建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

4階建て 店舗併用住宅 建築費用の目安について

はじめまして。

下記の内容にて店舗併用住宅の建築を検討しておりますが
建築費用の目安はどの程度(税込金額)になりますでしょうか。

○建築内容
・建築面積40坪
・木造
・1階 店舗(スケルトン) 40坪
 2階 事務所40坪
 3階 住居30坪
 4階 住居20坪ベランダ有り
・耐火建築物
・耐震対策
※共用部を考えると実質1,2階の専有部?は35坪程度になるかと想定しております。

○立地状態
・角地
・大通り沿い
・東京都杉並区

また、現在35坪程度 2階建 木造が建っているのですが、解体費の目安も合わせてご教示いただけますと幸いです。

検討にあたり不足情報が有りましたらご指摘くださいませ。

皆様の知恵をお借りしたいと思います。
宜しくお願いします。

専門家の回答

7件

2020年 4月30日
初めまして。
東京/目黒区を拠点に活動しております、建築家事務所田辺計画工房ともうします。
昨年お手伝いした「木造4階耐火構造」オーナー住居付き集合住宅が、延べ床面積110坪の建物で11200万+税程でしたので、ご相談の130坪の規模ですと、目安としては1.3億から1.4億+税と想定されます。
また、木造35坪の解体費用は300万程ではないでしょうか。
具体的なコスト試算が必要でしたら、ボリューム検討を行い、木造4階耐火構造など得意とする施工会社に、概算依頼する必要がありますので、お声かけください。
参考になれば幸いです。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 4月30日
jpkk2020さん
はじめまして、日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
敷地の特性を活かし個性的でシンプルモダンな住宅やデザイン的な差別化を得意とする集合住宅、テナントビルを数多く手掛けております。
「渡辺篤史の建もの探訪」やTV東京「完成!ドリームハウス」には度々出演しており、余談ですが、数年前に終了しましたフジテレビの月9ドラマ「恋仲」(主演の福士蒼汰君が建築家を目指す卵で、本田翼さんとのラブストーリー)の模型や図面の資料提供、建築関連のアドバイザーも努めておりました。

ご質問の回答ですが、最近はコストの高騰もあり、RC造で120万以上/坪、鉄骨造100万以上/坪という単価が相場です。ご要望の面積が130坪でしたら1億3千万〜1億5千万は必要です。解体費用は300万円以下で収まるはずです。
この予算でしたら、資産的にも耐震的、耐火的、耐久的にも耐火木造ではなく、費用対効果を考えてRC造、若しくは鉄骨造しか考えられないと思います。

2015年は木造の暖かさを強調したサービス付高齢者賃貸住宅がグッドデザイン賞にも選ばれました。
もし手掛けた建築の事例に興味をもって頂きましたらご連絡下さい。詳しい情報を頂ければプランを作成致します。
長年に渡り愛され続ける建築を創り出したいと思っておりますので、是非、微力ながら夢のお手伝いが出来ることを願っております。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
hiroshi hibio architects
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 5月 1日
規模や法的要件的にRCのほうがよさそうです。
つくり方にもよりますが、
少なくとも坪100万はかかると思います。
合計130坪ですので1.3億に設計料などがかかるイメージだと思います。
解体費は現物を拝見しないとですが
200万程度と思います。

参考にしてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 5月 1日
汎建築事務所の大房汎です。木造は不可能、延べ坪130坪、RC坪単価120万円合計金額15600万円。事務所、店舗など建築費が安く見積って、1億5千万円、基礎工事など勘案して、取り壊し費用は300万円、その他費用は設計監理料、800万円、催事、諸費用900万円総合計金額 概算見積もり17000万円程になると思います。 私どもの作品を見て興味が御座いましたらエントリーください。宜しくお願い致します。 h*****c.ne.jp *****

矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 5月 1日
解体費200万と想定しますが、一か所60%~70%で受けるというところあります。ご鍾愛は可能です。4階建ては地盤調査が大切です。3階建てとは全く別物とお考え下さい。そのため見えないお金がどのくらいかかるか事業計画の手堅い進め方として近隣地盤を調査し事業計画で失敗しないように無料で概算を出すお手伝いをしています(災害に強い街造りボランティア活動に基ずく)。こちらを一字一句お読みください。https://sumika.me/p/pro_profiles/ec2bc4d00bab8280fa733a355cfa497a3ad2d5ac/self
東京都緊急避難幹線道路耐震化推進の民間サイドで相談窓口を都庁大会議室で2度担当しておりました経験上耐震特殊設計を実施しております。特殊設計の為公開しておりません。上記ご案内記載に従いアプローチされれば特殊設計のレポート送ります。木造大臣認定取得されている日本木造住居産業協会東大講師も是非そのような特殊設計を推し進めてくださいと声援をいただいた内容です。木造耐火建築は合理化が一番でコストが変わります。木造といえどLVLを使用し鉄骨造並みにスパンを飛ばす対応をしています。店舗でレストラン厨房とう費を使うテナントを扱う事考慮するならRCスケルトンにし上部火災防止に対応します。ここでプラン無しの状態でアバウトな上に雲を乗せる程度のご相談をお望みなら他の建築を参照されるとよいと思います。そうでなく実際にこの程度の実行予算委に納めたい具体的な相談をお望みの折には丁寧に対応いたします。その事前調査として、見えない経費=地盤改良工事から出されることにより手堅い事業計画をお望みならそこからされる事お勧めします。耐震に関し想定外の水平方向揺れ及び直下型に対応した特殊設計に精通しております。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 5月 1日
jpkk2020様

高田馬場で、高品質でローコストの併用住宅を設計している
マックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

現在弊社では、神田で、木造耐火・4階建ての店舗+簡易宿所の設計監理を
行っております。施工業者も確定したところですので、正確な金額を提示
できると思います。

仕様を考えると、同程度だと思いますので、工事単価は、約85万になり
130坪の場合は、総額:約1.1億(税込)になります。
また解体費は、木造2階35坪ですと、約150万になります。

その他、疑問点がありましたら、下記サイトより、ご遠慮なくお問い合わせ
ください。宜しくお願い致します。

土地探しからの併用住宅:http://www.maxnet-g.co.jp/consultation/abc.html
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 5月 1日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。直接建設費の相場観は皆さんがお答えしている様ですので、その他の注意点を回答します。
1、直接工事費以外にも敷地の状況によっては大きな費用が掛かる場合があります。
(1)敷地が大通り沿いの角地とありますので、2つの通りの交通量によっては交通規制に大きな費用を要します。とくにRC造の場合には鉄筋や型枠などの荷揚げやコンクリート打設(階数によて増加します)など交通規制の回数が多くなります。これらは仮設費用といいますが場所によっては数百万になります。(解体工事についても同様です)
(2)上下水道ガスの道路からの引き込みや電気の引き込みにも大通りの場合大きな費用を要します。
(3)木造の場合RC造に比べ軽量な事が基礎軽減となり一番のメリット(軟弱地盤なら尚)です。
2、木造は減価償却が短く耐用年数も短くなるので金融機関にとっては融資可否のデメリットになることが多いです。資金調達の目処がたっていれば良いのですが。
3、木造の最大の欠点は床の遮音性です。店舗と事務所の賃貸に際して注意が必要です。
4、上記を踏まえ賃料設定を間違えない適正な事業計画、償還計画が肝要です。
簡単ですが、以上です。他にあれば以下からお問い合わせください。
http://www.doctor-life.jp
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「4階建て 店舗併用住宅 建築費用の目安について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら