建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地ガレージ・ガレージハウス

回答 

2件

役にたった回答 

1件

立て替えたいけど準防火地域と不適格擁壁

築38年の在来工法延床45坪の家を現在規格の家に建替えたいと思っています。敷地はほぼ真南に向いた南北14m東西20m(北東方向が斜めにかけています)約80坪です。入り間口は東側です。北側一面が高さ1.8mの関知擁壁(約35年)で、準防火地域にかかっています。
住居建物は4LDK35坪程度を予定しており、問題なさそうです。高気密高断熱ZEHといった要件もクリアしていただけるようです。
問題は外部工作物についてです。
当初住居のレイアウトは北側擁壁からの逃げを考慮して3m南に寄せて、その北側にバイク(6台分 10㎡程度)のガレージと物置(5㎡程度)を考えていましたが、準防火のため建築確認が必要となって対応できるものがありません。
そこで北側基礎を高さ1.5m程度で作り(北側斜線30度考慮して1m程度まで寄せられる)、そこにビルトインガレージ(間口2間程度奥行きは3間程度)を配置してその南側に住居部分を作るといったアイデアが出ましたが、現在打ち合わせしているHM(数社)ではよい回答が得られません。
コストや前述の性能に大きく影響するようです。
レイアウトやその他の対策について、実績やアイデアがありましたらご指南いただきたいと思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

専門家の回答

2件

星マーク
相談者が役に立った
2018年 4月12日
ぎっちょんさん

技術的な問題はないですが、コスト調整次第だと思います。
ハウスメーカーは自社の規格品以外対応むずかしいですし、
割増でコストをかけてくるので調整が難しいと思います。

まず、バイクガレージと物置については軽量鉄骨で
工場に作ってもらい建築確認とることも可能です。

ビルトインガレージにすると建築の面積が増えるので
相応にコストが増えてハウスメーカー見積もりが出ているでしょう。

ハウスメーカーから出ている見積もりを当社と連携している工務店に
検討してもらいどちらかの方法でコストの問題解決できれば
具体的に前に進めると思います

もしよろしければご相談ください。

一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB: http://www.syotaku.jp/
mail*****ku.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年04月24日

ぎっちょんのプロフィール写真

コメント及びご指南ありがとうございます。軽量鉄骨のアイデア、参考になりました。今回は土地の分割処分の絡みもあり、金銭的タイミング的にもワンストップでできる建築会社が必要だった点、改めて付け加えさせていただきます。当方でも役所のカウンターパートと何度か確認し、結果鋼板の物置&ガレージでたいおうできるとの確認ができました。まず準防火についてですが、問題は開口部の性能のみとのこと。イナバに確認しましたところドア・シャッターについて0.8m圧の対応ができるとのことでクリアできました(窓は対応がなく、当方でガラスのみ網入りに交換必要)。擁壁については、建築確認時に「問題ない」との前提で申請をすれば、その証左は取らないとの曖昧な回答でした。擁壁業者さんに現状を確認いただきましたが、外観から見ての構造・漏水・ヒビ・劣化など、問題ないとの見解でした。ただ住居と連結した建物については多少の不安があることもあり、別棟で後から建てる方向でまとまりました。貴重なご意見・アドバイスありがとうございました。

2018年 4月13日
一度資料見せていただければ、お気に召すよう3Dスケッチで提案いたしましょう♪スケッチまでは御代はかかりません。お気に召さない限り後追いもいたしません。
ビジュアルな解決案をおためしあれ♪

 気が向きましたらfuture.power.sy*****.comにおくってみてください。
それでは、ぎっちょん様ごきげんよう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年04月24日

ぎっちょんのプロフィール写真

コメント及び助言の申し出ありがとうございます。今回は土地の分割処分の絡みもあり、金銭的タイミング的にもワンストップでできる建築会社が必要だった点、改めて付け加えさせていただきます。当方でも役所のカウンターパートと何度か確認し、結果鋼板の物置&ガレージで対応できるとの確認ができました。まず準防火についてですが、問題は開口部の性能のみとのこと。イナバに確認しましたところドア・シャッターについて0.8m厚の対応ができるとのことでクリアできました(窓は対応がなく、当方でガラスのみ網入りに交換必要)。擁壁については、建築確認時に「問題ない」との前提で申請をすれば、その証左は取らないとの曖昧な回答でした。擁壁業者さんに現状を確認いただきましたが、外観から見ての構造・漏水・ヒビ・劣化など、問題ないとの見解でした。ただ住居と連結した建物については多少の不安があることもあり、別棟で後から建てる方向でまとまりました。重ねましてアイデア提供の申し出、ありがとうございました。

この家づくり相談「立て替えたいけど準防火地域と不適格擁壁」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら