建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築マンションコンパクト住宅・狭小住宅

回答 

4件

役にたった回答 

3件

15坪狭小共同住宅

お世話になります。横浜で狭小地に共同住宅建設を検討してます。
50平米(15坪)、約4.5m間口×11.1m奥行き、建ぺい率80%、容積率400%の長方形の土地です。
1階あたりに1戸(少し広めの独身者用)で考えたいと思ってますが、

1. 1部屋あたり何平米ぐらいの部屋になりそうか。ロフトは作れるか。
2. 4階建、5階建どちらがお勧めか、また建築構造はRCか鉄骨どちらが良いか。
3. 概算建設費、外構工事費

を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

専門家の回答

4件

2019年 1月 1日
Karen様
狭小共同住宅のご質問に回答します。
1、一部屋25m2くらいでしょう。
建蔽率上限から計算すると30m2ですが、狭小敷地では頑張っても建蔽率70%くらいで階段室を減じると部屋面積は25m2となります。
2、階数は斜線クリアできれば5階建てのほうがいいです。構造はRCをお勧めします。
3、概略予算

・本体建設費 6300万円
・上記消費税  630万円
・付帯工事    85万円
・外構費+税  120万円
・植栽費+税   30万円
・設計監理費  370万円
・上記消費税   35万円
・構造設計費   40万円
・設備設計費 40万円
・建設諸経費  126万円(契約印紙代、各種申請料、表示登記等)
・予備費    224万円
※上記建設総予算 8000万円

実際の建築可能面積は前面道路の幅員と斜線制限、さらに日影規制で変わります。敷地方位によっては3階までしか建築できない可能性もあります。
ボリューム検討は無理で行なっていますので必要でしたら敷地情報をお送り下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
     山田ビル203-2
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2019年01月01日

Karenのプロフィール写真

お忙しいところ、早速のご回答ありがとうございました。

1点確認ですが、1部屋25平米とは、
建ぺい率の上限として50m2×0.8で40m2で階段等で-15m2して、一部屋25m2という事でしょうか?
それとも50m2に狭小地なので70%として35m2で、階段等で-10m2して、一部屋25m2でしょうか?

今後のラフプラン検討する上で、念のため確認させて下さい。

星マーク
相談者が役に立った
2019年 1月 4日
Karenさん
東京中野区で設計事務所を営んでおります。
昨年浅草橋で17.84坪の賃貸住宅が竣工しました。
http://unique-architectures.com/%e3%83%9e%e3%83%86%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%ab/2018-10-11/%e2%96%a0%e4%bb%98%e5%8a%a0%e4%be%a1%e5%80%a4%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e2%80%a6%e6%b5%85%e8%8d%89%e6%a9%8bd%e8%b3%83%e8%b2%b8%e4%bd%8f%e5%ae%85/

http://unique-architectures.com/%e3%83%9e%e3%83%86%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%ab/2018-10-14/%e2%96%a0%e4%bb%98%e5%8a%a0%e4%be%a1%e5%80%a4%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bc%92%e2%80%a6%e6%b5%85%e8%8d%89%e6%a9%8bd%e8%b3%83%e8%b2%b8%e4%bd%8f%e5%ae%85/

http://unique-architectures.com/%e3%83%9e%e3%83%86%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%ab/2018-10-21/%e2%96%a0%e4%bb%98%e5%8a%a0%e4%be%a1%e5%80%a4%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bc%93%e2%80%a6%e6%b5%85%e8%8d%89%e6%a9%8bd%e8%b3%83%e8%b2%b8%e4%bd%8f%e5%ae%85/

エレベータなしで上がれるのが4階が限界です。
RC造薄肉ラーメン構造が最適解です。
杭無しで90万円/坪、杭込みで101万円/坪でした。
詳しくは直接お会いしでご説明させていただきます。
ご連絡のほど宜しくお願い致します。

〒165-0034 東京都中野区大和町1-67-6
MT COURT 205
株式会社スタジオ・ノア 代表取締役 森信人
TEL:***** FAX:*****
URL:http:// www.s-noa.jp
メールアドレス: n*****jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2019年 1月 7日
karenさん
はじめまして、渋谷で設計事務所を運営しております日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
賃貸集合住宅や店舗ビル、敷地条件の厳しい個性的かつ独創的な建築を数多く手掛けております。

「渡辺篤史の建もの探訪」や「完成!ドリームハウス」には度々出演しており、余談ですが、三年前のフジテレビの月9ドラマ「恋仲」(主演の福士蒼汰君が建築家を目指す卵で、本田翼さんとのラブストーリー)の模型や図面の資料提供、建築関連のアドバイザーも努めておりました。

ご存知の通り賃貸は収益性を考えると性能やデザインも含めて、他とは競合しない付加価値やインパクトのあるデザイン性の差別化が非常に重要です。

以下、ご質問の件です。
1. 隣接地の離隔距離や施工環境、建蔽率等を総合的に考慮して28m2程度が限界です。
ロフトにつきましては、高さが前面道路幅員にも左右されますので一概には答えられませんが、大丈夫ではないかと思います。
2. 経験上、5階まで階段で日常的に昇り降りすることは現実的ではありませんのでEVが必要になります。費用対効果を考えると4階建てをお薦め致します。
構造は現在鉄骨造が想像以上に高騰しております。耐久性やメリットを考えるとRC造がお薦めです。
3. 概算建設費はあくまでも目安になりますがRC造、鉄骨造共に120万円/坪が最低ラインです。(外構は仕様によりますが、敷地面積を考えるとこの単価に含められると思います)

ワンアンドオンリーな創意工夫のデザインに特化した建築が特徴ですので、もし手掛けた建築の事例に興味をもって頂きましたらご連絡下さい。
長年に渡り愛され続ける建築を創り出したいと思っておりますので、是非、微力ながら長いお付き合いと夢のお手伝いが出来ることを願っております。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
hiroshi hibio architects
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-3-18ヴィラ・モデルナA-303
tel/fax:*****
mobile:*****
hir*****ocn.ne.jp
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2019年01月12日

Karenのプロフィール写真

お忙しい所ご回答ありがとうございました。
返信遅くなり申し訳ありませんでした。

星マーク
相談者が役に立った
2019年 1月10日
1階当り1住戸のプランは容易に成り立ちますが、1階当り2住戸の建物も可能に思います。横浜市は東京都のように安全条例がないので、比較的融通あるプランが可能です。
20m2の住戸が2戸(バルコニー付き)、最上階のみロフト付きとするのが良いと思います。各階にロフトがあると階段が長くなりすぎます。
4階建てをお勧めします。5階建て以上はエレベーターがある方が良くなります。
1階に1住戸、2-4階に各2住戸、最上階のみロフト付きが良いのではないでしょうか。計9戸
構造はRC造をすすめます。しかし地盤状態によってはS造が良いかもしれません。コストは同じくらいです。

概算コスト:
各階 住戸20x2m2、廊下階段10m2の計50㎡x4階=200㎡(施工床は60坪となります。)コストは消費税や設計料込みで120万円/坪で考えます。杭なども考慮すると7500万円(税込)の総建設費になります。
敷地の住所などの資料をいただければ概略プランを作成いたします。お問い合わせください


http://www.yumira.com/
http://www.yumira.com/02-1proc.html
*****a.com

ユミラ建築設計室 弓良
東京都世田谷区北沢2-8-6-802
TEL *****

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2019年01月12日

Karenのプロフィール写真

お忙しい所ご回答ありがとうございました。
返信遅くなり申し訳ありませんでした。
HP大変参考になりました。

この家づくり相談「15坪狭小共同住宅」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら