建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地平屋

回答 

6件

役にたった回答 

5件

購入予定地の周りの土地について

はじめまして。
新築のため土地を探しております。
近隣で良さそうな土地を見つけたのですが、添付の写真のように赤枠(購入検討中)以外の土地は青地といわれるものらしく、宅地売買ができない土地なのですが、高齢化のため手入れがなされておらず草が胸あたりまで生い茂っている状態です。
このような土地を購入した場合、害虫など含めデメリットの方が多いのでしょうか?
目隠しの塀など必要のない土地ですが、仮に塀などしても草が絡みついてしまうのではないと心配しております。
専門家から見た良いアドバイスを頂きたく存じます。

また、土地の広さが100坪ありますが家は28坪を予定しております。親子二人暮らしなので、土地が余るほど広いのですが、余った土地をどうすれば良いのかご教示ください。

よろしくお願いいたします。

専門家の回答

6件

星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 7日
周りの土地はどうしようもありません。
デメリットと捉えればそうかもしれません。
物は考えようです。

余った土地も含めてデザインするのが建築家です。
敷地を目一杯使って、その土地でしかできない家がつくれそうですね!羨ましいです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 7日
接道は4mありますか?あるなら2分割させて売っちゃうことです!
もしくは、アパートを建てて自宅はタダでものにし、将来の年金とすることです!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 7日
大阪市の設計事務所です。

確かに周辺が宅地ではなく、仮に塀などを設けた場合に草が絡みついてしまう可能性は想像できます。
近隣の土地の所有者さまと事前に会話できるようでしたら不動産屋さんに確認して手入れの頻度など聞いてみても良いかもしれません。
ただ、周りが宅地でないことから、今後しばらくは宅地化しない(建物がたたない)可能性も高く、開放的に暮らすこともできるように思われます。

土地につきましては立地にもよりますが、必要な分の土地は残してその他を分筆して売却することも考えられます。
まずはどのように暮らしていかれたいのかをお考えになられて、それを実現するにはどれくらいの建物や配置が良いかということから必要な土地面積を導いていくことになります。
当社でも検討できますし、比較的近方ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 「地方への移住をデザインする」 をテーマに、自然環境の中で理想の暮らしをお持ちの方々を対象として、移住先の土地探し、住まいの設計、既存住宅の調査、暮らしの相談を通じて「あなたの現在地から移り住む」ことをトータルにサポートするサービス・『イジューハウス』を提供しています。
https://iju-house.com/
https://www.facebook.com/ijuhouse
https://www.instagram.com/ijuhouse/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
https://www.merakitecture.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 7日
目隠しの塀など必要ないということは日当たりと風通しのよい土地というメリットがあるのでしょう。雑草程度でしたら害虫のリスクは一般地と同じです。草の侵入がきになるなからブロック塀1.8mほどを築造すればいいでしょう。我が家の隣地1面は空き地で雑草が生い茂るような季節もありますがデメリットよりもメリットのほうが大きいです。

下のサイトで様々な住宅相談をお受けしています。
時間ある時にご覧下さい。
ECサイト
https://kanlabono.com/products/
事務所ホームページ
HP : https://kanlabono.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 7日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

ご質問の件、お隣が草むらになっているデメリットとしては、
虫が多い事や、景観(見た目)でしょうか。
塀を建てられるのでしたら、フェンスにしない方が良いかもしれません。

敷地の使い方については、外構工事にコストをどの程度かけられるかによって、
かなり変わってきます。
詳しくお話をお聞かせいただければアドバイスできるかもしれません。

京都が拠点の設計事務所ですので、滋賀県でしたらお近くです。
簡単な相談も可能ですので、HPもご覧いただき、是非一度ご連絡くださいませ。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 8月 8日
写真が添付されていないので、何とも言えません。滋賀県のどちらですか?隣地の雑草の件は行政によっても対応が違ってきますので、これも場所が分からないと何とも言えません。余剰地を賃貸できるかどうかも場所によります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「購入予定地の周りの土地について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら