新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
CP
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
近隣との差別化を図った、女性目線の1LDK4世帯賃貸住宅
現在、既存建物(賃貸4世帯)を解体し、新築集合住宅4世帯の建築を検討しています。
敷地面積210㎡。
位置指定道路。
クランクがあり大型トラック搬入不可。
※改修(スケルトンリフォーム等)の場合
1世帯当たり500万程度を予定。
改修工事での提案も受け付けています。
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2022年 9月 7日 16:18
いいね! 1
夢
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
8cago COURT HOUSE (75.99㎡+デッキ9.94㎡)/3LDK シンメトリータイプ
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#アトリエ
#ペットと暮らす
#耐震補強
#新築戸建て
2022年 9月 6日 23:03
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
アトリエ
ペットと暮らす
耐震補強
you
独り者 土地 30~40坪 900万以内 平屋 2LDK~3LDKで900万合わせて1800万くらいが理想なんだよな~実現してる方とかいるんですかね□ちなみに北海道なんで断熱は必須子供たちが遊びに来るので多少の広さは必要なのです□
#平屋
#ローコスト住宅
#資金・ローン
#土地
#小屋・離れ
#アドバイス求む
#コンパクト住宅・狭小住宅
2022年 9月 6日 16:22
家づくりカテゴリー:
平屋
ローコスト住宅
資金・ローン
土地
小屋・離れ
コンパクト住宅・狭小住宅
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
土地400万ぐらいでしょう。
2022年 9月 6日 16:33
いいね! 1
you
佐山様 コメントありがとうございます。その位が理想なのですが、ここ2、3年で大分価格が上昇していて安い土地が少ないんです…気長に探してはおりますが□
2022年 9月 6日 16:49
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2022年末〜2023年春に着工の建築費用の目安
こちらの情報だけで正確な見積もり出さないのは承知ですが、以下の土地にて二階建てで35坪程度の高気密、高断熱を建てる際の現在の都心での相場感を知りたいです。
〈条件〉
南側道路の長方形の整形地、建蔽率: 60%、容積率:160%、準防火地域、敷地面積:45-50坪(丸めます)、前面道路4メートル
地盤改良の有無、建物の解体費、その他インテリア(カーテンや照明)は考慮せず、太陽光...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 9月 5日 19:24
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建設予定地について
はじめまして。
現在戸建て新築住宅を検討している所です。
住宅ローンを組むのに四行ほど審査してもらい、地銀一行のみ満額回答、大手三行は土地の担保評価が低いため減額回答が来ました。
大手なので審査が厳しいため減額という理由であれば納得いくのですが、どうして担保評価が低いのかが気になり、将来的に問題になりそうな土地なのか教えていただきたいです。
添付の写真の青い部分が購入予定の土...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 9月 5日 19:19
shojohmaru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC住宅をリフォームして土間リビングをつくりたい。
現状:宮城県仙台市、RC2階建て、築50年、布基礎で床下は土、床も壁も断熱材なし
要望:
リフォームして1階南側の全面窓のスペースに8~16畳の土間リビングを作りたい。
用途はリビングだけでなく、趣味の木工作業やキャンプ道具のメンテナンスも行う場所としたい。
日当たりがよいので土間コンクリ―トを蓄熱に使う効果も期待。
そこで、ご質問ですが、
①内装は別にして土間コンクリー...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 9月 4日 18:52
向日葵
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地盤改良の方法について
築40年の家を解体して、平屋を建築中です。
地盤調査の結果改良が必要との事でした。
スクリューウエイト貫入試験で一番深いポイントで11mでした。
地盤改良の方法として、ピュアパイル工法と小口径鋼管杭工法どちらを選択するか検討中です。
将来的に土地を売る場合や、建替えを考えて撤去費用を考えると小口径鋼管杭工法の方がいいでしょうか?
又解体をした際地中障害物が有り、2m...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 9月 4日 12:09
佐藤
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
助成金のために設備増強を行うべきか
お世話になります。東京都で新築戸建てを計画中です。
現在、工務店からプラン提示を受け、実施設計を始める前の段階です。
プラン自体は満足しているのですが、
今年度の東京ゼロエミ住宅助成金が増額されており、
助成金対応のために付加断熱や設備増強など行うべきか迷っています。
先生方のご意見お伺いしたく、よろしくお願いします。
現在のプラン
工事金額(諸経費、税込):3,350万円...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 9月 3日 21:43
marumo
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
賃貸併用住宅
建設予定の土地
前面道路:公道3.6m
建ぺい率:80%、容積率:200%
墨田区八広1丁目
南側接道
土地形状:長細い
約5.0m(南)、約30.3m(西)、約5.4m(北)、29.3m(東)
金融機関の融資が問題なく、収支が満足できるあれば、建築費用の増額はOKです。
住居面積80m2
4LDK希望
物件の資料は別途、開示可能です。
よろしくお願いいたします。
応募している専門家 0人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2022年 9月 3日 21:14
Pちゃん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
キャンプ施設のスモールハウス
オートキャンプ場併設でスモールハウスのログキャビンのようなものを計画中です
ミニキッチン、トイレ、シャワー付きで2-3人のベッドスペースのもので
どの程度の大きさで
いくらくらいの金額になるものでしょうか?
4-5棟考えています
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 9月 3日 20:59
K
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅
横浜駅徒歩30分圏内のエリアで賃貸併用住宅の新築を検討しています。
建物予算4000万円程度、自己居住部は100平米程度とガレージが欲しい。
賃貸部は10万円程度の収益を見込みたい。
(25平米ワンルーム2室、或いは50平米1SLDK)
例えば以下の様な土地で上記の希望を満たす建物を建てることは可能でしょうか?
https://www.athome.co.jp/tochi/6976...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 9月 3日 03:28
いいね! 1
Lemoned
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
築45年の家を大変身
▶︎入居者構成:単身
▶︎入居者のライフスタイル:休日は家で過ごすことが多い
▶︎建築家募集に至った経緯
近隣の工務店では提案力が低く、予算内で収まらなかったため
▶︎保有している土地の概要(保有している場合):60平米ほど
▶︎家に求めること:資産価値の向上が見込めるデザインと雨漏りしない家
▶︎イメージしているデザインテイスト:黒系のガルバリウムとドラセナが似合う家
...
応募している専門家 0人
#専門家募集プロジェクト
#リフォーム
2022年 9月 2日 19:26
バリィさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
直下率、収納、動線等の間取りのご相談
こだわりを詰め込めるだけ詰め込み、担当さんもパズルの様に入れて下さり、内容としては満足なのですが、直下率や収納、動線等の住んでみないと素人には分からないところを聞きたく思います。
1.2階合わせて他にもおかしな所がないか教えて頂きたいです
こだわりは1階リビングの広さとリビング、水周りを離す事です。
立地は北向きの土地で東北側のL字に庭を作る予定です
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2022年 9月 1日 00:08
バリィさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
直下率、収納、動線等の間取りについて
こだわりを詰め込めるだけ詰め込み、担当さんもパズルの様に入れて下さり、内容としては満足なのですが、直下率や収納、動線等の住んでみないと素人には分からないところを聞きたく思います。
1.2階合わせて他にもおかしな所がないか教えて頂きたいです
こだわりは1階リビングの広さとリビング、水周りを離す事です。
立地は北向きの土地で東北側のL字に庭を作る予定です
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 9月 1日 00:08
みっちー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
本島での土地探しが困難 離島になりそうです
夫婦2人暮らしのコンパクト平家を計画中
沖縄には住んだ経験が40年前にあります 木造を望んでいます
建築パースはなんとか書けますが、本業でもなく趣味で書きます
色々拘りもあります リビング、ダイニングが不要とか、、
離島ですと240坪くらいの土地が手に入るかもしれませんが、家は作りたいのが20坪程度です
台風対策として自然の木の防風林を希望で辺鄙な土地ばかり探し...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 8月31日 14:08
りんたま
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
2500万円 平屋のプロジェクト
約60坪の土地での平屋の計画です。
限られた予算で実現できるプロフェッショナルを募集します。
《建築地》
千葉県流山市
《敷地》
約60坪。整形地だがわずかに菱形形状。
第一種低層。建蔽率60%。
東側10m接道。公道7m
上下水ガス引き込み済み
《希望》
・平屋
・寄棟屋根
・南側庭
→住友林業の平屋の様なものが理想。
・そこそこ断熱はしっかりとする...
応募している専門家 8人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2022年 8月30日 23:33
いいね! 2
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
縦長の狭小の敷地に家を建てるには
注文住宅について知識なく、お恥ずかしいのですが質問させてください。4.4m x 11.7mの縦長(道に面しているのが4.4m)で、左右に建物がある土地になります。
敷地面積は、50.5㎡で、建ぺい率80%、容積率240%です。
この条件で、駐車場を確保して、3階を建てることは可能でしょうか?
また、23区内なのですが、どのくらいの費用になりますでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2022年 8月30日 21:31
いいね! 1
nin999
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
線路沿いの戸建て木造orRC
初めまして
線路沿い(8ライン)の土地に木造かRCの戸建てを建てるか迷っています。
線路までは20m位でスマホのアプリで騒音を計測すると電車が通った時は70db位、通らないと車の通行はほとんどないので40db位になります。
電車は私鉄、JRも通っているので10分に一度は通ります。
家の向きは南東が一番取れるですが、線路と並行します。
窓も線路と並行してしまう為、木造にしてもRC...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 8月30日 15:59
きーぼー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
日射遮蔽と日射取得のバランスについて
茨城県の南部で高断熱・高気密住宅の新築を契約中です。
間取りとしては、35坪の総二階。吹き抜けはありませんが、中心部にオープン階段。空調システムは小屋裏エアコンと一階の壁掛けエアコン(床断熱のため)
断熱・気密性能はUA値で0.28前後、C値は0.3以下、第一種全熱換気システムを導入予定。
土地と周辺環境からパッシブデザインの基本に従って、南東面(45度振れており、遮蔽物はない)に...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 8月30日 15:15
k.z.
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築費用について
はじめまして。大阪府阪南市で新築注文住宅を建てたいのですが、建築費用が予算を超えており、工務店から出された概算見積が適正価格なのか相談させてください。
ちなみに、まだ土地も間取りも決まっていないので、あくまで概算であり、詳細を決めていく過程で費用は高くも安くもなる可能性はあると工務店からは説明されています。
私たちが希望する条件は下記になります。長文となりますがご一読いただけますと幸いで...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 8月30日 12:13
のん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地同士の境界部分の処理について
我が家は旗竿地が二つ並んだ土地です。我が家の方が少し早く建築し、外構を既に終えています。そこで、これから外構工事をされるお隣さんから、お互いの旗竿が隣接する部分について相談がありました。
現在我が家は境界から30mmほど控えた部分に地先ブロックを埋め込んであり、お隣も同様に控えた部分までコンクリで埋め、60mm程の間をモルタルで埋めるのはどうかと提案されました。
モルタル部分は先方負...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 8月29日 15:37
おにぎり
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
家族の気配を感じられ、暮らしを楽しめるような平家
200㎡の第一種中高層住居専用地域、建蔽率60%、容積率200%の土地を購入予定です。(記載予算は建物のみでの予算)
現状砂利の駐車場、水道の引き込みが必要です。
家族の気配を感じながら暮らせる、平家を希望します。
土間(自転車が趣味なので、置ける程度の広さ)、グレーのディバネートの外壁、リビングダイニングをオーク材の無垢、その他はPタイル、などなど取り入れてみたいです。
...
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2022年 8月29日 00:52
reo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
40坪程度の工場を建てたい
タイトルの通り、40坪程の工場を建てたいと思っております。
職種は、製造業で鉄骨溶接などしており、
初期設備は天井クレーンを入れたいくらいです。
実際に工場を建てた知人に聞いても結構費用に幅があり、
専門家からの意見も聞いてみたいと思い質問させていただきました。
間口10×奥行12×高さ5~6(m)ぐらいが理想です。
色々と条件によって違いがあるとは思いますが、参考程度の意見...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 8月28日 15:52
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2Fから1Fへの採光方法について
従来工法での木造新築戸建を進めている者です。
南にすぐ隣家があり1Fリビングを希望していることもあり、
日中自然光における明るさの確保についてご質問です。
リビングはその南に面しキッチンは北、
リビング上は吹き抜け、かつ勾配天井(南から北への片流れ)になっています。
これはなるべく窓を上へ付けて採光確保したいためです。
その南面上部に窓6枚設け日中春〜夏至〜秋の日照入りは...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 8月28日 11:19
nn
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古マンションのリノベーションか築7年の建売中古戸建てか。
いつもお世話になっております。
賃貸に住んでおり、自宅の購入を検討しています。
今、2つの物件に興味があり、どちらかで悩んでいます。
①築22年のテラスハウス型のペット可の中古マンション。3LDKで89平米、3080万円。リフォームされていないままの売却なので、相場より少し安くなっています。修繕積立金15000円、管理費9000円で、駐車場が1台無料でつきます。川の近くで自然が多くのび...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2022年 8月26日 13:51
ラック
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
古民家リノベーション
古民家をリノベーションし民泊として運用したい案件です。
沖縄県で建築家兼工務店さんみたいな方いれば、
一度お話しさせてもらえないでしょうか。
建坪15坪ほどです。
フルリノベーションなので
予算的に厳しいとは思うのですが、検討できるかたの応募お待ちしております。
よろしくお願い致します。
着工時期は調整可能で、2〜3ヶ月以内に仕上げていただきたい。
応募している専門家 0人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2022年 8月26日 01:32
sumi758
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
30坪程度名古屋 賃貸併用住宅
名古屋市内商業地の30坪土地を検討しております。
賃貸併用住宅の建築が可能かを検討したく質問させていただきます。
建蔽率80、容積360、接道10mです。
イメージとしては4階建(鉄骨)て縦に半分住居部分、1Fビルトインガレージ
2-4階住居。残り縦半分を1戸/フロアx4戸(1DK-1LDK)
予算としては土地別で6千万程度を考えております。
土地面積及び、建物規模、予算的に実現...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2022年 8月25日 22:29
ビートライダー
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
車も含めて家事動線。雨でも濡れずに買い物いこう!
・建設予定の土地
約200㎡の第一種低層住宅専用地域、建蔽率不明、容積率不明
・入居者構成:両親(87歳、82歳、私(55歳)、家内(51歳)、妹(50歳)、時々息子(25歳)
・入居者のライフスタイル:自営業、妹(会社員)以外ほぼ全員在宅。車2台、バイク、自転車3台
・建築家募集に至った経緯
要件を満たすこととオシャレさの両立が、ハウスメーカーや工務店では難しいと思っ...
応募している専門家 12人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2022年 8月23日 22:50
KAZU
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
動物に優しい賃貸併用住宅
皆様
はじめまして。
賃貸併用住宅を土地購入から検討しています。建設予定の土地は候補であり、まだ土地は持っていません。
土地については、150㎡~200㎡の土地を探して候補がいくつかあります。建蔽率60%、容積率200%。
動物の人が暮らしやすいことに特化した賃貸併用住宅が欲しい
・入居者構成:単身者、学生
・入居者のライフスタイル:動物と一緒に余裕のある暮らしが出来る方...
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2022年 8月22日 21:03
こうさん
建ぺい60%容積200%の約75坪の角地に1.2.3階賃貸、4階は自宅用マンション、または1.2階賃貸、3階は自宅用マンション、木造か鉄骨で考えております。オススメのハウスメーカー、工務店はございますか??よろしくお願いいたします。
2022年 8月22日 19:22
建築想像株式会社
経営の戦略は様々にあるので、どのような経営方針が自分に合っているかを考えるのが重要です。例えば管理も一括でお願いしたいとなると大手ハウスメーカーでも積水ハウス、旭化成、大和ハウス、パナホームくらいしかありません。また自宅併用の場合は、賃料単価、建築単価をどのように設計できるかによって融資を受けれる額に違いが出てきますので注意が必要です。
2022年 8月22日 20:20
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
管理一括なんて考えている方はダイワハウスに向いていてこのサイト不向きです。
2022年 8月22日 21:45
前へ
1
...
56
57
58
59
60
61
62
...
292
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる