建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築マンション賃貸・民泊

回答 

7件

役にたった回答 

6件

宮城県で賃貸兼用住居のアパートorマンションの建築費用など教えて下さい。

はじめてご質問させていただきます。
宮城県仙台市で賃貸兼用住居の建築を検討中です。木造2階建ての戸建てを取り壊しての建築で土地は取得済み。
四人家族と両親の住居をオーナースペースとして二戸を含めた賃貸兼用住居になります。RC・木造を含めて検討中です。
専門家さまの分野もあるかと思いますのでRC・木造のどちらかでも構いませんので、以下の条件で建築する場合のベストだと思われるプランと総工費、坪単価についてご教示ください。

[土地条件]
敷地面積:406平米
用途地域:商業地区
都市計画区域:市街化区域
防火地域:準防火地域
建ぺい率:80%
容積率:400%

[木造にて検討中の建物例]
階数:3階建(3階フロアがオーナースペースで両親の戸と分ける)
1階2階を賃貸。1LDKを8戸〜(場合によって2LDKも)
1階に駐車場2台確保。自転車駐輪スペース。
JR駅徒歩2〜3分圏内。
想定借主:〜35歳くらいのの独身男女。
家賃想定:1LDK→80,000円程度 2LDK→100,000円程度

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2020年 1月18日
賃貸なら木造にし利益をあげる事が基本です。坪単価平均して70万で充分です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 1月18日
タケシさん
情報が限られて不明瞭なので大雑把な検討ですが
木造3階建てで耐震等級3に制振装置付き省エネ仕様
概算の検討用坪単価で78万円程度の見込みです。
詳しい要望が不明瞭なのでとりあえずの提案です

宮城県にも連携している工務店があるので、
ご興味あればメッセージでご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2020年 1月18日
タケシ様
3階オーナー二世帯住戸のプランの自由さ及び仙台という土地柄地震対策を考慮するとRC造での検討となりますが、土地形状、接道状況、環境が不明ですのでプラン(床面積)は提示不能です。条件の数字だけで収益性を重視する判断では「準耐火木造3階建て」が妥当と思われます。
建設費はオーナー住戸の仕様グレードにも因りますが、坪当り75万円(税別)程度と考えます。
後藤正史
有限会社後藤正史アトリエ
221-0865横浜市神奈川区片倉5-21-12
tel 045-481-1115
URL:https://a-m-g.jp/
e-mail:atelier-m*****.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 1月18日
タケシ様

初めまして。
横瀬拓也都市建築設計の横瀬と申します。
賃貸兼用住居の建築を検討されており、プランと総工費、坪単価をお知りになりたいとのことですが、プランについては敷地形状や前面道路の状況等が不明のため、具体的に回答することができません。

総工費及び坪単価については、許容建ぺい率いっぱい(406㎡×80%=324㎡)に標準的な仕様の総3階建を建築するものと仮定すると、概算で下記のとおりとなります。

【木造の場合】
坪単価:65万円/坪(19.7万円/㎡)※
総工費:324㎡×3F×19.7万円/㎡≒19,000万円

【S造の場合】
坪単価:77万円/坪(23.3万円/㎡)※
総工費:324㎡×3F×23.3万円/㎡≒23,000万円

【RC造の場合】
坪単価:89万円/坪(26.9万円/㎡)※
総工費:324㎡×3F×26.9万円/㎡≒26,000万円

※:既存物撤去費、外構工事費、設計監理料、諸経費(地盤調査費、税金、申請・検査手数料等)を除く


 木造、RC造のほか、参考までにS造の総工事費も算出しております。
 各構造の特徴を一般的な仕様を前提に比較すると、工事費は木造<S造<RC造となりますが、防振・性能性能や耐震・耐久性能もこの順に高くなります。
 共同住宅の一部を自宅とする場合は、賃貸居住者との騒音トラブル回避や、建物の堅牢性(宮城県は特に地震が多いので)を考慮してRC造で計画されることをお勧めします。

 当方、現在は東京在住ですが、10年間程仙台の共同住宅に住んでいた経験があるため、地域の土地勘や相場感をある程度持っております。
 もう少し詳しい敷地条件等をお伺いすることができれば、より具体的な回答をすることが可能です。初回相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 1月18日
この種の質問をされる方が多いので、あえて申し上げます。

このご質問のやり方は、お医者さんに、年齢、性別、体重などを言って、体の具合が悪いことを告げ、「さぁ、診断してください!」と言っているようなものです。誰が考えても診断できないのは明白ですよね?

建築の設計については、計画地が特定されないと、何も出来ません。体を見ずに、診断してくださいとお願いしても、それは無理というものです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 1月19日
タケシさま
はじめまして、1級建築士事務所TsuboYaの坪谷と申します。
建設までにおきましては、計画敷地に様々な規制があったり、木造3階建集合住宅ということで建物周囲に空地を設けなければならないなど、クリアしなければならない条件がたくさんあります。計画敷地のそれらを事前調査させていただくことで、現実的な概算もはじくことができます。
もしよろしければお話を聞かせていただけませんでしょうか?私の本拠地は横浜としていますが、東日本大震災後は岩手県大槌町にも事務所を構え、東北と関東を行ったり来たりさせていただいております。去年、仙台市若林区で住宅を設計させていただき、今もそのご家族と一緒にバーベキューをするなどさせてもらていますので、仙台にはちょくちょくお邪魔させてもらっています。お気楽にお声かけいただけたら幸いです。お話させていただいてこいつには任せられないな、ってのもアリです。そこまでの費用は不要です。
よろしくお願いいたします。
先日、岩手のローカル番組で私のことを取り上げてもらいました。
https://www.youtube.com/watch?v=PPsDV3KH6lk&list=PLCmzFIwaXFWwTagKeSiMqHB7Ltty5VyDu&index=4&t=0s
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 1月20日
仙台は震災後、未だ工事費が高いです。3階建であれば木造でも坪100万はかかるはずです。ご検討ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「宮城県で賃貸兼用住居のアパートorマンションの建築費用など教えて下さい。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら