建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

店舗・店舗併用住宅

回答 

9件

役にたった回答 

9件

小さなカフェを建てる場合について

色々無知で調べている段階なのですが、店舗のみの建物を1から建てる場合の一連の流れや予想される費用などご教授いただければと思い質問を投稿しました。

【現状の想定】
●木を基調とした造りを想定
●10〜15坪程度
●店舗付き住宅ではない為、厨房とトイレ、カフェスペースがあれば良いかと想定
●場所は愛知県岡崎市内で検討中
土地も決まっていない為、土地探しから行わなければならないのですが、この場合の土地購入費用+建築費用で通常どれくらいかかるものなのか、どこに相談するのが良いのか等お聞きできればと思っています。ネットで土地を調べても100万円以内のものもあれば3000万円程度のものまであり、調べ方や相場がわからないため、こちらもお聞きできればと思います。

また、住宅要素の無い店舗のみの建設であれば1000万円以内で済むものなのか、概ね必要な金額が知りたいと思っております。

公務員を辞めて夫婦でのんびりカフェ営業ができればと思って動いています。安定した仕事を投げ出し、生活していくための収益が得られるかもわからないことを始めるため慎重に色々調べながら計画を立てています。開業資金を確保することに加え、収益を得るための万全の準備を行うため、実際に建てるのは数年後のことにはなりますが、是非専門家の方の知恵をお借りしたいと思っており、ご教授いただければ幸いです。

専門家の回答

9件

星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 3日
土地については、土地の価格+不動産業者の仲介手数料、登記費用などがかかります。
建物は仮に15坪だとして、建物だけで少なくとも2000万、これに厨房設備や設計料などの諸経費がかかります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 3日
金額を押さえるよりもまず、
戦略や戦術を考えるのが先かと思います。

客席数とそれから算出される駐車場台数、回転率、従業員数、提供するメニューに必要な厨房設備などの情報が必要です。
のんびりやるのであれば、できるだけのどかな場所でできるだけ趣きのある中古住宅などを改装するのが少額で済むかと思います。駐車場の問題はありますが。
とにかく駐車場の確保をなんとかしないと経営は難しいと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 3日
止めた方が良いです。

我々は設計、もしくは建築を生業としています。コンサルではありません。
しかし「自営業主」です。「のんびり」仕事をして生活している人は
居ないと思います。こんなネットのQ&Aに無償で回答をしているのも
道楽では無くて、なんとか仕事に繋がらないかという気持ちからです。
それに建築が「好き」だから黙っていられない、つい喋ってしまうっていう
「性分」からの行動だと思います。

生活していくための収益が得られるかもわからないのに仕事を辞めて
借金をして、それも「のんびりと」仕事をして生きて行こうなんて、
甘すぎやしませんか?
カフェで何を売るんですか?客単価は?儲かるんですか?
1000万円の借金を利息も含めて何年で返すつもりなんですか?
それも、ちゃんと飯も食って。コロナのせいで軒並み飲食店は店を
閉めています。来年からは、インボイスも始まります。

本気で稼ぎに行かなければ日本からは落ち着いた質の高いカフェテリアは
消えてしまうでしょう。ただの1軒も残らない。
悪いことは言いませんから公務員を続けた方が良いです。
商売は思っている程、簡単じゃありませんよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 3日
お世話になります。

土地の価格を抜いて建築のみの規模を想定し、
工事費、厨房設備、設計監理費等を考慮しますと1コストを抑えても1500万前後は最低でもかかる気が致します。
弊社は土地探しや土地への同行も行い建築に関するアドバイスを行い設計監理をさせて頂いた経験がございますのでお気軽にお声掛けください。

永冶建築研究所
永冶祐太
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 4日
名古屋の吉村真基建築計画事務所と申します。
素敵な計画ですね。ですが、みなさん仰られるようにカフェ営業にあたっていきなり土地購入、店舗新築というのはかなり順番をすっとばしていると思います。
初期投資をできるだけ抑え(失敗してもリカバーできるレベル)とりあえず始めてみるのが先です。店舗の建設は事業が軌道に乗ってこれだけの設備投資をしても良いという見通しが立ってからでも良いと思います。
まずは賃貸、できれば居抜き物件を探したり、ご自宅の一部を改装してはじめられてはいかがでしょうか。もしそうした方向で現実的に考えていこう、ということでしたら、地理的にお近くでもありますのでお気軽にお声がけください。

収益を得るための万全の準備…とかかれていますが、こればっかりはトライアンドエラーで進んでいくしかないもので、準備さえすればなんとかなるというものではありません。まずはカフェ営業を始めてみるところから…頑張ってください!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 4日
はじめまして。
ジュウニミリ建築設計事務所の二村と申します。
夫婦でカフェ営業、良いですね。
飲食店舗出店の場合、土地はお店を出したいエリアから絞っていくのがいいかと思います。
なので、土地費用については土地次第です。
建物は10〜15坪程度とのことですので、あとは駐車場スペース等の外部を想定すると、必要な広さは決まってきます。

店舗の建築費用については、本体工事費の他に外構工事費や厨房費、家具費、設計料等々、どこまで含むのかによります。
店舗本体工事費であれば、ざっくりですが10坪で1000~1500万円くらいです。

土地自体は不動産屋になりますが、土地探しから設計事務所と一緒に行うことも可能です。
もし宜しければ、お気軽にお声掛けください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 4日
公務員辞めないで奥様だけでコンテナSHOPから始めてみて撤退も楽に出来たら良いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 4日
愛知県豊橋市で設計事務所を開設しているエヌスペースデザイン室 佐藤です。
収益物件は資金計画からお手伝いしております。
ターゲット、客単価、席数に回転数などから数字を出し、予算を計画。
エンドユーザー(お店に来るお客さん)の目線も大切にし、繁盛店をご提案します。
土地探しも立地により何をやってもダメなところもあるので、
見極めは重要です。
他に、居抜店舗(マンションの1階など)購入してそこで内装をプランするという方法もあります。
東岡崎駅の裏(?)にはコンテナの店舗もありますね。
店舗も多く手掛けていますので、お気軽にご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 6日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

のんびりカフェの計画、素敵だと思います。
状況は異なるかもしれませんが、私の恩師が教職を早期退職され、カフェを開業されました。
数年たった今、近所の方や教え子が集まるの憩いの場になっています。

実際に、新築となると期間がそれなりにかかりますし、
建築費用以外にも、申請や場所によってはインフラ関係の整備も必要です。
ご予算を効率的に。と考えますと、リノベーションの方が向いているかもしれません。

又、立地条件も重要になります。
例えば、商店街の中や、何件か飲食店や商店が立ち並ぶ地域にある中古物件を
改修すると、元々商業目的で人や車が行き来するので、すっとなじめるかと思います。
一方、住宅街等の商店が少ない場所での飲食店経営はなかなか厳しいようなお話も聞きます。
郊外の駅前なども、視認性がありのんびり営業できるのではないかと思います。

後、現在はカフェ開業前に、移動カフェや移動菓子販売をされている方もいらっしゃいます。
はじめは土日のみの移動販売等から始められるのも良いかもしれませんね。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「小さなカフェを建てる場合について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら