新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
もーこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
三角の土地に平屋建設希望
増税前に新築の平屋を建設したく、土地を探しております。
候補の土地が、
北東に接面道路
北約36m
西約19m
南約31.5m
の三角の形をしております。
最寄りの駅からも近く立地も良いのですが、このような形に庭付きの平屋(建坪30〜34希望)➕車2台は建設可能で余裕もあるのでしょうか?
また間取りはどのような形になるのが良いのでしょうか?
無知な質問で申し訳ございません。...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2018年 4月 2日 16:42
むね
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
収益賃貸不動産
建物構造 容積率をフルに使えれば特に希望は無し。
希望戸数 9戸
土地面積 101.58m²(公簿) 坪数 30.72坪
最適用途 住宅用地 私道負担面積 なし
土地権利 所有権 都市計画 市街化区域
用途地域 1種住居 地勢 平坦
建ぺい率 60% 容積率 200%
接道状況 東 5.1m 公道 地目 宅地
現況 更地
応募している専門家 15人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 4月 2日 15:48
モーケット
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
グラスウールの防湿シートにつきまして
はじめまして。お忙しいところすみません。
家の建築を検討しておりまして、グラスウールは、耳付きのグラスウール アクリアネクスト14K105ミリを柱の間に充填、アクリアマットを天井にダブルで入れる予定です。
耳付きのグラスウールの方は、耳を重ねても気密性に問題がありそうなので、気密シートをさらに上から重ねてもらう予定ですが、何か問題はありますか?
また、その場合タッカーだけでなくて、...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 4月 2日 11:09
petal
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC造でローコストは難しいですか?
鎌倉市内に土地を所有しており、新築を計画しています。市街化調整区域内ですが建築可です。地盤面は前面道路から5mくらいの高さにあり、敷地内に一部傾斜地も含まれていますが約120坪です。
新築する住宅は1Fの一部をキッチンのある料理スタジオのようにして、延床面積計40坪程度にしたいと考えています。
地下車庫を作り、建物もRC造にできたら最高ですが、建物で3000万円程度の予算では難し...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2018年 4月 1日 23:15
Akihiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造三階建のアパートの建築費について
東京都三鷹市の土地に3階建て木造アパートの建設を検討しています。
建築コストの概算を教えていただけますでしょうか。
土地:50坪、整形地、第1種住居地域
建蔽率:60%、容積率:160%
1フロアにつき、1Kを4部屋、一部屋20平米程度を考えています。
また、トイレ&洗面台とバスは独立させたいと思います。
特に趣味の強いものではなく、壁や床、窓などの性能を高くしたいと思い...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 4月 1日 12:08
FE
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
階高の高い3フロア構成の二世帯二賃貸R/C住宅
地上4階RC造を希望しています。
金額は消費税及びその他申請料等を全て含んだものです、設計料は別途準備します。
当方でプランニングした平面図と部分断面図がすでにあり、そのプランを具現化できる建築家を探しています。以下詳細です。
敷地面積/111.23㎡
建ぺい率/90%
容積率/300%
4F/20.86㎡/施主寝室
3F/79.17㎡/施主階
2F/75.95㎡/賃貸2...
応募している専門家 10人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 4月 1日 02:46
sabu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
延べ床面積100㎡程の建築費2000万円の新築戸建建住宅
すいません。先程投稿したのですが、中古戸建となってしまっていたので、正しくは新築戸建です。
東京市部に延べ床面積100㎡程の2階建の新築戸建住宅をつくりたいのですが、以下のような希望条件で予算2000万円以内での建築は可能でしょうか?
(外構工事費は予算に含まず)
1.間取りは、2階にLDK・ワークスペース・パントリー、1階に寝室2つ・ウォークインクローゼット1つ・玄関に土...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 4月 1日 01:43
いいね! 1
sabu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
延べ床面積100㎡程で建築費2000万円の戸建住宅
東京市部に延べ床面積100㎡程の2階建の住居をつくりたいのですが、以下のような希望条件で予算2000万円での建築は可能でしょうか?
(外構工事費は予算に含まず)
1.間取りは、2階にLDK・ワークスペース・パントリー、1階に寝室2つ・ウォークインクローゼット1つ・玄関に土間収納、中庭。
2.できるだけ日が入る明るい家で、プライベートの確保のための中庭をつくたい。
3....
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 4月 1日 01:27
amiii1223
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
小さく小さく住まう。生活可能な小屋。
宮城県太白区の約120坪の土地に「住める小屋」の設置を考えております
。キッチン、トイレ、バス(シャワー可)、寝る場所、食事する場所のみの小さい小屋を一緒に作っていただける業者様を探しております。土地は菜園として利用していますが、いつでも泊まれるような場所にしたいと思っています。ハーフビルドにもチャレンジできればと思っております。よろしくお願いいたします。
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 3月31日 23:13
rock
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
出来たらオシャレなものが欲しい。店舗・賃貸併用住宅
当方知識が全くないため専門家の皆様ご教授願います。
自身と妻の現在は2人で都内に新たに土地を購入し、新築を建てる計画です。
土地はもう仮契約しており、今後建物のプランニングを行いそれによって銀行から融資額を決める段階です。
土地の詳細としては
■地目 宅地
■敷地面積 実測 47.47㎡(14.35坪)
■接道 約8m公道(間口4.07m)
約6m公道(間口12.24m)の角地
残...
応募している専門家 23人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 3月31日 13:00
マイホーム計画
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
前面道路について
土地と建物、諸費用込で3000~3200万くらいで考えていて土地は1000万以内で探していましたが、低予算の為なかなか良い土地に巡り会えませんでした。
そこに35~50坪で相場1400~2000万の地区に、65坪800万の物件があるとのこと。
古民家がありますが、解体費も売主持ちです。
安いのにはもちろん理由があり、前面道路が1.7mしかないからです。
1.7mの横に水路80cmあり...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 3月30日 14:23
Jeongwoo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC構造建物の建替もしくはリノベーション
初めまして、現在S58年に建てた家を建て替えて完全二世帯住宅にしたいと考えているのですが、原状の建物をリフォームするかもしくは建て替えをするか思案中です。
現在の建物は土地が55坪で地上2階地下1階の作りです。
延床面積297.93平米 建蔽率60%、容積率300%で予算がリフォームまたは建替費用の予算は4000万程で考えているのですが、家族二世帯が快適に過ごせる家にする事は可能でしょう...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 3月30日 13:52
michio
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
青森にて予算2000万円で平屋可能ですか?
はじめまして。青森県津軽地方で新築平屋を検討している者ですが、以下の条件で平屋の建築は可能でしょうか?
予算は総額3000万円(建物代として2000万円、土地700万円、銀行ローン手数料や家具家電代400万円)で考えております。
土地は70坪程度あり、西、南接道で南側の間口が10m程度あります。
また、希望としては、
・30坪程度で、4LDK(可能なら3畳程度の書斎がある...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 3月29日 18:38
もこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
総費用1500万円での家づくり
はじめまして。お世話になります。
井戸を埋めており地盤改良が必要であろう土地を譲り受ける話が出ています。
夫婦二人で住む新築を検討したいです。
まったくの素人のためご助言お願いしたく思っております。
二人きりで老後を迎えることを考えて貯蓄もしたく、
家づくりへあまりお金が回せそうにありません。
漠然とですが、総費用1500万円で抑えられるならば
長期ローンを組まずに返済...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 3月29日 10:04
muuu
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ピカピカじゃない新築
親の家の敷地内に新たに家を建てる。
応募している専門家 13人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 3月29日 04:12
muuu
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
スノー/4 x 5 3LDK+フリースペース(113.43㎡)
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#ローコスト住宅
#収納充実
#新築戸建て
#アトリエ
2018年 3月28日 00:12
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
収納充実
新築戸建て
アトリエ
黄色い涙
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
侵入道路が幅2mの土地
接道が2mで接面14mの約50坪の土地を検討中です。建ぺい率60%容積率200%です。
軽自動車でギリギリのような感じですが、建築は可能でしょうか。
また可能な場合、侵入道路が狭い事が理由で建築費用が割高になりますか?
セットバックが必要ですが、のべ床面積は最大どの位可能でしょうか。よろしくお願い致します。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 3月27日 23:58
ma010211
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
シンプルなコンパクト住宅
現在、78.34坪・縦長(入り口間口5m、奥側間口9m)の土地の購入を検討しています。
細長い土地の為希望していた住宅の建設が難しく、こちらへの応募へ至りました。
希望内容は以下です。
・延べ床面積30〜35坪程のコンパクト住宅
・平屋or2階建ては問わない
・土地以外の予算(土地改良工事含め)として2000万円程度
・シンプルな外観内観を希望
一緒に家づくりをしてくださる方を...
応募している専門家 8人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 3月27日 20:11
tt132622
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
エアコンを極力使わない健康的な家
家族構成は、妻、子(2名)の計4名です。
現在は、都内のマンションに住んでいますが、とにかく冬は寒く乾燥も激しい、そして夏は熱い…エアコンと加湿器が欠かせない生活です。(通常のマンションであれば仕方のないことかもしれませんが…)
そんな生活から脱却すべく、神奈川県鎌倉市のとあるエリアで新築を検討中です。
おしゃれでかっこよければそれに越したことはありませんが、それよりもとにかく...
応募している専門家 32人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 3月27日 10:53
いいね! 1
久美子
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
キッチンの配置について
こんにちは。
キッチン、玄関のリフォームの予定です。
大工の棟梁に設計図を2案つくってもらいました。
中央左下の小さい□は大黒柱で、これは外すことはできません。
流し台の前にはダイニングテーブルを置く予定です。
大人数で食事する時もあり、大きめのテーブルを置きたいです。
流し台位置や種類がこれで最善なのか、どちらの案が良いのか、それとももっと他にも良い案があるのか気になります...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 3月27日 10:49
TK
大開口・大開口の家を作るときの注意点。夏暑く、冬寒くならないように…
https://www.mokkotsu.com/contents/dream/large_space/
2018年 3月26日 22:17
有限会社ツルサキ設計
昨今、ガラスの性能がよくなり大開口でも熱効率の性能があがりました。ですが、壁より性能が上がるわけではないので開口部の比率が高いとやはり、光熱費はかさむと思われます。問題は、エネルギーで、新エネルギーがキーワードかと思います。また、〇〇工法など数値では、良いものの鉄骨及びRCでもピロティのある建築は地震による被害が大きいです。従って木造ラーメンでも非耐力要素になると思われる壁があった方が安全と言えるのではないかとおもうので、大開口の場合は、〇〇工法の構造だけに頼らず、耐力には色々な要素があるので、設計時にそれなりに気を付けると良いと思います。
2018年 3月27日 08:00
くに
#平屋
#自然素材
#ローコスト住宅
#土地
#資金・ローン
#ドックラン
#鳥カフェ
#ペット共生マンション
2018年 3月26日 12:55
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
ローコスト住宅
土地
資金・ローン
いいね! 1
Harusuke
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地の購入・買い替え
先日、こちらで建築家の方と家を建てていくという可能性を提示頂きました。そこから少しずつ建築家の方にアプローチをしていこうとしています。
今回は土地のことです。
私は駅から徒歩約15分の市街化調整区域に75坪の土地を持っています。(正確には母から貰うことになっています。)
しかし、一方で母は駅から駅からも少し遠く、街灯が少ない道もあるので今後子どものことを考えるとオススメしな...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 3月26日 12:37
xiv
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コンサルティングをしてくれる方
都内に土地があり、アパート建設予定です。
建築士に依頼することは決まっています。
その方は、設計以外は相談にのれません。
私もはじめてのことなので、融資や管理、募集などを相談したいのですが、そういうところはありますか?
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 3月24日 18:43
Mai
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
延べ床面積33.6坪での完全分離二世帯
敷地面積28坪
建ぺい率60% 容積率200%
準防火地域
車一台
二階建てで4人家族が住める間取りを考えています。
将来片親と暮らす可能性がありますが、まだ決まってはいません。一緒に暮らす事になった際は完全分離二世帯にリフォームできるような間取りは可能でしょうか?
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 3月23日 14:07
hayamanoie
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
収益性を最大限に生み出す!
新築用の土地を確保しています。
地盤の弱さが予想されており、GS工法重鉄5階建てと軽鉄フレーム工法4階建ての見積もりを取っている最中です。
両方とも杭が不要とのことで安心している部分もありますが、あとは率直に建築費用でどこまで良い価格になるかと思っております。
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 3月22日 17:30
イッチ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築住宅・・・予算etc..
初めまして。イッチと申します。
現在、新築住宅の建築を考え始めました。
予算なんですが・・・
本体工事、付帯工事、諸費用で2200万円を見ています。
土地は持っています。
ネット情報ですが、おおよそ本体工事に70〜80%、付帯工事10〜20%、諸費用で5〜10%くらいの割合だと思うのですが(間違ってますかね?)
そうなると建物にかけられる費用が1540〜1...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 3月21日 21:04
Harusuke
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大手ハウスメーカーと建築家どちらにお願いするか迷っています。
現在、私・妻・1歳の娘の3人で賃貸暮らしなのですが、子育てのこともあり実家の近く(福岡県久留米市)に家を建てることを検討しています。
実家からは車で20分と微妙な距離ですが東西に長い長方形の75坪の土地があり、そこを建設予定地にしています。(市街化調整区域で現在建物が建っています。)
その中で、とりあえず住宅展示場に…という流れで大手ハウスメーカー数社から案と簡単な見積もりを頂き...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 3月21日 21:02
Kengo
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
自然と調和する平屋の家
現在、両親が住んでいる実家の同じ土地内に新たに家族3人の住処を建てたいと思っています。
現在使用していない離れか倉庫を解体した場所に新たに建てるべきか、それらを利用しリノベーションをすべきかなど迷っている最中です。
また、現在両親が居住している住宅との兼ね合いなど、見た目のイメージやコンセプトなども決めかねているので、ゆっくりご相談いただける方にお願いしたいと思います。
応募している専門家 14人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 3月21日 13:36
つばさ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
気に入った土地が二段擁壁
初めて質問させて頂きます。
現在、不動産屋さんから土地を購入する事を検討しています。
しかしその土地は一点懸念があります。
建築地の北側に高低差があり高さ3m幅8.6mの二段擁壁があります。
南側が接道で高低差は0です。
西側、東側も高低差は0です。
知り合いに相談すると
現状では建築不可だとの事です。
建築するなら擁壁をやりかえるか、一断目の天から法面で対応し、...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 3月20日 22:45
前へ
1
...
185
186
187
188
189
190
191
...
285
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる