新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ゆた
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ペット共生賃貸アパート建築について
北海道帯広市近郊にてペット共生賃貸アパートを検討しています。50m×50mの土地が在り東側が6mの道路に接しています。西側から10mは土砂災害特別警戒区域です。また東側から10mは緩やかに傾斜しています。この土地にメゾネットで1戸20坪2LDK×4戸の長屋を3500万円で、もしくは1戸15坪+ロフトの1LDK×4戸の長屋を3000万円で、3~4棟建築できればと考えています。仕様、設備等で変...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月13日 22:51
ここゆご
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ハウスメーカーでの新築計画に外構と内部収納は別業者でも可能?
現在、敷地約44坪に延べ床約50坪の建物を計画中ですが、
■外構について
・外構をもう少し楽しめるデザインでやりたい。
・角地でL字の部分が外構。
・ハウスメーカーで混みでお願いすると結局外注だから、コストがかかる+デザインが面白くないイメージがある。
・小さく家庭菜園、花壇、物干場、子供遊べるスペース、ハンモックなど
・どれぐらいのコストでできるものか?
■内装収納
・...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#造作家具・オーダー家具
2016年 9月13日 22:44
kazryuri
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
どのくらいお金が必要か。
家作りは全くの初心者です。
今、実家に子供2人と居候しています。将来的には自分の家を持ちたいと思い貯金をしています。自分の住みたい家がどのくらいの金額で建つのか、どのくらい貯金したところで初めればいいのか。両親が部分的には援助が可能と言ってくれてます。土地は住宅地にほぼ正方形で約100坪くらいあります。水道は引いてあるらしいです。作りたい家は、
・平屋
・狭くて良いのでできればリビング...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#資金計画
2016年 9月13日 18:32
LITTLECROW
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
線路と外環が近い土地
角地賃貸物件で12万近い家賃を払い続けて5年になります。
子供も授かり、マイホーム計画を進めて早1年。
土地探しが大変難しいです。
今まで見た土地はほぼ何かしら問題がありした。(窪地、電線問題、、、、)
しかし、先日工務店さんから紹介頂いた土地が理想からはだいぶ離れていますが、
今まで見た中ではまだましなのですが、価格も安く、駅までの距離も検討範囲内なので大変迷っています。
しか...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#土地
2016年 9月12日 12:52
家づくりカテゴリー:
土地
noriega
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコストで別荘&借家の設計依頼
千葉県一宮(海近) 200坪
ざっくりな土地の大きさは、15m x 31m 前面道路 3m
手前から駐車場スペース、借家二棟(ロフト付の平屋)、一番奥に自分で使う別荘(ロフト付の平屋)をローコストで作りたいと考えてます。
建築関係の仕事をしているので外装も内装も仲間が揃ってるので、設計と申請と色々な相談を出来る方を探しています。
設計費など幾らくらいなのか前提にお話を進めていきたいと...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月11日 20:49
玉川
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
立ち上がりが低い床下環境改善について
築5年の3階建て住宅に住んでいる者です。
引き渡し直後から3階壁面から 水が滴るという不具合に悩まされており、改善してほしいと工務店と掛け合ったのですが話が 進まずそうしているうちにカビ臭で悩むようになりました。
結果家全体に多岐に渡る瑕疵が見つかり工務店が改修工事をすることになりました。
改修工事が始まると壁面20箇所以上から雨漏りがあることが判明し黒カビに包まれた家でした。
外壁...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#リフォーム
2016年 9月11日 09:54
Zonozono
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地探し代行について
前相談関連のご相談になります。
現在、条件がよく300m2位の土地を探しています。
で、とりあえず不動産屋・ハウスメーカー等4箇所ほど
訪問や問い合わせをしたのですが、その場で数件微妙な
物件をご紹介頂ける程度で、いい物件が出た際のご連絡
をお願いしても、その後は結局メルマガ以外のメールは
来ない状態です。
察するに、難しい案件としてスルーされたか、分譲して
売った方が儲...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#土地
2016年 9月11日 01:20
家づくりカテゴリー:
土地
Kanegae
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
自宅ガレージ部分に極小店舗
自宅をリフォームするにあたり、ガレージ部分に小さな洋菓子店を建てたいと考えております。
幅2m×奥行8mほどのスペースに厨房と店舗を作りたいのですが、可能でしょうか?
予算は500万くらいまでです(店舗・厨房機器含まず)。
また、並行して自宅のリフォームもお任せできると有難いです。
ご相談に乗って下さる専門家様がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2016年 9月10日 11:35
渡邊
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
屋根裏部屋を寝室に。。
こんにちは。
現在、二階建ての二世帯住宅を検討しているものです。
一階に親世帯。
二階に子供世帯が住む予定ではいるのですが、
子供の人数からどうしても二階の部屋数が足りそうにありません。
3階建ても検討しましたが、
固定資産税やコストがあることを踏まえ断念しました。
知り合いの工務店さんにお願いした図面ですと、固定階段で小屋裏収納を10帖ほどつけることが可能...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2016年 9月10日 07:10
TAKA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
40坪の大空間をもったローコスト2階建て住宅の作り方
はじめまして。
家族は夫婦と子供2人の4人で 奈良県北部か京都南部辺りに 40坪以上の大空間を一階か二階かに持った2階建てを建てたいと計画しています。
1フロアは柱1つない「箱」状態で 違う階には最低限の住居スペースを確保するには いったいどうすれば宜しいでしょうか?
コンテナハウスやプレハブ工法 ラーメン構造など色んな情報を調べてはいるのですが・・・
倉庫に住みたいというのが近...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月 9日 19:36
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ハウスメーカーさんとこの予算での3階建ては可能か。
費用をあげずに、3階建てを実現させたいです。
いわゆる、ローコスト住宅といわれるハウスメーカーさんに変更した場合可能かどうかしりたいです。
以前、ひのきや住宅さんで、
敷地面積 179㎡
建物面積 83㎡
建ぺい率 46.51パーセント
容積率 86.58パーセント
一回床面積 80㎡
二回床面積 75㎡
延床面積 155㎡
小屋裏床面積 23㎡
完...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月 9日 10:47
みか
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築費用目安。
東京都世田谷区の駅から7分の土地に二世帯併用マンションの建設を考えています。
鉄骨かRC の外断熱で3階建ての予算のアドバイスお願いします。
土地140坪、建ぺい容積60/150、角地、道路8m11m、防火地域、最高高さ12m.地盤改良要。
賃貸部分は1~2LDK中心。エレベーター設置。
1階部分子世帯130平米。3階部分親世帯100平米。
出来れば建物は15000...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月 8日 18:27
☆たらこ☆
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
伊豆の国市に40坪の平屋、総予算4500万(土地含む)で建てたいです。
伊豆の国市に総予算4500万で40坪の平屋を建てたいです。
家族構成は夫婦と子ども2人、ペット(小型犬1)です。
土地探しから始める段階です。
出来ればウッドデッキが欲しく、他には高断熱で耐震、オール電化と太陽光発電も…と少々欲張りですかね。
まだまだ初期段階で分からないことがほとんどです。
よろしくお願いします。
回答している専門家 15人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月 7日 22:46
Tomo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
道路沿いの窓がうるさすぎる(古い建物の為隙間があるせい?)
都内のビルを住居に使っています。
大通りに面している窓をしめても防音性が弱すぎて窓を確認した所隙間が色々とできていました。
新たな窓を入れたほうがいいのか、もっと簡単に防音性を高める方法があるのかお伺いしたいと思います。
横開きタイプで左側の窓は固定されていて右だけが開く様になっています。
防音テープのようなスポンジ材を窓とシャーシの間に入れたりもしたのですがあんまり効果があ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2016年 9月 7日 12:44
TS
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
アパート建築について
お世話になります。東京都北区でアパート経営をしたいと考えております。土地は、54坪で南側4mの道路に接しています。建ぺい、容積は60,200です。第1種住居地域で高度地区は第2種となります。また、準防火地域です。収益性を重視するため、可能であれば木造3階建の1kをできるだけ部屋数を多くと考えております。可能な建築部屋数と建築費用の概算をお願いできますと幸いです。よろしくお願い致します。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2016年 9月 7日 11:18
Zonozono
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地の探し方
駅自転車圏で学校も近く、公園や保護林等の緑地沿い・ちょっとした高台等のよさげな立地で、300平方m位の土地を探しています。ただ、Webの情報サイトを長く見てきましたが、そういう土地は分譲開始後に情報が出てくるようで、なかなかいい物件を見つけられません。このような場合、誰にどういう形で依頼するのが一番でしょうか。場合によっては、地図で見つけたいい感じの空き地について、1件1件地権者を探し交渉し...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#土地
2016年 9月 7日 02:16
家づくりカテゴリー:
土地
いさみ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地面積10坪の家の見積もりと間取りの相談
はじめまして。よろしくお願いします。
現在土地の購入を検討していますが、気に入った土地がわずか10坪しかありません。
寸法は4.7×6.4、道路は4.7に接しています
建蔽率80の容積率500です。
この土地に家を建てるのは可能でしょうか?
また、車庫と狭くても部屋数を増やしたいのですが、可能でしょうか…?
そして予算は1500万以内にしたいです。いくら位になりそうかお見積も...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月 6日 19:54
NN
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造で住居と戸建て貸家を建てたい
神奈川県で住居を1棟と戸建て貸家を3棟建てる計画をしているのですが、
土地はそれぞれ40坪から43坪程の大きさになります。
建物の建築面積は30坪から35坪程で考えております。
外構費用を除いた所で、建物の建築関係費用と申請等諸費用で6000万程で出来ないものかと考えております。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月 6日 16:45
ノリボ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
JR横浜線沿線でガレージハウス
JR横浜線沿線でガレージハウスの建築を検討しています。
現在土地を探しているところですが、作りたい規模のガレージハウスの概算費用がわからず困っています。下の内容で建てるといくらぐらいかかるでしょうか。2000万円では難しいでしょうか。
・全3戸
1階:ガレージ(幅4m×奥行5.5m)×2
2階:ワンルーム住居(風呂トイレキッチン付) ×2
*1階のガレージ内から階段...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2016年 9月 6日 13:02
たにざき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内 防火地域 95m2 3000万円
現在木造平屋建ての建物を取り壊し、
3000万円(取壊し費用も全て込み)で、延床46坪程の2F建てのテナント用の建物(雑居ビル)の建築が可能であれば、検討中の土地を購入したいと考えています。
可能でしょうか。
土地内容-----------------------------------------------------------
■場所:墨田区
■土地面積:95㎡
...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月 6日 12:02
ベルカンプ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築70年の木造倉庫を移築して住宅にしようと計画中です
築70年の木造の倉庫を千葉県松戸市に移築計画しています。現状解体済みで現地に搬入済みです。3間半×2間の7坪ほどの倉庫です。
もとは単なる倉庫でしたが、台所とトイレ位を整備して住宅にしようと思っております。
協力してくれる職人さんはいるのでコツコツとセルフビルドしようと思っていますが、建築確認申請だけが協力者見つかりません。自分で建築確認申請って出来ますか?できるとしたらどれくらい大変で...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#メンテナンス・自力施工
2016年 9月 6日 01:37
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗併用住宅の費用
初めまして
相談させてください。
17坪ほどの三階立建て(一階は店舗)を1000万円で建てたいのですが不可能でしょうか?
一階の店舗は、カフェ&雑貨店にしたいのでキッチンが必要です。
この程度の金額では不可能でしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月 5日 16:37
ray
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
埼玉で土地取得込の二世帯住宅建設の費用について
東武東上線和光市駅~新座駅の範囲での2世帯住宅を考えております。
現在土地は持っておらず、土地代+建物代+諸費用で、予算としては
ローンで3千万円+現金で用意できる額1千万円です。
過去の相談では、朝霞市で土地探しから始めて完全分離の2世帯住宅を建てる場合、5000万円以上必要ということでしたが、下記条件の場合でも、予算内では難しいでしょうか。。
その他にも、中古物件を購入し...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 9月 4日 00:24
ひよこ不動産
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
半地下室、地下室を有効に活用した共同住宅建築について(施工業者様からの回答も可です)
・HNは「不動産」としていますが、仕事は不動産関係、建築関係では有りません。
・遅くとも3年以内に以下コンセプトで共同住宅を建築したいと考えています。
・3年以内というのも、土地から仕込む関係で条件の合う土地を探すのに時間が掛ると考えているからです。
・知り合いの工務店や、建築士の方はおりますが、現在の仕事を通して知り合ったので、出来れば自身のネットワーク以外の方と新たに仕事が出来れば...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2016年 9月 3日 16:47
staygold
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
家づくりに失敗しているかもしれません。
夢と希望に満ち溢れていたはずの家づくりが楽しくありません。
地元札幌で今年の2月初旬から始めて、まだ着工前です。大手のハウスメーカーより、親身になっていろいろなアイディアを頂きながら、唯一無二のワクワクするような家にしたくて、設計事務所に依頼をしています。
決め手は、土地の相談や、この予算でこういう家にしていきたいと相談した時に、親身にこたえてくださった事に好感をもち決めました。
...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2016年 9月 2日 11:55
みずき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
断熱材について
グラスウールの結露を知ってから壁内結露かなり気になっています。袋付きの高性能グラスウールのローコストハウスメーカーさんで検討していたのですが自信が無くなってきました。袋付きで結露が起きにくい施工は可能なんでしょうか。また厚みによってずり落ちの発生する可能性などは変わりますか?
また同メーカーでアクアの吹きつけ断熱もやっているのですが、アクアはアクアで湿気を通すようなのですが実際どちらの方が...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#施工
2016年 8月31日 23:27
Dong
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
埼玉県八潮駅あたりに157坪ほど土地を所有しております。
埼玉県八潮駅あたりに157坪ほど土地を所有しております。
この土地に次のように3階の建物を建てようとすると建設工事費はどのくらいでしょうか。
建蔽率 80%
容積率 200%
構造 : RC構造
1階:100坪 倉庫型事務室・事務室内に仕切り板なし ・トイレ1個
2階:100坪 倉庫型事務室・事務室内に仕切り板なし ・トイレ1個
3階:住宅用のワンルーム・システムを各1...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 8月31日 13:46
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
担当者との関係 悩み
現在建築士さんと間取り考えている最中なのですが、工務店の担当さんを信用できずにいます。
理由としては、自分で言ったことを守らない。こちらが話したことを聞いていないといったことです。
*融資に関して各銀行の金利・特徴を次回の打ち合わせまでにまとめておきますと自分から言っておきながら、現在までに数回打ち合わせをしているが未だに行われていない。
*打ち合わせの日時が決まっていたにも関わらず、...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2016年 8月28日 22:22
mikio
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小バリアフリー住宅へ全面リフォームか改築 小金井市
小金井市で築50年弱の家を全面リフォームか改築を検討しております。
現在の家:木造2階建て(1F : 34.14㎡, 2F 28.98㎡)、築50年弱、布基礎
土地:20坪弱(64㎡)高低差なし、ほぼ正方形の土地
建蔽率:建築時60%→現在40%
容積率:80%
防火地域 : 指定なし
住人:母1人
建物の希望として
・2階建て
・バリアフリー仕様(玄関、風呂、トイ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2016年 8月28日 17:52
sun1117
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについて
下記に当てはまるような間取りを作りました。
(窓などは未完成)
何か悪い点ありましたらお教え頂きたいです。
■仕様
敷地:約33坪
玄関:南
地積:正方形(縦11.43×横9.58)
■要望 ※順不同
・延床:30〜31坪前後希望
1階
・リビング階段
・リビングにピアノを置くスペース
・シューズクローク
・畳コーナー(三帖程度)収納有り
・玄関、キッチン...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2016年 8月28日 01:05
前へ
1
...
155
156
157
158
159
160
161
...
178
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる