新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
Jun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
浦和駅徒歩8分150㎡の土地にマンション建てたら大体いくらくらいでしょうか
46坪です。
浦和駅徒歩8分の現在住んでいる家が築35年くらいでして、今後どうしたものか検討中です。
商業区なので建ぺい率80%、容積率は分かりませんが、すぐ前には12階のマンションが建ってます。
ここに今後マンションを建てるとしたらいくら位でどの程度の物が建てられるでしょうか?また元手少なく建てる方法ありましたらすみませんが教えてください。デベロッパ?を利用する方法があるとも聞きまし...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 2月12日 00:12
Takeuchi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京都に立てる準防火帯地域のコスト
はじめまして、これから都内にて一年前から二年間 かけて土地探しから新築を建てる予定です。
資金も豊富でない中、不動産より
「現在は、都内なら殆どが準防火地域ですよ。」予定外の事実を勉強いたしました。
仕事がら都内以外には考えられないので建設費のコスアップからは逃れられないようです。
当方の希望では、都内に頑張って
15坪ぐらいの敷地を購入し、設計事務所さんに10坪の機能...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 2月11日 08:32
K.T
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
1000万円で21坪程度のガレージハウスを建築することは可能でしょうか
富士五湖にガレージハウスを建築予定で、土地も並行して探しております。
写真のような間取りのガレージハウスを建築予定ですが、総工費1000万程度で建てることは現実的に可能でしょうか。(外構は含まず)
内装はガレージ部は壁部分のみ石膏ボード、居住スペースは内装ありです。
また二階は切妻形状の天井で、最高点が2400mm程度となっております。
削れるところは削って安くしたいと思...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2018年 2月11日 00:38
sunacchi31
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
盛土の質問内容で、訂正があります。
お世話になります。
盛土の質問をした調布市のものです。
「長方形の短辺は壁しんで5400ミリ、長辺は壁しんで8839ミリです。」というのは、平屋の47㎡の建物のサイズのことで、路地状敷地の面積は、路地部分を含む119㎡です。
路地状敷地の長方形部分の面積は約97㎡になると思います。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2018年 2月10日 19:54
sunacchi31
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
マイナス250ミリの窪みをリカバリーして、新築戸建てを建てる方法は? 盛土?
お世話になります。
東京都調布市に家を新築予定です。
土地を相続で2015年に230㎡を2つに分筆しました。
私が今所有しているのは、奥の土地=南北を通る接道から西方向に2.5m×9mの路地が伴う路地状敷地です。
この路地状敷地は南北に細長い長方形で、長方形の短辺は壁しんで5400ミリ、長辺は壁しんで8839ミリです。
建物は47㎡の平屋を予定しています。
分筆す...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 2月10日 19:39
ノエマ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
防火地域の建築費用について(大手ハウスメーカーとの比較)
下記条件の土地に建替を予定してます。
その際の金額について、大手ハウスメーカーとどれくらいの金額差があるのか知りたいので質問させていただきます。もっと詳細な情報が必要であればお答えしますので遠慮なくおっしゃって下さい。
条件
1 防火地域
2 延べ床面積57坪(施工面積62坪)
3 前面道路3.6メートル
4 土地は35坪で建ぺい率80%容積率300%
5 木造、鉄骨は問わ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 2月10日 00:19
との
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築50年の傾いた2階建住宅を平家にしたい
現状:約築50年の2階建て
希望:老齢の両親2人が暮らす平家
現在の住宅7DKの部分のうち、
一階の和室二間(各8畳)をだけを残し、
土間続きでリビング12畳くらい、
キッチン、風呂トイレ、
物干しのできるランドリースペース(何かと作業しやすい台を備え付けたい)、
全体的に収納スペースが多い、
老人が住むのに住みやすい家づくりをしたいのですが、家の傾きを基礎、土台から直す...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 2月 9日 21:49
Yuka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
何から始めたら良いのか分かりません。
初めまして。
主人の実家の小屋を潰して家を建てようと考えています。
敷地面積どのくらいあるのか分かりません。
まずは、何から始めたら良いのでしょうか?
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 2月 9日 21:01
かみのふく
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコストリノベーション
築40年木造2階建30坪のリノベーションを考えています。
再建築不可物件で資産性は乏しいのでなるべく低価格でリノベーションしたいと思っています。
リフォームは初めてで全く相場がわからず、私が希望するリフォームはどれぐらいの費用がかかるかをご教示下さい。
希望する内容
・耐震補強
・水回り一式交換
・和室2室→洋室2室
・洋室1室→フローリング張り替え、ウォークインクローゼッ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 2月 9日 20:33
David
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2018 RC住宅坪単価
こんにちは、来日15年やっと新築住宅を計画中です。
都心で80平方の土地が見つかりましたので、4階建ってRC住宅を建ちたいです。
建築費用高くなると言われていますが、大体いくらぐらいかかりますか?
床面積180平方、屋上ある物をほしいです。接道は公道5.5m、平坦更地です。
宜しくお願いします。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 2月 9日 14:38
hula
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
貸別荘を低予算で
初めまして
セカンドハウスを貸別荘としても利用する目的で
購入を考えております。
建坪15坪ぐらいの平屋、1LDKを600万円ぐらい
、で建築することは可能でしょうか。
また、この位の予算でしたら中古住宅付きの土地を購入して
600万円かけてリノベーションする方が現実的でしょうか。
まだ土地(千葉県)をリサーチしている段階です。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 2月 9日 13:47
ポヤンスキー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算内で家建てられそうでしょうか
初めまして
横浜市南区内で建替を考えています。
北北東向きで間口5.3m、奥行13mで75㎡の細長い土地です。
なお前面は幅7mの道路で、雛壇土地の一番下に建ってるイメージです。
また土地前面は地下車庫になっていて車庫上には家建ってません。
建替ではなるべく道路側に寄せて車庫上に3階建てをしたいと考えています。
大手ハウスメーカー2社で見積もってもらったところ、車庫部...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 2月 9日 12:37
dai
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
23区内での賃貸併用住宅
23区内で賃貸併用住宅の建築を考えております。候補の土地があるのですが、以下のような間取りは可能でしょうか?
ハウスメーカーからはこの広さでは1階部分が確保出来ないと言われております。また、軽量鉄骨鉄骨の建築費が8000万円近くになるとのことで、予算(4000万円前後)とはかけ離れており、途方に暮れているところです。
・荒川区内地下鉄駅徒歩5分圏内
・約100平米。南8m、西1...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 2月 9日 11:47
SUMIRE
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
屋根断熱について
条件付き土地物件のフリープランで家造りを進めています。
土地が狭いため、部屋数が確保できないので、
小屋裏も部屋のように使いたいと考えております。
(天井高が140cmで低いのですが・・・)
現状、5畳のスペースがあるのですが、心配なのは夏の暑さです。
戸建て特有のモワッとした暑さを軽減したく考えており、
屋根断熱をオプションでハイグレードなものにすべきか悩んでいます。
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 2月 9日 09:16
きん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
500万円の家
車2台を縦列に並べた二階建てのガレージハウスを500万円台で建築可能でしょうか?
2階は、ワンルーム程でよいのですが。
いかにコストを下げて、2台分を屋根の下に納められるか、どなたか、提案頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。福島県南部です。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 2月 9日 03:16
Yasushi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地探しからと年収からの借り入れ
突然の質問失礼します。
この度、千葉県市川市(なるべく市川駅、市川真間駅周辺近く)辺りで土地から探しから始めようと思っているものです。
市川でできる設計事務所さんなども探しております。
前々からこのサイトを登録していて、いろんな家をみて自分も夢を広げていた次第です。
不躾な質問ですが、土地探しというのは不動産屋さんからしかできないものなのでしょうか?
設計事務所さんから通したりはで...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 2月 7日 22:14
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小路に面した土地の解体、建築費の割増はどのくらい?
購入検討中の古家付土地があります。
場所は静岡、沼津市です。
が、接道に難があり資金的に不安があります。
南接道で前面道路幅が2.8mです。
敷地の間口は約21m奥行きが約12m(セットバック後)です。
ただ、当方がセットバックをしても
更にその奥がせまく(軽なら通れる位)なっており通り抜けは出来ません。
その敷地に至るまでは3〜4mありますが、大きな市道から
直角に数回...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 2月 7日 00:23
あんころもち
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築戸建ての設計は誰がするの?
新築戸建てを注文住宅で建てようと思っています。地元の工務店さんにお願いしようと思っています。
戸建ての設計は誰がするのですか?無知な質問ですみません。
小さな地元工務店さんで、ホームページには社員の方が紹介されているのですが、設計士さんがいません。設計担当と書かれているだけの人はいます。経歴を見ても建築士の資格があるとかは何も書かれていません。
一般的に戸建てを建築する際は、建築士の資...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 2月 6日 22:36
Risa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用二世帯住宅
今現在ある、実家の家と土地
土地60坪で
駐車場2台
旭化成建築の2階建(築20年)
二世帯住宅構造です。
賃貸併用住宅で、両親(ワンフロア)
3階と、できれば4階にも私の家族が住めるような作りにできないものか。
旭化成には等価交換を勧められております。
他の方法は教えてくれません。
更地にして、また家を建てるとなるとどの程度の費用がかかるのでしょうか。
更地...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 2月 6日 20:20
うさ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口の狭い狭小住宅
希望の地域に相場よりかなり安い土地が出たのですが、素人目では希望の家が建てられるのか分からず…購入の参考にさせていただきたいので、お力添えお願いします。
間口が3.9m
広さ23坪
建ぺい率60%
容積率200%
北道路
左右の家は境界ギリギリに建っている
南側は四階建てのマンション
こちらの土地に、三階建の二階リビングに陽が当たる間取りは可能でしょうか?
できれば...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 2月 5日 23:03
Smile
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小ローコスト住宅への住み替えについて
はじめまして。
現在滋賀県大津市に住んでおります。現在は土地40坪程の一軒家に住んでいるのですが、現在の家を売却し、土地30坪程の所へ住み替えができないかと考えています。まだ具体的には動いておらず、現在の家をインターネット査定したぐらいなのですが、予算内での住み替えが可能かどうか教えていただきたいです。条件は以下のとおりです。
・土地探し、ローンの借り換えも一緒に考えてもらえる(こちらで...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 2月 2日 13:51
なか
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築で点検口、人通口の設置が無い
現在新築中です。
家を建てるにあたり、予算は多くはありませんが、家の基本的な性能は削りたくない事はお伝えして家づくりがはじまりました。
すでに上棟していますが、ふと疑問に思い床下の点検口について質問したところ、
・地盤調査の結果問題が無かった
・基礎を高くすると残土処理などでコストも上がってしまう
以上のことから必要最低限の高さで建築しており、床下に人は入れないため点検口もない...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 2月 2日 08:12
かまこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
増坪計算
知識がないのでご質問させていただきました。
今、条件付建物の土地を購入して家をたてる準備をしております。
今のところ、不動産、ハウスメーカーさんに不満等はないのですが、
壁紙や窓等の打合せをしていくうえで、オプション金額がかかってきてます。
その金額に関しては交渉して納得できるようにしようとおもっていますが、
1点、ちょっとわからないことがあり知恵をいただければと思いました。
...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 2月 1日 14:05
a0
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古住宅のフルリノベーションか新築について
下記のような、中古物件を購入予定なのですが
築45年 木造
土地面積 100坪
建物面積 40坪
建ぺい率 50%
容積率 100%
フルリノベーションをするのか、壊して新築を建てるか悩んでいます。
二階建てですが、二階部分は隣接された6帖の部屋が二部屋のみで、バルコニーもありません
なので増築は必須条件になります
外壁、瓦は大丈夫そうなのですが、見た目...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 2月 1日 00:35
Naka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
グレーの床材 モルタル床に憧れるけど…
現在住んでいるマンションのリノベーションを検討中です。
床材について、お力を貸していただきたいです。
リノベーションするにあたって、家全体の床をグレーにしたいと考えております。
質感や色味などは、最近よくある土間のようなモルタルの感じが好きなので、そうできれば良いのですが、予算的に床暖房が入れられないので、居住空間は難しそうです。(土間は作るので、そこはモルタルにする予定です。...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 1月31日 21:38
ぴたんこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
完全分離型二世帯住宅
はじめまして。
今年度中に両親が近くに引っ越しをしてきたいとの希望があり、二世帯住宅も検討しています。
今現在は約100坪の土地にある築39年の住居に住んでおり、ここを解体して完全分離型の二世帯を建設するとなると予算はどれ位と考えたら良いでしょうか?
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 1月31日 10:16
いいね! 1
爆弾小僧
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築費の目安が知りたいです
近隣商業地域
建蔽率80%
容積率300%
約100平米
間口4間 南向き
高さ制限10メートル
この様な土地に木造3階建ての賃貸アパートを建築予定です。
およその坪単価はどのくらいになりますでしょうか。
間取りは1Kを予定しておりますが
6部屋が現実的でしょうか。
願わくば9部屋くらいはと思っております。
ご教授よろしくお願いいたします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 1月30日 18:05
ぴかりん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁木張と窓枠・軒天との見切りについて
現在、外壁を一部木材(チャネルオリジナルのT&Gパネル)を採用しております。
また、軒天はラフォーレティンバーを採用しております。
木の部分と窓枠の見切り
木の部分とラフォーレティンバーの見切り
がガムテープみたいなコーキング材を使用されかなり不細工な形にされております。
事例とかみるとみなさん綺麗に見切りされており、どの様にハウスメーカーに伝えると綺麗にしてもらえるの...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 1月29日 23:18
なぎさ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
長崎 離島 築37年 リフォーム検討中です
長崎の離島に実家があり
兄と父が2人で住んでいます。
私は現在福岡市在住です。
いずれ、地元に帰ります。
築37年ということで
かなりガタがきており
色んなところが
使いづらい状態となっております。
平屋でとても広いお家なのですが
(台所.リビング.その他洋室1.和室4)
お風呂とお手洗いも
一度もリフォームをしておらず
昔ながらの状態のままです。
...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 1月28日 18:49
tktk
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築費用について
40坪の正方形建ぺい率60%容積率200%の土地に3階建て3室3室2室で
ワンルームを設計していただいて極力ローコストで建てればいくらぐらいで
できますか?最終的に全てこみこみ価格でお願いします。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 1月28日 17:41
前へ
1
...
132
133
134
135
136
137
138
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる