建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築マンション賃貸・民泊

回答 

3件

役にたった回答 

2件

借り入れが過大にならない賃貸併用住宅

51です。自用地ですが賃貸併用で借り入れが過大にならない住宅やアパートマンションはかのうでしょうか。母含め3世代同居ですが、部屋数はほしいがコストはかけられない、どうしたら良いか考えがまとまらない状況です。

専門家の回答

3件

星マーク
相談者が役に立った
2017年 2月 7日
木造が良いです。コストは大事ですが、デザイン性、機能性、住み心地、やはり、いきつくところは、安心・安全しっかりした建物が良いですね。坪単価でいうと、70万円~かなと思います。
メールアドレス
k-tsur*****.com
鶴崎より
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年02月08日

matsuyoshiのプロフィール写真

ありがとうございます。木造で70万円くらいですか。安心安全、コストだけではない。その通りと思います。

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
星マーク
相談者が役に立った
2017年 2月 7日
こんばんは。賃貸併用住宅はひとつの事業です。まずお金を生んでくれる賃貸部分の間取りや広さについて、周辺の不動産業者さんに聞いたりして、市場から求められる要件を把握してみてください。そのうえで、オーナーご家族が賃貸部分の上に住むのか、下に住むのか、間取りや広さをどうするか、建築会社にご相談されると、自ずとご予算や資金計画と折り合いの着くプランが浮かび上がると思います。

私どもも今、板橋区で賃貸併用住宅でお悩みのご家族のご相談を受けています。2世帯で住むご家族です。お悩みや意見が衝突することもありますが、みなさん活発に楽しく家づくりを計画されています。
前向きに、宜しければご連絡頂ければと存じます。

ユーザーの返答

2017年02月08日

matsuyoshiのプロフィール写真

賃貸併用住宅はひとつの事業。たしかに始めに詰めなければならないことがとても多いように感じます。市場調査をはじめ、間取りや広さなど考えていきたいと思います。

2017年 2月 8日
matsuyoshi様

高田馬場で、2世帯・3世帯・併用住宅等を多く設計している
マックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

コストを最小にするには、木造建築になります。
その上で、準耐火構造で建築可能な方法を考えないとなりません。

準耐火構造の住宅であれば、税込45万/坪程度ですが、2世帯以上~併用住宅
になると、50~55万/坪程度になります。

しかし、耐火構造の場合は、一般住宅であっても、65万/坪となり
2世帯~併用住宅では、70~80万/坪程度とアップします。
(鉄骨造であれば、75万/坪と木造と逆転します。)

問題は、準耐火構造で計画可能かどうかですが、ラフプランを作成しないと
判断できないので、一度、専門家に作成して頂いては如何でしょうか。

宜しければ、弊社にてラフプラン・工事費概算を作成致しますので
下記まで、住所・案内図・測量図を送付して頂けないでしょうか。
k*****t-g.co.jp
ご検討、宜しくお願い致します。

土地探しからの併用住宅・アパート・マンション:http://www.maxnet-g.co.jp/consultation/abc.html
作品集:http://www.o-uccino.jp/kenchikuka/designer_0000000413/sakuhin/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年02月08日

matsuyoshiのプロフィール写真

ありがとうございます。ご丁寧に詳細ご教示いただき感謝します。

この家づくり相談「借り入れが過大にならない賃貸併用住宅」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら