建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地平屋

回答 

4件

役にたった回答 

4件

三方道路傾斜地

度々お世話になっております。

三方道路に囲まれた三角の土地95坪(全体が傾斜地)に40~45坪の平屋を建てる場合に一番コストがかからない建て方が知りたいです。

初め古家を高気密高断熱にリフォームすることを考えていましたが、なかなか難しいようなので、土地を購入して新築を建てることを考えはじめました。そうすると安い土地は傾斜地が多く、結局造成にかなりかかると不動産屋さんに言われ(造成だけで1000万など)それならはじめから平地購入したほうがいいのか?それともこのくらいならそんなにコストはかからないよ、という方法がありましたら教えていただけないでしょうか?

  • 三方道路傾斜地
  • 三方道路傾斜地
  • 三方道路傾斜地

専門家の回答

4件

星マーク
相談者が役に立った
2018年 1月 9日
造成工事の費用はとにかく土をどれだけいじるかが大きいです。高さ3m、長さ12mの擁壁を作るような場合はたしかに1千万必要です。

検討されている敷地の高低差は小さいようなので、現状地盤をなるべくそのままにして建物を計画すれば100万円up程度で建築可能です。

今年も「快適で、健康で、省エネで、美しい建築」を論理的な手法で実現します。
森建築設計 森健一郎
電話:*****
メール*****ken.com
★横浜馬車道アトリエ
横浜市中区本町6-50-1
YCCヨコハマ創造都市センター内106
★川崎等々力アトリエ
川崎市中原区等々力17-5
★ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
★ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年01月09日

テツマメのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
とてもホッとしました(*^^*)

星マーク
相談者が役に立った
2018年 1月 9日
埼玉県さいたま市のマツザワ設計松澤静男です。
なかなか良さそうな(楽しそうな)敷地ですね。地盤の高低差は基礎などの工夫で、比較的安価に処理できると思います。床下の空間は様々な目的に利用できそうです。低い道路から利用する事になりますね。通常の住居部分は高い道路からフラットに利用でき、プライバシーを保ちながら良い景色が楽しめそうな気がします。
このような敷地条件がお好きであれば、全く問題はないと思われます。
何かありましたらいつでもご相談下さい。もちろん家づくりのお手伝いも可能です。

********************************

一級建築士事務所 マツザワ設計    松澤静男
〒330-0073 さいたま市浦和区元町2-38-2 パークプラザ元町204
Tel 048-885-8241/Fax 048-885-8219 携帯 *****
E-mail       *****t.net
URL        http://www.aa-mat.net/

******************************

矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年01月09日

テツマメのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
楽しそうな、と考えてくださり嬉しいです!
イメージがふくらんできました~ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 1月 9日
テツマメさん
はじめまして、東京の渋谷で設計事務所を運営しております日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
賃貸集合住宅や敷地条件の厳しい個性的な住宅など数多く手掛けております。

「渡辺篤史の建もの探訪」や「完成!ドリームハウス」には度々出演しており、余談ですが、二年前に終了しましたフジテレビの月9ドラマ「恋仲」の模型や図面の資料提供、建築関連のアドバイザーも努めておりました。

ご相談の敷地ですが、豊かな環境で傾斜地なのでワクワクしますね。
ここに安価に建てるには、敷地の傾斜に逆らうことなく、あくまでも合理的に勾配に従って床を設定すると良いと思います。ただし、同じ平屋でもスキップフロアになりますが、床の高さが変化することで、目線の高さも変わり、部屋の用途が高さで区切られるので、非常に楽しい空間が出来ます。特に子供が喜ぶ住まいが出来ると思います。

もうひとつは、敷地の傾斜のちょうど平均レベルにフラットな床を設定し、一部地下に一部空中に浮かぶ空間を設定することも楽しいと思います。

2015年は手掛けたサービス付高齢者賃貸住宅がグッドデザイン賞にも選ばれました。新しい個性的なデザインはお任せ下さい。
作品事例をご覧頂けると分かりますが、様々な創意工夫のデザインに特化した建築が得意ですので、もし手掛けた建築の事例に興味をもって頂きましたら、ご連絡下さい。
長年に渡り愛され続ける建築を創り出したいと思っておりますので、是非、微力ながら長いお付き合いと夢のお手伝いが出来ることを願っております。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
hiroshi hibio architects
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-3-18ヴィラ・モデルナA-303
tel/fax:*****
mobile:*****
hir*****ocn.ne.jp
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年01月09日

テツマメのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
スキップフロアも素敵ですね(^-^)
子供も3人いるのですが、高齢の母もおりますので、双方うまくおさまるように考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 1月 9日

1m程の高低差なら、基礎の立ち上がりと考えて、造ればコストはダウンできます。
地中部は水周りへの利用がいいと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年01月10日

テツマメのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
1メートルなら基礎の立ち上がりにできるのですね。その方法が一番安くできそうですね。
ありがとうございました(^-^)

この家づくり相談「三方道路傾斜地」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら