新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
私道、持ち分ありの土地デメリットは?
前回の続きの質問です。
実際に見てきた古家付き土地です。
両端が他の道路に接している私道。
2m持ち分あり、負担は無し。
位置指定道路というのですね。
多分10軒以上?ある地域です。
各家ごとに私道を持ってます。
このようなところで、私道トラブルが起きることはありますでしょうか?
起きるとしたらどのようなことがありますか?
家族で意見が分かれてます。
私はかなり前...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月12日 07:18
shoko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅 都内・借地・158㎡
息子夫婦と子供1人で親名義(祖母から相続)のマンションに住んでいます。
マンションの老朽化に伴い建て替えがすすんでおり、2年弱で退去予定です。
それに伴い諸々悩ましいことがあり、相談させてください。
1.マンション退去でもらう金額(訳2000万)の半分ほどを自己資金とし
老朽化している実家のある借地に賃貸併用住宅で建て替えるのは
どのくらいのメリットがあるか
2.土地概要...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月11日 17:07
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り・北側斜線対策等 セカンドオピニオンをお願いします
メーカーが信頼出来なくなり、間取りをはじめあらゆることが不安です。
どうか、これはおかしいと思うようなところを一つでも二つでも御指摘頂きたいと存じます。
70坪の土地を南北で半分に切って、後々南側宅地を売る予定です。
北側を37~38坪にすれば30坪の家を建てられるということだったので、その条件で設計してもらいました。
ところがほとんど間取りが出来上がった頃に、南側を売るときに法...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年12月11日 16:56
Ikano
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
軽量鉄骨の耐震について
現在、賃貸併用住宅で軽量鉄骨造の築25年、パナホーム施工の物件を検討しております。
間取り変更の際、耐震的に問題ないか不安です。
変更点としては、一階の左側の部屋の北側に入り口をつくり賃貸部屋としてリノベーション。一階の階段を通り、2階部分が自宅部分になります。2階部分に水回りがないので新設する場合、耐震強度的に問題ありますでしょうか。
浴槽で100kg、お湯重さで300kg、人の...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月11日 00:09
そらあお
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地について
土地の購入で迷っています。北海道在住です。現在、公共交通機関徒歩10分以内の賃貸に住んでいます。子供2人の4人家族です。子供も産まれ一戸建てに引っ越す計画をたてていました。子供は保育園に通っているので引っ越しをするとわたしは車を運転しないので今の最寄り駅近くの保育園をやめわたしも仕事を辞めなければなりません。兄弟で新しい保育園に再度入るのはわたしの都市ではほぼ難しいとのことです。そこで、たま...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年12月 9日 12:15
いいね! 1
Ai
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
里山に馴染むような、シンプルで美しいコンテナハウスを低予算で建てたい。
こちらで皆さんの事例を拝見させていただいております。
今回は自分の相談をさせていただきたく、専門家の皆様のご意見を頂戴できればと思っております。
現在は兵庫県芦屋市在住、夫婦+子ども1人の家族構成です。
子どもの幼稚園のため、兵庫県丹波市に移住予定です。
(*幼稚園スタートは2022年なので、来年中に完成希望。)
場所:兵庫県丹波市の里山(平坦地)
土地:100-400坪...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年12月 9日 10:18
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
私道なのに負担なし、とは?
いつもこちらではお世話になっております。
土地購入が現実味を帯びてきているので矢継ぎ早の質問ですみません。
気になっている土地の前の道路が、4Mの私道となっているのに、私道負担なしでした。
それはどういう意味なのでしょうか?
普通私道というのは何割か負担があるものだと思っていたので。
でも公道とは違うのですよね?
それと例えば、その私道のあるところで教室などをした時、人の...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年12月 8日 19:52
いいね! 1
ちづる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ジャンカ?
基礎の立ち上がりまで終わりましたが、写真のようなものはジャンカと言われるものなのでしょうか?また、何かしら対策をしてもらったほうがよいのでしょうか?
基礎の端の方に水を抜くための穴があいていたのですが、高低差がないからか一部水たまりができ、3日経っても乾かない状況でした。ツーバイなので屋根ができるまで雨にさらされる可能性も高く心配です。問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年12月 8日 15:54
ミッチー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築費用を抑えられるか
中野区に希望に合う立地の土地が見つかったのですが、防火地区で全面道路4メートル、旗竿地という建設費用かかさみそうな物件です。
さらにはガス水道も引かなくてはなさそうです。
希望の建物は二世帯住宅60坪以上ですが、やはり建築費用は相当になりますでしょうか。
建設予算は4500万位を考えています。
費用を抑える方法などもアドバイスをお願いします。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年12月 8日 07:26
GontaPepe
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
仙台市青葉区土地
下記土地の購入を検討しております。
集合住宅を建てようとした場合、どの程度の規模のものが建ちますでしょうか?
間取り、広さ、戸数等ある程度の情報を教えて頂けたら幸いです。
土地面積 : 395.40㎡
用途地域 : 第一種住居
建ぺい率 : 60%
容積率 : 200%
他の法令上の制限 : 準防火地域、第3種高度地区、景観法
接道状況 : 西側約6.5m公道、南側約2....
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年12月 7日 15:21
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古戸建、建て直しか、リノベーションか?
今土地(更地)を探しておりますが、同時に中古戸建も見ています。
あきらかに年数が経ってるのはお願いして更地にしてと考えておりますが、微妙に新しいもの、
たとえば、築3年〜15年などはしてもらえそうにないですよね?
その場合リフォームしたほうがいいのでしょうか?
年齢的には30年は住むつもりです。
2✖️4はリフォームできないと聞きましたが、他にもできない工法などあります...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月 7日 13:59
いいね! 1
shun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
敷地内に二棟、変形地?
現在、3~4年後を目途に新築予定です。
高齢の両親二人と、私、妻子供三人で、一つの敷地に二棟新築したいと考えています。
今は建て方の大枠と土地検討を進めている段階なんですが(本来は建てる相手を決めてから土地検討するべきとは思いますが…)、今のところ添付画像のA及びBで迷っています。
Aは街中の南向き斜面、宅地造成済で色々と建築はしやすそうですが少し周りを家に囲まれていて若干閉塞感を感じ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月 7日 13:19
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2区画同時購入
2区画販売されてる場所で、1区画だと小さいので2つ同時に購入したいと思っています。
ローンではなくキャッシュです。
都内駅近、人気地区に入る場所かと思います。
まだ聞いてもいないので本当に残っているのかわかりませんが、結構前から出ていますし、実はそこの土地勘があり、その場所がわかったので見てきました。
まだ何も建っていません。
同時にキャッシュで購入となると土地の金額に...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年12月 7日 12:53
いいね! 1
shun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工務店?住宅メーカー?建築家?
始めて質問致します。
今回、3~4年後を目途に、家の新築を検討しています。
今は色々な資料等を見て工務店、住宅メーカー、建築家の違いを学んでいる状況です。
まだ家のイメージは固まっておらず、「高気密高断熱(気密測定必須)」「自分たちの感性に合うデザイン」ぐらいのぼんやりとした希望を持っています。
これまで検討してきた結果としては、「しっかりとした高気密高断熱の家を作るのであれば優良工...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年12月 7日 10:33
monemone
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
既存の家に対しての新幹線による振動対策
新築戸建てを購入して1年程暮らしています。
50m程のところを新幹線が走っていて、AM6:00-PM23:30まで家がカタカタと揺れてしまうことに悩んでいます。
内見の時は気にならなかったのですが、住み始めると、想像してたよりも気になるものでした。
新幹線は家より低い場所を走っていて、近くに、トンネルに入る場所もあります。
1Fよりも2Fの方が揺れてしまい、寝室が2Fで、振動...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年12月 7日 09:21
kaka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都心20坪でアパート建築可能でしょうか?
建ぺい率60、容積率300の土地の場合
どの程度のアパートが建築可能でしょうか?
まだ土地は買ってませんが、どこまで可能か検討したいです。
収益がそこまで出なくとも子供の代に土地を残せればと思っています。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月 6日 23:34
レンコンpop
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコストで戸建賃貸を2戸建築希望です
はじめまして。戸建賃貸住宅の建築を検討している者です。所有している都内の75坪の土地のうち25坪を売却し残地50坪内に建築希望です。間口は約7.8m 、奥行き20m程度の長方形です。木造2階建で2LDKか3LDKを2戸建築希望です。建築士の方に依頼し施工管理もお願いしたいのですが、総額2500万円以内で収めることは可能でしょうか?建築費用は土地25坪の売却で一部賄う予定です。土地の仕様は、第...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年12月 6日 21:53
sora
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京都内 防火地域での木造3階建の費用について
宜しくお願い致します。
検討している土地がありますが、防火地域内に指定されていて、3階建の100㎡を超える建物を希望している為、耐火建築物で建てないといけないそうです。
予算的に鉄骨やコンクリートは無理の為、木造で検討したいのですが、諸経費など含めて税込みで2400万円ぐらいでは建てられるものでしょうか。
木造の耐火仕様は建築コストが高いと聞いています。
現地は更地で、解...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年12月 6日 19:47
こな
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地下にダンススタジオを併設の戸建て
横浜市内でマンションに住む、夫婦と子供二人(1歳3歳)の4人家族です。夫の私はダンスを生業としており、スタジオを併設した戸建てを建ていたいと考えております。田園都市線鷺沼〜青葉台近辺で土地探しから始めておりますが、ある専門家から「擁壁のある場所なら側面を掘って地下にスタジオが造れる。地下は容積率建ぺい率に算入されないので住宅部分を削らずに済む」というアイデアをいただき、それに見合った物件を探...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年12月 4日 23:15
いいね! 1
カラテカ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについてご意見お願いします。
昨日同じ質問をさせていただいたのですが、別の間取り図(修正依頼前のもの)についてもご意見いただければと思います。
◆建設予定の土地
・南側は道路
・北側には実家があり、祖母宅を解体してそこに建てる
・東西は隣家があるが高い建物ではない
◆私どもの要望
・玄関は北西あたりがよい(これは最近要望したものでまだ間取り図には反映されてません)
・ファミリークローク
・エントラ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月 4日 12:21
カラテカ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについて第三者の意見がききたい
現在、新築戸建の間取りをHMと打ち合わせ中でこちらの要望も伝え修正もしてくださるのですが、いまいちピンとくるものがありません。
第三者の意見が欲しく質問させていただいております。
◆建設予定の土地
・南側は道路
・北側には実家があり、祖母宅を解体してそこに建てる
・東西は隣家があるが高い建物ではない
◆私どもの要望
・玄関は北西あたりがよい(これは最近要望したものでまだ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年12月 3日 21:47
シャルル
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築賃貸マンション
大阪府寝屋川市にて新築賃貸マンションを計画しています。
概要
・建蔽60容積200
・1790 ㎡ (約541.47 坪)
・本物件の中心付近に里道あり(払い下げは可能性大)
・マインスポイント:高低差のある傾斜地
・竹林で伐採にコスト
・開発面積300 ㎡以上の建築行為は、事前相談要
・手前の駐車場は他人地
・3階建て 間取りは1LDK~2LDK
写真にて確認お願いし...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年12月 2日 17:09
zabio
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
未造成緩傾斜地への新築戸建ての基礎の高さについて
よろしくお願いします。
以前に古い家屋が建っていた、ごく緩やかな傾斜(南西が高く北東が低い)を持つ土地を購入し、一戸建ての建築予定の者です。建築に関しまして全くの素人です。
地盤改良(補強?)は終了し基礎工事が始まる段階なのですが、家の基礎の高さが周囲の土地に対して低すぎるような気がしています。南側に母屋、北側にガレージが来て母屋とガレージの間が土間コンクリートでほぼ繋がっている構造にな...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年12月 2日 15:49
ハシ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内商業地の狭小マンション建築
補足の上再度の掲載となります。
都内商業地において13坪の敷地があり、鉄骨造又はRCマンションを建てたいと考えております。
建ぺい容積は80/600、土地間口4.6M
全面道路は12M以上ありますが左右隣地の建物は境界ギリギリまで建っています。
6階建以上を希望していますが、現実的に何平米くらいの建物が建築可能であり、また、ローコストで建築したい場合にどの位の総費用で建築可能でしょう...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月 2日 12:50
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
30坪、予算はいくらあると理想の家が建ちますか?
都内で土地を探しており、まだ見てもいない状況ですが気になる土地を見つけました。
ただその場所にすると建築費用を少し落とさないといけなくなりそうです。
土地の情報
敷地面積132平米、長方形の土地に建ぺい率40%、容積率80%
平らな土地です。
西側が公道になっています。
30坪くらいのものができるのかなと思っています。
建築費、設計費、その他外装、諸経費など全て税込で3...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2020年12月 2日 12:09
いいね! 1
ハシ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内商業地の狭小RC建築
都内商業地において13坪の敷地があり、RCマンションを建てたいと考えています。
建ぺい容積は80/600、土地間口4.6M
全面道路は12M以上ありますが左右隣地の建物は境界ギリギリまで建っています。
6階建以上を希望していますが、現実的に何平米くらいの建物が建築可能であり、また、ローコストで建築したい場合にどの位の総費用で建築可能でしょうか?
各階ワンフロア1戸になると思いますが、...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年12月 2日 08:17
せつこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC両面断熱での型枠について
RC両面断熱工法での 型枠(コンクリート構造物を成形するための鋳型)が (アルミニウム合金型枠の様に) 強度や剛性を合わせ持つ型枠にて 施工をお願い出来る 建築事務所等を教えて下さい。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年12月 1日 06:12
さんてつ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内 1・2階貸店舗・事務所使用 3・4階自宅使用 建築費は?
東京都渋谷区の土地(約125㎡)にRC4階建を検討しております。
土地は前面北西道路幅員約5mに約9m接しております。
(約9m×約13.5mのほぼ長方形の土地)
北東面から見てL字型の4階建を検討しております。
その他土地の情報。
●用途地域:第二種住居地域
●建ペイ率:70%(60%のところ準防耐火+10%により)
●容積率:200%(前面道路により)
●高度地区:3...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年11月30日 14:27
いいね! 1
moku
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
北海道稚内市にてひとり暮らし用住宅
北海道稚内市にて平屋の戸建て住宅を建てたいと考えております。
ひとり暮らし用なので、20坪程度、間取りも1LDK程度であれば十分と思っております。予算は付帯工事費なども含めて(土地代は別)1000万円以内におさめたいと思っています。
ハウスメーカーさんの企画住宅も検討したのですが、基本的に平屋でも2LDK以上で、その分お値段も張り、なかなか難しいと考えているところです。
なかなか難しい...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2020年11月30日 11:55
いいね! 1
hooolll
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
掘り込み車庫住宅を建て替えしたいです(背面斜面で擁壁あり)
建て替え可能か全面リフォームか悩んでいます。昭和61年築の中古住宅に住んでおります。1階掘り込みrc車庫(1台)と前面(側面は階段、高さ3メートルくらいの擁壁で幅7m奥行11m、全面道路は平面接道、後ろは斜面にめり込んでいるような土地に2階建ての木造で住んでいます。建て替えでハウスメーカーを回ると擁壁とRCを2、3000万でやりかえないと建てれないと言われました(RC車庫を避けて建て替えは可...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年11月29日 16:11
前へ
1
...
81
82
83
84
85
86
87
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる