新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
lynn
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4LDKの平屋を予算内で実現できるかを知りたい
希望の家を予算内で実現できるかを知りたいです。
土地・建物・その他諸費用等の全て合わせて予算3000万円です。
土地は、1000万円くらいのものをいくつか検討中です。
●接道部分10mの長方形60坪
西道路6m
南、北、東には2階建ての建物有り
更地
900万円
●接道部分12.4mの長方形87坪
東道路4m
一部位置指定道路部分有り
...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 2月25日 22:35
m00m
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
高台 擁壁含め中古戸建てのリノベーション可能か
初めまして。
現在気になっている物件があります。
ただ高台に面しており、なおかつ入り口が写真の通り角地のようでこの場所のみ、せまい階段のみです。
車をもつ予定はないのですが、家族の自転車4台があります。
そこで階段脇の擁護壁の一部崩し、自転車を置けるようにはできるものでしょうか?
またこのような場所のリノベ-ションは機材・材料の持ち込みに適していないので無理でしょうか?
でき...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 2月25日 17:32
m
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
実家の敷地に平屋
間口5メートル 奥行き15メートル
建坪率60パーセント 北側が道路に接してます。
実家の敷地で現在コンクリートの駐車場部分なのですが、ここに平屋を建てたいと思っています。
3LDKは作れますか?
庭は洗濯干しスペース程度のみでいいです。
車は小さめ普通車をギリとめれればいいです。無理なら実家のほうに置けます。
希望は、LDKと和室を南側にしたいです。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2017年 2月24日 14:38
komugi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
自宅をリフォームしてカフェを
こんにちは。自宅でパン教室をしていて、その経験を活かしカフェをオープンしたいと考えています。場所は自宅が2世帯住宅になっているのでその1階部分です。リフォームをするにあたってどの様に設計士さんを探せばいいのか悩んでいます。以前自宅をリフォームした時に設計士さんとなかなかコミュニケーションが取れずに苦労したので、私の相談に乗って下さる方をお願いしたいのですが。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2017年 2月23日 19:36
snow
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁形状や太陽光について
こんにちは。
ご質問させていただきます。
少しセカンドオピニオン的な感じで教えていただきたいのですが、現在兵庫県の加古川にて新築戸建プランの打ち合わせをしております。
土地が横に細長く少しイビツな変形地で第1種低層住居専用地域、第1種高度地区にて間淵は約25mほどあります。
2週間に1回のペースで現在4回ほど行いました。
変形地という事と、壁面後退1mという事で建物の形状が図面...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 2月22日 16:13
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
実家の納屋を解体して家を建てるので古材を再利用したい。
初めまして。
年内に三島市にある主人の実家の敷地内にある納屋を壊して、来年そこに家を建てる予定でいます。
予算はまだ未定ですが2000万〜2500万くらいを考えております。
納屋は70〜80坪以上はある築70年以上の古い建物なのですが、梁などとてもしっかりしているように見えるので、新築する家に一部でもいいので、柱や梁など、または庭の枕木として再利用できればと考えてるのですが、それは可能...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2017年 2月22日 07:51
Mikako
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
フルリフォーム
中古物件を購入後、フルリフォームを考えています。
寒い地域なので断熱と
こどもが安心に暮らせるように耐震はきちんとしたいです。
今の家が結露がすごいので、結露がない家にもしたいです
内装はシンプルにあまり区切りがない間取りがいいなと思っております
解体含め1000万ほどで可能でしょうか。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 2月19日 10:14
Mogi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大きさがわからないです。教えてください
こんにちは。相談したいことがあります。土地が63m2、62m2中古家買って、リフォームして駐車場を作るのは可能ですか? 広いリビングと部屋もいくつが欲しんです。アドバイス下さい
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 2月17日 10:45
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
総額2400〜2800万で長期優良住宅は可能?
初めまして
現在東毛エリアにて新築を計画しています
2400〜2800万で長期優良住宅は可能でしょうか?(諸費用、土地代全て込み)
出来るだけコストを下げたいのでキッチンなどの設備はニトリやネットで安売りされてるものにしたり
外構は例えば安く仕上げてくれそうなホームセンターに外注しようかと思っています
理想としては
・家族3〜4人が狭すぎず広すぎない30坪前後の間取り
・リ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 2月16日 00:22
すずむ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
初めての質問です。
質問お願いいたします。
注文住宅住宅を建てたく土地を探していたら神奈川県川崎市に良い土地があったのですが、ご教授下さい。
土地面積45.73㎡
私道負担7.79㎡
セットバック0.62㎡要
建ぺい率 80%
容積率 240%
用途地域 商業
の建物で接道4m、接道に面した土地の幅が5.8m、奥行きが7.8mのやや長方形の土地になるのですが、ここでご質問です。
...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 2月15日 22:45
kuu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
足立区 狭小地
三角形の形の土地40平米ほどです。
三辺の長さはそれぞれ18.363、4.363、17.090です。
容積率300%、建ぺい率80%で駅から徒歩10分の道路(幅9m)に面した土地を遺産相続しました。かなり小さい土地なので隣の方に売却も考えましたがかなり買い叩かれます。そこで狭小住宅を建てられないか検討中です。
かなり厳しい条件なのですが、この土地に狭小住宅を建てることは可能なの...
回答している専門家 16人
#家づくり相談
2017年 2月15日 14:03
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築50年、再建築不可物件のリノベーションは可能でしょうか
現在関西在住で、春より転勤のため、さいたま市浦和区へ移住します。
浦和には築50年、接道条件による再建築不可の家があります(家の前が1.2m幅×10m程度の路地)。三年前までそこで住んでいたので、子どもの学区を考えてまた同じ場所に住みたいのですが、子どもが大きくなってきたため今の狭くて使いにくい家からリノベーションができないかと考えております。
今の状態は土地が約100平、元の家が約...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2017年 2月13日 10:53
フカ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
過去に火事のあった土地の家相と購入について
こんにちは
家を建てる土地を探しています 田舎で田んぼや高齢者が多く、なかなか良い土地が見つからなかったのですが、最近 学校やバス停、スーパーのすぐ近くで 南道路(幅4mちょっと)に面した 少し南北に長い長方形の更地の土地を見つけました 116坪で1160万ほどです
南の道路の前は田んぼなのですが、南側に山がある地形で 南に向かっていくほど高くなっている地形で、この正面にある田んぼも、...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 2月12日 23:47
mat
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築木造3階建て
この度都内で新築で家を建てようと考えています。準防火地域の12坪。11m×3.5mの狭小地です。近隣商業地域で総3階建てが可能だと言われました。
予算は全込みで2000~2500くらいで考えていますが、不動産屋の方に敷地が準防火地域で木造3階建ては相当高くなると言われました。
仕様はかなり落としてもいいと思っているのですがこの予算で可能でしょうか??
専門家の方よろしくお願いいたします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 2月11日 22:08
Ataru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
3階建てが可能か教えて下さい。
現在両親、妻、子供2人で二世帯を東京の方南町に考えています。
区役所で土地の情報を調べましたが、3階建が建てれることができるか知りたいです
ハウスメーカーに聞きましたが2.5階がギリギリと伺いました。
0.5部分が高さ1.4mで使用できるそうです。
人数も多いので、総建坪45坪ぎりぎりで3階建で家が建ててれればと思っています。
土地が28坪、建ぺい率60、容積率160、...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2017年 2月11日 16:54
rainbow-mother
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
43条但し書き道路について
以前、中古物件の既存住宅瑕疵保険についてお尋ねし、
契約し手付金を払った物件に関してインスペクションもしてもらい
ローン審査等話が進んでいるところです。
しかし、ローン審査の過程で接道している道路が
未判定道路であることを指摘され、行政に判定してもらいました。
すると、契約の際に不動産屋から受けた説明
「この道は42条2項道路になるだろうと(行政から?)言われている」
とは...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 2月11日 00:06
テラー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
京都府内 新築アパマン検討
土地を購入し、アパマンの新築を
検討しております。
まずは採算がとれるかを概算で
把握し、とれるようであれば
土地買い付け、融資相談に
持ち込みたい思いです。
設計に加えて建築相談もさせて
いただける方を探しています。
デザイン、設計の面で長く
差別化できるものを作りたいと
考えておりますのでそうした
面でノウハウを持った方を
希望したいと思います。
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 2月10日 16:07
大福
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算に見合うか分かりません
初歩的な質問、お許しください。
数年以内に家を建てたいと思い、不動産サイトで土地の新着を眺める日々です。最近、一見ですが住環境的にかなり理想に近い土地が分譲されていることが分かりました。千葉市内です。
・104平米 31坪
・1540万
・建ぺい率 60%
・容積率 200%
・上下水、都市ガス
という土地です。仲介手数料は不要となっています。
広々とした家を望ん...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2017年 2月10日 12:46
matsuyoshi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
借り入れが過大にならない賃貸併用住宅
51です。自用地ですが賃貸併用で借り入れが過大にならない住宅やアパートマンションはかのうでしょうか。母含め3世代同居ですが、部屋数はほしいがコストはかけられない、どうしたら良いか考えがまとまらない状況です。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 2月 7日 19:32
Ako
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古戸建のリフォームorリノベーション
とある飲屋街の空き店舗を購入して住宅にしたいと思います。当方、スナックを営んでいたようで、風呂なしの物件です。
最低限の金額で住居にしたいと考えています。
二階建、延べ床面積28で、家族3人。成人。うち母親は身体障がいありで、二階にはいけません。
写真は一関空き家バンクの物件番号1です。
最低予算と先ずは住めるものなのかどうか伺えればと思います。よろしくお願いします
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 2月 7日 12:44
いいね! 1
tamagoyaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新規分譲地の区画選びについてのご相談
画像AとBの区画が売りに出され購入予定です。
決定要素として土地を選ぶ際の注意点など専門家のご意見伺いたく、ご助言いただけますと幸いです。
ABともに
・AはBより+50万円
・60坪
・平地
・建ぺい率60%
・日当たり良し
Aの土地
・今回当分譲地を造成する際に北側公道と農業用水路(1m程)が作られた。その際Aの土地は一旦掘り返され、盛り土になっている。
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 2月 7日 12:13
ひまわり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古か新築か悩んでいます。
こんにちは。
岡山県倉敷市在住。
この度離婚をする事になり、コーポ暮らしをしている41歳会社員です。
上の子は去年結婚し、下の子は現在小学二年生です。
頭金は500万ほどあります。
今までは持ち家だったので、家賃を払っているのが
損に思えてなりません。
かと言って、4LDKなどの建売は 下の子と2人になったため
広すぎて違う気がします。
1番の希望...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 2月 7日 05:19
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
線路沿いの狭小住宅
現在住宅購入を検討しており土地探しをしています。
最近丁度希望の地域で希望の広さの土地(15坪で間口が4.5メートルで両サイドが二階建の住宅)が見つかりました。
しかしその土地のすぐ裏の南側が線路(家を建てたら線路から3m位の距離)でカーブの為、鉄粉被害や電磁波の影響を懸念しています。
電車はローカル線で二両編成10分間隔。
駅と駅の間(各駅とも300m程)の為、電車が通過する際の音...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 2月 6日 21:54
mellon
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築アパート収益物件の検討
土地から購入をし、木造アパートの新築を予定しております。
土地買付前に建築相談も含めて一緒に進めて頂ける建築家を探しており、特に木造アパート建築に明るく、東京・横浜地域で土地値が安くなりがちな旗竿地や急傾斜地での設計が得意な方を希望します。また、車両が入れない土地での建築に関して、経験がありますと非常に嬉しいです。もちろん、デザイン面での長期的な差別化が図れる事も要望の一つです。
現...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 2月 6日 16:07
Hさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC造のランニングコスト
現在、土地所有で戸建住まいですが
築年数が40年近くになり
都内23区角地で駅から5分表記の
100坪を超える土地なので
賃貸併用のマンション建築を考えております
第一種住居地域 建蔽率60%(角地70)容積率200%
鉄骨造・RC造で色々比較しておりますが
知人RC造マンションオーナー様や
コンサル・税関係オーナー様は口々に
維持費のコスト問題を口にされます
素...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2017年 2月 6日 08:01
waku2
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅の建築費用についての相談
はじめまして、
購入を検討している土地がありまして、こちらの土地に
収益マイホームを建てれたらと思っております。
下に部屋を3部屋、上に自宅用にして、坪あたり、50万円ほどで
コストを抑えて建てたいのですが、可能でしょうか?
またそのような物件を建てることはスペース的に可能でしょうか?
どれくらいの費用で可能かを教えていただけますと
うれしいです。
土地面積139平米 建...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 2月 5日 21:55
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地実購入、建築費込み2000万円台でメゾネットタイプのアパート
初めての質問で失礼致します。
私、横浜の土地勘もなく不動産投資の知識もないのですが、あることをきっかけに
横浜市港南区、南区で土地から購入するメゾネットタイプのアパート建築を検討しております。(予算が合えば戸塚区含む)
しかし、現在住宅ローン返済中で残り返済期間30年残額2600万円ほどあります。前年度の世帯収入750万円、自己資金300万円ありますが、不動産投資で融資を受けること...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 2月 5日 20:00
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4000万前後市内で数寄屋を建てたい
4000万前後で京都市内に数寄屋を建てることは可能でしょうか?
また、これくらいの価格なら…という提示があれば教えて頂きたいです。
欲しい"数寄屋"の要素としては
・茶室・縁側・庭
その他の要望としては
・土地の歴史的背景が暗くないこと
・防音断熱
・公営の上下水
・ガレージ付き
金額的に大変難しいかとは思いますが、どなたかご教授よろしくお願い致します。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2017年 2月 5日 19:08
OISAN
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
千葉県市川市の1500万円以下の注文住宅(旗竿地)
千葉県市川市で現在注文住宅の建築を検討しています。
今の候補地としては・・・
131.35㎡(39.73坪)
旗竿地
一種低層地域
貼っていいか分かりませんが候補地のURLを貼っておきます。
[PC]
https://suumo.jp/tochi/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1030z2ncz187128168.html
[スマートフォン]
...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 2月 5日 17:49
絶望感漂う主婦あやぴ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二世帯住宅の契約とその後の大幅変更
12月25日
現在実家が建っている敷地に新築を建てる契約をしました。契約書面の間取りに不備があり違和感を感じながらも変更が可能との事だったので印鑑を押しました。
印鑑を押したあとに驚く話をされました。
話は一週間前にさかのぼります。
契約の書面に記載される間取りの希望をその前に伝えていました。
しかし、既に旧間取りで契約書面は作成していますと言われ少し驚いたのですが後からいくらでも...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 2月 4日 00:24
前へ
1
...
155
156
157
158
159
160
161
...
185
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる