと言っている状況です。
それで色々と調べて行く中で、知人などの紹介制が一番良いかと思いますが、自分なりにもパートナーとなるべく方をインターネットで探してみようかと思い、今に至ってます。
表題の件で先ず、...
回答している専門家 14人
#家づくり相談
2020年 4月26日 17:28
いいね! 2
wakako
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅へのリフォーム
3階建て戸建ての1階をリフォームして、賃貸併用住宅にしたいと考えています。
1階に新たな玄関扉をつけ、キッチンをつける必要があります。
また、2階に新たに風呂をつけようと考えています。どのくらいの費用がかかるのでしょうか?よろしくおねがいします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 4月26日 17:22
いいね! 1
otuzak
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口5.4メートルの長方形の敷地での集合住宅の設計
23区内で間口5.4m、奥行き19mの104m2(建ぺい60%、容積率300%)のかなり細長い敷地で集合住宅の建設が可能か検討しています。木造、鉄骨、RC問わず、容積率を出来るだけ上手く使い切る設計が可能か教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 4月26日 03:34
いいね! 1
もちもち
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二軒長屋の一軒をリノベーション
奈良県内の某所において、空き家となっている二軒長屋の一軒をリノベーションし、住宅とすることを考えています。
一種住居地域、建蔽容積は60/200、土地は一軒分が45坪、建坪は30坪くらいの二階建てです。
建築物は昭和初期のもの。二軒のうち、今回対象に考えている一軒は、30年ほど空き家の状態でした。もう一軒は、空き家ではあるものの、週に1回は掃除に訪れられていおり、内部は荒れていないそ...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2020年 4月25日 23:04
いいね! 1
こう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築平家
はじめまして。
去年ごろからマイホームの計画をしているのですが、なかなか資金調達の方が進まず難航しておりましたが最近になり親の関係先から資金と土地の方の話が出て少しでしが希望が出てきたところです。
そこでご相談なんですが
30坪弱平家で1200万程度で建てることは可能でしょうか?もちろん諸経費などの費用はかかるかと思いますがそこは別途ととして
土地代その他諸々込みで2500万で納...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年 4月24日 23:15
いいね! 1
shogo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【坂戸市】総額1700万(予備費別途200万円)での新築戸建は可能でしょうか。
お世話になります。
今週末に土地を取得する予定するshogoと申します。
駅からの距離・広さなどを考慮し、添付図面の122㎡土地(更地)の上に
2階戸建住宅を建設したいと考えております。
設計・工務店の皆様よりお知恵を借りたいのですが、次の条件を満たし、
設計料込で総額1700万円(税込)での外構含む戸建住宅を建設する
事は可能でしょうか。
(ローン・登記費用・火災保険料の...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年 4月23日 22:54
mk
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築条件付土地の特約に基づく解除の通知の仕方を教えて下さい。
建築条件付き土地の特約
「3ヶ月以内に請負契約が締結しなかった場合、土地の契約は解除となり、手付金を全額返還する」
に基づき解除しようと思っています。
売主に解除を申し出る方法と
して内容証明がいいと思っているのですが、
どのような内容を書いておけば安全でしょうか?
内容が至らなくて売主から手付金を返さないなどと言われることを避けたいため、この質問内容となっています。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年 4月23日 21:09
りこぴん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
GLについて
只今コロナの影響で基礎着工が遅れております。
その間、再度プランを見直しておりました。
建物のGLについて、専門の皆様のご意見をお伺いしたくお尋ねさせてください。
私たちの土地(現在更地)は両隣より高い位置にあります(基準から左側900-右側987)。
・隣地の土地(すでに家は建っています)
西側(左):敷地835、ブロック天938
東側(右):敷地753、ブロッ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年 4月23日 16:22
秀聡
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ミサワホーム の中古戸建の内部全面リフォーム
この度ミサワホーム の戸建(約築20年 おそらく外壁を見るとPALC外壁なので鉄骨ユニット?のhybridシリーズだと思います。)
色々調べてるとミサワの家は鉄骨や木質パネルだからリフォームは独自工法のため工務店などが嫌がるため、ミサワに頼まなきゃ難しいとコメントがあります、外壁、屋根は今年メンテンナンスしたばかりとのことで内部のみ全面リフォーム、可能ならスケルトンリフォーム等も検討してい...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年 4月23日 07:25
はしもと
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭い防火地域での費用を抑えての建築可否
お世話になります。
以下のような条件で希望は通りますでしょうか?
条件
・26平米程度の土地
・建ぺい率・容積率は80・160%
・防火地域
希望
・建築費用は一千万円程度
・リビングは可能な限り広めに
・バストイレ洗面所別
・屋上あり
・ロフトや狭くていいのでリビング以外で3部屋相当を確保
難しいかとは思いますがご確認お願いします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 4月22日 19:09
みわ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再建築不可の土地での建築について
兵庫の実家の老朽化に伴い、建て替え計画を始めた矢先、公道に面していない立地の為、現状では再建築不可と市役所で言われました。43条許可申請によっては建築できることもあるそうですが、まだ建築してもらう業者も決まってないですし、まずは誰に相談したらいいのか悩んでいます。アドバイスお願いします。
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2020年 4月22日 18:53
ミーミケ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二世帯住宅 予算について
完全分離型 二世帯住宅(母+夫婦+子供)を検討中なのですがわからないことだらけです。
お恥ずかしいことをお伺いするかと思いますがご容赦ください。
東京都内(23区内)で土地含め3000万程度で新築を建てることは可能でしょうか。
ざっくりとしたイメージですが土地は30坪~40坪程度で三階建て、延床100㎡以上(可能であれば2LDK+3LDK)を希望しています。
これ以上の希望は...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 4月22日 10:20
Snih777
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リビングダイニングのエアコン位置について
都内で2階建を設計中です。
設計最終段階にきて、2階のリビングダイニングのエアコンをどこに置いても問題が出てしまう状態になり、頭を悩ませています。
設計担当から3つの案が出ていますがどれが1番マシでしょうか?
現状ではエアコンは図面の通り、リビング階段正面かつ食卓真上に設定されています。
便宜上①案とします。
①案は、エアコンの風が食卓を直撃、エアコン下に高さのある食器棚が置け...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 4月22日 10:09
まさと
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
境界内にある擁壁の将来性
解体更地の土地に木造2階建ての新築を予定しているのですが、その土地の北側には擁壁があり、下には既存の家があります。。(建物は擁壁の上に建てます。)
昭和50年代後半に丘陵地に団地としてひな壇上に作られ、1区画の擁壁の上に10軒ほど家があります。擁壁は高さ3m前後で間知ブロック積と思われます。(境界内の幅は9m弱です)
擁壁の強度についてハウスメーカーの1級建築士は、建築時は問題ないとのこ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年 4月20日 18:31
Haru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再相談/図面についてアイデアをお願いします
先日はお忙しい中、たくさんの方がご相談に乗っていただき、助かりました。
ありがとうございました。
まだ個別にご返信出来ていない方がいて申し訳ないのですが、急ぎですのでこちらに失礼いたします。
是非、アイデアをお願いいたします。
全てまたは大幅に変更ということは、時間がないためできないので、ご容赦頂ければ幸いです。
建築条件付き土地 フリープラン
準防火地域
耐震...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 4月20日 02:39
明日香
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
まず土地から
子供3人の5人家族です。小さくても一人一部屋が欲しく、建売も考えたのですが、校区内に希望する物件がなく、土地だけだとしても条件付きになってしまい工務店さんを選べず、校区からでる事もできずで…。土地、建物込みで3千万が限界です。この地点でもう疲れ果てました。何から手をつければいいのか…工務店さんを先に選び、お願いするべきでしょうか?
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 4月20日 00:13
N
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算・費用について
素人が大体で作成したのでわかりにくいと思いますが、画像のような間取りの家を作るとなるといくら程かかるものでしょうか?
コンテナハウス等でも構いません。
500万~1000万程度で収める事は可能でしょうか?
2枚目の画像は理想としているキッチンの広さです。
ご返答お願いいたします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 4月18日 18:30
chun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り図に対するセカンドオピニオンが欲しいです
現在、新築戸建て住宅の間取りを住宅メーカーと打ち合わせ中です。
打合せで提出されている間取りにはあまりピンときていないのですが、「どこをどうしてほしいですか?」と住宅メーカーの営業から言われても自分たちでうまいこと「こうしたい」という案を出すことができず、行き詰まっております。(営業の方は早く間取りを確定させたい様子)
そこでタイトルの通り、間取り図に対してのセカンドオピニオンのようなも...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 4月16日 22:33
maj
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り迷子
間取りを只今検討中です。
現在は添付図面、シューズクロークとパントリーが上下にある状態ですが、分かりにくいですが手書きのように左右に配置を変えて赤い部分を玄関+土間にしようかなやんでいます。
ホールが無くなり廊下の幅を狭くなるので狭すぎないでしょうか?
又添付図面上で改善点、おススメ間取りあれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 4月16日 14:36
saruvon
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
池田市でローコスト
はじめまして。
北摂の駅近で新築戸建てを検討しております。
希望の土地が見つかったものの、予算以上のため、土地以外でかけられる費用(ローン諸経費込み)が1800万円しかない状況です。
無垢床をしようしたような建て売りっぽくない家に住みたいと以前より考えておりましたが、ハウスメーカーからは企画商品を選ばない限り厳しいと言われております。
のべ床は25坪ほどで考えておりますがやはり無...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 4月16日 13:18
いいね! 1
muuu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
図面最終決定間近です。ご意見お願いします
現在、図面決定の最終段階です。
家族構成は夫婦+0歳の息子、将来的にはもう1人と考えております。
玄関側以外の三方向は住宅に囲まれております。
間取りについての希望としては、
・とにかく広々としたリビングにし、吹き抜け、部屋の一部分に見えるようなウッドデッキをつけたい。
・ダイニング、キッチンはひとくくりでリビングとは空間的に区別したい。
・平日は夜に洗濯し、部屋干し...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 4月16日 11:25
いいね! 1
Haru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
図面について相談(屋根、階段など)
現在、フリープランにて、建築確認を間近に控え、平面図はほぼほぼ最終段階です。
添付してある一枚目の図面(Aとします)は、少し前の図面。2枚目(B)は、立面図も作成済みの直近のものになり、次回色々と調整していきます。
準防火地域、耐震等級3、北東に戸建が隣接しています。
南東、南西部は道になります。
家族構成は夫婦+未就学の計3名です。
私(妻)の優先事項は部屋の明るさ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 4月16日 07:38
Rmama
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
長期優良住宅申請と図面について
中古の戸建て住宅を購入し、リノベーションを行う予定で、現在建築士さんと施工業者さんとプランを作成しています。
長期優良住宅化リフォームの補助金を利用するため、建築士さんに構造計算などを依頼したのですが、
長期優良認定の申請用に作成された図面が、実際に施工する内容と違う内容になっているところがあります。
(屋根裏収納へのハシゴの位置がちがう、本来ドアであり壁面ではない部分が壁面と...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 4月15日 20:21
前へ
1
...
98
99
100
101
102
103
104
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる