建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

木造二階建て集合住宅の建築費について

初めまして、千葉県にて木造二階建ての集合住宅の建築を検討しております。坪単価、総額はいくら位となるでしょうか。
土地の詳細は以下の通りです。
面積155㎡、用途地域1種低層、
容積率50/建ぺい率100
幅員4m、間口12.1m整形地

20㎡程度の8部屋で想定しております。
よろしくお願いいたします。

専門家の回答

9件

2023年 3月16日
もちろん造りによって幅が有りますが、坪単価では100万円前後で、総額は、なんだかんだで6000万円くらいで収まるかどうかって感じじゃないですかね。アパートってのは、形態で建築費が大分違ってきますから、こういう話は歩掛にもならないと思いますよ。ちゃんと報酬を払って設計事務所に計画してもらった方が良いと思います。

URBAN GEAR 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月16日
横山武志建築設計事務所 横山武志と申します
仕様よりけりですが、坪80万円に諸経費、消費税、設計料で5500万円くらいにはなると思います。詳細はお問い合わせください

—————————————————————————
横山武志(一級建築士・宅地建物取引士)
横山武志建築設計事務所
https://www.ykarch.net
https://house-ws.net
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年 3月17日
間取りや仕上等によって上下するという前提になりますが、
工事費坪95で、測量や地盤引込、設計監理と諸経費用で総額5250万前後ではないでしょうか

敷地にインフラが通っていない、道路引込が無い場合は別途費用が必要となります。
ご確認頂ければと存じます。

SOZAIKUKAN DESIGN  素材空間設計室
早川 結  
Mail   architec.yu.hay*****.com
Homepage https://www.architectstudiosite.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月17日
建築家に相談されることをお薦めいたします。
千葉県で活動されている建築家のリストを下記にコピーしておきます。相性の良さそうな方を探してください。
http://www.jcarb.com/SearchArchitectResult.jsp?WH=36
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月17日
セグ様
初めまして、東京都渋谷区の中辻正明・都市建築研究室の中辻と申します。
少し前(6年前)ですが、比較的、似た条件の集合住宅を千葉県に手掛けた経験があります。
敷地面積は1.3倍ぐらいの200m2、幅員6mですが、
1種低層、50%/100%、、間口12m強は同じでした。
ロフトや専用庭付きの仕様で、税込6000万ぐらい。
その当時より建設コストは上がっていますが、
規模が小さくなる分(仕上げや間取りにもよります)、
おそらく同じぐらいか前後5%ぐらいの振り幅で収まるはずです。
千葉県は集合住宅に関する条例がたくさんあるので、
早い段階で専門家にご相談されるのが良いと思います。
東京に近い市町村であれば、もちろん私どもも対応可能ですので、
お気軽にご相談ください。
よろしくお願い致します。
中辻正明&中辻雅江
中辻正明・都市建築研究室

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月17日
具体的に場所を明確にしてくれれば近隣地盤を調べ見えないお金を概算で出し具体的に銀行融資や自己資金をお聞きし具体的に収まるようにスケッチもしませんか?080369588873にお電話いただければ真摯に実現できるかを真面目に対応します。お気に召されるか?具体的にいたしますが、冷やかしで匿名の方には真面目に対応はいたしません。本気であれば真面目にお力は貸します。それではごきげんよう!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年 3月17日
セグさん
はじめまして、日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
変形敷地や傾斜地、狭小地など敷地の特性を活かした個性的な建築を数多く手掛けております。
住所などの情報が少ないために正確なことは言えませんが、単純に木造の坪単価は100万円程度なので工事金額は税込5000万円強と想定されます。
弊社が手掛けた事例に興味がおありでしたらご相談下さい。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年 3月17日
初めまして、コメント拝見しました。
規模からしまして建物本体が4200万円、地盤改良や外構、諸雑費を考えますと4500万円は必要と思います。それに設計監理料、消費税を加算しますと総額で5500万円くらいと思います。
ご希望がございましたらボリューム検討、工事概算を無償でお出しします。
その後お気に召されましたらご発注いただけましたらと思います。
よろしければご連絡ください。
(株)青海建築研究所 セイガイ
http://arcseigai.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 3月25日
敷地面積と容積率から計算すると、5000万円になります。本体工事、外構工事、付帯工事、設計監理、建築諸経費、消費税のどの建築関係総予算です。

有料になりますがボリューム平面図作成できますよ。

ECショップサイト
https://kanlabono.com/products/
事務所ホームページ
HP : https://kanlabono.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「木造二階建て集合住宅の建築費について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら