【谷中の小さな複合施設】 台東区谷中に特有の狭い路地からさらに入った袋小路に建つ築45年の木造住宅のリノベーションです。もともと住宅として建てられた建物が飲食店として改修されていた建物で、オーナーが変わり新たなプログラムで再生されました。…
シティーベーカリー中目黒店は、東急東横線の中目黒駅高架下に建設された全28店舗、約700mの商業施設の一区画である南口改札の目の前区画約55坪の店舗。平面計画はベーカリー売場、カフェエリア、厨房エリアに分かれている。ベーカリーエリアは屋外か…
神楽坂の近くに建つ、築50年以上経つRC住宅のリノベーションです。 部屋を細かく分断していた間仕切りは撤去し、間口3.5m 奥行き18mの建物形状を生かして、奥へと続く抜けのある空間を作り広がりを感じられるようにしました。 柱にはシナ合板を…
小さなクレープ屋さんです。 居抜き物件で、既存の内装をいかしつつ、 新店舗として改装しました。
所在地 :東京都立川市 用途 :事務所 構造・規模 :鉄骨造地上4階建 延床面積 :788.23m2 設計・監理 :片山正樹建築計画事務所 構造設計 :平岩構造計画 設備設計 :EOS plus、G…
原宿の小さな美容室-おおらかなランドスケープのような小さな空間- 東京都原宿にある小さな美容室である。既存建物の狭さを感じさせないこと、通りや向かいの現美容室ともつながるために、ランドスケープのようなおおらかな鏡を部屋にぐるりとまわす…
鉄骨造の店舗付き住宅です。シンプルに仕上げました。
立川駅南口より歩いて数分の場所に位置するタピオカドリンクのカフェです。 入口から注文カウンターを直行させ通りに対して正対しないように導線を導いています。客席兼待合として壁面に囲いをつけたカウンターテーブルを設けています。
緑に囲まれた店舗併用住宅 表参道から1本裏通りの原宿では珍しく庭がある一軒家の1階を美容室、2階を住居とするプロジェクト。 将来的には2階にも美容室を増床する事を望まれた。 オーナーのこだわりで選ばれたこの地のロケーションを生かし…
新しいたばこのスタイルを体感するミニマルデザイン JT が提案する、たばこを吸う人と吸わない人が共存できるたばこの在り方を目指した、煙の匂いがしない“新しいスタイルのたばこ”「Ploom TECH(プルームテック)」が体感できるショッ…
新しいたばこと共生できるカフェ Ploom Shop 銀座店の2階に位置し、Ploom TECHのコンセプトでもあるRethinkをかかげたRETHINKCAFE GINZA。 NO SMOKING, Ploom TECH ONLY…
東京表参道 COMMUNE のリニューアル及び新しい Farmers Market の計画。 エントランスアプローチに沿うように、可動式のテントと木のフレーム・特徴的な什器を組み合わせて、半屋外のストリートマーケットをデザインしました。 中…
東京銀座の一等地ビル地下のテナントが 1 年限定で空くことになり、期間限定でオープンさせたマーケット。既存空間の店舗・什器・装飾などはそのまま塗装で塗りつぶし、マーケットの出店単位となるおよそ1m2 四方のグリッドを作り出しました。1 日単…
地権者の建替えに、新たな参加者をコーポラティブ方式により募集し、建設組合が主体となった事業となります。 眼下に広がる靖国の杜と向かい合い、過去[靖国の杜]、現在[九段南で1棟目]、未来[本プロジェクト]へと歴史・まちなみをつなぐデザイ…
大分県豊後高田市長崎鼻キャンプ場内にあるデジタルアートの展示施設。 RC造でありながら自然あふれる周辺環境と調和するように、素材の質感をそのままにシンプルなデザインで仕上げている。 手が届くほどに軒を低く、広場に開いたプランとしているの…
由布院駅から金鱗湖を結ぶ散策路のストリートエンドに位置する。金鱗湖を象徴するモニュメント(湯布院散策中継点の目印・標)となるように「もくあみ」という角材を組み合わせた木組みデザインをファサードに取り入れた。「もくあみ」は伝統工芸である竹細工…
テナント改修の案件です。 アトリエ事務所としての使用案件です。 内装のアクセントとしてフレキシブルボードの黒目地貼りとしています。 地域に根付いた店舗となる様に設計しています。
博多駅近くの寺町にある長屋を再生したイタリアンです。 線による構成でモダンな装いをつくりながら、まちに浸透していくデザインを心掛けました。 長屋の奥行を生かした土間空間が、原初的な人を迎え入れる住居スタイルのように、お客様を招き入れます…
お菓子工房兼店舗兼住居の計画です。 家族構成は夫婦と3匹の猫。 周囲に小さな畑と何本かの樹木、自家用車及びお客様用の駐車場スペースを確保した上で残された部分に総2階建てとなるボリュームを緩やかな勾配の切妻屋根で覆いました。 1階は工房…
■薄化粧 さいたま市を中心に不動産関連事業を展開する会社の本社である。 男社会の印象の強い業態のハードで効率優先のオフィス空間ではなく、カフェやギャラリーのようなソフト&カジュアルなイメージが要望だった。 ここでは、空間…
5HORNはイオンモール松本/空庭1Fに出店した約19坪の洋菓子店。クライアントは上高地で宿泊施設を運営しており、それに関連したレストランや洋菓子店を松本の市街地においても数店営んでいる。当該テナント区画はメイン動線、フードコート、2Fシネ…
WORK x ation Site軽井沢/ワーケーションサイト軽井沢は長野県軽井沢のラウンドアバウト(六本辻)に面する建物のリノベーションとフォリーの増築プロジェクト。リノベーションは飲食店だった建物をフレキシブルなワークスタイルに対応する…
鎌倉笹目座/SASAMEZAは神奈川県鎌倉市笹目に位置する2棟(全8テナント)の木造2階建商業施設。敷地は鎌倉中心部から長谷の大仏へ向かうバス通りである由比ガ浜通りに面している。この通りには明治、大正、昭和初期の鎌倉別荘文化を今なお感じさせ…
ベーカリー&レストラン沢村は長野県軽井沢町、旧軽井沢の入口にあたるロータリーの南西に位置する延床面積約200坪木造2階建ての建物。クライアントは国内外に飲食店舗を展開しているが、敷地と道路を挟んだ東側の店舗が創業の地であり、このエリアの活性…
蒸溜所は保健所の指導もあるので意匠の自由度は制限されますが、タップルームはチェコ製で真鍮製のドラフトタワーにここは日本・横浜ジンてことで和を連想させる杉でカウンター天板を、カウンターの立上り壁は杉の下見板張り。和や温もりを持つそれらを際立た…
横浜市金沢区の金沢八景駅前に建つオフィス・飲食ビルです。駅前の再開発に伴う新たな区画割りが行われる中で計画が進められました。 駅前は、再開発で新しい中高層のテナントビル・集合住宅等が同時期に建てられる一方、少し駅から離れると昔ながらの…
都市部に建つローコスト住宅です。 幹線道路沿いの敷地の為、LDKを2階に大きくとり、 1階に事務所・水廻り・個室を設けています。 2階のLDKは柔らかな曲線で構成され、家族がリラックスして 集える空間を目指しました。
自家焙煎のコーヒーショップを1階に設けた店舗付き住宅。 木目で統一されたレトロな雰囲気の店内は、 珈琲の香りに包まれ心安らぐ空間に。特徴的な敷地を存分に活かし、 3階建てでありながら、全体的に明るく空気の通る家に。 店舗から住居部分…
兵庫県芦屋市にある住宅です。 1階にはガラス工芸用のアトリエを設け、将来的には来客やショップとの併用も想定できるように、道路面からのアクセスを住戸部分とは分離して可能にできるような配置としました。 またサッシも大開口とすることで、ガレー…