建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て店舗・店舗併用住宅

回答 

5件

役にたった回答 

5件

32坪の土地に5階建ての店舗併用住宅

はじめまして。まだ漠然とですが今後建替えを検討しており、有識ある皆様からご意見を頂けると大変ありがたく、質問させて頂きます。

兵庫県神戸市中央区の商業地域において店舗併用住宅の5階建てを検討しています。場所は土地面積が32坪、建蔽率80%(角地)、容積率600%の防火地域になります。1,2階は店舗として貸し、内装に関しては建築段階では手を加えない予定です。3階を親世帯、4,5階を子世帯の二世帯住宅とし、ホームエレベーター(現在は4階までの仕様が限界でしょうか)を設置、可能であれば屋上階を庭としたいと思います。また、1階には車1台分の駐車場及び住居専用の玄関を作りたいと考えています。

①上記のような建物の場合、いくつかの大手住宅メーカーで概算ですが1億~1億3千万円程度と営業の方からお聞きしましたが、工務店等で建築した場合どの程度になるかお聞きしたいと思っています。

②また、外壁をタイルとサンディングのどちらにするかも悩んでいます。初期費用が高くなるタイル、メンテナンス頻度が高くなるサンディングのどちらが良いかもご意見頂けると助かります。

③比較的海側の土地(国道43号線より北側)ですので、地盤改良工事が必要か不安に思っています。添付のボーリング図は建築予定地の近辺になります。

いろいろと一度にご質問を挙げて申し訳ございませんが、様々なご意見を頂けると大変助かります。よろしくお願い致します。
  • 32坪の土地に5階建ての店舗併用住宅
  • 32坪の土地に5階建ての店舗併用住宅

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2018年 8月 9日
はじめまして京都市で設計をしておりますSOUNDの岡本と申します。
ご検討内容の回答です。
①住居兼事業用として建築されるので、おそらく許容一杯に建築されることとなります。
32坪*80%*5Fとして128坪となります。RC造もしくば鉄骨造として、1・2Fがスケルトンでとのことでの見込みで通常坪90万円~を坪単価80万円計算で1億24万円となります。
また、設計費他諸経費を見込む必要がありますので1億1000万円程度からとなります。

②タイル貼りの方が良いです。

③地盤改良もしくは杭打設が必要かと思われます。

また、不明点などあればおっしゃって下さい。

一級建築士事務所SOUND 
岡本 成貴
〒604-0021
京都市中京区室町町通二条下る蛸薬師町280-305
Tel/Fax 075-211-7670
ok*****-a.com

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年08月10日

Shinのプロフィール写真

ありがとうございます。今のところ、鉄骨造で考えています。わからないことだらけですので、参考になります。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 8月10日
SHIN様。はじめまして。
昨年末に大阪市内で、重量鉄骨造4階建の事務所ビルをつくりました。
解体工事・杭工事もあり。地中障害物が沢山でて、大変でした。6人乗りのEVもあります。実行予算書を持っております。

http://www.ne.jp/asahi/show/sekkei/045_mank/045_diary.htm

①コストについては、仕様などで変わりますが、ご提示の金額まではかからないと思います。
②ALCで耐候性塗料というのもありですね。
③杭工事が必要と思います。

当事務所は分離発注方式をサポートしますので、適正価格で建築することができます。
詳しくは当事務所のホームページをご覧ください。

では
よろしくおねがいします。

祥設計室 (しょうせっけいしつ)一級建築士事務所
代表 笹下祥幸 (ささかよしゆき)
〒558-0013 大阪市住吉区我孫子東2-1-20-201
show-s*****mail.ne.jp
http://www.ne.jp/asahi/show/sekkei/
TEL:***** FAX:*****
HANDY:*****

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年08月11日

Shinのプロフィール写真

分離発注方式というものを初めて知りました。ホームページも見させていただき、大変参考になりました。建築中の写真などもあり、管理がしっかりされている印象を受けました。こちらで少し検討させていただきます。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 8月10日
①32坪の土地いっぱいに建築するのは物理的に難しいため、足場スペース等を考慮すると、土地形状にも依りますが建築面積25坪程度。5階建で延床125坪。建設費を110万/坪とした場合、工事費は14000万弱になります。プラス設計監理料です。

②タイルは今の時代にあり得ません。30年も経てば落下してきますし、タイルは建築材料としては重いので建物の重量が上がり、基礎へ負担をかけ、建築費も上がってしまいます。サイディングや金属板の方が良いです。

③ボーリングデータを拝見する限りですが、5階建ならば何らかの杭が要ります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年08月11日

Shinのプロフィール写真

ご意見頂きまして、ありがとうございます。
ホームメーカーのモデルハウスを見た際に、P社やS社でタイルを用いており、メンテナンスが楽と聞き、良いと思っていました。タイルの接着剤も改良されているかと思いますが、それでも難しいのですかね?

星マーク
相談者が役に立った
2018年 8月10日
はじめまして。東京都内で設計事務所をやっております、豊田設計室と申します。
現在、有馬温泉や宍粟でいくつかプロジェクトがあり、ここ数年は月に2-3回のペースで通っています。
予算が限られているのでしたら、施工業者を含めて大きな方向性を検討していくのもひとつの手段になります。鉄骨造かつ海側になると、施工経験のある工務店に聞きながらというのが安心できると思います。
予定している予算にもよりますが、これまで一緒にやってきた工務店は兵庫や芦屋、三田などにいます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年08月11日

Shinのプロフィール写真

ご意見頂きまして、ありがとうございます。やはり地元の施工会社の経験が大事なようですね。御社の建築事例のデザインが非常に綺麗に感じました。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 8月11日
角地ですから建ぺい率は90%まで建てられると思いますが、足場などの関係でやはり80%程度になると思います。鉄骨ALC造の延べ床面積128坪で、杭工事やエレベータなどがあるため、坪単価95万円として121,600,000円程度の建築費が想定されますが、大事なのは設計事務所に設計を依頼し、複数の施工者に参加をお願いし見積合わせを行うことです。そうするとかなりの工事費の差が出てきて、少しでもコストが抑えられます。ハウスメーカーなどに依頼すると、競争の無い設計施工ですので、提示された金額が高いの安いのか、判断が難しいです。まず、建築主の代理者となる建築家を見つけることが先決です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年08月11日

Shinのプロフィール写真

ご意見、どうもありがとうございます。
具体的に何をしていくべきなのかを教えて頂き、なるほどと思いました。少し考えて実際に行動に移していこうと思います。

この家づくり相談「32坪の土地に5階建ての店舗併用住宅」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら