建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て平屋土地

回答 

7件

役にたった回答 

1件

80坪の土地に平屋はどうですか?

相談させてください。
北側と東側道路、南と西側が家が建っている80坪の角地を買いました。

平屋を建てたいと何と無く思っているのですが、建築士をしている父親から土地の使い方が勿体無いから二階建てにした方がいいと言われてしまいました。

皆様はどう思いますか?
北側14.6m 東側18.4mくらいです。
建坪35-40くらいで考えております。

ご意見よろしくお願いします。

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2015年 7月13日
平屋を建てたいとお考えになるほうを強く推します。
そこに気付かれるご相談者さんの感性を尊敬します。

二階建にする=床面積をただ稼ぐのみ、という価値観であれば、
建築は人間の生活の機能的な部分を満たすだけの道具にしかなりません。
ですので、広ければいいとか、安ければよいとか、
そういう考え方とは別の価値を見出すことが大切だと感じます。
広いというのも一つの価値ではありますが、
そこにどのような想像力を重ね合わせるかが重要なのです。
つまり想像力が伴わない広さは、言うなれば無駄な買い物かもしれません。

建築には生活を豊かにする価値があり、
設計のしかたによって、持ち主や建築家の想像力によって、
さまざまな可能性を生み出すことができることに着目すべきです。

平屋を建てたいと何となく思われるのは、
等身大で創造的な生活の第一歩です。
ぜひ平屋を建てて頂きたいです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2015年 7月14日
初めまして、川崎市中原区の【快適健康環境+Design】森建築設計と申します。
平屋はとても暮らし易いですよ。平屋を建設できるのにわざわざ二階建てにする必要はないと思います。ただ床面積は必要な部分を厳選してもっとコンパクトにプラニングしたほうがいいでしょう。32坪(土地80坪×0.4)程度に抑えれば駐車場や庭などの外構もゆとりある計画が可能です。

森建築設計
川崎市中原区等々力17-5
044-744-1596/*****
メール*****ken.com
ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 7月14日
はじめまして、「有」ひなたの場所建築設計事務所の吉野と申します。

平屋をおすすめします。

どちらにしても良し悪しはあります。お父様の言われている事はとても正しくまず始めに考えなければいけない計画なのだと思います。ですが平屋が気になっているのでしたら先ずは平屋で検討することが、より満足のゆく家造りになると思いますよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 7月14日
こんにちは
さいたま市でポーラスターデザインという設計事務所を開いています、長澤です
住宅設計をメインに仕事をしていますが、特に平屋を得意としています

敷地が70坪以上あれば一般的4人家族くらいまででしたら平屋は可能と思います
逆に80坪以上の敷地に2階建てを計画すると、敷地が余りすぎてしまい、庭の管理なども大変になってしまうことがあります
敷地を実際に見て状況を把握しないとなんとも言えませんが、いただいている条件ですと、平屋住宅が相応しい様に思います

ちょうど昨日、sumikaさんの記事で私が設計させて頂いた平屋住宅を取り上げていただいたので、リンク掲載させていただきます
https://sumika.me/works/dfd6e703ef1ea3c3acbe94ffee1b912090bb8eba

一生に一度の買い物です、ぜひ計画を楽しんでください
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 7月14日
はじめまして。
名古屋市瑞穂区で高気密高断熱の住宅を設計施工している冬頭建設の冬頭(ふゆとう)と申します。

他の専門家の方々も言っておられるとおり、私も平屋建てをお勧めします。

Shigeyuki Tadaさんの年齢がわかりませんが、歳をとってくると階段の上り下りが苦になってきますし、当社のお客様で高齢の型は、2階建てでも生活はほとんど1階にされている方も多くいらっしゃいます。

ただ、お父様が言われるとおり土地を有効に使うには2階建てのほうがいいのは当然ですが、住まわれる方が建物の完成後にどのように住まわれるかが重要です。
駐車場の確保や土いじり、家庭菜園などをたくさんしたいのであれば2階建てですよね。周りが住宅地で貸し駐車場も運営できるならそれもいいです。

庭などは重視せずに、家族の団欒や老後を考えるなら平屋です。リビングを中心に子供部屋も設置すれば子育てのコミュニケーション作りにもいいですよね。

私も専門家の端くれとして、最後の住まいは小さな平屋でゆったりと過ごしたいです。
Shigeyuki Tadaさんがとってもうらやましいです。
お父様とゆっくりとお話されて、いい家を造ってください。応援しています。頑張ってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 7月14日
shigeyuki tada 様
初めまして中村 弘道 と申します。
敷地の内容からとても余裕のある状況と拝察します。お住まいの方の考えが優先されますが、建築としては平屋のほうが高級感は持たせられるのと、平屋にこだわる理由などないのであれば、平屋のような一部二階建てのような計画もできますのでその辺は近隣の景観や街に溶け込んだ計画案を提案してもらうとよいのではないでしょうか。また住宅は長く飽きのこない充実した満足感の持続する住まいが設計されることは大切な要件になります。特に外構のデザインと建築のお融合が大切です。門から玄関へのアクセスに感じられる空間の質はとくにその建物の印象を左右します。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 7月14日
Shigeyuki Tadaさま
はじめまして。東京多摩地域を拠点に活動しております大沼建築・環境計画事務所の大沼と申します。
 相談内容を読ませていただきながら、なぜお父様が土地の使い方がもったいないとおっしゃったのか気になりました。そしてそこを抑えておくと、今後の話し合いがよりスムーズになるのではとも感じました。
 東西14.6m×南北18.4m≒81.5坪の土地に、東西をほぼ敷地一杯に建てること優先で35-40坪平屋を考えると、東西7間×南北5.5間≒38.5坪程度の長方形平面がまずはイメージできます。この南北5.5間は建物奥行きとして深めで、建物の半分は北面した空間となってしまいますし、部屋や基礎部の南北の風通しにも不利に働きます。また、建物を北側道路から1mまで寄せて南庭が南北奥行き8m程度を取ることができ、第1種低層住居専用地域なら日当たり十分な状態になりますが、もし北側に駐車スペースを取るならその分建物は南に出っ張ってきて、日照として窮屈になり始めます。ごく普通の平屋で考えた場合、例えばとして、このようなことが頭に浮かんできます。確かに全部屋が南面し、南北の通風も確保しやすく、駐車スペースの位置取りがより自由になる、という点では二階建てのほうが諸事解決しやすいかもしれません。
 言い換えれば、北半分の部屋の用途と採光をどう考えるか、南北の通風をどう確保するか、敷地内に駐車場をどう配置するか、少なくともこれらを解決して初めて、ご相談の土地で良き平屋が建てられることになります。もちろん建築家との家造りでは、平屋へのこだわりを叶えるべく、こういった課題に配慮しつつ検討を進めていくことになりましょう。
 以上、多少なりともShigeyuki Tadaさまがお父様とご相談される際の参考になれば幸いです。追加のご質問やご相談などございましたらお気軽にお声掛けください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「80坪の土地に平屋はどうですか?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら