建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地資金・ローン平屋

回答 

13件

役にたった回答 

12件

新築の計画 専門家へ依頼するタイミングについて

過去に古い軽量鉄骨倉庫の改修の質問をさせていただきました。
その際はお答え頂きありがとうございました。

上記の質問では築年数の経った倉庫を住宅にすることはできないかという内容で質問させていただきましたが自分でたくさん調べて基礎の状態などから未練はありますが住宅にすることはほぼあきらめました。
そして今回の質問になるのですが、添付した写真の黄色い線の敷地内(地目は山林で分筆はまだしておらず)に新築を計画し始めました。
青い線は実家の敷地と実家が管理している敷地になります。


実際に新築工事を行うのは建築に関わる部材の急激な値上げや自身の資金、ローンの計画のため1年半〜2年後くらいを計画しておりますが専門家の方への依頼というのは敷地の状態や予算がいつでも建てれる状態からでないと迷惑でしょうか??
自分的に倉庫を残して建築する、倉庫を必要な分だけのこして建築する、倉庫を完全に解体して建築するなど少なくとも3つの選択肢があり、南に数十メートル空けていてるため南側を解放的したい、でも倉庫も生かして何か案はないか、など自分はどうしたいのか分からず工務店の方にも数名見ていただきましたが壊す前提だけで話が進み、やはり1人のお客にかけてられる時間はないのだと思いました。
新築を計画しだして浮き足立っているのは否めませんがまずは建築の専門家の方に敷地を見ていただきいろんな角度からの案をお聞きしたいです。
それによって必要な分の分筆や必要なら倉庫の解体を進めて行きたい、そう考えてます。
もちろん時間をとってくださるのですから頂いた案や具体的に計画を考えていただいたら代価はお支払い致します。

このような状態でも専門家の方へコンタクトをとってもよろしいのでしょうか??


  • 新築の計画 専門家へ依頼するタイミングについて
  • 新築の計画 専門家へ依頼するタイミングについて

専門家の回答

13件

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
むしろ今の状態からコンタクトを取られる方がよろしいと思います。
つくるだけではなく、どう使うか、活かしていくかからご一緒させていただく方が良いものが出来上がります!
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
白紙の段階から可能性を共に探っていけるのが建築家と協働する醍醐味ですから、むしろ今がベストタイミングです!

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
プロジェクトがスタートする前から相談して頂けた方が、建築家と呼ばれる人は皆さん嬉しいと思いますよ!安心して、アプローチかけて相談してみて下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
はじめまして、松村泰徳建築設計事務所の松村と申します。
南に広がる林がたいへん魅力的なロケーションだと感じました。
ケースによりますがプラン・設計期間も一年くらいは掛かりますので、そろそろコンタクトを取られた方がよいと思います。(さらに分筆や許認可申請期間も要しますし)
倉庫については可能なら減築してでも使いたいですよね。
弊所HP南道穂の家は近い計画です、よろしければご覧ください。
是非ご相談ください。(リモート打合せなども対応いたします。)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
大阪市で設計事務所を開いております、堀内総合計画の堀内敏彦と申します。

専門家に相談するタイミングは?とのご相談ですが、住まいをたてる予定があるのであれば、早ければ早い方が良いと思います。
概略や方針が決まってからでは、なかなか後戻りはできません。それを決めるまでの期間に様々な案を比較検討することがとても大事です。
一般的にハウスメーカーや工務店は建てることが専門ですので提案力は弱いものです。
是非とも信頼のおける、かつ提案力のある設計士に相談してください。当事務所では調査、図面作成等以外のいわゆる御相談に関しては基本的に無料で対応いたしますのでよろしければ一度ご連絡ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
現段階でコンタクトをして全然良いと思います。
全体のスケジュールや倉庫の活用方法、分筆の有無も含めて、ご相談されるのが宜しいかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
魅力的な敷地ですね!時間をかけて、納得のいく計画にするには早いに越したことはありません。むしろ、今がいろんな可能性が考えられるのでベストなタイミングです。HPをご覧になって興味を持っていただけましたら、ご連絡下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答いただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
こういった時点でのご相談が一番いいと思います。
古い倉庫は生かすにしても、再塗装などメンテナンスに費用は掛かります。
かなり錆も出ているようで、住宅にするには塗装のみでは危険です。
コスト的にはあくまで物置という用途以外では使えないと思います。
半分残すというのは解体費とメンテナンス費がかかりますので、
もったいない以上の費用がかかるかもしれません。
方位がよくわかりませんが、北道路と仮定し、南側が山林でご実家の敷地であれば、
倉庫を残して新築も面積によってはできると思います。
調整区域であれば開発許可が必要な場合もありますので早めに動かれるといいと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答いただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
拝見しました「敷地写真」からでは、道路と敷地の関係がよく確認できす、なかなか判断ができません。(大きな敷地ですが、道路との関係が新築を実現するのは重要になります)
従いまして、このような段階で専門家(設計事務所)に相談されるのが一番良いでしょう。
通常も、このような段階で「ご相談」をお受けして、提案や状況判断を多角的に行います。
また、新築されるお住いについてもイメージをお伝えいただけると、住まいの提案もお願いすることも可能でしょう。
参考にされてください。
私は事務所が東京ですが、地方の案件も初めはWEBを通じて詳細をお聞きしお手伝いすることも可能出すので、どなたでも対応指定していただけると思います。

参考にされてください



矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
岐阜県で活動されているJIA登録建築家の名簿を添付しておきます。相性に合いそうな方を探して、コンタクトを取ってみて下さい。計画がうまく進みますように!
http://www.jcarb.com/SearchArchitectResult.jsp?WH=47
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
建築相談の開始に早すぎるという事はありません。どう計画したらよかわからない段階で相談いただいた方が建築家にとってみればありがたいのです。
勇気を出して一歩前に進んで下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年01月13日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月13日
日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
変形敷地や傾斜地、狭小地など敷地の特性を活かし個性的な建築を数多く手掛けております。
現在の状態から、倉庫の有無や敷地の範囲など、建築家といろいろなケースを考えながら進めるのがベストです。特に敷地と道路の関係は重要です。
お気軽にご連絡下さい。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年01月14日

yashipapaのプロフィール写真

回答していただきありがとうございます
回答していただきありがとうございます

2022年 1月21日
土地やリフォームするための物件探しからお手伝いすることも多いです。倉庫の扱い方をどうするかなどは、今の段階の方が選択肢が広いと思います。お気軽にお問い合わせください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「新築の計画 専門家へ依頼するタイミングについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら