新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
sukoshi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建坪 14坪 の小さなカフェの建設を計画しております
昨年から建坪が14坪の店舗の建築を計画しております。
予算(総工費)は650~700万円(税込)で、最初に知り合いの建築資さんに予算内で建築が可かどうか相談したところ、「建てれます」と言われたので、土地の購入も行い、計画を進めておりました。
しかし、建築士さんに詳しい見積りを出してもらったら、予算よりもかなりオーバーした金額になり、「予算内では建築ができない・・・」と言われ、結局、計画は...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2016年11月 2日 00:20
いいね! 2
きょう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古物件の購入
築20年程の5ldkの購入を検討しています。ただ本当に買うべきなのか、リフォームが必要なのかわからず迷っています。的確なアドバイス頂けると助かります。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2016年10月31日 17:10
ちゃんまる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地代込みで総額1,500~1,800万円で狭小住宅は建ちますか?
雑誌やインターネットで調べてみると無謀な金額だとわかってはいるのですが、自分は専門家ではないし、もしかしたら建てられるという方がいるかもしれないなぁと思い質問をさせていただきました。
温かい気持ちで最後まで読んでいただけたら幸いです。
現在独身で賃貸マンションにて一人暮らしをしています。
家賃を毎月支払うなら自分の家を建てた方がずっと自由に暮らせるのではと思い今回の経緯に至りました...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2016年10月31日 13:39
いいね! 1
プリマ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
総額1500万~1800万で建替は可能ですか?
埼玉にある実家を建て替えを考えてます。
2世帯ではなく、自分・妻・子供(1才)の3人で住みます。
土地ありで外構もそのまま残して、建物だけの建て替えで、1500万~1800万が希望です。
この費用は付帯工事費・建物工事費など全部含めた総額で考えてます。
まだ具体的な希望は決めてませんが4LDK(和室1・洋室3)が希望であまり贅沢な希望はないです。
金額的には可能ですか?
...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2016年10月30日 00:27
いいね! 1
いちにさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
分離発注
当方、将来の家の建て替えを検討しており
義父が大手借上げ不動産屋さんに相談したところしつこい営業に大変困っている状況です
最初は断る理由の為に分離発注を考えましたが施工費の事を考えるとそれも視野に考えてみるかな?と思いました
分離発注のメリット、デメリット、保険等はある程度ネット等で勉強ましたが
中間検査や、完了検査等で諸問題が発生にないかどうか
建築基準法による確認書には...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2016年10月27日 17:38
がんこちゃん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建坪 6.8 の狭小住宅
約11坪の土地の購入を検討しておりどのくらいのボリュームの家が建てられるのか知りたくご相談しました。
用途地域は第一種中高層住居専用地域
建ぺい率 60%
容積率 176%
前面道路 4.4m
西向きの土地で南北に建物がベタ付きの所謂都内の狭小地になります。
希望の間取りは
一階に 車庫、お風呂、洗濯機、小さい部屋(4畳くらい)
2階に LDK (12畳くらい)...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2016年10月27日 01:41
いいね! 1
yyy
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
練馬区 中古戸建
中古戸建の気になる物件があります。
1971年築延べ100㎡事務所併用住宅×2です。真ん中に間仕切り壁があり長屋みたいになっております。
片方を居住、片方を賃貸として貸し出したいと考えています。
築古なのでリフォームがマストになってくるのですが金額面が不透明で購入を考えております。
リフォーム予算300万で
新設ユニットバス、トイレ、2Fへキッチン(2Fは現状給排水設備...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2016年10月25日 23:56
いいね! 1
AZ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東三河での新築(延床面積40坪、予算2000万前後)
東三河で、新築戸建を検討しております。
予算的に厳しいところもあるかと思いますが、出来るだけ理想に近づけた家をと考えております。
間取りや、予算的に厳しいようであれば削るべき部分等、相談にのって頂けるいらっしゃいましたら、コメントお願い致します。
■概要
夫婦2人+子供2人の4人家族
建物の総予算(設計料、その他諸費用込み)2000万前後
3LDK+WIC(ウォークスルーでも...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2016年10月23日 18:25
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建て替え・新築・フルリフォーム
近い将来、マイホームを建てたいと考えているものです。
土地は祖父名義のものが幾つかあるのですが、そこに孫である私が新築を建てる事は可能なのでしょうか?
現在祖父が住んでいた家が空き家になっているので、そこをフルリフォームか建て替えでも良いのかな?と考えていますが、名義が異なる者が建て替え等をしてもいいのか悩んでいます。
(祖父は認知症の為、現在施設に入居しており、難しい話は通じません。...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2016年10月23日 16:46
アウトドア大好き
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築戸建の土地取得に際しての分筆交渉について
新築戸建の住居を土地と諸費用込で4000万~5000万円の予算で検討しています。
候補の土地がやっと見つかったのですが、敷地面積が広く予算オーバーのため、分筆可能か相談のところ、現時点で条件があえばという状況です。
土地(添付の図 緑色部分)は、逆のL字の土地で西側は主要国道と北側は生活道路、南側以外はいずれも隣地に4階建て以上の建物があるところです。
L字の北側か西側どちらが良...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2016年10月23日 03:18
kuminyan117
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
北向きの家は吹き抜け&天窓で明るくなるのでしょうか?
北向きの土地に新築するのですが、この間取りで明るくなりますか?
左(東)は月極駐車場、右(西)は3メートルほどの道を挟んで3階建ての建物があります。(セットバック無し)
肝心の南側には、2階建て+ルーフバルコニーの家が建っています。(建築した場合、60cm~1m弱離れる。)
間取りでは吹き抜けを作ってくれていますが、南側と西側(バルコニー部分)に吹き抜けの窓が設けられています。(南...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2016年10月21日 21:29
いいね! 1
大野
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築士との相談にあたって(間取り実例の持ち込み)
はじめまして。新築の一戸建ての建築を考えている者です。
半年ほど前からハウスメーカーや見学会の訪問、書籍などの情報収集をはじめ、そのなかで私たち夫婦のこだわりを実現するためには建築士の方と家づくりをするのが一番ではないかと結論に至りました。今後、近隣の建築士の方にお話を伺うべくコンタクトを取ろうと思っています。
そこで相談なのですが、建築士の方と相談するにあたって、他の建築士の方が作...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2016年10月20日 00:07
キキ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
北向きの土地の日当たりについて
新築を考えており良さそうな土地を見つけましたが、日当たりの面で悩んでいます。
約45坪の土地で北側が道路。東・西・南にはそれぞれ二階建ての家が建っています。
1階南側にリビングを配置して、外にちょっとした庭を設けたら南側の家とは3〜4m離れると思いますが、冬場は1階への日当たりは悪いでしょうか?やはり吹き抜けにした方が明るくなりますかね?
それとも思い切って北側にリビングを持ってくるべ...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
#土地
2016年10月19日 19:09
家づくりカテゴリー:
土地
Maki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
正方形LDKな使い方
地元の工務店さんにお願いして、注文住宅の建てようとしているのですが、このような間取りになりどのようにダイニングテーブルやテレビ、ソファーを置くべきか悩んでいます。
もう建築確認を出してしまっていて、時間も限られているため間取りを変えることは考えていません。
どのように配置すれば、広々とおしゃれなLDKになるでしょうか?
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#インテリア・住宅設備
2016年10月19日 15:41
たかはし
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
火事跡地に屋根付き駐車場
自宅を全焼し、その跡地に車2台程度の駐車場(4本柱 屋根のみ)を建たいのですが、市役所より許可できないと言われました。
建築許可をとれば可能らしいのですが、その為には4m道路を確保するため同敷地内にある蔵を壊す必要があるとの事。
もしくは分筆すれば良いようですが、裏の家が意地悪をして立合いにでてきてくれません。
このような状況でガレージを建てる方法はありますか?
今は、跡地に...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2016年10月18日 23:33
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋狭小住宅二棟案
平屋の狭小住宅二棟案です。間取りソフトで作りました。お風呂が1.5畳です。
趣味の縁側部屋がある
アイランドキッチン
全部屋引き戸
トイレと洗面室が繋がっている
などの特徴があります。資材など賃貸クオリティでもいいので、なるべく安く概算をよろしくお願いします。
この案を二棟では、どのくらいの建物価格になるでしょうか?
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2016年10月18日 17:40
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋狭小住宅
建物価格についての質問なのですが、設計ソフトで間取りを作ってみました。この案ですと、一般的な値段ではどのくらいになるでしょうか?玄関とホールで2畳になります。
現実的に言って、大人4人で狭小で暮らしていくのに十分な空間と収納が欲しいのですが…片方のフリースペースを収納にしようかとも考えています。
アイランドキッチン
トイレ2つ
ピアノを入れるかもしれない
ロフト収納をつけるかも...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2016年10月18日 00:06
ゆきみや
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
1500万以内の建築
初めて投稿させて頂きます。
現在、新築を検討しており、どうにか予算内で建築できないか試行錯誤をしている者です。
家族構成は4人(夫婦+子供2人)
土地持ち(約50坪)
平屋建てを希望しており、予算1500万(フラット35で仮審査済)
予算が非常に少ないと思いますので、建坪は25坪くらいかなと思っています。
希望はパントリーとアウトドアグッズが多いので収納を多めに。
子供部屋...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2016年10月17日 23:17
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大人4人60HOUSE計画
「60歳で家を建てる」著 湯山重行
という本を買いました。書かれているまま、基本プランの個室の奥にそれぞれ4畳の趣味部屋を増床したプランを大人4人(一人が高齢者)で住もうと計画中です。
本では、増床プランは本体価格1050万円とあったのですが、どうにかもっと安くはできないでしょうか。
ロフト部分はあってもなくてもいいですが、あるとなおよしです。
バス・トイレ・洗面室・玄関はもっと小さ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2016年10月17日 21:43
いいね! 1
East
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
開発許可の用途変更について
開発許可を専用住宅として取得した後に、一般住宅としての建築許可申請をしましたが、当該地域は、第二種低層住宅地域だったので、小さい喫茶店は可能とのことだったので、その途中でカフェとして利用することにしました。もともと、小さなログハウス(総床面積30m2)に庭を設けて、ゆくゆくはカフェをしたなと思って建てるつもりが、すぐにカフェをやることに変更することにしました。そのため、保健所から飲食店の許可...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#土地
2016年10月17日 16:58
家づくりカテゴリー:
土地
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
真ん中に土間のあるローコスト狭小住宅二棟
真ん中に土間のあるローコスト狭小住宅二棟の建築を予定しております。
片方が大人3人(2ldk)で、片方が大人2人(1ldkか2ldk)で住む予定です。
今住んでいる住宅の売却査定価格が3000万円なので、諸経費を抜いて
土地付き(700万円くらい)で実費2000万円以内での建築を目指しています。
ですのでフラット35などの利用も検討中です。
土間が、老後にひびくかどうかがわかりませ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年10月17日 14:03
はるこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
家作りの価格について
鹿児島県大隅半島で建です。
私達家族(子供3人)+両親2人で
主寝室+両親寝室+子供部屋×2+和室で5LDKの間取りをすべての費用を2500万円以内で希望しています。
ハウスメーカー等見学に行っていますが、到底無理な価格の家しかありません。
まず、一般的な価格の目安が知りたいです。
希望としては省エネで優良な住宅がいいですが、希望価格でどこまで盛り込めるか知りたいです。
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#資金計画
2016年10月17日 09:01
いいね! 1
ばぶるす
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
温水式床暖房付きフローリング張替について
現在、ガスの温水式床暖房付きフローリングのリビングの張替を検討しております。
犬を多頭飼いしているため、フローリングの傷や汚れが酷いので、張り替えるならばクッションフロアーの方が良いのでは?と思っています。
が、現在のフローリングの上に貼ると床暖房の効きが悪くなりますし、かといって、またフローリングに張替えしても、犬が汚すかもしれないので、どうしたらよいか悩んでいます。
既存のフローリ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#リフォーム
2016年10月16日 09:17
いいね! 1
Ayumi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再建築「不可」を「可」に
はじめまして。
現在、築55年の再建築不可物件に住んでいます。公道に面しておらず、他者所有の通路にのみ接しており、また建蔽率・容積率もはるかにオーバーしてしまっている物件です。
通路部分の間口は2m以上(車は通れます)、奥行きは30m以上ありそうです。
環境がとても気に入っているので、審査会を通して出来れば建て替えたいと考えています。
ただ、この状況でどこに相談、依頼をすればよいのか...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2016年10月16日 02:24
いいね! 2
1256-2
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
珪藻土かクロス系か迷って・・・
リフォームも終盤となり、壁や天井の仕上で大変迷っております。工務店さんからは分厚いサンプル(クロス系)を頂き、家内と深夜まで・・・。
キッチン・リビング・寝室・トイレ・玄関の昔作り和風宅のリフォームです。
見積の段階では・・・ご参考までに。
床は全て無垢材(キッチン・リビング:ブラックウォールナット、その他:胡桃のユニ、玄関:桧)です。
当初はキッチン・リビングの壁とト...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#リフォーム
2016年10月15日 15:46
いいね! 1
JUN
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築マンション リビング+寝室 造作家具について
来年8月に新築マンションの引き渡しを受ける予定です。
現在、マンション業者と内装等々の詰めの打合せをしている最中ですが、リビングと主寝室の造作をどうしようか悩んでおります。
そのまま、マンション業者に注文するのかそれとも専門業者に依頼するのか決める以前に地元周辺で業者がいまいち見つかりません。
どなたか施工・見積お願いできませんでしょうか。
ちなみに工事は引き渡し後に...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#造作家具・オーダー家具
2016年10月14日 16:38
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC住宅、擁壁工事費用について
60坪程ですが異形な形、上側にも1メートル近い高低差があります
ハウスメーカーに擁壁工事やり直しの見積もりを依頼したところ
擁壁・ガレージ解体をして擁壁再築〖ガレージ無しでも〗1500万から2000万との事で上物の費用と合わせると4500万~5000万の費用となりますとなりギリギリの予算となります
希望は一階にガレージ付の住居2階なので、RC住宅を考えるのが一番
コストを抑えられるの...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年10月13日 22:28
いいね! 1
haruful
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
戸建て兼自宅サロンまたは併設
2-3年以内に家を建て、リラクゼーション・エステサロンを一室入れるか併設し 仕事をする予定です。
(家は家族の様子が見渡せて安全に過ごせる、大きすぎない家を考えています。
サロンは玄関とトイレと洗面台、洗濯機を置くスペースは家族用と別に作りたいと考えています。)
以前はマンション一室で仕事をしていたため、内装やインテリアを考える範囲でした。今回自宅建設を考えるにあたり、サロンのデザ...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2016年10月13日 17:21
いいね! 2
マサ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
佐賀市での家づくりについて
今、中古住宅で築12年、建物約50坪3200万円のものが気になっております。
(土地相場は1500万なので建物1700万くらいのようです。)
気になってはいるのですが、築12年にしては値段が高いような気がします。
諸費用や比較的すぐにくるであろうリフォームを考えると
もしかして新築と大差ないのではないかと・・・。
それに土地も高く、900万くらいの新規分譲地でOKです。
...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2016年10月12日 23:18
Makoto
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
奈良県での新築一戸建て計画
初めまして。新築一戸建てについて相談させてください。
奈良県南部の新興住宅地で新築一戸建てを計画しています。
家族構成は夫婦と子どもの3人ですが、将来的にはもう一人増やしたいと思っています。
土地は既に所有しており、間口12m、奥行20mありますが南側7mは畑として使用しています。長方形の土地で北側は道路に面しています。
周囲3方は既に家が建っている状態です。
南側の家は1段下がっ...
回答している専門家 12人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2016年10月10日 21:34
いいね! 1
前へ
1
...
153
154
155
156
157
158
159
...
178
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる