建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

コの字の2階建ての耐震、間取りに悩んでます

ハウスメーカーと間取りを詰めている最中で、セカンドオピニオンをいただきたく投稿しました。日当たりを考慮してコの字型の2階建てを提案されています。
気になっているのは耐震だけでなく、動線や日当たり、収納など間取り全般です。

・耐震
メーカーの標準は壁量計算ですが不安なので許容応力度計算で耐震等級3を要望するつもりです。もしパット見で明らかに壁や柱が足りないとか、そもそもコの字は厳しい、といったことがあればお伺いしたいです。

その他、
家事動線をもっと良くするためにはどういった変更ができるか?
リビングの日当たり十分か?
収納足りているか?
といった点が気になっています。

プロフィール
現在夫婦2人暮らし 子供は2人の予定

自転車、スノーボードなどアウトドア用品が多いので広い土間収納になっています。土間収納の広さや配置は現状の間取り図で満足しています。自転車通勤で、土間収納に自転車を停める予定です。

添付の間取り図に対しては、ひとまず子ども部屋が南東側に来るようにするよう要望する予定です(寝室より子ども部屋の日当たりが大事と考えました)。
その他皆様のご助言いただけると大変嬉しいです。
  • コの字の2階建ての耐震、間取りに悩んでます
  • コの字の2階建ての耐震、間取りに悩んでます

専門家の回答

7件

2022年 5月25日
東西に長いので全部屋が南に開いてならベたほうが良いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年05月27日

yukaのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。確かに南に開くような配置のほうが日当たり良さそうです。一旦元に立ち返って配置を考え直してみようと思います。

2022年 5月25日
大阪・堺市の建築事務所です。
ハウスメーカーと言うものの型式認定ではなく在来木造の建築ですか?であれば許容応力度計算も可能だと思いますが、コの字型の間取りは水平力伝達のため、開いた部分を梁で繋ぐ必要があると思います。
他の方が作った間取りに水を差すのは烏滸がましいですが、全体的に玄関から2階奥までの動線が長く窮屈な印象があります。ダイニングに比べリビングスペースも…
言われた事を詰め込んだ印象と言いますか…一度条件を整理し、ゼロベースで考えるのも良いかも知れませんね。
大変ですが、じっくり考えたいところですね。
ご検討くださいませ。その他必要でしたらお声かけください。
よろしくお願い申し上げます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年05月27日

yukaのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。階段が奥にあるせいで確かに動線が長くなっていますね。この案にとらわれずに今一度配置、動線を考えるよう提案しようと思います。

2022年 5月25日
大阪市の設計事務所です。

耐震につきましては、クランクしている南側が弱そうです。等級3となりますと壁が足りていない気もします。

家事動線は使いやすいのではないのですか。どちらかというと設計者より実際に家事をされる方が寸法を把握されて決定されると良いです。
リビングの日当たりはクランクしている中庭の植栽により光の入り方は違いますが、朝方は暗そうですね。収納はご家族の収納量を把握されてから計画してもらう方が良いです。

その他いろいろきになるところはありますが、隣地境界から1m以上それぞれあけているのは理由があるのでしょうか、、、駐車場から雨天時は玄関まで雨にぬれちゃいますが良いのでしょうか。玄関から2階の子供部屋にする箇所まで導線が長いように思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 「地方への移住をデザインする」 をテーマに、自然環境の中で理想の暮らしをお持ちの方々を対象として、移住先の土地探し、住まいの設計、既存住宅の調査、暮らしの相談を通じて「あなたの現在地から移り住む」ことをトータルにサポートするサービス・『イジューハウス』を提供しています。
https://iju-house.com/
https://www.facebook.com/ijuhouse
https://www.instagram.com/ijuhouse/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
http://www.merakitecture.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年05月27日

yukaのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。隣地境界から1メートル以上空けるのはこの地域の規制のためです。駐車場は玄関側に変更しようかと思います。車から玄関まで高低差があるのですがカーポートを工夫して濡れないように考えてみます。

2022年 5月26日
コの字型にして、逆にリビングの陽当たりが悪くなっていますね。提案の説明は正しくありません。玄関部分でリビングを暗くしています。午前と夕方は、リビングに陽が差し込みません。南東の隣地の家が近ければ、お昼も陽が差し込みません。

構造的にはキッチンとリビングの北西側の壁が2階の壁の位置とずれているため、耐震壁が確保できません。構造上のプランニングがうまくできていません。木造2階建てですから、壁量計算すればOKとなると思いますが、1階と2階の壁が通っていない部分が気になります。

もっと、いろんなパターンのプランを考えたほうが良いと思います。
ハウスメーカーだと、なかなかそうはいかないかもしれませんが・・・。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年05月27日

yukaのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。一階と二階の壁がズレているのはミスだそうで、本当は揃えるつもりだったそうです。今一度ゼロベースで検討してみようと思います。

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2022年 5月27日
芦屋市にある設計事務所です。

この間取り、「方位と日当たりを考慮した間取り」とは全く逆のものではないでしょうか。なぜ南東方向でお庭に面する一番良い場所が「玄関収納」なのでしょうか?

こんなものを平気で提案してくること自体が私には信じられません。部分的な見直しでなく、ゼロベースで再考されることが望ましいと存じます。

ユーザーの返答

2022年05月27日

yukaのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。玄関収納を北側に配置できないか、再検討してもらおうと思います。

2022年 5月27日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。課題はとても多いですね。ご自身でもわかるチェックポイントをお教えします。
1、日照定規と自己日影:日照定規を平面図に当ててみると自分の建物の日影によってリビングに光が入らないことが確認できます。このように自分の建物の影のことを自己日影と言います。
2、2階と1階の平面図を重ねてみて下さい。そして2階の外壁と柱の位置を1階の平面図に書き移してみてください。そこで気づくのは以下のようなことです。
1、トイレ、手洗いの下がリビング(ソファー)
2、北と東の2階の柱や外壁(耐震癖)の下に1階の柱や耐震壁がない。ずれている。さらに2方向にずれているのは難易度が高いです。
他にも色々課題はありますが、このメーカーさんの設計士さんの能力も少し心配ですね。ハウスメーカーさんだとこんなもんだよ。と言われればそれまでですが。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年05月27日

yukaのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。リビングの上にトイレは確かによろしくないですね。一階と二階の壁がズレているのはミスだそうで、本当は揃えるつもりだったそうです。日当たりはシュミレーションをしてもらいつつ、改めて全体の間取りを考え直そうと思います。

2022年 5月27日
yukaさん
お疲れ様です。

私も前の方々と同じ意見です。
これからご家族皆さんが一生日々を過ごす場所を、安易に了承される事だけは避けた方が良いと思います。

ちゃんとした設計が出来る方に、一からやり直しをお願いされる事をお勧めします。

そうですね、一度、だまされたと思って、気軽な気持ちでお願いしてみては如何でしょうか?
出来上がったものをこれまでのものと見比べて、きっと愕然とするのではと思います。

私からはひとつ、
階段が玄関から随分と遠いですね。
例えば一度玄関から、その玄関の真上にある2階の主寝室に行く導線を、ペンでなぞって往復してみてください。
お出かけする際玄関で、主寝室に忘れ物をした事に気づいた時の事をシミュレーションしてみると、ちょっと憂鬱になると思います。
あくまでも私個人の考え方ですが・・・。
階段の位置がどれだけ重要かが、素人さんでもわかると思います。

本来ならそういう説明を、このプランを提案された設計士さんが説明すべきであり、それでもなおこの方が良い!という理由を述べるべきです。

どうぞ素晴らしい家が出来上がる事を祈念しています。
頑張って下さい。

PS
この場で相談されたのであれば、これまでのコメントに対して、相応の返信をしてしかるべきと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年05月27日

yukaのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。二階の部屋まで遠いのは頂いたコメントで初めてリアルに想像ができました。今一度ゼロベースで考え直そうと思います。

この家づくり相談「コの字の2階建ての耐震、間取りに悩んでます」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら