建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

#土地の家づくりノート

新しいノートを書く

家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!

⑴分譲マンションを売りに出す
⑵土地を探す
⑶家を建てる
⑷住み替える
これらをうまく進めるためのセオリー的なものはあるのでしょうか?状況次第なのだと思いますが、これを外すたら失敗するというような勘所とか。日々の限られた時間の中で悩んでいます…
#住み替え #資金・ローン #土地 #アドバイス求む
家づくりカテゴリー:資金・ローン 土地
「身の丈に合った住宅設計」と「良心的な価格で施工」してくれる設計士と工務店を探すことで、ある程度解決すると思います。
2018年12月 3日 19:32
結局人次第でしょうか。実際そうだと思いますが。ただ、完全依存ではなく自分なりにしっかり考えなければいけませんね。当然のことですが。
2018年12月 3日 19:39
順番が違います。
ローン査定基準を確実に押さえる事!
次に
⑴土地を決める!
⑵打診済みの分譲マンションを売りに出す!
⑶家を建てる!
⑷住み替える!
以上が基本です。
2018年12月 7日 09:06
新築一戸建ての土地探しをしています。
気になる土地があるのですが、外周100mぐらい擁壁の補強・改修工事が必要なので、相場より坪2万ぐらい安く購入できるのですが、擁壁工事にいくらぐらいかかるのか心配で購入を迷っています。擁壁工事が必要側の隣土地は売土地の田んぼで今は使用されていませんが、売り手がついて水をはることになったらと思うと地盤が不安です。
購入してからでないと地盤調査も出来ないようですし・・・予算を考えると200万以内で収めたいのですが、どうでしょうか? #土地
家づくりカテゴリー:土地
無理のような気がします。
2018年 6月10日 10:00
ありがとうございます。
大変参考になりました。
2018年 6月10日 14:16
いくつか悩んでいる物件もあり、また相談したい事を書きたいと思いますので、よろしくお願いします。
2018年 6月10日 15:17
擁壁の補修はほぼ無理で、許可を得る為には造り直しとなります。
2018年 6月12日 02:44
100mで200万円だと2万円/mとなる訳で、1mの高さでも無理でしょう。
2018年 6月12日 02:46
ですよね□
ありがとうございました。
2018年 6月12日 07:50
この写真だけでは正確な判断が出来ませんが、擁壁を解体する必要があるのでしょうか?
数段ある擁壁の上はアスファルトに見えます
周囲を確認した時に沈下がないか確認するべきでしょう
地盤レベルを変えずに200万円は
杭や地盤改良に使う事も考えられませんか
2018年 6月12日 09:18
#平屋 夫婦で住む2LDKで充分?
#ローコスト住宅 無理のないローンで。

#アドバイス求む そんな建築家あるの?
#小屋・離れ 旦那の釣り道具置ける小屋あると便利かな。収納場所と考えてプチ倉庫的な

#土地 周りに家がない所だけど塩害被害がとても心配。

光が射す夏は涼しく冬は底冷えしないそんな家がいいな。
夢だから本当に生きてる間に実現するのか不安。
家づくりカテゴリー:平屋 ローコスト住宅 小屋・離れ 土地
SUMIKAの私のページの「1500万円の家」はお勧めですが^^
2018年 2月28日 12:15
未だ、土地を探している感じなのですが、地下(防音)室を作る上で、できない場所(地盤が弱い)等の条件ってどういうものがあるのでしょうか?また、、地下を設計するだけでの費用でどの程度掛かるか教えていただけますでしょうか?(広さは別途、参考価格を書いて頂けると有難いです。)
#アドバイス求む
#土地
#ローコスト住宅
#地下室
家づくりカテゴリー:土地 ローコスト住宅
長野の山の上に、祖母が残した土地があるので売りたい。
もしくは有効な活用方法はないものか、、、 #土地
家づくりカテゴリー:土地
場所はどのあたりになりますでしょうか?差し支えなければ教えてください。
2017年 7月20日 17:18
ありがとうございます!長野県の中川、四賀村あたりです。
2017年 7月21日 13:49
埼玉の実家で畑をつぶして、両親との二世帯住宅を立てたいけど、二世帯住宅の住宅商品ってあるのかな?

畑をつぶすとか、いろいろ手続きが必要なのかな。
#土地 #二世帯・三世帯
家づくりカテゴリー:土地 二世帯・三世帯
はじめまして。
祐建築設計室の吉田と申します。

畑の地目が農地になっているのであれば、農地転用の許可が必要になります。

また、二世帯住宅の商品もメーカーによってはありますが、商品で建てるより、設計のプロとオーダーメイドで建てることはいかがでしょうか?
人それぞれ生活スタイルは違いますし、周辺環境や地域によっても住環境は変わってきます。オーダーメイドであれば、生活スタイルに合わせて有意義な空間づくりもできますし、窓一つの工夫でエアコンに頼らないような空間を実現することも可能です。二世帯であれば、家族の距離感も問題もありますし、なおさらです。
無駄のない設計ができれば、商品と同等の予算で建てることも不可能ではありません。自分のスタイルに合う住宅は居心地がいいですよ。

ご相談等は無料で対応しておりますので、お気軽にご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。

祐建築設計室
吉田 祐介
2017年 7月20日 15:43
1、ハウスメーカーでは、お菓子と同じで、愛称がありますので、  なるほど、、確かに商品ですね(笑)
  商品として、あると思います。
2、畑で、調べることは
①市街化区域か調整区域か
②調整区域であれば、農地転用許可は必要ですがその前に農業振興 地域になっていないか?他に都市計画法の絡みで確認が必要です。
③市街化であれば、農地転用許可が取れれば、問題無いと思いま す。
④現在の土地の同一敷地内には無理でしょうか・・・。
2017年 7月20日 16:35
こまめさん、sumikaの商品には2世帯はまだないみたいですね。カスタマイズで対応は可能ですし、建築家とつくることで自由設計の2世帯住宅ができます。ご実家の畑に建てるとのことですが、手続きですが、土地のある場所が農地転用可能か役所に確認をしたほうが良いです。農地転用が難しい地域がありますし、市街化調整区域だと役所と協議が必要です。市街化区域になっていれば農地転用の手続きを立てることできます。土地の場所など詳しく教えて頂ければお調べできます。
一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB: http://www.syotaku.jp/
2017年 7月21日 07:41
たくさんのアドバイス、ありがとうございます!

ZIPANGU様>
埼玉の会社様なのですね。
私は埼玉の桶川です。
改めて相談させていただくかもしませんが、その際はよろしくお願いします。

祐建築設計室の吉田様>
プロとオーダーメイドというのが、手間がかかりそうで、コストも高くなりそうなイメージだったのですが、
確かに、無駄のない設計ができれば、適度な予算で建てられるかもしれませんね。
ありがとうございます。検討させていただきます。

ツルサキ様>
畑について、具体的なポイントを挙げていただき、助かります!
勉強してみます。

匠拓様>
役所と協議、、、難しいこともあるのですね。
プロとの自由設計も含め、自分でも少し確認してみます。
2017年 7月21日 14:02
新築一戸建にて、
1)今はきれいな町並みがあるが駅までバスが必要なニュータウンにて2階建て

2)ニュータウンの土地より半分くらいの広さで
駅から近い土地で3階建て

合計金額は同じくらいになる場合、長く住みやすく仮に売りに出しても価値が下がりにくいのはどちらになるでしょうか。 #アドバイス求む #コンパクト住宅 #土地
家づくりカテゴリー:コンパクト住宅 土地
一般的に考えますと価値が下がりにくいのは駅から近い土地かと思います(どちらの駅かにもよりますが)。
長く住みやすくという点では、どのような生活をするかにもよりますが、通勤等が苦でなければ、広い敷地の方が多目的に対応がしやすいのではないでしょうか?
2016年11月28日 08:48
長く住みやすいのは
1)かも
売りに出して早く売れるのは
2)ではないかと思います。
中古の人は、
・立地を重視する傾向があります。
・また、土地の評価を気にします。
2016年11月30日 15:52
キッチンからリビングが見渡せられ広く
収納を多く
導線を考えた間取り
和室あり
3LDK
段差フリー
年を取っても暮らせる家
和風な雰囲気を取り入れる #土地 #建築家募集 #コンパクト住宅
家づくりカテゴリー:土地 コンパクト住宅
キッチンは対面かアイランド。
収納も動線と使う頻度と収納物を区分けでしるように。
動線は、特に家事を考える。見えるが交差の少ない間取り
和室:最近では和室が無い家が増えているが、大雑把かつ多目的(客間も含めた)に使用し、落ち着きのある空間を作りたい場合に和室が必要。
段差のあるところないところにメリハリ
和風はところどころ、木の香おる家。
ってところでしょうか?
2016年11月19日 21:40
コメントありがとうございます。

追加
2階にて、ベランダの近くに洗濯機、脱衣場、お風呂、トイレを設備し、洗濯物を移動なく干せるようにしたいです
現在、子ども1人分の部屋を確保し、将来的に子ども2人を計画として、寝室と子ども部屋1室分を一部屋にしておき、将来的に壁をつけて子ども部屋を2部 屋にします。
2016年11月20日 03:31
アイランドキッチンには憧れがありますが、子どもへの安全面が心配です。
和室は客間に利用します。(1階)
2016年11月20日 03:36
追加のコメントみますと、2階の広さが気になります。居間を2階にもっていくと良いのですが、、どうでしょうか・・小屋空間を利用でき、良い感じになります。
1階をプライベート空間にするということですね。
ただ、居間から庭を愉しむ場合は却下となります。
アイランドキッチンは安全性と、汚れを考慮し、IHヒーターにすると良いです。
客間は、応接と兼用が良いですね。
2016年11月22日 08:40
東京江戸川区で23坪の土地に三階建てを建てるにはどのくらいの費用がかかりますか?
#アドバイス求む #資金・ローン #新築戸建て #土地
家づくりカテゴリー:資金・ローン 新築戸建て 土地
敷地の条件がわかりませんと、回答が難しいですが、30坪程度の規模で2500万円、35坪程度の規模で2900万円くらいでしょうか。もちろん、法規制やご要望によって変わります。
2016年11月 8日 20:15
建蔽率から23坪×0.6×3=41.4>容積率から04×4m=1.6×23=36.8坪⇔採用。あとは上記の人のを参考に。
2016年11月 9日 21:41
土地探し。
まったく自分たちで探しました。
この場所でこの価格!とほぼ即決でした。
用途地域は不動産屋さんから聞いてたけど、後から準防火地域ということがわかり。。
防火サッシや外壁など仕上げを耐火仕様にするために、費用が150万ほどプラスに。
結局そのプラス分を足した土地価格ということですな。
あと地目が宅地か、更地になってるか、上下水道やガスの引き込みがあるか、などでも変わってきますね。
うちは境界ブロックときっちりした測量図があったのでそこは助かりました。
土地探しの段階から専門家がついてくれてたらこんなことはないかもしれません。
次はないと思いますが、勉強になりました。
#新築戸建て #土地 #土地探し #土地価格 #用途地域 #準防火地域 #防火戸 #ローコスト住宅
家づくりカテゴリー:新築戸建て 土地 ローコスト住宅
新築スタートです!
約35坪、南に接道約5m。
三方を隣地住宅に囲まれた狭小地。
準防火地域内。
南側道路挟んで、JR高架あり。
採光とプライバシー確保、高架からの防音・防塵対策が重要です。
狭いながらも、4LDK、駐車場2台確保できる
ローコスト住宅目指します。
#新築戸建て #ローコスト住宅 #木造2階建 #狭小地 #準防火地域 #土地

家づくりカテゴリー:新築戸建て ローコスト住宅 土地
おすすめの家づくりノート
  • ふふ
    自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
  • 浪人
    浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
  • TAKA
    倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる