建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

その他土地

回答 

4件

役にたった回答 

3件

擁壁工事が必要か

お世話になります。
区間整理済みの土地を購入予定です。
北向きの整形地で、間口約14.3m、奥行19.5m、敷地は290平米です。
問題は敷地が道路より約2〜2.5m高くなっており、現状は道路側の既存の擁壁等はなく、土羽法面の状態です。
計画として、道路側間口全面を土間コンの駐車場(4〜5台分)にしたいと思ってます。
建築予定の建物は20〜25坪の木造平家の飲食店舗で、建物を目一杯南側にさげて、駐車場を確保し、擁壁工事を行わないで整地する(緩やかな芝生で高低差を埋める)ことは可能でしょうか?また、可能な場所、概ねいくら位の造成費用(駐車場土間コン含む)が必要でしょうか?
尚、居室を作らない予定なのでがけ条例には引っかからないと思います。また、地区計画で南側の隣地より1mの外壁後退が必要です。ちなみに、他の隣地とは高低差はありません。
皆さま、ご回答宜しくお願いいたします。

専門家の回答

4件

星マーク
相談者が役に立った
2020年 8月10日
飲食店も居室に含まれると思うので、がけ条例にかかると思います。間違っているかもしれませんが、市役所などで確認をおすすめします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年08月10日

hideのプロフィール写真

早速ありがとうございます。店舗も居室になるんですね。県で確認してみます。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 8月10日
道路からののり面を注射部分はできるだけ平たんにして、
建物に向けて傾斜にした場合の検討でよろしいでしょうか

建てる建物に対しての擁壁は無しにできそうですが
隣地との高低差がないとなると、
駐車場部分の平坦な部分は隣地との高低差ができて
2m程度の擁壁は必要になりそうに思います。
うまく設定すれば擁壁高さ2m以下でできそうにも思いますが
高低差の具体的な数値が不明なので検討できるのはこの程度ですね。

南側の隣地からの外壁後退は無理なくできそうです。

宮城県でもいくつか連携してる工務店はあるので具体的な提案もできます。
よろしければメッセージで対応しますのでお問い合わせください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年08月10日

hideのプロフィール写真

早速ありがとうございます。計画は仰せの通りです。確かに隣地との境界部分には擁壁が必要ですね。具体的になった場合、ご相談させて頂くことがあると思いますので、その際は宜しくお願いいたします。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 8月10日
土を動かすならば造成工事にあたり県土木に申請がいるはずです。盛り土切土とう決められているからです。建てる建築と無関係なはずです。敷地図もなしに積算はできません。魔法使いではありません。隣との高低差が生じますが、雨とともに土がなだれ込んで崩れる恐れが出てきます。危なっかしいことは1000平米超えたらにしたほうがよいです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年08月10日

hideのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。正確な図面などなければ積算はできないですよね。アドバイスありがとうございます。

2020年 8月10日
擁壁工事を行わず整地する場合の勾配の限度は一般的に30度です。
2.5mの高低差を30度の法面で処理すると約4.4mの水平距離が必要です。奥行19.5mで駐車場で5m法面で4.4mをとると約10mの平場が残り、25坪の建物を作ることは可能です。この場合、30度の法面は緩め階段くらいの傾斜になるのでお店に入るのに階段が必須になります。
ただし、駐車場・法面部分を掘り下げることになるので東西の隣地に対して落差が発生、東西隣地に接する部分での擁壁の発生は避けられません。

法面を緩くするためには
・法面の水平距離をできる限り確保すること
・道路と敷地の高低差を減らす(本格的な擁壁工事が不要な程度、敷地を下げる。50cm程度?。駐車場勾配で道路から法面下端をあげる。)
これらを駆使していくことになります。アプローチをうまくつくれば車いすで上がることもできるかもしれません。
ただし、先ほども述べたように東西隣地側に対しての擁壁工事は避けられません。

他の方が触れていますが「居室=リビング・寝室」と言う訳ではないので居室に該当します。また、2m以上の落差がある場合はがけ条例に該当するので、法面で落差を処理するにしても行政との打ち合わせは必須です(宅地造成規制区域に入っているかも確認必要)。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年08月10日

hideのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
お聞きしたかったご回答でとても参考になりました。
店舗でも居室であること、東西の擁壁が必須であること承知しました。当該地は宅地造成工事規制区域に入っておりますので、許可が必要であると認識しております。参考になりました、ありがとうございます。

この家づくり相談「擁壁工事が必要か」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら