東京都某区内で、都市計画道路の区域内にかかる土地があります。
役所には建物を建てられると確認済みです。
敷地400㎡
準防火地域で建ぺい率60% 容積率200%です。高さ制限10mと23m
削られる部分は約150㎡(7m×22m)です。
そこで、机上ですが
削られる部分は外して200㎡×4階建てのほうが良いのか?
(削られる部分は駐車場として2万円×8台程度で貸せるとする。
固定資産税は区域内なので少し減額されるとのこと。)
もしくは
一階280㎡2階280㎡3階240㎡の3階建て
(残りの土地で駐車場2万円×3台程度)
削られるところに木造または鉄骨造で
25㎡1Kの8万円の3-4部屋を作る。
将来に立ち退き時には建物があったほうが高くなると思いますが
削られた部分の家賃収入は無くなります。
1.以上の場合どちらのプランの方が良いと考えられますでしょうか?
4階建てと3階建ての建築費の違いもあると思いますが
削られる部分に建てる方が良いのか?よけた方が良いのかを知りたいです。
2.希望はRC造ですが 削られるところだけ木造または鉄骨造で
1つの建物として建築するということは可能なのでしょうか?
3.また削られる前提で建物を作ることを建築家の先生は
嫌がらないのでしょうか?
コロナ禍で都の財政も悪くなっており
計画道路も不透明な部分が多く困っております。
情報が足りない等あるかと思いますが
ご教示くださいますようお願いいたします。
役所には建物を建てられると確認済みです。
敷地400㎡
準防火地域で建ぺい率60% 容積率200%です。高さ制限10mと23m
削られる部分は約150㎡(7m×22m)です。
そこで、机上ですが
削られる部分は外して200㎡×4階建てのほうが良いのか?
(削られる部分は駐車場として2万円×8台程度で貸せるとする。
固定資産税は区域内なので少し減額されるとのこと。)
もしくは
一階280㎡2階280㎡3階240㎡の3階建て
(残りの土地で駐車場2万円×3台程度)
削られるところに木造または鉄骨造で
25㎡1Kの8万円の3-4部屋を作る。
将来に立ち退き時には建物があったほうが高くなると思いますが
削られた部分の家賃収入は無くなります。
1.以上の場合どちらのプランの方が良いと考えられますでしょうか?
4階建てと3階建ての建築費の違いもあると思いますが
削られる部分に建てる方が良いのか?よけた方が良いのかを知りたいです。
2.希望はRC造ですが 削られるところだけ木造または鉄骨造で
1つの建物として建築するということは可能なのでしょうか?
3.また削られる前提で建物を作ることを建築家の先生は
嫌がらないのでしょうか?
コロナ禍で都の財政も悪くなっており
計画道路も不透明な部分が多く困っております。
情報が足りない等あるかと思いますが
ご教示くださいますようお願いいたします。