建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

平屋でRC(木造以外)で建てたい

RCで平屋建て 約160? のおおよその予算を教えていただけないでしょうか? 機能的でシンプルにまとめて、予算を抑えたいと考えております。
2世帯も視野にいれたいのですが、キッチン、風呂、トイレ それぞれ2つにすると+いくらくらいになりますでしょうか?
設備は一般的、庶民的なものでよいです。

今年中に住宅を建てたいと思っております。 昨年より自分なりに調べてきたのですが、ずっと木造で考えていたので木造以外の知識がなく0から調べなおしております。あるきっかけで木造以外、RCや重量鉄骨に興味が移り調べているところです。建物や土地が小さくなっても良いので、耐久性を重視した建物を考えております。 ちなみに場所は名古屋で土地は探し中です。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

4件

2009年 1月25日
kiyoさま

Ys建築工作舎(わいずけんちくこうさくしゃ)の吉川です。
名古屋市の守山区で、設計事務所を主宰しています。

ほかの建築家のかたが予算について、述べられていますので、
他の部分で、気がついたところをおしらせします。(ご参考になれば)

どうしてもRCで住まいをつくりたい!(理由はさまざまだと思いますが。。)のかそれとも
選択肢のひとつとして、RCを考えているのかを整理するといいと思います。

デザインのイメージでお考えであれば、他の構造のほうが適している場合も多いのではないか。
とも思います。

「最近、RCでつくりたい。」とお考えのクライアントが多くなってきているように感じます。
地震の心配からでしょうか。。
でも、お話を伺っているうちに、実はRCが本当のご希望ではない場合も多いのが事実です。

構造、デザインも含めて、土地も、探しているとのことですので、
総事業費で考えるといいのでは。。

平屋建ての50坪のすまいを建てるとすると、土地は70〜80坪くらいでしょう。
すると、土地代で、3,000〜5,000万くらいになるでしょうか。
(非常にざっくりとした金額ですが。)

それに、住宅の建築費もろもろで、5,000〜6,000万。

総事業費で、8,000〜1億1,000万くらいになるんではないでしょうか。。
(幅が大きすぎてすみません。)

いずれにしても、(よくご存じかもしれませんが。。)

どんな地域で暮らしたいか?
(お仕事や、暮らしのために暮らす地域はとても大切だと思います)

総事業費はいくらぐらいが適切か?
(暮らしていくために、つくる住まいですから、つくってしまっておしまい!にならないように。)

くらしのイメージを大切にすること
・この部分が、建築費に実際に反映されてくることがおおいと 思います
(スペック・性能が優先事項になってしまうと、実際の計画のときにとても苦労されるのでは
ないかな?と思います。かっこいいとか。ざっくりとしたイメージでいいと思います)

そんなことをざっくりとお考えになられるといいのではないかと思います。

ご参考まで。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2009年 1月21日
KIYO様、こんばんわ。

平屋ですか、場所によってかなり地面の硬さに差がありますので地盤までは名言をさけます。
ここを見て「うちの地域は危ないのか?」という不安を煽るようなまねは避けたいです。

また当然同じ面積でも2階建てや3階建てとは違うという点だけご理解下さい。

躯体そのものは3階建てで入札を行ったら60〜80万位です。最近はゼネさんがもう少し安いところも(ゼネが管理している各業者)出てきたそうです。坪で3〜5万くらいですが、平屋ですとこれ位の金額が妥当かも知れません。RC壁式の構造です。3社見積もりです。

そこに設計が12%と役所の代金が乗ります。(申請など)構造計算は代金の中に入っています。

キッチンなども、一般的な値段であればキッチンは160万から240万。お風呂は150万位とします。トイレも25〜35万位とします。

安いものは当然キッチン80万くらいとかお風呂が100万位です。トイレは意外と高いので20万位です。洗面台は15万からあります。探せばもっと安いかなとも思います。

なんとなくですが、理想に照らし合わせて想像して見てください。

具体的なお話はやはり解りにくいので、宜しければ事務所へお問い合わせ下さい。名古屋城(市役所)から車で3分位です。相談は無料ですし、仕事はご縁があればという感じですので無理な営業などは行っておりません。宜しければ・・・というお話です(^^)

何か強く勧められるのであれば、とご心配な場合はメールで何度かやり取りをして一度遊びにいらっしゃる感覚でご来所頂くか、現地近くでお会いします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2009年 1月21日
kiyo様

ものすごくざっくりした金額で4000万〜5000万と考えます。
160平米(約50坪)で坪単価80万〜100万という計算です。

勿論、仕上げのレベルにより安くする事も可能です。
逆に高くなる事もあります。

簡単なRCの考え方を説明します。

「配筋」と言われる棒状の鉄を組み合わせて骨組みを作りその周りを「型枠」と呼ばれる合板で囲い、コンクリートを流し込みます。ラーメン構造(柱と梁による構造)でれば柱を、壁構造(柱や壁が無く壁を厚くして持たせる構造)であれば壁をそのようにしあげます。
施工は配筋専門の職人さんがします。

「配筋」は構造計算によって数量を決めますが、単純に強度を強くすればするほど鉄骨の量が必要となり、コストに直結します。コストと強度のバランスを考えた構造計算が大事です。
「型枠」考え方でコストに大きく影響します。
「型枠」コンクリートが固まるまでの間形を保たせる役目です。
打ち放し仕上げと呼ばれるコンクリートだけで奇麗に仕上げる場合、使い回しの「型枠」を使わず新品を使います。
塗装や吹き付け等の仕上げをする場合あまり何度か使った「型枠」を使用してコストを下げます。
施工は型枠大工さんがします。

コンクリートの量もコストに響きます。
階数が高くなればなるほど1階や基礎に負担がかかり配筋が多くなり壁の厚みも厚くなりコンクリート量が増えます。

施工は階数がある場合階ごとに養生期間を設けて打ちます。
1階の配筋をして型枠をしてコンクリートを打って養生し、固まったら同じ事を繰り返します。
期間と人手が掛かるという事はコストが掛かるという事です。(平屋の場合コストダウンになりますね)

コンクリートは建物自体が重いので基礎も木造や鉄骨よりコストが掛かります。
外装ですが、タイルや石等を貼るとコストが掛かります。
窓サッシですが、木造用既製品が使えないので、多少UPします。

コストアップの要因は多くありますが、基本的に携わる業者の数が多いのが一番だと思います。

上記を考えて平屋のメリットはあると考えれますが、
仕事量が減る = 単価が上がる
とも考えれますので、実際には見積りをしてみないと解りません。

本当に簡単な説明ですが、ご参考になればと思います。

林泰介
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2009年 1月27日
kiyoさま

補足的に気になったことを書いておきます
どうも耐久性からの見地で構造を検討しているようですが、木造の耐久性を低く判断されているようですが、そんなことはございません
それぞれの構造にはそれぞれの長所短所があります、敷地の条件や建物の種類によって適切に検討されれば良いことだと感じます
そして住宅に於いて、平地の土地で平屋建てならば木造が一番適切ではないか?と思われます

最後に今年中に建てたいようですが土地探しから設計、建築と考えると、かなり時間が少ないように感じます
特に土地探しもなかなか時間のかかることです
個人的には建物の設計に費やす手間と同じくらい土地探しも大事なことだと思うのです
個人が一生で行う事業とすればかなりのお金を費やすことなので、腰をすえて時間をかけて納得して計画を進めることをお勧めいたします
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「平屋でRC(木造以外)で建てたい」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら