建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

間取り診断お願いします。再質問

画像が上手く載せられなかったので再投稿です。
よろしくお願い致します!

間取り診断お願いします。
夫婦、0歳2歳の4人家族。3人目の子供は考えておりません。

間取りの希望は
リビングを通らずにトイレ、洗面、お風呂に行ける
リビングはあまり狭くしたくない
リビング階段にはしない
1階にファミリークローゼットを作りたい
2階は最低限にして節約
以上をお伝えして作成して頂いた間取りです。
そこから色んな方に意見を頂いて変更したものが手書きの物です。
満足しておりますが、大きな買い物ですので後悔したくなく、第三者の冷静なご意見を伺いたいです。

いい所、悪い所などご意見お願い致します。

  • 間取り診断お願いします。再質問
  • 間取り診断お願いします。再質問

専門家の回答

7件

2020年11月 6日
時間とともに変わる生活にどう対応するか考えが無いプランです。流動性がありません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年11月 6日
さつき様

初めまして。堺市の建築事務所「StudioREI」の嶽下と申します。

内容拝見しました。
ご希望をお伝えして作成してもらったプランにあまり満足されていないという事でしょうか?手描きのプランも拝見しましたが、こちらの方が希望に近いという事でしょうか?どちらが良いかは別として設計者がいらっしゃるのであれば、その人にとことん要望をぶつけてみては如何でしょうか。
プロとして素人のお客様の考えを理解して満足(納得)させられなければ、きっとどこかで後悔が生まれると思いますよ。

ちなみに、洗面と脱衣を分けるなら脱衣はもう少しスペース欲しいです。
洗面室は通路部分がほとんどでだだっ広いという印象です。
トイレが玄関真横というのも設えとしてあまり好印象ではありません。
シューズクロークも通り抜けが出来ると便利です。
キッチンのパントリーはもう少し容量あった方が尚良し。
などなど、拝見していると色々感じます。
(私は違う考え方を提案しますが)

ご参考まで…
詳しいご質問等ございましたら、メッセージ機能もご活用下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年11月 6日
プランの内容は、好き好きですから、コメントは避けます。問題点のみ申し上げます。

①手描き図面の洗面書とFCの間の部分が、階段の下で高さが確保できません。
②階段の廻り階段部分は危険です。90°を3等分するのは避けられたほうが良いでしょう。2等分にして45°の踏面にしたほうが良いです。
③FCは3帖もあるのに収納量がもう一つです。
④ご希望の階段では、子供さんが大きくなると、外出のチェックが出来なくなります。一般的には、それは避けたいというご家族が多いです。
⑤手描き図面の、キッチン⇒FC⇒洗面⇒脱衣の動線は好ましくありません。玄関から洗面に出入口を設けると、洗面台などの配置がうまく行きません。

家のプランを相談するのに、周囲の環境の情報がないので、何とも申し上げられません。家というのは周囲の環境によってプランニングするものです。このプランが正解かどうかは、残念ながら判断できません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2020年11月 7日
佐久間と申します。スケッチよりもcad図面の方が良いように思います。
大きなLDKだと思いました。がらんと大きいのですが、窓の面積がちょっと少ないと思いました。
バルコニーがないのですが、方位が示されておらず、下が南だとすると、主寝室を水廻りの上へ持っていき、主寝室のところにバルコニーや吹き抜けをとれるのではないかと思いました。
2020年11月 7日
さつきさま

cad図の時点で、とてもよくまとまっておりますので、それほど心配なさることはないと思いました。

これから、幼稚園、保育園と朝はあわただしい時間が多くなりますので、玄関周りにもクローゼットがあると便利かと思いました。身支度が何かと楽になりますので。

あとは、そうですね、2階の廊下がちょっと暗いかもしれませんので、窓は大きめをリクエストされると良いかと思います。

新生活、楽しみですね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2020年11月 9日
一級建築士事務所 やまぐち空間計画の山口と申します。

別の方が書いておられるように敷地の周辺環境がわからないので、申し訳ありませんが、間取りそのものがその敷地に合っているかどうかは判断できません。ただ、この建物が木造だとして考えた場合ですが、私にはもっと根本的な部分で2つほど気になるところがあります。

ひとつは建物全体の形です。カテゴリーとして「ローコスト住宅」もありますが、もしコストダウンを図るのであれば、建物の平面形状は単純な長方形に近いほうが望ましいと思います。

もうひとつは耐力壁の位置関係です。1階の浴室、洗面、FCなどの上には2階がなく、LDKの上には全面に2階がありますね。出来れば1階は小部屋で柱の数や耐力壁がしっかり取れている部分の上に2階が載る方が、構造面では望ましいと思います。

上記2つの観点からは、2階が形状として凹凸が多く、かつ構造上しっかりした小部屋の上に無い、というあたりが気になりますね。

木造をずっとやっている者の意見です。ご参考になれば幸いです。
2020年11月10日
さつきさん
お疲れ様です。

早速ですが、どちらかと言いますと「改良案」の方が良い印象ですので、
その「改良案」をベースに、気になるところを箇条書き致します。

■1階
・玄関ホール
右側から入れれば、下駄箱は、壁一杯(傘置き場込みで)設置出来そうです。
また例えば、その半分をフルハイト(床から天井まで)の下駄箱にすれば、圧迫感も少なく、収納量を確保出来ますね。
・リビング入口の幅が狭いですねー・・・
S.C.を、0.75間までに縮めてでも、広くしたいところです。
個人的にはS.C.と言うよりも、外着のクロゼットにしたいところですが・・・
・トイレ
2階と同じ位置に配置にされた方が無駄がなく、諸々すっきりすると思います。
トイレドアがホールまで顔を出すのが嫌でしたら、トイレの奥行を0.75間にしても良いのでは無いでしょうか?
・洗面所廻り
このプランの最も問題のある部分かと思います。
洗面所と脱衣所で、合計4帖使っており、殆ど導線で、非常に使いにくい印象ですねー・・・
歩く部分を塗りつぶしてみては如何でしょうか?
再考される事をお勧めします。

■2階
・主寝室とトイレ位置はこちらが良いと思います、私も同感です。
ですが、主寝室の幅を1.5間に減らしておられる様ですが、ベッド2台を、1.5間に入れるのは、少々無理があります。
一度実際のサイズを図面上に置いてみて下さい。
元の2軒幅に戻して、クローゼットを広げる等・・・をお考えになっては如何でしょうか?

取り急ぎ、以上です。
どうぞ頑張って下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「間取り診断お願いします。再質問」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら