新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
Tomo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地上1階地下2階の自転車屋
広い土地に、地上1階地下2階で、24坪ほどの長方形の自転車屋を建てたいと思っています。
地下2階までガス、水道、電気が通るようにする場合、土地代以外の金額はどのくらいになるでしょうか?1階3mほどの高さがほしいです
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 5月14日 13:32
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築家との契約
建築家と家づくりに失敗しない為に、契約する前に絶対確認しておく内容について教えてください。
家のデザインは、建築家の斬新なアイデアがあっていいのですが、基本的な構造についても建築家任せということになるのでしょうか。
長期優良住宅基準というものがありますが、これをベースに夫々基準をクリアしているのか確認しておけば大丈夫なものなのでしょうか。
これだけは確認しておくべき内容がありましたら教...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 5月13日 20:09
Noa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鉄骨造スケルトンからの天井の処理
セルフリノベをする上での質問です。
築40年の重量鉄骨造の建物の1階部分をリノベして、ガレージにしようと思っています。
まずは天井と壁を作りたいのですが、そのうち天井について質問です。
現状では、2階の床と、鉄骨が剥き出しで見えている状態です。あと、1階の天井を吊り下げる用?の金具があります。
ここに、ある程度の断熱と、防音のために、天井を貼りたいと思っています。1階...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 5月13日 11:48
カズ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古車販売&コーティング&自宅など
初めての投稿となります。
全く予備知識なしで失礼致します。
200坪 建ぺい率 60% 200%
こちらに、
1階 車を4~5台展示、商談スぺース、コーティング作業場(車1~2台)、ガレージ、駐車場
2階 オフィス、自宅4LDK
大凡で、鉄筋で建てる場合、費用的にどの程度になるかご教示願いたく投稿致します。
大手ディーラーさん、例えばBMWやマセラティのショール...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 5月13日 10:52
ai
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
注文住宅の
こんにちは。岐阜で家を建てようとしているものです。
ある工務店と半年ほど話し合いをしながら設計を進め、現在、工務店からの見積もりが出た段階にいます。
その最終見積もり金額と、当初のこちら側が伝えていた予算に差があり、予算オーバーしているので困っています。
話し合いの段階では土地の造成(田んぼの土地を購入)、建築費、その他諸費用で3000万円以内と伝えていたところ建築費だけで3000...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2018年 5月12日 21:14
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
低価格でコンパクト、モダンな平屋を建てたい
担当の不動産の方からは「無理」の一点張りでしたが、簡単に諦めきれず…専門家の多いこちらで質問させて頂きます。
土地を1,000万円程度で見つけ、平屋の戸建てを2,000万円程で建てたいと思っています。
平屋は3LDKもしくは2LDK+ロフトの間取り希望です。人間2人、小型犬5匹が暮らすので、30〜40坪の広さは欲しいです。
天井を高くするなど、広く見える工夫はしたいです。
デ...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2018年 5月12日 20:01
かいと
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建て替え検討しています
現在都内に倉庫(1F)兼住宅(2F)に両親が住んでいます。約35坪の土地に建ぺい率90%近くの建物(鉄骨)です。
40年以上前に建てられたもので、耐震基準に合致せず、断熱性もありません。
数年内に私が同居する予定のため、それまでにリフォームか建て替えを検討しています。
質問1
このような建物の場合、柱を残したフルリフォームできるのでしょうか?
それとも建ぺい率の点から建築認可が下り...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 5月11日 17:14
Natsuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都心、狭小地での建替について
現在港区に16坪の土地に築30年の鉄骨住居住まい(もちろん親の土地建物)ですが、諸事情により建て直しもしくは住み替えを検討しております。母が、できればこの土地から離れたくないので、建替えが可能かどうか資金面も含めて考えております。
商業用途、防火地域、建ぺい率80(耐火建築物なら100)容積率400、接道は前面道路6.5メートルのみ(5階建てまでは斜線制限なし)、有効土地面積16.35坪で...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2018年 5月11日 14:14
cat
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコストで木造3階建て
みなさんこんにちは。
SUMIKAを初めて利用させていただきます。
現在、木造3階建てで予算1480万位内で建てられるか色々な地元の工務店にあたっています。
土地は17坪、形は長方形、某有名仲介業者のグループ会社で建物を頼むと
土地代+建物台で3080万円でかなり安いです。(延べ面積96m²)
ただ標準仕様外になった場合の、オプション代が高くつきそうなので、他の会社を
色々と当た...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 5月10日 22:43
kuraifu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ロの字の庭
現在100坪の土地にロの字の庭がある注文住宅の建設を検討中です。
駐車場は2台置ける程度、ロの字の庭は20坪程度、リビング30坪程度、部屋数は5つ程度でプライバシー、セキュリティも意識して2階建にしようと思っています。その際の庭の採光性が担保できるのか、耐震性に問題はないか、通気性は大丈夫かといった心配があります。私が考えていることが実現可能か教えていただきたいです。
土地は正方形です。
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2018年 5月 8日 22:50
旅砂
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
19坪ほどの土地に3階建て(屋上あり・玄関別)を建てたいと思っていますが・・・
お世話になります。
現在吉祥寺に土地が19坪ほどあり、古い住宅が建っている状態で、
建ぺい率は65%~70%とのことでした。
(資料詳細がないのでざっくりて申し訳ないのですが。)
建物自体は取り壊し前提での話しとなっていますが、
その土地を活かして、マンションのように3階建て、
自分たちが住むように、玄関各階別の3世帯が入れるよう建てたいとの話が出ております。
ローン自...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2018年 5月 8日 14:58
ひろ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築相談
東京都新宿区(土地あり)で賃貸併用住宅の建築を計画しています
以下の条件で建築可能か、またどのようなイメージを想定できるかをまずは知りたくご相談いたします
第一種中高層住居地域
20m第二種高度地区
防火地域
建蔽率70%、容積率300%
大久保駅徒歩7分
土地は16坪(55平米)です
3階建、3戸賃貸
住居部分と50%ずつとし住宅ローンで借入れ
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 5月 8日 12:00
1
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
自然素材を用いた防音室の設計・工事に関して
どのような素材を用いるのが最善か知りたく、防音の設計や自然素材にお詳しい方にご質問です。
私は現在新築で木造2F建てを検討中で、防音室を2Fに作りたいのですが、できる限り自然素材を用いたものにしたいと考えています。
具体的な用途としては、シアタールーム兼ピアノ室です。映画鑑賞等で低音を響かせても夜間に周囲の迷惑にならない程度の防音性能が欲しいと考えています。
(D-50~60く...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 5月 7日 21:34
dtis
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
一人暮らし用の、ごくシンプルな2階建て狭小住宅の建設費用に関して
一人暮らし用のシンプルな狭小住宅を検討しています。
本当にざっくりで結構ですのでかかる費用の見込みを教えてください
(ホームページなどによる事例をご紹介いただけるのも大歓迎です)
思い当たる希望を列挙いたしますが、費用を算出するに当たり、先にお伝えしなければならない重要な項目が抜けておりましたらご指摘ください。
土地面積32.15m2
建ぺい率60%
容積率160%
第...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 5月 7日 14:40
くーちゃん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
連棟を戸建てに出来ますか?
こんにちは。築50年以上はなる実家をリフォームして住みたいと思ってます。およそ19坪程になる連棟物件です。何度か部分的にリフォームはしてるみたいですが何もかもが古くDIY出来る範囲ではないと思ってます。
もうすぐ初孫も出来ます。孫たちがこの先喜んで来てくれるような家にしたいと思っております。私一人暮らしで二階は子供達が泊まれるようなゲストルームが出来れば十分です。
予算は出来るだけ低コス...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 5月 7日 13:31
kai
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内 駅近くの新築マンション
東京都内 駅徒歩5分
土地85平米購入済み、6mx6m角地、
5階RC建物計画してます。エレベーター付き、
1フロア22平米x2部屋、合計10部屋共同住宅計画してますが、坪単価教えてください。
內裝設備仕様
エアコン
オートロック付き
IHキッチン
TVモニター付インターホン
フローリング
室內洗濯機置場
浴室乾燥機
照明付き
計画延び床面積84.5坪、施工床面積9...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 5月 6日 07:53
tak
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
16坪旗竿地への長屋建築
さいたま市桜区で16坪の旗竿地に長屋の建築を検討しています。
この土地には現在、延床14坪弱の古家が建っていまして、
これを解体して、新たに2階建ての長屋を建築したいと考えています。
一部屋30平米弱の二部屋の長屋を、
コミコミで900万円以下でできないものでしょうか。
よいお知恵を拝借できれば幸いです。
【土地条件】
土地面積:16坪+2.4坪の共有持分
旗...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 5月 5日 23:50
naka.ie
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
長期優良住宅の断熱性能等級とその対応について
お世話になります。
長期優良住宅の断熱性能等級とその対応について教えてください。
現在、木造2階建ての新築を検討しております。
税制優遇や資産価値等から長期優良住宅の取得を要望しております。
現在検討中の工務店から出てきた詳細仕様書の各部断熱厚みおよび種類、と断熱等性能等級4を比較すると明らかに断熱厚みが不足している状態でした。
ここで疑問なのですが、長期優良住宅の取得...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 5月 4日 13:14
べろべろにき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
3階建て併用住宅への建替費用と住宅ローン
現在、東京都内賃貸アパートにすんでいるのですが子どもが今後大きくなることを考慮し、実家の土地で併用住宅の建築を考えています。
60坪程の宅地に戸建が2軒(店舗併用住宅の実家と祖父母の家)あり、家族構成の変化もあるため建替を併せてしたいと考えています。
※実家は1F(自営店舗)2F(両親自宅)3F(屋根裏部屋)で両親が住み、祖父母の家は空き家です。
①祖父母の家→両親が住むための...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 5月 4日 09:10
Yoshiyuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
解体工事時の擁壁倒壊の鑑定について
先日RC造の2階建の解体を行ったのですが、
隣地との境界にある大谷石の擁壁が深基礎解体中に倒壊しました。
隣地との高低差が1、5mほどあり土留めが目的の擁壁です。
解体業者の対策が不十分だったことによる過失として、建て替えの費用を負担していただきたいのですが、過失であることを裏付けるために専門家に鑑定いただきたいと思っております。
この場合はどういう専門業者にご相談した方が良...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 5月 4日 00:42
ootanikun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
石垣塀を壊して駐車場に。
石垣が左が220cm右が240cm位です。
上部は家まで2m位空いてます。1m位削って塀を作ることができますか。
近所では、建築後に穴をあけてコンクリートで固めたガレージが数件あります。
又、1.5m位バックさせてコンクリートの塀にしている家も数件あります。
予算等よろしくお願いします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 5月 2日 08:52
Hirokazu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
世田谷_上馬_約30坪_賃貸併用住宅
現在、賃貸併用住宅の検討をしております。
漠然と住宅メーカーに頼もうと考えていましたが、個人の設計事務所に頼むのもいいかなと考え始めました。個人事務所に頼む場合の流れ(管理、運営まで)をご教示いただければと存じます。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 5月 1日 20:37
ともさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコストで
当方、大阪で美容院をしています。借り入れできるのがフラットで4500万、店舗部分は政策金融公庫で800万、計5300万借り入れ可能です。
土地は気になってる土地が総額2500万です。残りの金額で店舗併用住宅を建築すことは可能でしょうか?
ちなみに自然素材を使い住居で30坪、店舗で15坪を考えています。
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2018年 5月 1日 14:16
たっつん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅
大崎駅徒歩8分程度のところに約80坪の土地を持っております。
ここに3階若しくは4階建ての建物を建て、最上階に居住しようと考えた際、階下は何室設けられるか?お金はどれくらいかかるのか?利回りはどれ位かをざっくりで良いので教えていただけると幸いです。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 4月30日 13:50
norachihuahua
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ペットと暮らす平屋オール電化見積もり
初めましてお忙しい事とは思いますが専門家の皆様、是非ご教示をお願い致します。
未だ土地を探す段階ではありますが、平屋の注文住宅購入を計画しております。
1)お伺いしたいのは大変恐縮ながらデタラメだと思いますが
素人なりに希望間取り図を作成したのでアドバイス頂きたいのと
2)建ぺい率60%の場合の必要土地面積
3)建築費用の概算
以上3点です。
予算としては土地、諸費用込...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 4月30日 02:57
onopeko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2世帯住宅の建築費用教えてください
敷地60坪 容積率80% 建蔽率40% 現地は平坦角地です 12Mと4M道路に接道 48坪位の住宅建設予定
玄関は共有で1階と2階でそれぞれ別世帯の2世帯住宅希望
間取り3LDK×2
ベタ基礎 2×4工法 高断熱住宅
外観 輸入住宅(仕様)タイル貼
全館空調システム 太陽光発電 オール電化(エコキュート)
外構は含みません
予算は3000万位
概算費用教えてください
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 4月28日 08:57
matu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
道路より2.3Ⅿほど低い敷地に新築計画
宜しくお願いします。
現在、親所有の土地に住宅の新築を計画しています。計画といっても、敷地条件があまり良くなさそうなので、家族で相談しているだけで話が進んでいません。
敷地の条件ですが、第一種中高層住居専用地域で間口10Ⅿ奥行き30Ⅿの約300㎡の敷地です。西側が4Ⅿ道路に接していてその道路から2Ⅿちょっと低い敷地です。現在は畑です。北東南側に関しては、他の方の畑があり、そちらも同様に道...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2018年 4月25日 19:24
monimaru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築三十年の実家を二世帯住宅にできますか
タイトルの通りですが、築三十年の家を二世帯住宅にする場合、
リフォームで済むのか、改築が必要なのか、実際に専門家にみていただきたいと
思います。予算は、子世帯の東京のマンションを売却するなかから
出したいと思います。
二世帯のタイプとしては完全には分離してなくても良いけれどプライベート空間は別にという感じで、お風呂のみ共有くらいと考えています。リフォームと改築ではどのくらい予算に開き...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 4月25日 15:58
IROHA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コンパクトカー2台とバイク2台が置ける土地面積+建物
家づくりを考えだした20代後半共働き夫婦です。
現在ざっくりとした間取りの検討や、土地のあれこれを調べてはおりますが、結局のところ机上の空論で、ああでもないこうでもないと言うばかりでなかなか方向性が定まりません。
そこで専門家から教示頂きたく、投稿させてもらいました。
以下、希望の間取りや予算などから
「どのような考え方が現実的か」
という部分に回答を頂きたいと思います。
取り留...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 4月22日 16:32
カーズ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
クリーニング屋さんの跡地について
結構古いクリーニング屋さんの土地が売られていますが、ネットで調べると、クリーニング屋の跡地は発がん性物質がある恐れがあるとの事でしたが、実際の所どうなんでしょうか?
現状機械などはそのまま残っています。
教えてください!
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 4月22日 11:20
前へ
1
...
132
133
134
135
136
137
138
...
184
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる