建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

好き嫌いがはっきりしています。建築家の方や家を作る職人さんのリスペクトは忘れません。

こんにちは、大阪で大正時代に建てられた平家をリノベーション考えています。
面積43平米

*お風呂が付いていないので、配管から作らなければいけません。
(トイレは有ります)

*古い家なので、屋根の補修等も必要かと思います。
(ただいま問い合わせ中)

*1人暮らし用です。

*購入希望物件にはロフトはついていますが、1人暮らしなので必要ありません。

*嫌いなもの→巾木、窓枠、ドアの枠 蝶番、大袈裟な玄関かまち、コンセント、ボコボコした天井面

*不要なもの→コンロ、換気扇、ドアインタフォン、ウォシュレット


*使いたいフローリングやプルノブ、キッチン等は決まっています。
フローリングはioc 壁紙サンゲツ使いたいのがあります。
ただプロの方のアドバイスやセンスを取り入れたいです。

*予算は900万位内でローンを組むつもりはありません。

マンションをリノベして、どんでもない工務店(サンワカンパニー紹介の名刺は頂いていない、デザイナーと名乗る人物)
に当たってしまい、住んで2年でこのままここに住み続けたらストレスでおかしくなりそうと思い、今回(2回目)物件探しを本格的にしました。
(前回は申し込みをしたら他の方が先に申し込みされてしまいました)

〜写真について〜
1 今住んでいるマンションです。キッチンの後ろの棚の様なものはデザイナーと名乗る人が勝手に取り付けました。
初めて部屋に入ってなにこれ!!となりました。
キッチン上のダウンライトも大きくて多すぎです。リビングはたまたま話題になり、阻止する事が出来ました。

ただ私にも悪い所があったと思うので、同業者の人に共感は得たいとは思いますが、
私共のやりとりやデザイナーと名乗る人の人柄、私の人柄等ご存知ないとコメント難しいと思うと思うので、なるべくやめておきます。

ただ今回は専門家の方にこうするとこうなってこれだけの価格になるよ、とかこうすると良いけどどうですか?と会話のキャッチボールをちゃんと出来る方を希望しています。

デザイナーと名乗る方は、俺に任せると言った、と言われ、彼の任せるは勝手にやる。
と言うことだった様です。


白を基調にしたシンプルな家を希望しています。

キーワード→ ジョンポーソン、山本卓郎、アオヤギザイン、渡辺篤史の建物探訪、住人十色 海外拠点



予算900万では難しいでしょうか?

またこんな私とお話ししてみたいという専門家はいらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願い致します。

  • 好き嫌いがはっきりしています。建築家の方や家を作る職人さんのリスペクトは忘れません。
  • 好き嫌いがはっきりしています。建築家の方や家を作る職人さんのリスペクトは忘れません。

専門家の回答

5件

2022年 3月 9日
成せばなる精神で産みの苦しみを楽しみつつ。自力が一番です。文面から行くとそれが一番良いでしょう。ハッキリした自分を押し通してこそ自分流の家となります。多分何方とも合わないこと心のそこで自身が気ずいておられると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 3月 9日
文面のイメージや嫌いなものを排除するという意味では、デザイナーさんが手がけた、白とミニマルな空間はそのもののような気はしますが。
ですが、やりたいことはそうではなかったのですね。
リフォームは綿密な打ち合わせをし、細部まで納得(理解)できなければ120%の満足は得られないものです。
1を言って10を知る(わかってもらう)のは難しいでしょう。
生活や居心地は大切です。ですが、究極ミニマルに安らぎを感じるのであれば、さらにそれを突き詰める。やりたいことが明確であればそれをはっきり伝達することです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 3月 9日
なにをどうするという具体的な内容が分かりませんので、それが900万円で
出来るのか、出来ないのかは判断できません。

質の高いデザインとデザインの打ち合わせを望むなら、そもそも施工会社に
直接依頼するのはリスクが高くなるでしょう。
優秀なデザイナーならギャラも高くなります。まず、そちらを確保できるかが
問題だと思います。

例えば僕は静岡に住んでいますが、大阪なら普通に仕事に行けます。
しかしその経費が、デザイン料に上積みになります。現場も管理しますので。
クライアントとの打ち合わせは好きです。いくらでも話していられます。
拘りが強い方の方が仕事が、しやすいです。自分の中で迷いがなくなるので。

白が、お好きなんですね。良いですね。白い空間の中に居られる方、
好まれる方は、冷たさや非情な部分も持っている方が多いですね。
私は、そう感じます。
しかし、恐らくは複雑なことを嫌い、混乱することを嫌う方だとも
思っています。静かな人ですね。
僕は白ならマットな城が好きです。艶の無い画用紙のような白です。

そんな中に陶磁器なんかが有ると嬉しいです。鉄の黒や錆の赤も好きです。
灰色になってしまった木の表情も好きです。

拝見した写真で少し気になったのは「音」です。響きませんか?
せっかく幽玄な空間を作っても音が鳴り過ぎると居心地が悪くなります。
上手く行くと良いですね。

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
http://www.urbangeardesign.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 3月 9日
meilove様

京都で設計事務所をしておりますアトリエ・アッシュの矢田朝士と申します。
ご相談を拝見して私は特に違和感を感じていません。
私はデザインを大切にしているのと同時に、クライアントへの説明や相互の理解を大切にしていますのできちんと話はさせていただきます。
もし私にご興味を持っていただけましたらご連絡ください。

当事務所では下記の作品が参考になると思います。
リノベーションの1、2件目(小山の家、天満橋の家)
改修物件:https://www.atelier-ash.jpn.com/works-renovation
木造の新築住宅の4件目(千本の家)
新築物件:https://www.atelier-ash.jpn.com/works-residence

ご相談頂けますことを、心よりお待ちしております。
宜しくお願い申し上げます。

ATELIER-ASH / 矢田朝士(ヤダ アサシ)
京都市北区小山北大野町7番地
075-493-7282
a*****er-ash.jpn.com
www.atelier-ash.jpn.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2022年 3月 9日
京都で設計事務所を開設していますラウムアソシエイツの宗本です。
好みやこだわりはよく分かります。
当方も巾木は原則無くする設計を行っていますが、極めて難しいです。材料によりますが、擦り傷、汚れ、施工精度(床、壁)が要求されリノベーションを行っているような業者では、まず無理な話でしょう。更に、ドワ枠をなくしたりするのも簡単なように見えますが、極めて難しい技術です。いい加減な工事では、住みたくなくなるのは当然でしょう。建築工事の精度を極めて高くして、細心の注意を払うことが出来る業者でなければまず無理です。これはやったことのある設計者で無ければ、監理も出来ないでしょう。
見た目は単純ですが、高度な技術が込められているので、目に見えないコストが高く、それを覚悟しなければ達成できません。
写真で見せていただいた限りでは、照明計画が完全に失敗していて、吉良技らした光で快適性はないでしょう。住みたくないのはよく分かります。
明確な好みと空間イメージを明確にお持ちですので、それを実行できる設計者と施工者を見つけることが出来ると可能でしょう。すべてがオーダーになるので、出費はそれなりに覚悟が必要です。施主と設計者と施工者の真剣勝負を覚悟する必要を感じます。
ご参考までに
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「好き嫌いがはっきりしています。建築家の方や家を作る職人さんのリスペクトは忘れません。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら