建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

重量鉄骨4階建て、賃貸併用住宅、大手メーカー適正価格は

大手メーカー重量鉄骨造り4階建ての賃貸併用住宅を建築計画中です。そこで建設価格が適正価格なのかご質問します。
敷地94.88平米、70%/240%の準防火地域、3種高度地域、準工業地域です。
延べ床面積227平米、施工面積245平米、建物本体工事7350万、諸経費880万、付帯工事1350万、個別仕様970万、諸経費280万、合計で値引きされて9800万+消費税10%の見積もりになりましたが、もう一社では、税込み9800万+330万(オプション設備)で約650万の差額があり、ひらきがあります。
そこでこの総工事価格が妥当価格なのかが知りたいです。
地盤改良費もほぼおおきく見積もってもらっています。
よろしくお願いいたします。

専門家の回答

3件

2020年10月19日
カーク様

高田馬場で高品質でローコストの賃貸併用住宅を多く設計している
マックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

大手メーカーとしては、適正な価格ではないでしょうか。
しかし、高過ぎです。
それは、大手の経費+利益が乗っているからです。
また、鉄骨の相場が上昇し、工期も必要以上に掛かってます。

仮に、大手の下請けに直接発注すれば、8,000万(税込)程度で
建築可能です。
また、木造4階にすれば、7,000万程度で建築可能です。

住宅地図・測量図・参考図を頂ければ、大手の下請けの工事費を
取ることが可能ですので、お問い合わせをお願い致します。

土地探しからの併用住宅:http://www.maxnet-g.co.jp/consultation/abc.html
併用住宅作品:https://apart-toushi.jp/work/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年10月20日

カークのプロフィール写真

適正な価格とのご回答、貴重な助言をありがとうございます。
大手下請け工事会社へは、よく検討してみます。

2020年10月20日
検討の最中で大手の賃貸スタイルが他より好きか嫌いかが基本的分かれ道です。600万の差があるのは当たり前です。2社とも同じではないもの比較しても同じになるわけありません。そのような中で600万程度は両社天秤にかければ600万ぐらい調整して仕事取りに来るでしょう=そのぶん安い内容に変えてしまうこと簡単だからです。もっと重要なことそのくらい出せるか出せないかのあなた様の資金力をもっているかいないかが本来の問題です。本来の建築より賃貸業の保証等がjほしいのではないでしょうか?大手メーカーはその賃貸業の保証でさらに設けますが、その保証を好条件に見せるため最初高くとると思います=その結果個性のないワンパターンのどこでもあるスタイルにおちこむことになります。しかし何でもかんでもクレームの対応力に大手の力を期待されているのでしたらその資金払うべきです。
ただ似たようなものだらけで今後賃貸業の価格競争に勝てるかは保証されません。似た者同士は賃貸価格競争比較結果にしかならないからです。つまり、似たものが近くにあったら安い方に入る。また、価格で負けたら取り戻すためにまた家賃を下げる。生き残りはこの繰り返しです。ただ他とは違う賃貸は比較される良し悪しではなく他になくてほかにないスタイルの賃貸は価格競争に無縁です=独創性があるかないかで価格競争に巻き込まれない賃貸業にするかしないかの選択肢で解れます。これ参考にしてください。
https://sumika.me/p/works/9aa4dc5b2ff68c758a2fa174739cef62fa7ec0f2
他にないスタイルは永遠の付加価値です。それを予算内でまとめるのが建築家の仕事です。大手メーカー賃貸のとなりに同じ規模で同じ予算でたてたら必ず賃貸業で勝ちます。経営者としての視点が時代遅れです。こちら一字一句お読みください。
https://sumika.me/p/pro_profiles/ec2bc4d00bab8280fa733a355cfa497a3ad2d5ac?id=ec2bc4d00bab8280fa733a355cfa497a3ad2d5ac&mode=self
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年10月21日

カークのプロフィール写真

独創性ある、ご指導ありがとうございます。経営者としての、新たな視点を、ご教示頂きまして有難う御座います。

2020年10月21日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。注意点をアドバイスさせていただきます。
1、重量鉄骨の賃貸併用住宅は大手ハウスメーカーも実積とノウハウが少なくメリットは少ないです。普通に設計して施工会社が工事した方が適切です。
2、鉄骨は遮音性に難があるので賃貸併用では注意が必要です。このご予算ならRC造を検討した方が良いです。地盤が良くないのであればRCと木造の混構造も良いと思います。
投資用と割り切るのであれば良いですが、自分で住むのであれば遮音性は大切にすべきだと思います。
アーキネットデザインLLC
http://www.doctor-life.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年10月21日

カークのプロフィール写真

RC造を、推奨されてありがとうございます。賃貸遮音は、ご指摘の通りと想定します。出来るだけ対策を盛り込んでいく方向です。RC造では、本体建築工事が、多少抑えられかも知れません。

この家づくり相談「重量鉄骨4階建て、賃貸併用住宅、大手メーカー適正価格は」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら