兵庫県宝塚市にある中古マンション住戸(築約40年の12階建ての建物の11階部分)の全ての窓に,内窓を設置することを考えています。
住戸内の断熱性等を高めて,夏場・冬場におけるエアコンの使用頻度を可能な限り少なくしたいという要望に基づく窓リフォームになります。
内窓用のガラスとして,Low-E複層ガラスを選択する場合,窓の向きに応じて,「遮熱タイプ(日射を積極的には取り込まないタイプ」と「断熱タイプ(日射を積極的に取得するタイプ)」を,どう使い分ければよいのかが分かっていませんので,ご教示をお願いいたしたく存じます。
具体的には,次の各窓に,どのタイプを用いることが望ましいのかが,理解できていません。
①南側のバルコニーに面している大きな掃き出し窓(正確には,南南西を向いています)。
➁北側の共用通路に面している窓(北側洋室の窓)
私自身は,最初,南側の窓には,夏の暑さを軽減するため「遮熱タイプ」を採用し,北側の窓は,日光が差し込まず冬場が寒くなりそうだから「断熱タイプ」を採用することが妥当なのであろうと認識していました。
ところが,「エコ」関係のリフォーム本等には,「方角に関係なく,全部の窓について遮熱タイプを採用すべし…」と断定口調で書かれているものがあります。
一方,「南や西向きの窓には遮熱タイプを,北向きの窓には断熱タイプを…」と指摘している業界人もいるようです。
「夏涼しく,冬暖かく」を実現するために,Low-Eガラスをどう使い分ければよいのかを,理由も含めて教えてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
住戸内の断熱性等を高めて,夏場・冬場におけるエアコンの使用頻度を可能な限り少なくしたいという要望に基づく窓リフォームになります。
内窓用のガラスとして,Low-E複層ガラスを選択する場合,窓の向きに応じて,「遮熱タイプ(日射を積極的には取り込まないタイプ」と「断熱タイプ(日射を積極的に取得するタイプ)」を,どう使い分ければよいのかが分かっていませんので,ご教示をお願いいたしたく存じます。
具体的には,次の各窓に,どのタイプを用いることが望ましいのかが,理解できていません。
①南側のバルコニーに面している大きな掃き出し窓(正確には,南南西を向いています)。
➁北側の共用通路に面している窓(北側洋室の窓)
私自身は,最初,南側の窓には,夏の暑さを軽減するため「遮熱タイプ」を採用し,北側の窓は,日光が差し込まず冬場が寒くなりそうだから「断熱タイプ」を採用することが妥当なのであろうと認識していました。
ところが,「エコ」関係のリフォーム本等には,「方角に関係なく,全部の窓について遮熱タイプを採用すべし…」と断定口調で書かれているものがあります。
一方,「南や西向きの窓には遮熱タイプを,北向きの窓には断熱タイプを…」と指摘している業界人もいるようです。
「夏涼しく,冬暖かく」を実現するために,Low-Eガラスをどう使い分ければよいのかを,理由も含めて教えてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。