建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

第1種低層、第1種高度地区に「半地下+2階」の賃貸併用マンション

第1種低層、第1種高度地区の土地に、「半地下+2階建」の賃貸併用住宅をRCで建築したいと考えています。土地は路地状です。半地下をつくるのは、地価が200-300万のエリアであり、賃貸用の部屋数を多く取るためです。
この半地下をつくるにあたり、何か困難な条件などがありますでしょうか。
例えば、路地状はダメ、車の入らない路地状はダメ、北側斜線が厳しい、最低でも〇坪以上ないと難しい、など。ご助言があればぜひお教えください。
  • 第1種低層、第1種高度地区に「半地下+2階」の賃貸併用マンション

専門家の回答

4件

2018年 7月29日
非難バルコニーまえに窓先空地4m必要です。安全面で旗竿敷地はそうとうおおきくないと成立しません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2018年 7月29日
ryouさま

目白で設計事務所を主宰している藤田と申します。
ご質問の土地ですが、まず半地下+2階建ての賃貸併用住宅は長屋により可能かと思います。半地下に関しては住居ですから湿度調整と防水が重要で、勿論施工に伴うコストも地上部より掛かりますので全体の工事費が相応に掛かる事を想定してください。似たような敷地と半地下の長屋の2例、過去に設計しておりますので、私の事務所のHPにアクセスしてみてください。気に入るようでしたらご相談に乗りますので、遠慮無くお声かけください。

ナイン目白:半地下のある賃貸

http://www.mf-architect.com/Works07.html

6軒長屋:旗竿地での長屋の計画

http://www.mf-architect.com/Works17.html

藤田征樹建築設計事務所
藤田征樹
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2018年 7月30日
はじめまして、アーキネットデザイン主宰の市川均と申します。
現在、都内で全く同じ条件(RC造半地下3階建て賃貸併用住宅)の住宅を設計中です。おそらく長屋にて計画する事になると思いますが、敷地内通路の取り扱いが区との協議課題となると思います。詳しくはここでは記載出来ませんので、必要があれば以下にお問い合わせください。よろしくお願いします。
http://www.doctor-life.jp/contact/
http://www.doctor-life.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2018年 7月30日
ryouさん

はじめまして、渋谷で設計事務所を運営しております日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。敷地条件の厳しい住宅やユニークな集合住宅を得意としております。

「渡辺篤史の建もの探訪」や「完成!ドリームハウス」などのメディアにも度々出演しており、余談ですが、3年前のフジテレビ月9ドラマで福士蒼汰君、本田翼さん主演、主人公が建築家を目指す「恋仲」の模型や図面の資料提供、建築関連のアドバイザーも努めておりました。

旗竿敷地は共同住宅が認められない自治体もありますので、長屋形式となりそうです。
また、半地下部分はRC造になるので建設コストが割高になります。
その辺りで費用対効果をよく考えなければなりません。同時に賃貸は数年後の家賃値下げ競争に巻込まれないようにデザイン上の差別化を図ることが非常に重要です。
むしろそれは賃料を上げることにも繋がります。

微力ですがお力になれればと思いますので、事例をご覧になって頂き、もしご興味をもたれましたら、詳しい敷地の情報をご連絡下さい。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
hiroshi hibio architects
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-3-18ヴィラ・モデルナA-303
tel/fax:*****
mobile:*****
hir*****ocn.ne.jp
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「第1種低層、第1種高度地区に「半地下+2階」の賃貸併用マンション」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら